kurone の回答履歴

全168件中101~120件表示
  • ユダヤ人迫害の具体的な内容

    今、ユダヤ人迫害についていろいろと調べているのですが、ユダヤ人が具体的にどのような迫害を受けていたのかがなかなかわかりません。 ユダヤ人迫害最中の様子等がわかる人、もし良かったら教えてくださいm(_ _)m

  • どうするべきなのでしょうか?とても苦しいです。助けてください。

     私は高校3年生の受験生です。  痩せすぎてしまったことから去年の9月に入院し、退院してからも体重が少ないからという理由でしばらくは学校に通えない(学校の許可が下りない)日が続いていました。  今年になってからはほとんど学校に行っているのですが、約5ヶ月間学校を休んでいたので学力は落ち、模試を受けても以前のようないい点数が取れなくなりました。  そんな中、センター試験を受けました。結果はもちろんボロボロです。志望校の判定はD判定とE判定でした。    両親は特に「大学に行け」ということは言いません。「体が一番なんだから」といいます。今はあまり言わなくなりましたが、以前は「入院しろ」とばかり言っていました。  「大学に行かない(行けない)のならアルバイトをする」と両親に言いました。返ってきた答えは「そんなガリガリの体で働けるわけない。働くのは元気になってから考えなさい」です。  でも、私が「なら元気になるまでは家にいるだけでいいの?」と聞くと、「家にいるだけじゃ生活できない。私も精神的にもたないし、あんたも耐えられないよ」と言われました。それならどうすればいいの?と思えてきてとても辛いです。    あのセンター試験の点数ではもう国公立の大学には行けません。いけるとしたら私立の大学です。高いお金を払ってもらってまで大学に行く目的がありません。「大学生になりたい」と思うくらいです。  私は入院するべきなのでしょうか?大学に行くべきなのでしょうか?それとも働くべきなのでしょうか?どうすればいいかわかりません。2次試験の締め切りが近づいています。苦しいです。辛いです。何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 宇宙の大きさ

    宇宙の大きさはどれくらいですか? わかっているものなんですか? 天国はどこにあるのですか?真剣です・・ 地球が爆発するって事はないんですか? 幼稚園児みたいな質問ですみません・・

  • DVDと光の波長

    DVDの仕組みは光の波長と密接なかかわりがあるそうですが、根本的に基本からわかりません。やさしく(簡単に)教えて下さい。

  • 四℃の水が重い

    「四℃の水が一番重い」 という話を聞いたことがあります それと 「あらゆる液体の中で  水だけは一番上から凍っていく」 という話も効いたことがあります 後者の理論的な説明ではない解説として 「地球上の生物は水が生活の根幹なので  神様が水だけは他の液体と違う性質を  持たせた」とあったのですが 違う分野からの解説などありましたら 御教授いただきたいとおもいます。 お暇なときでかまいませんので どうかよろしくお願い致します

    • ベストアンサー
    • ennkai
    • 科学
    • 回答数4
  • 関西の大学のレベルについて  関関同立、産近甲龍 と関西外大

    よく関関同立、産近甲龍、などど大学のレベルを上位からいわれてますが、関西外国語大学はかなりレベルが高いはずですがなぜはいってないのでしょうか?総合大学のみがランク付けされてるのでしょうか?外国語など専門大学ははいらないのですか?また国公立は別でこのようなランキングの呼び方があるのですか?上記のランクは私立のみの分ですよね。産近甲龍の産は京都産業大学のことですか?あと、関関同立、産近甲龍はこの文字どおりの順序なのですか?たとえば同志社より立命館が下でこのなかで一番下は龍谷になるのですか?それとも呼び易さでいってるだけでさほどかわらないのでしょうか?教えてください

  • きれいに再生できるビデオデッキ

    現在ビデオをDVDにダビングしようと思っています。 2つのメーカーで、購入した時期もバラバラのビデオデッキ2台で撮ったビデオなんですが、きれいに再生できるビデオデッキはないでしょうか?

