a375 の回答履歴

全2267件中61~80件表示
  • 横綱朝青龍関の処分について

    腰の疲労骨折などを理由に大相撲夏巡業の休場届を出しながらモンゴルでサッカーに興じていた横綱朝青龍関について、日本相撲協会は1日、緊急理事会を開き、9月の秋場所、11月の九州場所の2場所出場停止と九州場所千秋楽までの謹慎処分、さらに4カ月の30%減俸処分とすることを決めた。 この処分について、皆さんは  (1) まだまだ甘い。もっと厳しくすべきだ。  (2) まあ妥当である。  (3) 厳しすぎる。 どれでしょうか?

  • 子供のいる方に質問させてください(長文です)

    私は現在大学2年生です。 2,3歳の頃両親が離婚し、それ以来父親の話は何も聞いていません。会ったこともありませんし、写真も見たことがありませんから、父親についての知識や記憶は皆無です。名前は一応知っているのですが、漢字は知りません。 幼い頃から気にはなっていたのですけど、母親が一人親で不自由させたくないと頑張っていてくれていたし、そういう話題になると母親の雰囲気が変わることを察知して、聞いちゃダメなことなんだと思って、次第に聞くことや気にすることすらやめてしまいました。 母親のおかげで、母子家庭で寂しい思いをしたことはありません。 父親がいないことで不自由を感じたこともありません。 しかし今になって、なんだか気になりだしてしまいました。 そう考えるようになったきっかけは、自分自身結婚を考えるような相手にめぐり合って将来の家庭の話をするようになったのですが、父親という存在の必要性がわからず、父親について考えるようになったことでしょうか。 父親っていったい何なんだろう、と。 自分の中で、父親というものの必要性がまったく理解できません。 このまま結婚して子供を生んだとしても、父親としての夫を理解できずに苦しめてしまうかもしれないということがとても怖いです。 なので、一度会って自分の中のもやもやを少しでも晴らしたいと思い始めました。 母親にそれとなく聞いたところ、離婚後一切連絡を取っていないとのことでした。 住んでいる場所がかなり離れているため、偶然会うということもないですから、当然、父親は私のことなど知らないでいるわけです。 もちろん、私もあちらのことをほとんど知らないわけですが。 長くなりましたが、質問は以下のものです。 (1)もうすぐ成人するのですが、成人をきっかけに一度父親に連絡を取ろうと思うのですが、皆様はこのことについてどう思われますか? (2)母親は自分の生んだ子供をいつまでも忘れないということをよく聞きますが、父親はどうなのでしょうか? 20年近く顔も知らずにいた子供に会いたいと思いますか? 成長を知りたいと思いますか? あちらには新しい家庭があるようなので、実際に会うことであちらの家庭に迷惑をかけてしまうかも、と思うと会うのは気が引けてしまいます。 でも電話で話すだけというのも、なんだか変な感じがしますし、手紙を出してそれがあちらのご家族の目に留まって不信感を抱かれるのも嫌です。 やっぱり会わないほうがいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#35484
    • 夫婦・家族
    • 回答数7
  • 子供のいる方に質問させてください(長文です)

