a375 の回答履歴

全2267件中161~180件表示
  • 募集要項に合った給料とオファーの給料が違う

    海外にある会社への転職の話ですが、日本にて求人を見つけ、応募し海外まで面接に行きました。 結局内定を頂いたのですが、給料は、募集の際に記載が合った額よりもさらに低い額でした。 例えば、日本円で30万円から35万円と記載があるのに実際の提示額が25万円でした。 海外までこの求人内容を頼りに受験しに行き、 納得が行かなかったので経験を考慮頂き再検討頂くようにお願いしてみました。 しかし、すぐに返答が来て、経験を考慮してこの金額になったと言われました。 同じ職種での経験が数年ありそれを考慮した上で記載されている価格よりも低くなると言うことはあるのでしょうか? 自分の感覚から考えると、採用するからには、記載がある最低額を最低でも支給するのが普通であると思うのですが、もしくは25万円で採用するのであれば、あらかじめ募集要項に25万円からと記載が必要なのではないかと思います。 業務内容などとても気に入っていただけにとてもショックでこれからどうしようか考えております。 ご意見をお聞かせ頂けましたら幸いです。

  • 「屋鋪」とは?

    「屋鋪」とは何ですか? 江戸時代の文献を勉強しているのですが、この意味が辞書を調べても分かりません。分かる方、ぜひ教えてください。

  • 大好きな人との関係でどうしても聞きたいです?

    こんにちは^^ 度々お世話になっています。 自分は26歳男で相手は40歳のバツ1の人です。 自分の性格は不器用で無神経で一生懸命さだけがとりえであまり自信のはなく頼りなさめな人、相手は自由気ままで我侭で表現がストレートなさばさばした人です。 最近は昔より仲良くなれ昨日は空手の練習の帰りに二人で食事に行くことができました。 会話も少なくとも楽しそうにしてくれて自分もうれしいです。 後、困ったときなども頼ってきてくれることもありそれもうれしく思います。 でも、これは相手の性格からすると誰でもそうなのかなって言うのがよく考えてしまいます。 これは、悩んでいてもしょうがないのですがもし私はこうとか言える人がいたら聞きたいです。 また、この気持ちはいつか消えてしまい相手と子供ともども迷惑をかけてしまうんじゃないかって言うのが2つ目の悩みです。 子供は14歳だし、相手は1度別れて少なからず傷ついていると思うし自分はともかく相手を大切にし続けられるのか? 後、不器用さ・無神経さで相手を怒られてしまうことがよくありこれはどう直せばいいかです。 やっぱり、この投稿をしながら考えても大切にしてあげたいしとても大好きです、これらの疑問が解けたらもっと良い自分に出会え、相手にも自信を持って接することが出来ると思います。 長くなりましたが出来れば前向きの意見、想像でも何でもいいんでよろしくお願いしますm(__)m

  • 1つ年下の九州男児な彼について(長文)

    私は30歳の女性です。 地元地域の活動を通して1年ほど前に知り合いになった 1つ年下の男性を好きになりました。現在は付き合って いませんが、できれば結婚したいと思っています。 去年の夏、大きなイベントの運営に一緒に携わり、 一緒にいることが多くなった頃、頻繁に連絡を取るように なり一気に親しくなりました。彼も私に興味を持ってくれて いるようで、いろいろ個人的な話をたくさんしました。 結婚願望が強く、その時は来年の春あたり結婚したいと言って いました。理由は早く子どもが欲しいからとのことでした。 私も彼のことが大好きだったので、付き合ってもいないのに その気になってしまいました。 しかし去年秋になんとなく距離感ができて、付き合うきっかけを逃し、 ただの友人関係に戻ってしまいました。原因は私が彼のあまりにも 結婚が強いことに不安になり、付き合ったら勢いですぐ結婚の話に なってしまうことが怖かったからです。自分も十分結婚してもいい 年齢ではあるのですが、漠然と結婚に対する不安感があり、 相手も年下で少し頼りない部分を感じてひいてしまいました。 一時は諦めようと思ったのですが、現在も相変わらず彼のことは 大好きで、今は落ち着いて考えられるようになったせいか、 きちんとお付き合いをしてお互いがこれから成長できる相手で あれば、結婚のことも前向きに考えてみようと思うようになり ました。相変わらず連絡も取り合い、仲は良いのですが、一度 私からかなりはっきりと恋愛対象にはならないということを 相手に言ってしまったため、彼からはアプローチしてきません。 私からそれとなく彼にまた機会を与えたいのですが、どうして いいのか分かりません。以前、好きな人ができたら自分から行く と言っていたので、本当は私から言いたいのですが、九州男児の 彼の性格を考えると相手を立ててあげたほうがいいような気がする のです。彼に対してそれとなくサインを送るにはどうしたらいいの でしょうか?アドバイスをお願いします。

