suzukt1 の回答履歴

全290件中221~240件表示
  • 包丁の切っ先が曲がってしまいました

    材質はモリブデンパナジウムステンレスで両刃の三徳包丁です。 使い始めて早々に真っ逆さまに落とし、床に突き刺ささり、0.3mmぐらい切っ先が曲がってしまいました。 うちにセラミックシャープナーという棒状の砥石がありますのでそれを使って直せないでしょうか。曲がった部分をもとに戻せないだろうし立ち上がった部分を研磨することになるかと思いますが上記のシャープナーで可能でしょうか。 その場合のコツを教えてください。

  • 化学に詳しい方、教えて下さい

    primitive cellとは具体的にどういうものですか?お願いします。

  • ドア蝶番のずれの直し方

    お世話になります。 裏口のドアの蝶番(2つのうち、下側の蝶番)が、写真のように、上部分と下部分がずれてしまいました。 この状態で、ほぼ正常にドアが閉まっています。 ドアを開けると、ずれている蝶番の上部分が壁側へ少し移動していまいます。 完全に外れることはありません。 このため、自分で直そうと思います。 すいませんが、適切な直し方を教えて下さい。

  • 印刷できません

    ep-706aを使用していますが、エラーコード:ox9dとなりますが、対策はどうしたら良いでしょうかご教授願います ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • この鼻は不自然?

    鼻を加工してみました 私じゃないんですが、不自然ですかね?

  • 毎朝同じ電車に乗り合わせる人に恋をしました

    高2女です。電車通学をしているのですが、毎朝同じ電車に乗り合わせる人に恋をしました。制服や胸元のバッチの色を見る限り、相手は他校の先輩です。 とは言え、彼とは何の接点もないため、それ以上の情報はなく、名前すら分かりません。それ以前に、そもそも相手が私のことを覚えてくれているかさえも分かりません。 片思いを続けてかれこれ一年以上経ちますが、バランス崩して「あ、すみません…」くらいしか言ったことがありません。 付き合いたいとか、告白しようとかいうよりも、何より話がしたいです。朝にしか会えない、というよりも、朝にしか見ることができないのですが、かと言って、人の多い電車の中で、話しかける勇気もないです。話すきっかけってどうやって作りますか?

  • 既婚者同士です 男性に質問です。

    職場の上司40代後半と週に1、2回のメールを続けて もうすぐ1年になります。 内容は他愛もないことばかりです。 彼の出張が続いて、私が寂しいと言うと頼んでなくてもお土産を買ってきてくれます。 でも会ってくれません。 ご飯も行った事ありません。 今○○にいます。 今週は○○に出張です。 今から○○します。 彼は私の事をどう思っていると思いますか?

  • 服装について

    初めまして。 私はこの夏にクロネコヤマトで短期バイトをしようと思っている高校生です。 ここで質問です。クロネコヤマトでの面接の前に保護者の同意書を取りに行かなければならないのですが、どのような服装で行けば良いのでしょうか。 早めの回答、よろしくお願いします。

  • エアコン専用コンセントについて

    エアコンを購入にあたり専用コンセントがないので、追加料金が発生すると言われた、詳しく聞くと法律で決められてるし専用のコンセントでないと火事が発生しますよと言われたんので 渋々工事をお願いして取り付けましたが、後から調べるとそんな法律がないとわかり騙されました その店員との会話は録音しています 工事費用について訴えてようと思ってますが、勝算は?いかがでしょう?

  • コインロッカーに貴重品(財布)を置くことについて。

    コインロッカーに貴重品(財布)を置かないほうがいいのでしょうか? 旅行に行く際、海に行く予定です。目的は砂療法(砂に長時間ほぼ一日もぐる)です。「海の家」は利用しません。(トイレは共用トイレを使います) 貴重品(特に財布)の管理に悩んでいます。主催者の方が大きなテントを用意してくれていて、そこに着替えなどの荷物を置いていますが、参加者人数も多いため個人的に手元に置いていましたが、なんせ砂浜なので大変でした。 そこで、駅などのコインロッカーを利用しようと思ったのですが、何かの記事で「コインロッカーに貴重品を置くのは危険、なぜなら合鍵を誰でもすぐ作れるから」とのことでした。 やはりコインロッカーには財布は入れないほうがいいのでしょうか? でも、それしか方法はないです。 ホテルに宿泊しますが、ホテルに貴重品をずっと置いておくのももっと怖いです。。 アドバイスお願いいたします。

  • もし今35000円もらえたら何に使いますか??