    私は現在大学2年生です。 2,3歳の頃両親が離婚し、それ以来父親の話は何も聞いていません。会ったこともありませんし、写真も見たことがありませんから、父親についての知識や記憶は皆無です。名前は一応知っているのですが、漢字は知りません。 幼い頃から気にはなっていたのですけど、母親が一人親で不自由させたくないと頑張っていてくれていたし、そういう話題になると母親の雰囲気が変わることを察知して、聞いちゃダメなことなんだと思って、次第に聞くことや気にすることすらやめてしまいました。 母親のおかげで、母子家庭で寂しい思いをしたことはありません。 父親がいないことで不自由を感じたこともありません。 しかし今になって、なんだか気になりだしてしまいました。 そう考えるようになったきっかけは、自分自身結婚を考えるような相手にめぐり合って将来の家庭の話をするようになったのですが、父親という存在の必要性がわからず、父親について考えるようになったことでしょうか。 父親っていったい何なんだろう、と。 自分の中で、父親というものの必要性がまったく理解できません。 このまま結婚して子供を生んだとしても、父親としての夫を理解できずに苦しめてしまうかもしれないということがとても怖いです。 なので、一度会って自分の中のもやもやを少しでも晴らしたいと思い始めました。 母親にそれとなく聞いたところ、離婚後一切連絡を取っていないとのことでした。 住んでいる場所がかなり離れているため、偶然会うということもないですから、当然、父親は私のことなど知らないでいるわけです。 もちろん、私もあちらのことをほとんど知らないわけですが。 長くなりましたが、質問は以下のものです。 (1)もうすぐ成人するのですが、成人をきっかけに一度父親に連絡を取ろうと思うのですが、皆様はこのことについてどう思われますか? (2)母親は自分の生んだ子供をいつまでも忘れないということをよく聞きますが、父親はどうなのでしょうか? 20年近く顔も知らずにいた子供に会いたいと思いますか? 成長を知りたいと思いますか? あちらには新しい家庭があるようなので、実際に会うことであちらの家庭に迷惑をかけてしまうかも、と思うと会うのは気が引けてしまいます。 でも電話で話すだけというのも、なんだか変な感じがしますし、手紙を出してそれがあちらのご家族の目に留まって不信感を抱かれるのも嫌です。 やっぱり会わないほうがいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#35484
    • 夫婦・家族
    • 回答数7
  • 深夜の弔問について

    今日の午前中に父方の従妹のお父さん(叔父)がなくなりました。 少し複雑なのですが、ずいぶん昔に両親が離婚しており、私は母に引き取られているので親戚というには少し違うような。。 連絡が来たのは夜の7時頃、 弔問に行きたいのですが、赤ちゃんがいるので主人が帰らないと行けません。 夜10時過ぎてからの弔問は失礼ではないでしょうか? そして、何か気持ちとして簡単なものを持って行きたいのですが何を持っていけばいいのでしょうか?

  • 彼の気持ちって・・・

    アドバイスを宜しくお願いします。 私には順調にお付き合いしている彼がいます。 つい先日も、私のことを「ずっと僕のそばにいてくれ。僕の手を離さないでくれ!僕にはお前が必要なんだ!」という気持ちを言ってくれました。 私も「もちろん、ずっとそばにいるよ。離れるわけないよ!私にとってもあなたは大切なんだから!!!」と答えると、「ずっとだぞ!」 と・・・いうような話をしたり、毎日の電話の中でも似たような事をお互いに言いあってました。 ですが、彼を怒らせるような事をしてしまうと、その日は電話に出ない。翌日には別れるような話をしだす・・・(今までも何度か・・) 「必要なんだ!離れないでくれ!」って思ってる相手を、ちょっと怒ったくらいで別れる話をしだす彼の気持ちがわからなくて・・・今朝から悩んでいます。 昨日怒らせた内容は、昨日ご相談させて頂いたことに関連していますので、昨日の質問内容を下記に添付させて頂きます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3158363.html ↑ この接待の飲み会に行く時に、直前まで彼と話していたのですが、伝えることがあったことを思い出し、電話を切って5分もしないでかけたのです。 (先方のお迎えにどなたが来てたかは分かりません。タクシーで迎えが来てました。でも私の勘では、彼に好意を寄せてる女性では・・・ と思っていましたが・・・) でも、電話に気付かなかったのか・・・先方の方と話をしていて出れない状況だったのかわかりませんが、伝えたかった事をメールし、 お迎えが彼に好意を寄せてる人だったなら、「電話に気付いて出てほしかったなぁ~」と書いただけで、「僕を試したのか!ふざけるな!」のメールです。 私は、ふざけてもないし・・・試すとかもなかったのに、いきなりこのメールです! 今までも何度かありました。揉めて「ふざけるな!」と言われ、話しあって気持ちを伝え誤解をといて・・・ってこと。 今回も昼に電話あって話したのですが・・・ まだ気持ちが落ち着いてないとの事でしばらくそっとしておくことにはしています。 彼の親友にも、baseball_tさんのこと今までで一番大切にしてるって思う!あんなに楽しそうにbaseball_tさんと過ごすアイツを見たのはじめてだ! とも言われているくらいなのにです。。。 私の彼は怒りっぽいのでしょうか? また怒ったらすぐに極論の別れるような話になりだすのは、なぜなのでしょう??