  • これは恋愛じゃない?

    20代後半男です。 現在付き合いだして半年を超えたくらいの20代半ばの彼女との関係について分からなくなってきたので教えてください。 付き合いだしたきっかけは彼女からの告白で、それまでの関係は友人A(女性)を間にはさんだ友だちの友だち…という感じでした。 そして、彼女から告白される少し前まで、私の友人B(男性)が彼女にアタックしてました。 その時点で、私はそのこと(友人Bが彼女にアタックしていること)を知ってましたし、友だちの友だちと思ってる今の彼女のことを良いコだとは思ってはいました。 なので、二人にうまくいって欲しいしうまくいっていると思い、応援するつもりでいました。 ちなみに、友人Bは私とは共通の趣味を持つ友人であり、彼女とは友人A(女性)を間にはさんだ友だちの友だちでした。 友人Bの彼女への告白後、友人Aから彼女の本心は友人Bにないことを聞かされることになったんですが、その時点で私は(友人Bを応援するつもりで)彼女の相談に乗ってたんです。 同じ時期に、友人Aから彼女は友人Bからのメールが鬱陶しいしどうして良いか分からないということと、私が彼女とメールしてるらしいね…ということを言われたので、友人B同様に私にも興味なんて持ってないと思ってました。 ただのメール友だちくらいかな?程度ですね。 実際には、彼女の興味ある男は私だと直接言われ、付き合うことになったんですが…お互いにとって初めての彼氏彼女ということもありどうして良いのか分からない感じでした。 実際には、二人で仲良く過ごしてきてつもりだったのですが、ここに来て彼女から「私のことを友人の延長としてしかみてないでしょ?例えば、あなたが別の女性に恋をしたら私は捨てられるかもしれない。このまま私と付き合ってたらあなたは恋を出来ないのでは?別に私じゃなくても良いんでしょ?」などと言われ、どうして良いのか分からなくなりました。 確かに、彼女のことは友人の友人という部分と友人が告白した相手…という2面ではみてましたが、自分が付き合うことになるとは思ってはいなかったです。 しかし、良いコだとは思ってたし、付き合って欲しいと言われたことは嬉しかったんです。 今も、二人で過ごす時間は楽しいんですが…これって友人関係の二人でも一緒なのかも?とも思えなくもないんです。 つまり、私は彼女を愛してはいないけど愛してると言ってくれる彼女にただ甘えてるだけなのかもしれない…。 別の誰かでも良いかといわれると、その通りの部分もあるしそうではない部分もあります。 だからといって、現時点で一番大切にしたいのは彼女のことですし、他の誰かに浮気をするつもりもないです。 ここで質問ですが、私はこのようなことを言っている彼女に何をしてあげられるでしょうか? ・愛しているからこそ距離を置いてお互いの気持ちを見直してみる ・愛しているから離したくないということを伝える ・本当は愛していないけど居心地が良いからこのままの関係を続けつつ素敵な出会いを待つ…などでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、アドバイスをいただけないでしょうか?

  • これは恋愛じゃない?

