tamatamatamade の回答履歴

全123件中41~60件表示
  • カスタネットって・・・

    フラメンコ用とかではなく子供の頃に音楽の授業で使ったカスタネットってなんで赤と青なんですか? 素朴な疑問です!

    • 締切済み
    • noname#1456
    • 音楽
    • 回答数4
  • 小学校英語教育の利点は何ですか?

     今年の4月から、小学校では「総合的な学習の時間」の中で、英会話を中心とする英語教育が展開されます。そこで、皆さんのご意見をうかがいたいと思います。  (1)小学校で英語を勉強する利点や目的は何だと思いますか。  (2)(1)と逆に小学校の英語教育の問題点はなんだと思いますか。  皆様からの率直なご意見をお待ちしております。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • enngel
    • 英語
    • 回答数3
  • ワードパット、メモ帳について

    Windows98使用ですが、プログラム→アクセサリー→ワードパット、メモ帳と ありますが、どのような使い方をするのでしょうか。教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ベースの練習方法

    最近ベースに興味を持ち、うちにあったベースを触ってるうちに 楽しくなってきてもっと上手くなりたいと思いだしたんですが 最初はどういうような練習がいいんでしょうか? またおすすめな教則本などがありましたら是非教えてください。

  • 衝撃を受けたアーティスト、そのアルバム。

    みなさん、はじめましてです。 質問は、タイトル通りなんですが、皆さんは今まで音楽を聴いてきて「衝撃を受けたアーティスト」はいますか?? 僕は5年程前から、急激に音楽を聴き始めまして、色んなアーティストを知り、聴いてきました。 そして最近、日本のHIP-HOPのアーティストで、SHING02という人の「緑黄色人種」というアルバムを聴いたんですが、 そのCDはこれまで音楽を聴いてきた中で、初めて衝撃を受けたCDでした。 それを聴いてからはしばらく、他のCDを聴けなかったほどです。 皆さんは、こんな経験ありますか? 皆さんが衝撃を受けたアーティストを、聞きたいです。 (できればそのアルバム名も添えていただきたいです。) 変な質問かもしれませんが、どうかよろしくお願いします。 勿論、洋楽も邦楽もジャンルも問いません。 お願いいたします。

  • いんがな商売やねー

    よく、商人が使う。 「いんがな商売やねー」 って どういう意味なのでしょうか?教えて!goo

  • 検索方法

    例えばGoogleで**を調べたいと思い、**を入力して検索のアイコンをクリックします。すると**が掲載された内容のWebページがわずか数秒で絞り込まれます。しかしそのWebページを開いてみるとそのページが小さければすぐ見つかるのですが、ページが大きいと(例えば日記などのWebページ)、**が一体どこにあるかわかりません。中にはそのページの最初から最後まで読むのに丸一日かかってしまうほどです。皆さんはこのような経験はありませんか?長いページでもすぐにその**の場所が検索できる何かテクニックをご存じの方がいらっしゃれば、是非教えてください。また、そんなテクニックは存在しないのでしょうか?質問の仕方が悪いかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 何と表現すればいいのか分かりません

    ある方のファンサイトで直筆の文章を掲載してくれたことにお礼をいいたいと思っています。 というのは自分としては直筆を見れるとは思ってなく、「パソコンの画面上の活字」?で 掲載されると思ってたからなんですが、この「パソコンの画面上の活字」で表示されるというのを 何と表現すればいいのか見当がつきません。 いざ書き込もうとしても 「直筆のメッセージを掲載してくれてありがとう!  自分としては「パソコンの画面上の活字」で表示されるものと思ってたので嬉しいです!」 ではスゴク変ですから・・・。 何か最適で、ごく自然な表現の仕方ってありませんか? 変な質問ですが宜しくお願いします。

  • 世の中のドラマーさんは・・・

    これからドラムをやりたいのですが、置き場所的にも、音的にも、金銭的にも、ドラムを買うことはできません。 スタジオで個人練習をするとしても1時間7~800円はかかりますよね。 これを週1回2時間やっただけで6000円くらいはかかっちゃうし、この他にバンドでスタジオに入る時のスタジオ代もかかるし・・・ まだ学生なのでこの出費はなかなか痛いです(>_<) 皆さんは一体どこでどうやって練習しているんですか? それからドラムの上達の秘結(練習方法とか)ありましたら教えてください。

  • 収納がない

    こんにちは。3月から一人暮らしをするのですが、その部屋には収納がないんです。収納する棚とかは買うつもりなんですけど、ハンガーにかけないといけない洋服とかありますよね、そうすると、クロゼットも買わないとダメですよね。。。色々見たんですが、値段が高くて、しかも場所をすごく取るので、できれば買いたくないんです。。。 6畳のワンルームで、電動ベットはついてますが全体的にとても 狭いんです。そんなにたくさん洋服を持っているわけではないんですが。。。実家に季節ごとに送っちゃう、ってのもテでしょうか??いい方法を知ってるかた、教えて下さい、お願いします。

  • 12弦アコースティックギター!!

    12弦のアコギで弾く曲を教えてください。  12弦が聞ける曲、12弦のソロとか、12弦は使ってないけどこの曲を12弦で弾くといいんじゃないかなぁと言うような曲など、12弦アコギならなんでもいいので教えてください。 お願いします。

  • 不要になったスキー板

    カテゴリ違いかもしれません。 夫が新しく板を購入するに当たり、古い板の処分に困っています。 燃えないゴミの日に出せるような代物ではないし・・・。 みなさんは、使わなくなったのはどうしていらっしゃいますか?

  • どれがお得に感じられますか?