  • 自分以外の男と何人もセックスしたことのある妻を心底愛せますか?

    自分以外の男と何人もセックスしたことのある妻を心底愛せますか?

  • 彼女の過去について・・・

    先日ふとしたことから彼女の過去を知ってしまいました。 彼女はバツイチなんですが、職場で前の夫の相談をしていた人と不倫関係になったということを聞きました。 前の夫とは性生活があまり無かったらしく、家庭内別居だったそうです。 相談相手の方も同じような悩みを持っていて段々とそういう関係になってしまったようなのです。 いくら家庭内別居状態だったとしても不倫は不倫。 相手には子供も奥さんもいるのにどうしてそういう事になるのかが私には理解できません。 今はもうそういう関係では無いと彼女は言うのですが、なぜか携帯の番号やメールアドレスを今も教えていて、半年前にも一回会っているようで、その時はそういう関係では無く普通の友達として会ったと言っているのです。 しかしその男性からはメールで、「また会いたい」などの誘い?のような文章がみられます。 彼女からは電話やメールなどの連絡はもうしていないという事なのですが、相手はまだその意思があるようにしか思えずとても不安です。 不倫をしていた相手と、友達として飲みに行ったり会ったりするのも理解に苦しみます。 そういう関係は成立するのでしょうか? また、彼女は過去に相談して色々お世話になったからと言っていましたが、今も連絡先を教えるという事はどういう心境なのでしょうか? 将来的に考えると同じような事をするのではないかと不安です。

  • 三階建ての建売はダメ!?

    今不動産めぐりをして建売を探している者です。 OKWave を見ていますと三階建ての建売は良くないと書いてありました。具体的になぜよくないのでしょうか!? また、今検討している建売を建てた業者が、去年末今年の初めに問題になった東京の某大手の建設会社の建てた物件です。 (今現在10棟ある中一棟売れてました。今年5月末に完成した物件です。駅までの距離がいいのと、環境がとてもよいので気に入ってます。) 不動産の人は「今は監査が厳しくなっていますし、第三者機関が入って検査済みの10年保障がありますので安心ですよ」といいます。 本当に信用しても大丈夫なのでしょうか!? よろしくお願いします。

  • 一旦仲良くなったんですけど…(長文です)

    17歳の女です。 最近、受験ということもあって同じ自習塾に行き始めました。 そのコとは2年の時からクラスが同じなのですが、、2年のときは「あ、カッコいいなぁ~」と思うくらいで、(多分)1回も話したこともなかったんです。 でも、同じ塾に行きだすようになってから気になって…。 キッカケは省略しますが(汗)、まぁそのコのことが好きになって。 かなり勇気出して、メアド聞いたり、メールしたりしました。 で、丁度高校総体シーズンだったので、友達と応援に行ったんです。 物凄く勇気出してミサンガ作ってあげたり、当日に「がんばってね☆」って言ったりしたりしたんですが…。 大会の成績が思わしくなく(決して悪い結果じゃなかったんですが、納得がいかなかったらしく)、とっても落ち込んでたらしいんです。 で、一応「おつかれメール」を送って。 その後もまだずーっと落ち込んでたらしいので、メールで 「気のせいかもしれないけど、最近元気ない??;;大丈夫??」 「いや、気のせいだよ~。大丈夫です。」 余計なお世話だった…!?;;ってちょっとショックうけつつ、 「よかったー。ちょっと心配した~。」 ↓ 返信なし(ちょっとショック;;)(いつもはちゃんと返信してくれてたのに;; で、次の日学校で「なんだぁ~。元気なんじゃん。私結構気使ってたのに~(笑)」って言ったら無言。 もーかなり落ち込みました…。 スゴく余計なお世話だったと思うし、しかももし本当に部活の事気にしてたのなら、冗談っぽく憎まれ口叩いちゃった無神経な自分が許せず…。 それからなんだか話しづらくなっちゃって、学校で会っても私が目そらしちゃったり、塾で前まで「バイバイ~♪」って挨拶してたのにやめちゃったし、メールも全く送ってません…。 一旦、総体に応援に行ったりミサンガあげたりメールしたり、物凄くアピールしてたのに、イキナリそれやめちゃってきっと相手も微妙な雰囲気になってると思うんです…。 どうすべきなんでしょうか??;; 私としては、どちらにせよ、告白したいです。 ダメならダメと言って欲しいし…。中途半端なのが一番ツラいんです…。 アドバイスよろしくおねがいします。