    もし今35000円もらえたら何に使いますか??

  • あなたが社会人になって無駄遣いをしてしまったものっ

    あなたが社会人になって無駄遣いをしてしまったものってなんですか??

  • 外付けHDDが認識されない

    BRAVIA(kJ-43w730)を使っていますが外付けHDD(I-O DATA HDCZ-UT)を登録してしばらくは正常に作動してましたが最近電源を入れると認識されてないことがあり録画がしっぱいしてることがあります。USB機器管理の所を見るとHDDを違うものと認識していて使えません ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 別居中の突然の引っ越し

    別居をして約半年、離婚届けにはお互いサインを してあります。(まだ出していません。) 子供は2人(その内の1人は実子)。 私が生活が安定するまで旦那が 『子供達は面倒をみる。』との約束でしたが… 2ヶ月前に旦那に彼女ができ… 最近突然、 『俺、1人で引っ越しする!』 『自分の時間がない!もぉー無理!』 と言われ… 『お前がこの家で暮らせ!とにかく俺は1人で引っ越しする!』 仕事も探してる最中の私に、家に戻り 生活しろ…… とてもじゃないですが家賃が高くて 暮らしていけません。 どうしたらいいですか。 私は、友人夫婦の所で仕事探し中です。

  • 彼女との関係でご相談があります

    初めてご質問させていただきます。 20代の男子大学生です。恋愛のことで悩んでおり、どなたか相談に乗っていただければと思い質問させていただきました。 僕には今、交際を始めて半年の彼女(社会人)がいますが、僕はどうすべきでしょうか。 今のまま彼女が落ち着くのを待つべきでしょうか、それとももっとわがままを言うべきでしょうか。 突然ですが、僕の彼女の家庭は母子家庭です。そして、客観的に見て金銭的にも厳しい暮らしをしており、彼女も給料を家に入れるなど金銭的にかなり負担しているようです。 そんななか、2ヶ月ほど前に、彼女の妹に子ども(以下、便宜的に『姪』と書きます)が生まれました。しかし、父親はいません。当時、彼女の妹の彼氏との間に出来た子どもなのですが、彼氏の実家は「すぐに下ろせ」の一点張りで、しかし彼女の妹は産みたいと思っていたらしく、結局彼氏とは別れてしまったそうです。 しかし、先述した通り、彼女の家は金銭的に余裕がなく、また姪に父親がいないこともあり、彼女の家庭で育てることになったのですが、彼女の妹はまだ高校生で、家族も普段仕事で出払っており、夜も眠れず精神的にまいっているようです。 そんな妹を心配して、彼女は姪が生まれてから妹と姪にかかりっきりで、(彼女は職場に近い実家から1時間ほどの場所で一人暮らしをしているのですが)仕事が終われば実家に戻り姪を深夜まであやし、ロクに睡眠を取らないまま仕事に行き、休日も妹のストレス発散や姪の面倒を見ることで1日を費やしています。つまり、仕事以外のほとんど全ての時間と給料のほとんどを妹と姪に費やしています。 しかし、彼女はその状況を僕に対して申し訳なく思っているようでもあり、僕が「会いたい」「〇〇に行こう」と言えば、仕事等外せない用事がなければだいたいは都合を合わせてくれます。ただ、やはり妹と姪が心配なようで、僕と一緒にいてもソワソワしていたり、夜は実家に帰って「妹と姪の面倒を見たい」と言います。僕としては、一連の経緯を知っており、彼女のご家庭にも何度かお邪魔したことがあるので、妹や姪のことを優先してほしいと思っており、それを実際彼女にも伝えているのですが、それでもどこか構ってもらえない寂しさや、彼女の中で僕の存在がどうでもよくなってしまうんじゃないかという不安があることも事実です。 今、彼女には出来るだけ妹と姪を優先してもらうようにしており、姪が生まれてからはデートもご飯を食べて帰るだけなど、数時間で終わるものばかりです。始めのうちは連絡はしていたのですが、忙しいためか連絡が返ってくるのは深夜か次の日のため、次第に連絡も減って来ました。 彼女に自分にも何か手伝えることは無いか聞くこともあるのですが、「大丈夫」と言うだけで、頼ってもらえていません。頼りないというよりは、自分の家のことで迷惑を掛けたくないと思っている印象です。「迷惑なんて思わないし頼ってほしい」と言っても、頑なに譲ってくれません。 周囲の友達に相談することも考えたのですが、事情が事情なので話すことができず、ここに書き込ませていただきました。 僕自身、そうすべきと思ったからこそ、「妹や姪を優先してほしい。出来ることがあるなら協力したいからなんでも言ってほしい。また、僕のことは二の次、三の次でいい。」と言ったはずなのですが、そのことで頼ってもらえない上、自分にできることも思いつかない現状、僕は今のまま見守るべきでしょうか、それともこの現状の不満を伝えて、少しわがままになってみるべきでしょうか。彼女とは将来的には結婚も考えており、出来れば別れたくはありません。 自分でもとても女々しい質問だと思いますし、文章もバラバラで分かりにくいものだと思いますが、ご回答いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 処方箋が必要な薬の個人輸入について