  • VRモードで録画したDVD-RがPCで再生できない!

    タイトル通りなのですが、これは普通のDVDプレーヤーでは再生が可能なのでしょうか? 実家にある『すご録』でHDDに録画、そのままダビングして持ち帰りました。 我が家にはDVDプレーヤーが一応あるのですが、これでは再生ができませんでした。 ダビングの仕方が間違っているのか、根本的になにか違うのか・・ よろしくお願いします。

  • 関西大学

    私は今高2なんですが、関西大学(文)にいけたらなあと思っています。ここの過去の関西大学についての質問やHPを見させてもらって、偏差値は58位のようなのですが、学校に掲示してある偏差値表での関西大学の偏差値は65位でした。かなりの偏差値の違いにすごく驚いてしまったのですが、どちらが正しいのでしょうか?私は今偏差値が55位なのですが、今から1年で何とかなるでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • 環境について学んだのですが。

    環境問題について水圏、気圏、土、生物の面から学校で学習しました。 地域の環境を改善させていくことが大切だというのはわかったのですが、 自分たちができる地域の環境改善は何をしていけばいいのでしょうか??? 学習した水圏、気圏、土、生物に私たちはどのようにかかわれば改善されていくのでしょうか?? 授業ではボランティアに参加と聞かされたのですがもっと身近にできることはないでしょうか??

  • 考え方が変わるような漫画を探しています

    フルーツバスケットと言う漫画があるんですが、コレを読む前と読んだ後では考え方が変わった気がします(読んだのは結構前なんですが・・)何か価値観というか物事の考え方?が変わるような、、人の心理がよくかいてあるような漫画を探しています。 参考までに、要望と知っている漫画を書いておきマス。 ☆要望 ・できれば連載中 ・少なくても5、6巻以上は出ている ・古い絵柄は苦手(もちろん絵上手ければ文句無し) ・ありきたりな内容は嫌い ☆とりあえず好きな漫画と知っている漫画 ワンピース/デスノート/ピューと吹くジャガー/封神演義/蟲師/のだめカンタービレ/ZERO/フルーツバスケット/ハチミツとクローバ 知ってる漫画の量はあまり多くないので参考になるか分かりませんが・・とりあえず書いておきました(絵柄とか内容の好みの参考ナドに・・)たくさん紹介されるとすごく迷ってしまうので本当にオススメなのを教えてください。よろしくお願いします!m(__*)m

  •  DVDレコーダーで迷っています。

     今、ビクターのDVDレコーダー、快録LUPIN DR-MX3 と同等の機能を持ったDVDレコーダーを捜しています。 条件としては、   (1)DVDレコーダー搭載  (2)VHSビデオ搭載  (3)160GB程度のハードディスク搭載  で捜しています。  (2)については今まで自分の集めてきたライブビデオなど、VHSが多いのでVHS機能がほしいと思っています。  そこで聞きたいのですが、これに相当する機能を持った機種はほかになにがありますでしょうか?僕はパナソニックのディーガが少し気になって電器店の店員さんに聞いてみたところ、パナソニックのほうが使い勝手がいいと皆さん仰います。  又、テレビはアクオスのD4端子付きの物を購入予定ですのでそれを考慮に入れて後悔のない買い物をしたいと思っていますのでどうぞよろしくお願い致します。  http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1181266←事情です。

  • 関西の大学のレベルについて  関関同立、産近甲龍 と関西外大

    よく関関同立、産近甲龍、などど大学のレベルを上位からいわれてますが、関西外国語大学はかなりレベルが高いはずですがなぜはいってないのでしょうか?総合大学のみがランク付けされてるのでしょうか?外国語など専門大学ははいらないのですか?また国公立は別でこのようなランキングの呼び方があるのですか?上記のランクは私立のみの分ですよね。産近甲龍の産は京都産業大学のことですか?あと、関関同立、産近甲龍はこの文字どおりの順序なのですか?たとえば同志社より立命館が下でこのなかで一番下は龍谷になるのですか?それとも呼び易さでいってるだけでさほどかわらないのでしょうか?教えてください