  • 一旦仲良くなったんですけど…(長文です)

    17歳の女です。 最近、受験ということもあって同じ自習塾に行き始めました。 そのコとは2年の時からクラスが同じなのですが、、2年のときは「あ、カッコいいなぁ~」と思うくらいで、(多分)1回も話したこともなかったんです。 でも、同じ塾に行きだすようになってから気になって…。 キッカケは省略しますが(汗)、まぁそのコのことが好きになって。 かなり勇気出して、メアド聞いたり、メールしたりしました。 で、丁度高校総体シーズンだったので、友達と応援に行ったんです。 物凄く勇気出してミサンガ作ってあげたり、当日に「がんばってね☆」って言ったりしたりしたんですが…。 大会の成績が思わしくなく(決して悪い結果じゃなかったんですが、納得がいかなかったらしく)、とっても落ち込んでたらしいんです。 で、一応「おつかれメール」を送って。 その後もまだずーっと落ち込んでたらしいので、メールで 「気のせいかもしれないけど、最近元気ない??;;大丈夫??」 「いや、気のせいだよ~。大丈夫です。」 余計なお世話だった…!?;;ってちょっとショックうけつつ、 「よかったー。ちょっと心配した~。」 ↓ 返信なし(ちょっとショック;;)(いつもはちゃんと返信してくれてたのに;; で、次の日学校で「なんだぁ~。元気なんじゃん。私結構気使ってたのに~(笑)」って言ったら無言。 もーかなり落ち込みました…。 スゴく余計なお世話だったと思うし、しかももし本当に部活の事気にしてたのなら、冗談っぽく憎まれ口叩いちゃった無神経な自分が許せず…。 それからなんだか話しづらくなっちゃって、学校で会っても私が目そらしちゃったり、塾で前まで「バイバイ~♪」って挨拶してたのにやめちゃったし、メールも全く送ってません…。 一旦、総体に応援に行ったりミサンガあげたりメールしたり、物凄くアピールしてたのに、イキナリそれやめちゃってきっと相手も微妙な雰囲気になってると思うんです…。 どうすべきなんでしょうか??;; 私としては、どちらにせよ、告白したいです。 ダメならダメと言って欲しいし…。中途半端なのが一番ツラいんです…。 アドバイスよろしくおねがいします。

  • 「別居→修復」可能ですか?? 

    「夫から別居したいと言われましたが・・・」http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3073924.html と先日相談させて頂きました。 (読んで頂けると助かります) 沢山のアドバイスを頂き、いつも通りの生活を送っていました。 挨拶をするようにして(返事は帰って来ませんでしたが)、お弁当も夕飯も作って、別居の事には触れずに居ました。 が・・・・・ 夫から「少し離れて暮らして考えたい」とメールが来ました。 そして「前向きに考える為に離れたい」とも書いてありました。 前向きな別居?? それって意味があるのでしょうか?? 子供達の為に週末は毎週帰って来ると言います。 ですが、正直な話、新生活を始めるため、毎月の生活費、とお金だってかかります。 それなら、同じ家に暮らしながら修復して行った方がいいんじゃないかと私は思うのですが。 前向きな別居・・・・どうしても理解出来ません。 離れて暮らした所で私は何をどう考えて、どのような気持ちで暮らして行けばいいのか・・・。 別居→修復された方、アドバイス頂ける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • キープ?