    20代後半男です。 現在付き合いだして半年を超えたくらいの20代半ばの彼女との関係について分からなくなってきたので教えてください。 付き合いだしたきっかけは彼女からの告白で、それまでの関係は友人A(女性)を間にはさんだ友だちの友だち…という感じでした。 そして、彼女から告白される少し前まで、私の友人B(男性)が彼女にアタックしてました。 その時点で、私はそのこと(友人Bが彼女にアタックしていること)を知ってましたし、友だちの友だちと思ってる今の彼女のことを良いコだとは思ってはいました。 なので、二人にうまくいって欲しいしうまくいっていると思い、応援するつもりでいました。 ちなみに、友人Bは私とは共通の趣味を持つ友人であり、彼女とは友人A(女性)を間にはさんだ友だちの友だちでした。 友人Bの彼女への告白後、友人Aから彼女の本心は友人Bにないことを聞かされることになったんですが、その時点で私は(友人Bを応援するつもりで)彼女の相談に乗ってたんです。 同じ時期に、友人Aから彼女は友人Bからのメールが鬱陶しいしどうして良いか分からないということと、私が彼女とメールしてるらしいね…ということを言われたので、友人B同様に私にも興味なんて持ってないと思ってました。 ただのメール友だちくらいかな?程度ですね。 実際には、彼女の興味ある男は私だと直接言われ、付き合うことになったんですが…お互いにとって初めての彼氏彼女ということもありどうして良いのか分からない感じでした。 実際には、二人で仲良く過ごしてきてつもりだったのですが、ここに来て彼女から「私のことを友人の延長としてしかみてないでしょ?例えば、あなたが別の女性に恋をしたら私は捨てられるかもしれない。このまま私と付き合ってたらあなたは恋を出来ないのでは?別に私じゃなくても良いんでしょ?」などと言われ、どうして良いのか分からなくなりました。 確かに、彼女のことは友人の友人という部分と友人が告白した相手…という2面ではみてましたが、自分が付き合うことになるとは思ってはいなかったです。 しかし、良いコだとは思ってたし、付き合って欲しいと言われたことは嬉しかったんです。 今も、二人で過ごす時間は楽しいんですが…これって友人関係の二人でも一緒なのかも?とも思えなくもないんです。 つまり、私は彼女を愛してはいないけど愛してると言ってくれる彼女にただ甘えてるだけなのかもしれない…。 別の誰かでも良いかといわれると、その通りの部分もあるしそうではない部分もあります。 だからといって、現時点で一番大切にしたいのは彼女のことですし、他の誰かに浮気をするつもりもないです。 ここで質問ですが、私はこのようなことを言っている彼女に何をしてあげられるでしょうか? ・愛しているからこそ距離を置いてお互いの気持ちを見直してみる ・愛しているから離したくないということを伝える ・本当は愛していないけど居心地が良いからこのままの関係を続けつつ素敵な出会いを待つ…などでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、アドバイスをいただけないでしょうか?

  • これは恋愛じゃない?