    例えば新聞社がよくある友達キャンペーンを開催したとします。どれが一番Aさんにとって嬉しいですか? もし、理由があったら教えてください。 例1)Aさんが○○新聞を 友達に紹介してその友達が購読契約してくれると Aさんに 1000円差し上げます 例2)Aさんが○○新聞を 友達に紹介してその友達が購読契約してくれると Aさんに毎月友達が辞めるまで 100円差し上げます 例3)Aさんが○○新聞を 友達に紹介してその友達が購読契約してくれると Aさんに、初回500円 それとは別に毎月友達が辞めるまで 50円差し上げます

  • アダプターって使ってないときって・・・

    アダプターってありますよね。電圧を下げる機器で、コンセントにつなぐほうが箱型で重く、もう一方の製品につなぐほうが円筒形のやつ・・・。 あれを、コンセントにつないで、もう片方(円筒形のほう)を製品につながない、あるいは、製品につないでいるけれど電源が入っていない状態。このときって、電気を消費しているのですか?消費しているとしたらどれくらいですか?(機種によって違うと思いますが、だいたいでいいので・・・) よく抜くのを忘れて、箱型のほうがあったかくなっていることがあるので心配です。よろしくお願いします。

  • ドラムを買いたいのですが・・

    中学生の息子がバンドを始めるためドラムを欲しがっています。 親としても買い与える前に理論武装したいのですが どのようなものがいいのかまったくわかりません。 子供にあまり高価なものをいきなり与えるのもよくないですが どうせ購入するならある程度長く楽しめるものをと思っています。 日本のロックをカバーするそうで 太鼓(?)が6つついているセットが欲しいらしいのですが・・ 予算は大体10万円くらいを考えています。(無理ですか?) 新品の安いものを買うのと、上位モデルの中古を買うのとでは どちらがいいのでしょうか? また、新品を購入する場合 首都圏ではどういったお店で買えばいいのでしょうか? お勧めのメーカーやモデル、お店があったら教えてください。

  • ドラムを買いたいのですが・・

    中学生の息子がバンドを始めるためドラムを欲しがっています。 親としても買い与える前に理論武装したいのですが どのようなものがいいのかまったくわかりません。 子供にあまり高価なものをいきなり与えるのもよくないですが どうせ購入するならある程度長く楽しめるものをと思っています。 日本のロックをカバーするそうで 太鼓(?)が6つついているセットが欲しいらしいのですが・・ 予算は大体10万円くらいを考えています。(無理ですか?) 新品の安いものを買うのと、上位モデルの中古を買うのとでは どちらがいいのでしょうか? また、新品を購入する場合 首都圏ではどういったお店で買えばいいのでしょうか? お勧めのメーカーやモデル、お店があったら教えてください。

  • ドラムを買いたいのですが・・

    中学生の息子がバンドを始めるためドラムを欲しがっています。 親としても買い与える前に理論武装したいのですが どのようなものがいいのかまったくわかりません。 子供にあまり高価なものをいきなり与えるのもよくないですが どうせ購入するならある程度長く楽しめるものをと思っています。 日本のロックをカバーするそうで 太鼓(?)が6つついているセットが欲しいらしいのですが・・ 予算は大体10万円くらいを考えています。(無理ですか?) 新品の安いものを買うのと、上位モデルの中古を買うのとでは どちらがいいのでしょうか? また、新品を購入する場合 首都圏ではどういったお店で買えばいいのでしょうか? お勧めのメーカーやモデル、お店があったら教えてください。

  • ドラムを買いたいのですが・・

    中学生の息子がバンドを始めるためドラムを欲しがっています。 親としても買い与える前に理論武装したいのですが どのようなものがいいのかまったくわかりません。 子供にあまり高価なものをいきなり与えるのもよくないですが どうせ購入するならある程度長く楽しめるものをと思っています。 日本のロックをカバーするそうで 太鼓(?)が6つついているセットが欲しいらしいのですが・・ 予算は大体10万円くらいを考えています。(無理ですか?) 新品の安いものを買うのと、上位モデルの中古を買うのとでは どちらがいいのでしょうか? また、新品を購入する場合 首都圏ではどういったお店で買えばいいのでしょうか? お勧めのメーカーやモデル、お店があったら教えてください。

  • ドラムを買いたいのですが・・

    中学生の息子がバンドを始めるためドラムを欲しがっています。 親としても買い与える前に理論武装したいのですが どのようなものがいいのかまったくわかりません。 子供にあまり高価なものをいきなり与えるのもよくないですが どうせ購入するならある程度長く楽しめるものをと思っています。 日本のロックをカバーするそうで 太鼓(?)が6つついているセットが欲しいらしいのですが・・ 予算は大体10万円くらいを考えています。(無理ですか?) 新品の安いものを買うのと、上位モデルの中古を買うのとでは どちらがいいのでしょうか? また、新品を購入する場合 首都圏ではどういったお店で買えばいいのでしょうか? お勧めのメーカーやモデル、お店があったら教えてください。

  • インターネット料金を「固定額」にするのは可能ですか?

    インターネットを初めて1ヶ月になります。 店員さんに言われるがまま、現在下記のコースでやっています。 DIONダイヤルアップ コミコミコースレギュラー 月額2350円 10時間迄 月額利用時間  10時間を越えた場合10円/分 今月は、次のように請求されました。 コミコミレギュラー月額利用料     10時間 0分   2350円 コミコミコース利用料 10円/分   12時間49分   7690円 合計    10040円 このコースだと、利用料に応じて支払い金額が前後しますよね? 毎月、固定料金だと支払いの目安もつくので、コースを変更したいと思っています。 1万円前後(固定料金)で電話代・プロバイダー料が込みみたいなコースはありますでしょうか? また、つなぎたい放題というプランがあると聞いたのですが、 このプランは毎月一定の料金を払えば、電話代もプロバイダー料も込みということなのでしょうか? どうかよろしくお願いします。