    先日、彼氏がいる元彼女から「まだ好き」と言われました。(軽い感じではありましたが) かといってその後の連絡はたわいもなく普通です。 彼氏がいるのに何故言うのでしょうか?何考えてるか分かりません。 別れてかなり経つし、その元彼女との付き合いも1年くらい付き合っていたのでこんなこと言われるだけでもショックです。

  • 同期が気になる…友達以上になるには?

    こんにちは。 今春大卒、入社したての社会人女です。同期の彼のことが最近気になります。 彼と私は同じ部署に配属された唯一の同期で、もともと出身高校も同じだったということで入社前の研修期間から親しくしていました(高校時代は顔見知り程度)。 彼ともう一人の同期(今は別部署に配属、♂)と私とでつるんで遊びに行ったり、日帰り旅行に行ったりもしていました。 入社後も、仕事に行き詰ったりつらいことがあると真っ先に相談するのは彼です。へこみやすい私を面白おかしく(?)慰めてくれたり、体調を心配してくれたり、飲み会の帰りには送ってもらったりとお世話になりっぱなしです。そんなこんなで私は彼に対して恋愛感情を抱くようになりました…皮肉なことに周りからは公認カップル?のような扱いを受けています(実際はまったくの友達、というか戦友のような関係です)。 そんな彼から先日合コンのお誘いがありました。メンバーは私も知ってる高校の同級生。 彼曰く「俺はいいんだけど、(友達が)どうしてもって言うからさ、女の子集めてよ」だそうです。 「私にも誰か紹介してよ」と言うと「お前はモテるからいいだろ?」とかわされました(自分で言うのもなんですが、確かに職場の先輩や同期にはウケがいい)。 そして「ま、俺はいいんだけどさ」となおも言うので「またまた~見栄張って~」とふっかけると「まーそりゃあね。あわよくば。」と彼。 ここまで会話して「あーやっぱり私は恋愛対象として見られてないな」と胸がもやもや… 私はこれから一体どうしたら友達以上の存在になれるんでしょうか? 彼の性格(ちょっと皮肉屋、オンとオフの切り替えがはやい)と過去の恋愛傾向(あからさまなアプローチにはひき気味)を知っている身としては、どう動いたらいいのか考え物です。。。 どうかいいアプローチ方法、脈あり脈なし、なんでも結構です、アドバイスをお願いします!

  • 気になる人

    はじめまして。21歳の♀です。病院の事務をしています。 今私は気なっている人がいます。mixiのマイミクの方で共通の趣味や話があって最初はmixiでメールのやりとりをしていました。その時相手は医大生で国家試験の勉強で忙しい時でした。半年くらいたって相手の国家試験が終わり一度会ってみようと言われ、色々迷いましたが後悔したくないと思いおもいきって会いました。実際に会うと趣味の話や同じ医療関係ということもあり楽しくおしゃべりしていい時間を過ごすことができました。その後は向こうから今度映画に行こうとか時間があればもっと会いたいな。などお誘いをしてきてくれました。私もまた会いたいと思ったし、相手のことをもっと知りたいと思い是非また遊びましょうという感じで話をしていました。 しかし4月になり私も社会人になり、相手の方も(車で30分ほどで行ける病院)に研修医として働くことになりました。 研修医がかなり忙しく、自分の時間などないほど働くというのは話では聞いたことがあったし、そんなに思うように会えないというのも覚悟はしていました。 mixiの日記をたまに向こうが書いていてほんとに疲れきって参っているのがわかり、あまりこちらから誘うのは悪いと思いあまり自分からメールもしませんでした。一ヶ月くらたってお仕事辛そうですね。身体壊さないようにしてくださいといった内容のメール送ると4日後くらいに返事がきて今度時間できたら遊ぼう。と言ってきてくれました。 しかし相手も忙しく土日も働いていることもありなかなか遊ぶまでには至りませんでした。そしてまた一ヶ月がたち相手の誕生日だったのでおめでとうメールと今度食事にでも行きませんか?というメールを送るとメールありがとう。仕事が忙しすぎてやばい。時間ができたら誘ってくださいという微妙なよく分からない返事が返ってきました。 私はもう向こうに会う気がなく遠まわしに断ってきてるのかな?と思ってどうすればよいのかわかりません。 向こうからメールが来るまで私はもう何もしない方がよいのでしょうか? また会いたいと思いますが向こうが重荷になっているのならこれ以上しつこくメールとかしたくないし・・・ かなり長くなってしまって申し訳ございません。 みなさんの意見をお待ちしています。