    20代後半男です。 現在付き合いだして半年を超えたくらいの20代半ばの彼女との関係について分からなくなってきたので教えてください。 付き合いだしたきっかけは彼女からの告白で、それまでの関係は友人A(女性)を間にはさんだ友だちの友だち…という感じでした。 そして、彼女から告白される少し前まで、私の友人B(男性)が彼女にアタックしてました。 その時点で、私はそのこと(友人Bが彼女にアタックしていること)を知ってましたし、友だちの友だちと思ってる今の彼女のことを良いコだとは思ってはいました。 なので、二人にうまくいって欲しいしうまくいっていると思い、応援するつもりでいました。 ちなみに、友人Bは私とは共通の趣味を持つ友人であり、彼女とは友人A(女性)を間にはさんだ友だちの友だちでした。 友人Bの彼女への告白後、友人Aから彼女の本心は友人Bにないことを聞かされることになったんですが、その時点で私は(友人Bを応援するつもりで)彼女の相談に乗ってたんです。 同じ時期に、友人Aから彼女は友人Bからのメールが鬱陶しいしどうして良いか分からないということと、私が彼女とメールしてるらしいね…ということを言われたので、友人B同様に私にも興味なんて持ってないと思ってました。 ただのメール友だちくらいかな?程度ですね。 実際には、彼女の興味ある男は私だと直接言われ、付き合うことになったんですが…お互いにとって初めての彼氏彼女ということもありどうして良いのか分からない感じでした。 実際には、二人で仲良く過ごしてきてつもりだったのですが、ここに来て彼女から「私のことを友人の延長としてしかみてないでしょ?例えば、あなたが別の女性に恋をしたら私は捨てられるかもしれない。このまま私と付き合ってたらあなたは恋を出来ないのでは?別に私じゃなくても良いんでしょ?」などと言われ、どうして良いのか分からなくなりました。 確かに、彼女のことは友人の友人という部分と友人が告白した相手…という2面ではみてましたが、自分が付き合うことになるとは思ってはいなかったです。 しかし、良いコだとは思ってたし、付き合って欲しいと言われたことは嬉しかったんです。 今も、二人で過ごす時間は楽しいんですが…これって友人関係の二人でも一緒なのかも?とも思えなくもないんです。 つまり、私は彼女を愛してはいないけど愛してると言ってくれる彼女にただ甘えてるだけなのかもしれない…。 別の誰かでも良いかといわれると、その通りの部分もあるしそうではない部分もあります。 だからといって、現時点で一番大切にしたいのは彼女のことですし、他の誰かに浮気をするつもりもないです。 ここで質問ですが、私はこのようなことを言っている彼女に何をしてあげられるでしょうか? ・愛しているからこそ距離を置いてお互いの気持ちを見直してみる ・愛しているから離したくないということを伝える ・本当は愛していないけど居心地が良いからこのままの関係を続けつつ素敵な出会いを待つ…などでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、アドバイスをいただけないでしょうか?

  • 年下の男性に片思い

    30代女性です。 仕事場に週1,2回ほどくる業者さんに片思いをしています。 年齢をちゃんと聞いたことがないのですが、どーみても 20代前半といった感じで、私とは10才近くはなれているのかなって感じの年下の方に恋をしてしまいました。 とにかく仲良くなりたいなと、会えたときは こちらからあれこれ話しかけて、少しずつ打ち解けていって 今では私のところにきて、明細置いて二言三言はなしをして 帰るといった状況までにはいたったのですが 一度名前を聞いたんだけど はぐらかされてしまい(そのときもう一人あちらの会社の方と2人できていて、名前がかいてあったので ●●さんはどちらのお名前?ってきいたら、もう一人の方っていわれて それで、名前なんていうの?ってきいたら、え?俺?うーん・・・ とかいって、ちょっとしてから、●●さんは 自分の名前だとか言って、はっきりしないままなんだけど。 で、彼が●●さんのこと好きなんでしょ?って聞いてきました。 わたしからすれば、●●さんはいったいどっちなんだ?って 話を濁しましたけど) 彼が来たときは、わたしもわかりやすくて 好き好き光線だしまくりで、彼もその好意には気づいていて からかってきたりします。 彼に会えるのは週に1,2回、ほんの1,2分しかないので 私も大人げもなく、会えた瞬間のたびに勝負と思って アピールをしているのですが、 それ以上の一歩が踏み出せずにいます。 私がいない時間に彼がきたときは 仲良しの同僚が、今日はまだ来てないのですか? と、聞かれたよといわれて、うれしいような でも、社交辞令と心を静めてはいるのですが。 年齢は関係ないと思いつつも、相手の立場からすると 引くのかなと思ったら、気軽にご飯でも・・・の誘いが出来ないのが本音です。 彼はタメ口で話しかけてくるし、態度は年上扱いしてないけど それは今はいろいろ話をするようになったからだと思うだけで 取引先の仲良くなったお姉さん程度なんだろうなって思います。 都合よく考えれば、少しは思ってくれてる?ってこともあったんだけど 思わせぶり?勘違い?と いい年してその判断もつかないし、こういうことで やきもきしている自分が情けないところもある。 だけど、完全に年下の彼に気持ちがいっちゃっています。冷静に なれない自分にびっくりです。 こんな私にアドバイスをいただけますでしょうか? 体験談や、冷静に第三者からみた ご意見でもかまいません。 お願いいたします。