    処方箋が必要な薬の個人輸入についてお尋ねしたいです。 ADHDと診断されてコンサータを処方されています。 処方された1日から効果を感じ医者の指示の下容量を守りながら飲んでます。 しかし一つ問題がありまして、薬代が高いのです。 「自立支援」という制度を使えば安く済むことは知っていますが、その制度を使うには2ヶ月ほど時間かかるみたいです。 そこでなのですが、お尋ねしたいのですがADHDと医者から認められた自分は個人輸入をしても法律には触れないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 愚痴のかわし方を教えてください。

    愚痴のかわし方を教えてください。 バイト先の先輩と休憩時間が重なり一緒に食事を摂ることが度々あるのですが、「〇〇さんが苦手」「しんどい」「辞めたい」とずっと職場や日々の愚痴ばかりで、休憩とは思えないほどいつも疲れてしまいます。 目上の方なので角を立たせず、うまくかわしたいのですが…。 かわし方があれば、おしえていただきたいです。よろしくお願いします

  • 職場がこわすぎる。どこもこんな?

    飲食店に転職して、3ヶ月になりました。 長文です。すみません。 全くやったことない業種ながら、必死になっているつもりなのですが、認められるどころか否定されるばかりです。 人手不足のファミレスで、結構お酒も出したりするのですが、お酒を作るのは注文をとったスタッフの仕事とされています。 デザートの注文をとったときも同じです。 なので、注文をとったらすぐにとりかかりたいところなのですが、先輩から「何番テーブルよんでるの、気づかないの!!」「ねぇ!料理できてるんだけと!ねぇ!!」「ねぇ、さっきのテーブルに持ってくの、ステーキだけでなくてポテトもだったんだけど!!なんでみてないの!」など叱責ととも他の仕事を押し付けられ、ロクに自分担当の仕事が遅れるのですが、そしたら先輩に「なにしてるんた!!お客さんまってるのに!」と叱責をされます。 先輩たちは「どうして私たちはこんなに汗だくになって走り回ってるんだ!」と陰口を叩いていますが、私だって汗だくで常に何かの仕事をしています。 「指示してあげてるのにそれすらできない」と言ってるのを聞きましたが、それにプラスで私があれこれ注文をとっていたり片付けをしていたり呼ばれていたりするのを頭に入れてくれているのかよくわかりません。 先輩が自分の仕事を必死にしてるから、私の仕事を少しおねがいしてもやってくれないのと同じではないのですか……? 私は「自分の仕事は自分でやれ!!半端にすんな!!」と言われたからできるだけ受けた注文は自分で対応してました……。 でも、ミスしてなくても「あんたでしょ?」みたいな顔をされてしまいますし、冤罪でも何も言われません謝罪なしです。 最近は常に冷たい目で私を監視しています。 話が少しずれますが……私は昔から知らんぷりが得意な性格をしていました。 結構人見知りが激しく慣れた人でないとあがりがちなもので、友達にはとても恵まれましたが数は現在10人いるかどうか程度。 苦手なクラスメイトいじめられたりして、しょっちゅう泣いてましたが、家にかえるともっと苦手なこわい父かいるから、学校では友達が観てるからと、帰路一人のときにだけ泣くようにしてて、自然に悲しいときも聞こえないふり知らないふり気にしてないふりがとても上手くなりました。 なので、盗み聞きが得意で……というより周りが「このくらい離れれば聞こえないよね!」「あいつ鈍感でバカだし、ちょっと伏せれば隣で悪口いってもバレないよね~!」といったふうにペラペラ色々喋られ、嫌でも聞かされます。 友達はそんな私のことちゃんとわかってくれてるから『○○には隠し事できないんだよね、いつのまにかバレてる(笑)』なんていってくれてますが……損しかしたことがないです。 これは欠点なのでしょうか。 職場がつらいのは、先輩たちの言葉がつらいんです。 先に書いたように「私(先輩)は大変で、あいつ(投稿者)は暇!」