  • 失恋後に実家へ戻りましたが、やっぱり東京で働きたい

    以前「同棲していた彼に別れを告げられました」というタイトルで質問した者です。​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2983126.html​ 詳細はURLを見て頂きたいのですが、その後、別れる1ヶ月程前から彼に別の女性がいたことがわかりました。 私の両親は逆上し、無理矢理彼を呼び出して話し合いましたが、最後まで彼の誠意が見られず、親は彼を訴える気でしたが、私はそれを望まないので断り、結果ドロドロになって別れました。 しかしその後生理が来ず、検査薬を使うとうっすら陽性反応が出て、動転して彼に電話をすると、妊娠しているなら私と結婚すると言われました。 てっきり堕ろしてくれと言われると思っていたので混乱し、とりあえず病院に行ったらまた連絡するからと言って電話を切ったのですが、その数日後に生理が来ました。 ほっとしたような、がっかりしたような複雑な気分で、でも彼に電話をするのがなんだか悔しくてそのまま約1ヶ月が経ちます。彼からの連絡もありません。 友達曰く、自分の子供がいるかもしれない状況で放置できる神経がわからないそうで、私も同感ですが、もう私と関わりたくなくて逃げたんだろうなと思います。 そんな彼ですが、いい所や尊敬できる所もたくさん知っているので、未だに未練がなかなか断ち切れません。 自惚れではなく愛情も存分に注いでくれたので、その分別れ際のずるさや残酷さのギャップを受け入れきれないというのもあると思います。 私にも反省すべき点は多々あり、何より、彼にいつまでも養ってもらわず早く働くべきだったなと後悔しています。確かにあの頃の自分は魅力なかったろうとも思います。 実家に戻った直後は手当たり次第に求人に応募し仕事を探しましたが、スキルもないのでなかなか思うような仕事が見つからず、現在は職業訓練校でCADの勉強をしています。 勉強も面白く自分にも合っていると思うので、将来CADを使った仕事に就きたいと思っています。 そういう方向で現在仕事を探していますが、東京はたくさん求人があってお給料もいいし、東京で働くのもいいかなと思ってきました。 元々、仕事が決まれば、出戻りのまま親元で暮らすのも申し訳ないし自分も嫌なので、実家を出て一人暮らしをするつもりではいました。 ただ、また東京へ行くとなると、これだけ心配をかけた両親に猛反対されると思います。 今東京で就職してこの先どうするのか、ずっと東京で暮らしたいかというと、先々はこちらで両親の面倒も見たいと思っていますし、いずれは地元へ帰りたいという気持ちです。 ただ、今度は誰かに依存するのではなく、一人で東京で頑張りたいと思うのです。地元に帰ってみて、東京でしか得られないものや刺激があることがわかり、このままずっと地元にぬくぬくいていいのだろうかという気持ちになりました。 実際に暮らしてた頃は、人も多いし食べ物も高くてまずいし、地元に帰りたいと思っていたのですが、今になって、東京に一人で身を投じてみたいと思うようになったのです。なんだかこのまま逃げ帰ったようで悔しいのです。 しかし年齢も27だし、憧れやリベンジの気持ちで上京するのもどうかなと思います。 また、友達に指摘されたのですが、彼が私に求めていた姿を実現してそれを見せたいのかなとも思います。確かに、上京したら彼に連絡してしまいそうな自分がいます。 彼に別の彼女がいるとしても、一人立ちして綺麗になって、あの頃とは違う自分を見せて別れたことを後悔させたいと思っているのかもしれません。自分で冷静に分析するとすごく恥ずかしいのですが。 アドバイスでもご指摘でも構いませんので、こんな私にご意見をどうぞお願い致します。