  • 混乱します

    特に告白されたことはないですが、休みがあえば一緒にでかけている人(男性)がいます。月に一回くらいのペースです。 一度告白はしましたが以前一度振られたということもあり、今も恋愛感情あるといえばあるんですけどそういう期待はあまりせずおでかけしていました。 最近、以前より無口になったな、とかよく将来の理想の結婚についてかたるようになったな、と思ったらこの前急にだきしめられました。 私はあまりに驚いて混乱しています。私以外では二人ででかけたりする女性はいないとのことですが。 彼にとって私はなんなのでしょう??

  • ありがとうポイント

    質問を締め切る時に、ありがとうポイントだけあげて、お礼の言葉を書かないのは失礼なことですか?

  • 関西

    私はずっと関西人です。関西以外に住んだことはありません。しかし、関西弁大嫌いです! 特に女性の関西弁聞いているだけど殺意すら感じます。思わずどついたりたくなります。 私の考えは正常でしょうか?異常でしょう か?聞かせてください。。。。

  • 携帯とパソコンを使い分けるのは面倒くさい?

    子どもが高校生になったので携帯をもたせました。今まではパソコンでメールをしたり、ネットを見ていたのですが(子ども用に去年暮れに買いました)、携帯を手にしてからは専ら携帯を使っていて、使用料が約束の金額を越えて困っています。 何度「家にいる時はパソコンでメールしろ」と言っても聞きません。パソコンなら料金がかからない(親は親のパソコンを使っているので子どもの分はタダと考えていいと思います)のに、しかも家に居るのに携帯を使う理由が分かりません。 携帯代+お小遣いの合計は毎月同じ金額です(9,000円)。ですから、携帯代が安くなればお小遣いが増えるのに、パソコンを使いません。携帯の料金設定が安いと思われるかもしれませんが、パソコンが自由に使えるのを考慮していますので、これでやってもらわないと家計が破産します!結局小遣いは足りなくなるので(月1,500円くらいになる)お年玉で埋めるようにさせていますが、使い分けるのはそんなに面倒でしょうか?パソコンが自由に使えるって贅沢だと思うのですがそんなことないのでしょうか?

  • 太ってるってだけで

    私の友達の事です。 今一緒に「来年には結婚したいよね♪」って意気投合して、お見合いパーティーに行ったり合コンしたり奮闘しています^^; 性格も良いし顔も可愛らしいけど、体格が結構大きい。 そのせいか、好きな人に相手にされないようなのです。 しかも最近「どうせ私は普通に男と恋愛なんて出来ないで一生が終わるんだ。。。」って言い出してます。 体型を気にしてと足腰に負担がきてるから減量のため、スポーツジムでプールに通ったり努力してるみたいなんですが。。。 そこですごく疑問に思ったのが、”太ってる”ってのは対象から外れてしまうのでしょうか? すごく良い子なのにもったいないと思ったので。 例えばそれが原因なら、他に何かアピール方法あれば教えてもらえませんか? 女性は結構相手が太ってようがあまり格好良くなかろうが、そこまで見た目って気にしませんよね。 フィーリングというか一緒にいて癒されるのが重要って感じで。 でも何となく男性って見た目にウルサイような気がしてならないんですよ。 もちろんそうじゃない人もいますけど! 彼女に早く彼氏を見つけてもらって幸せになって欲しいんです。 何か良いアドバイスのある方お願いします。

