tamatamatamade の回答履歴

全123件中21~40件表示
  • 照明器具の紙って・・・

    照明器具(主にペンダントライト)のシェードに紙がつかわれてることってありますよね?あっ、でも和風のじゃなくて、洋風のオシャレな感じのやつです。そういうのって、紙は紙でもどんな紙でつくられてるんでしょうか?いろいろあると思うので、みなさんが思いつくものでけっこうです。よろしくおねがいします。

  • 教えて!に回答する場合

    みなさんは実体験をもとにアドバイスされますか? 色々な方のアドバイスを読ませていただいて、鳥肌がたつくらいすばらしい感動的なアドバイスとかがあったときに、いったいなんでこんなにいいことが言えるのだろうって思います。 やはり実体験に基づいてらっしゃるからなのかなあ、と。 もし差し支えなければ教えてください。 ・・・今日も鳥肌たちましたよ(*w*)

  • 唱歌 童謡 に詳しい方お願いします。

     私がサックス教えている生徒で、唱歌か童謡を演奏したいと言う方がいらっしゃるんです。アレンジして使いたいのですが、 メロディアスで、ゆったりした曲は無いでしょうか? 浜辺の歌なんかはぴったりなんですけど。他に御存じないですか?

  • Windowsを起動すると....

    ウインドウズを立ち上げようとしまして電源を入れましたら Invalid system disk Replace the disk, and then press any key って文字がでてきて、キーを押しても繰り返し上の英語が いっぱい出てきてしまいます。 しょうがないので、一回電源を強制的におとして、再度 立ち上げるときにCDを入れてみるとCDからなら立ち上がります。 しかしCDを抜くとまた同じ現象が起きてしまいます。 どうしてこうなるのか全然分かりません。 どなたかウインドウズ初心者の私に、 よきアドバイスをよろしくお願い致します。

  • Windowsを起動すると....

    ウインドウズを立ち上げようとしまして電源を入れましたら Invalid system disk Replace the disk, and then press any key って文字がでてきて、キーを押しても繰り返し上の英語が いっぱい出てきてしまいます。 しょうがないので、一回電源を強制的におとして、再度 立ち上げるときにCDを入れてみるとCDからなら立ち上がります。 しかしCDを抜くとまた同じ現象が起きてしまいます。 どうしてこうなるのか全然分かりません。 どなたかウインドウズ初心者の私に、 よきアドバイスをよろしくお願い致します。

  • カポタスト・shubb について。

    色々な物を見てshubbの中にもたくさんの種類のカポがあることがわかったのですが。 アコースティックギター用・アコースティックギター用(ブラス) という所でわけがわからなくなってしまいました。 誰か教えていただけませんか? また、カポの種類について詳しく紹介しているページも教えていただけると幸いです。

  • ボディーのキズが、、、

    スズキの軽自動車に乗ってます。先日、駐車場のチェーンにひっかけて、はずみで後部ドアーに切れたチェーンが激しくぶつかり、キズをつけてしまいました。新車だったのでショックでした。上から下へ転々とくさりの跡が残り、一番上の一円玉位のキズが深く、下地が見えていて、2ミリ程亀裂が入ってしまいました。ディーラーでみてもらったところ、板金に4万はかかるといわれました。そのままにしておくとサビるからほっとくわけにはいかないだろうということです。修理は3~4日かかるともいわれました。カラーも新色だったので、カラーペンは取り寄せになるということだったのですぐにお願いした次第です。他の自動車メーカーのディーラーでもみてもらいましたが、やはり5万~6万の見積もりでした。4~5万かければたしかにもとどおりになるでしょうが、やはり出費が痛いです。パテとカラーペンを使って自分でめだたなくして処置しようかと検討中です。何かよい方法があれば、ご教授願いたいのです。キズの修理も初めてです。私のような素人でもうまくできるでしょうか、、、。

  • こういう場合はどっちが一位

    大学院の成績で例えば優5良1の人と優4<オール優>の人がいるとします どちらがこの場合一位になるのですか? 少し気になるので

    • ベストアンサー
    • noname#2521
    • 大学・短大
    • 回答数4
  • 「猫撫で声」って、猫の声? それとも人の声?

    「猫撫で声」という慣用句がありますが、これは猫の声なのでしょうか。それ とも人の声なのでしょうか。わたしはてっきり猫が出す甘えた声のことかと思 っていたのですが、それだと「猫撫でられ声」ではないかという友人の指摘も あり、猫をあやすときの飼い主の声だというのが正統的な解釈なのだと今では 納得していますが、あの猫の媚を含んだ甘え声ほどリアルなものはなくて、結 局は人の声だという結論になるにせよ、飼い主の猫をあやす声も、もとをたど れば、猫語の模倣にほかならぬようにも思えます。ずいぶん以前に複数の辞書 で調べたときには、両方の解釈に分かれていたように記憶していますが、やっ ぱり人の声という結論になるのでしょうかね。なんだかよくわからない質問で すが、個人的な解釈で結構ですので回答をお願いします。