  • いやがらせ相手のプロファイリング

    現在いやがらせを受けていますが、相手は誰なのかわかりません。相手がどんな人物なのかプロファイリングしてもらいたいと思い投稿しました。いやがらせ行為は、整理用ナプキン(使用ずみ)を自宅玄関付近に1週間で4回置かれたというものです。昼間の留守の間と思われます。近所の人なのか女性なのか、どういう心理なのか、教えてください。なお、このような行為を受ける覚えはありませんので相手の見当がつかない状態です。

  • いやがらせ相手のプロファイリング

    現在いやがらせを受けていますが、相手は誰なのかわかりません。相手がどんな人物なのかプロファイリングしてもらいたいと思い投稿しました。いやがらせ行為は、整理用ナプキン(使用ずみ)を自宅玄関付近に1週間で4回置かれたというものです。昼間の留守の間と思われます。近所の人なのか女性なのか、どういう心理なのか、教えてください。なお、このような行為を受ける覚えはありませんので相手の見当がつかない状態です。

  • 募集していない企業への応募

    就職活動中の大学生です。 気になる企業が何社かあるのですが、HPにも就職サイトにも求人情報が出ていません。中にはHP自体ない企業もあります。すべて地元の中小企業なのですが、まずは電話を掛けて話をしてみようと思っています。しかし、当然ですが求人情報がないので給与や福利厚生などが全く分かりません! 公にしていないだけで募集していた場合、頑張って交渉して会ってもらえた場合、どちらのケースにしてもいつどのタイミングでその辺の事を聞けばいいのでしょうか?どの企業も長く働いていたいとおもえるものばかりなので余計にその辺の事が気になってしまって…。 転職と違い能力もなければ実績もない!その企業群のなかで使えそうな資格も持っていません!大学の専攻分野とも少し異なります。さらに語学を必要とするのですが、語学力に自信がありません!ですのでアピールポイントがありません!正直いって募集していても、会って貰えたとしても、雇って貰えるのかどうかすら疑問です。そんな状況ですから、もし働けるとしても言われたままの待遇をそのまま受け入れざるを得ないのかなと…。 待遇が悪ければ将来を考えて断ろうとも思うのですが、断り方もいまいち分かりません。自分からいきなり電話掛けて来て「雇ってくれ!」という奴が待遇の話を聞いて「やっぱ辞めます!」というのも筋が通らないと思いますし…。 そうなると尋ね方だけでなく、断り方も気になってしまって…。そうなるとなかなか電話もできなくて…。取らぬ狸の皮算用な内容で申し訳ありません。ですが、せっかくの就職活動ですし後悔しないように何社かチャレンジしてみようと思っています。 尋ね方も断り方も知りたいのですが、同じような境遇から今働いている方の体験談やそういう企業の給与などの調べ方などなんでも構いません。何か助言をいただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 部活で忙しい人への恋愛

    以前、部活の試合の応援に行くべきかでお世話になりました。 片思いの彼女と、週に2~3回程度のメールはしています。 なんですが、部活が忙しかったりするとメールが帰ってこなかったりして、逆に心配になるだけでとてもつらいです。 彼女も選抜メンバーに選ばれたりしてとても多忙です。 部活が忙しい人にどのようにアプローチしたらいいでしょうか? どんなメールや、応援お言葉をかけてあげればいいでしょうか? いつも、「部活がんばって!!」といれると、 「仕事もがんばって!!」と、暖かく返事が返ってきます。 振り向かせたいんです。 相手はこちらの気持ちには知っています。 月1回のペースで会いに行っています。 お願いします。

  • エッチしようよ!?

    今大学生なのですが、最近女友達から「エッチしようよ~」みたいにいわれました。酔っているわけではないのですがいきなり言われました。まったくワケわからない状況だったのですがとりあえず断りました。噂によると最近その子たちの間でこういうことを男に言って楽しんでいるらしいのです。実際にエッチしてしまった男友達もいます。 この女は一体何を考えてるのでしょうか?なにか裏がありそうで怖いのですがなにかアドバイスをいただけませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#38065
    • 性の悩み
    • 回答数8