と思って指示を飛ばしてくることも、「あいつ(投稿者)は心配(使えなそう)だからイチイチ口出ししないといけない」とあーしろこーしろ言いますが、皆言うこと違うから、それを使い分けようとしても反間を買います。「教えたやり方じゃあないよね??何回言わすの??」って。指示もあんまりに忙しいと「今、○○してるので、できません」というと「できないっていわないで!!」と陰口を叩かれています。 当然、わからないことをわからないと言っても陰口です。 正直半分くらいは余計なお世話に感じます。 そんな先輩たちなのですが、今、私を追い詰めて退職をさせる計画をしているようなのです。 計画が始まってたぶん一週間くらい? そしてそれは正しい行為だと思っています。 私が注文を取りに行こうとしても、清掃に行こうとしても、「いきまーす」といって先に向かおうとしてた私をガン無視して、それで何をしてるのだと責め立てるのです。 で、私が仕事をすると「私たちがやろうとしてるの、見えないの?一人で働いてるんじゃないんだからさぁ!」と言い始めます。 これはわりと入社時からですけど。 仲良く先輩はおしゃべりしてますけど、私は叱責のときしか声をかけられてません。 いつもの盗み聞きもどきで「○○さん、基本的に仕事をとって、話しかけないでみよ」とか「あーゆータイプ辞めさせれるか旦那と話したんだけどさぁ、ずぶといやつは辞めなそうって言ってたの」「だよねぇ、辞めなそうマジヤダ」とか言ってました。 もう丸聞こえです。泣けないけど。 昔から気にしてても気にしてなく見えるからオーバーにいじめられるタイプでした。 現職は社長に問題があり、先輩より私が給与が高いとかでそれはそれは気に入らないよう。 人か足りないからお金がないから求人の額を上げてるんだそう。 なので、もうひとつき以上前から退職は決意していました。 次が決まってからと思ってたけど、この下らない計画がショックすぎて今日社長につらいからやめたいと話もしてきて、数日考えてほしいって言われたから明日またって返事をしてきました。 計画まで立てて辞めなそ~とか言われてますが、もう辞める気バリバリです。 が、こうして投稿してるのは、実際この状況どうなんだ??と思ったからです。 リア友に相談しようとすると心配かけたくないからか虚勢なのか「こんなことあってマジイラついたー!からやめることにしたんだ!信じらんないよねー!!うける!」みたく語彙力の欠片もない言葉にすり変わってしまいます。 どうしても言えません。 こんな風に思いをサイトに乗せるしか思い付きません。情けないけども……。 私が嫌なことを聞いても知らんぷりしてるのがダメなんでしょうか? 本音だせば冤罪かけんな、作業中だ、おまえもだなど恨み言はつきません。 というかなんでここまでナメてかかれるのか、人間性を疑う私は可笑しいですか? おかげでここ数日ビールジョッキで先輩を殴りたくてたまりません。 大人しそうといわれがちですが、友達も認めるバイオレンス思考もちです。 良いのか悪いのか切り替えが早く、腹黒程度におさまってますけど。

  • ポケットWi-Fiについて教えてください。

    ポケットWi-Fiに詳しい方、良ければ教えてください。 今月2月にiPhone+ポケットWi-Fi(Y!mobileの502HW)を購入しました。はじめてのポケットWi-Fiにです。プランなど話を聞きながらこんがらがってはいたのですが、通信量を使う私には"データ容量3GB+ポケットWi-Fi"の方が今はお得だと勧められ決めました。 ところが一週間ほど前に紛失してしまったんです。 相談に行ったところ 解約→解約金34000円+本体代32000円 もう一度本体購入→会員価格で28000円 (残り28回払い?が終える2020年10月までで請求額170000円) と言われました。 現在のルーターが使い辛く、UQのWimaxがおすすめと聞いたので解約でも構わないのですが、あまりに高くて……。 みなさんだったらどうされますか?

  • 体型診断 お尻

    汚い画像あります 見たくない方は見ないでください お尻が大きいですか? 中学生男子です 身長176 体重68 です あとどこに脂肪がついているように見えますかね?