  • 月の色

    月の色は白かったり黄色かったり何によって変化するのですか

  • 月の大きさ

    下の人が月の話題が出していたので、半ば便乗です。 月の大きさ、特に満月 昇ってくる時やたら大きく見えるときありませんか 夕日もそういう時ありますよね。 あれは単なる目の錯覚なんでしょうか。 昇ってしまうとさほど大きさを感じません。 たんに、昇り始めは対象物があるだけで、ビルや木などによる目の錯覚なんでしょうか。

  • 月の大きさ

    下の人が月の話題が出していたので、半ば便乗です。 月の大きさ、特に満月 昇ってくる時やたら大きく見えるときありませんか 夕日もそういう時ありますよね。 あれは単なる目の錯覚なんでしょうか。 昇ってしまうとさほど大きさを感じません。 たんに、昇り始めは対象物があるだけで、ビルや木などによる目の錯覚なんでしょうか。

  • 大学に入学する意味って何ですか?

     大学に入るいみって何があるんでしょうか? 有名大学の場合は入学することにより、その大學 関係者との間で連帯意識(最近は軽視するのが 流行か?)ができたり、まわりから頭がよいと 思われたり(最近は、大学名で差別しないのが 当然か?)して、いいことづくめなのですが、 それ以外の大學や短大に行く意味ってあるのでしょうか?  分数もできない大学生がいたりするなかで、 大學で勉学をする意思(要するに、勉強もろくにしないで 大学に入学する人=偏差値の低い人)のないひとが 集まる大学は存在価値があるのでしょうか?

  • ケ-ブルでのインタ-ネット接続について聞きたいのですが

    ADSLが結局繋がらず、ケ-ブルTV(J-COM)でのネット接続を考えています。何個かお聞きしたいのですが、 1.工事したけど繋がらないとかあるのか? 2.繋がったとして回線が頻繁に切れたりするのか? 3.繋がったけど「こんなトラブル多いよ」とか 使っている方にアドバイスいただけたらと思います。これ以外の事(接続速度とかセキュリティとかは大体わかっています。)J-COMに聞いても良いのですが実際のユ-ザ-さんの情報がほしいもので。勝手なお願いですが、よろしくお願い致します。

  • ジャムって

    よくジャムってみみにするんですけど ジャムって一体何なんでしょうか? バンド名のような気もするのですがそうでもないような気もして・・・。 ご存じの方教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 個人事業で人は雇えますか?

    来月オンラインショップを開業予定の者です。 個人事業でちなみに「白色申告」でやるつもりなのですが・・・。 「雇う」といっても、月に一回ぐらい親戚の子に内職程度の仕事を一回3000円くらいで頼みたいだけなのですが、コレは経費として認められますか? その場合項目は何費?になるのでしょうか? 賃金を渡すときには受領書やサインは必要ですか? 以上、一応調べてはみたのですが不安ですのでお願いします。 ついでに(と言っては何ですが・・・)「白色申告」について書かれているサイトをご存知でしたら教えて下さい。

  • トレーニングドラムについて

    今、トレーニングドラムを買おうかと思っているのですが、マンションの2階に住んでいるので、少々心配しています。どれくらい音が響くものなのでしょうか。 もし、持っている方、あるいは知り合いの方が持っているという方が見えましたら、どれくらい消音できているのか、高いものを買えば買うほど消音機能が優れているのか、あるいはおすすめの商品など、なんでもいいので教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#2895
    • 楽器・演奏
    • 回答数3
  • 英語の映画

    英語の勉強しています。テレビでのニュースの英語は半分ぐらい聞き取れますが、映画はさっぱりわかりません。映画をを字幕なしで見れる日がくるのでしょうか?映画を字幕なしで理解出来るようになるにはどれくらいの時間が、TOEICなどで何点ぐらい取れる実力が必要なのでしょうか?かなり漠然とした質問で申し訳ないんですが、字幕なしで見れる方、教えてください。

  • 大きい画面にすると見にくいので、小さい画面のまま、利用しています。

    画像が、モザイクがかかったみたいに、粗いのは、仕方がないのでしょうか。 インターネット放送で、海外のテレビなどを見ています。 主に中国です。 画像が、モザイクがかかったみたいに、粗いのは、仕方がないのでしょうか。 解決法は、回線を太くするしかないですか。 家からプロバイダだけでなく、プロバイダ間や、 相手側の回線と収容率によって変わるそうですが、調べる方法は、ありますか。 大きい画面にすると見にくいので、小さい画面のまま、利用しています。 小さい画面をいくつも、見ることは、できないのでしょうか。 MPEGを利用したストリーミング放送かどうか、わかりません。 どこかに、書いてあるのでしょうか。 回線を太くするというキーワードで、検索してみたら、いくつか出てきました。 映画も、レンタルのような形で、配信している会社があると聞きました。 プロバイターの会社によって、変わるのでしょうか。 配信側の問題で、受け取るこちらでは、改善できない事なのでしょうか。

  • 英語で赤頭巾ちゃんはなんていうの?

    英語であかずきんちゃんってなんていうんですか? おしえてください!