  • こういう大学を探しています(長いです)

    私は今、高校1年生で国際科の学校に通っています。 将来は語学を生かした職に就きたいと思っています。 しかし私にはそれ以上に好きなものがありまして… それが何かと申しますと日本文学(古典)や日本史 なのです。 日本の民俗学や宗教観、歴史、文学、伝統文化、日本語… 全てを総合して「日本」を勉強したいとも思っているのです。 ですから具体的な職名を挙げますと日本語教師や 通訳案内業など日本と世界の架け橋になるような そういったものを目指しているのですが 良い大学が正直見つかりません。 最初は日本文化の発祥ということもあり地理的に 京都の大学を探してみたのですが大抵の大学が 京都に限らず文学部の中に日本史学や日本文学科と いった様に選考で別れているものが多いように 見えます。 上智大学の比較文化学部は最初、すごくいいと思った わけですが授業が英語で行われるようで… もちろんそれも良い事だとは思いますがその分を 日本についての知識に費やしたいというか…。 語学と日本文化について両方の知識を 得たいというのは私のわがままなのかもしれませんが どこか良い大学をご存じないでしょうか。 レベル的には上の学校を目指したいと思っています。

    • ベストアンサー
    • noname#12491
    • 大学・短大
    • 回答数6
  • 燃料電池に必要な水素について

    燃料電池に欠かせない水素ですが、水素の精製はどうなっているのっですか?メタン等では結局CO2が出ますし、太陽電池で水分解するなら、太陽電池の電気エネルギーでそのままモーター回せばいいきがしますし。完全クリーン車では、水素をどのように作れば最もいいのですか?

  • 従軍慰安婦と大学教授

    歴史の授業で従軍慰安婦に興味をもちました。そこで、吉見義明さんという大学教授がこの問題の最高権威だと教わりました。でも、この人は自分の考えに証拠はないともテレビで言ったらしいのですが、だったら何でそんな人が最高権威でいられるのですか?そもそも。最高権威ってどうやって決まるんですか?教えてください。

  • オーディンの入手方法

    私は、今ファイナルファンタジー5を、やっているのですが、わからない事があるのです。それは、オーディンの入手方法です。攻略本に入手場所は、バル城地下と書いてあるので、行ってみたのですが、カギのかかった部屋があるだけで、それ以上進めませんでした。何か特別なアイテムや魔法、やり方があるのでしょうか。それに、オーディンの攻略法には、2ターン以内に倒さなければいけないと書いてありました。これも関係あるのでしょうか。今第3世界で、後は次元のはざまに行くだけです。世界を回って、人々とも話したのですが、もうおてあげです。どなたか教えて頂けないでしょうか?

  •  DVDレコーダーで迷っています。

     今、ビクターのDVDレコーダー、快録LUPIN DR-MX3 と同等の機能を持ったDVDレコーダーを捜しています。 条件としては、   (1)DVDレコーダー搭載  (2)VHSビデオ搭載  (3)160GB程度のハードディスク搭載  で捜しています。  (2)については今まで自分の集めてきたライブビデオなど、VHSが多いのでVHS機能がほしいと思っています。  そこで聞きたいのですが、これに相当する機能を持った機種はほかになにがありますでしょうか?僕はパナソニックのディーガが少し気になって電器店の店員さんに聞いてみたところ、パナソニックのほうが使い勝手がいいと皆さん仰います。  又、テレビはアクオスのD4端子付きの物を購入予定ですのでそれを考慮に入れて後悔のない買い物をしたいと思っていますのでどうぞよろしくお願い致します。  http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1181266←事情です。

  • 東京の区内で、スケート場ありますか?

    代々木のアイススケート場は、1月イッパイだそうですが、 区内でスケートが出来る所はありますか?

  • 漫画のタイトル教えて下さい

    「NARUTO」を描いてる人のお兄さんも漫画を描いてると聞いたんですけど、どこで描いてるんですか?単行本は出てますか?