  • 気づいたら好きになってしまったのですが。。。

    今、気になる男性がいます。 同じ職場の方ですが、名前と顔を知っているだけで、話したことはありません。全く部署が違うので、話しかけるチャンスがありません。 なぜこの男性が気になりだしたかというと、私の直接の上司から、急に結婚の話を持ち出され、「○○君はどう?」って聞かれたのがきっかけです。以来、気にして見ているうちに、段々好きになってしまったのです。 特に出会いもなく、そのときには、上司には「お願いします」といいましたが、半年たっても何もなく、紹介してくれるのかどうか、よく分からなくなってきました。 上司はとても真面目でお堅い考えをもっているので、恋愛の話など、あまりしないのですが、急にそんなことを言ってきて、びっくりし、また普段そういう話をしない上司が言ってくれた話なのだから、すぐに紹介されるのかなぁと思っていたのに、半年たちました・・・。 そんな上司ゆえ、いつになったら紹介してくれるのか、、少し言いづらくもあり、あの日以来、まだこちらからも何もいっておりません。 もう私の気持ちは好きになっているのは間違いないので、たまにすれ違ったりするたびにどきどきです。 もう上司の紹介を待つよりは自分で動くべきかとも思っております。 その人に彼女がいるかどうか、、は全く分かりませんが、自分からアタックするには、まずどうすればいいでしょうか? 挨拶をしてみる、、メールを送ってみる、手紙を渡す、、など色々考えてみては、だめだ~、と何もできずにおります。 今日は上司に言ってみようかと思いましたが、結局いえませんでした。 どうかいいアドバイスをお願いします。

  • 片思い中です。男性の気持ちを教えてください。

    片思いをしている男性(既婚)の気持ちが分からず、質問させてください。 諦めないといけない恋とは分かっているのですが、 すごく好きな気持ちが大きく、私は出来れば今後も彼に会いたいと思っています。 (一緒にいれるだけで満足なので、一線を越える事を望んではいません) ・こちらの「好き」という気持ちを知った上で、二人きりで食事をした際に抱き寄せたり、 手をつないだり、胸を触ったりという事がありますが、キスはしないし、一線は守るつもりでいるようです。 ・手のつなぎ方の希望を聞いてきたり、私が嫌がることはしたくない。と言われます。 ・抱きしめられた時、私が「やっぱり好きで、どうしたら良いか分からなくなる」と伝えると 「恋に恋をしている状態だから、間違えに気づいた方が良い」との返事でした。 「でも、抱きしめられてると落ち着く…」というと、彼に「自分は落ち着くよりもドキドキする」と言われました。 ・「甘えていいよ」とか「どうしてそんなにキラキラしているの?」と何度も言われます。 ・会えるのは、1ヶ月~2ヶ月に1回位です。 上記のような感じで対応するという事は、どのような気持ちなのでしょうか? 迷惑であったり、私を避けているのかな…という気もします。 男性の心理を教えていただきたいな。と思います。よろしくお願いいたします。

  • 昔の知り合いの女性から手紙をもらう場合は自宅か職場か

    学生時代に付き合っていた彼と約23年ぶりに連絡を取りたいのですが 同窓会名簿になく、彼の友達の住所と職場は分かりました。 手紙を書いてみたいのですが職場と自宅ではどちらがいいでしょうか? 先達て付き合っていた彼宛に手紙を出したのですが宛先人不明で戻ってきてしまいました。彼の友達はネットでヒットしたので職場には在籍していると思います。バイトも一緒にやっていましたので面識はあります。電話で連絡とも思いましたがいきなりでは戸惑うと思いました。 今更ながらですが元彼が幸せであれば私も気持ちを整理出来るので なんとか連絡を取りたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 彼が元彼女の中絶について黙っています

    結婚をお互いに考えている間柄の彼が、元彼女の中絶について黙っています。彼のPCの通信データから分かりました。 彼(日本人ではありません)は40代前半、結婚暦なしで、年相応に恋愛経験はあって当然だと思います。ですが、妻になる私に黙っているというのは、どうなんだろうと考えています。 彼はコンドームをつけないので、付き合った当初、「コンドームつけなくて、(その年齢で)今まで誰か妊娠させたことないの?」と聞いたことがあります。彼の答えはノーでした。 そのPCデータと今まで聞いた話を総合すると、彼は結婚と子供を欲しがっていましたが、彼女はどちらも望んでおらず、彼女が中絶を選択しました。 自分でデータを見て、ショックを受けて凹んでいるというのは、おばかだと思います。彼と結婚したいと思っています。ですが、これから一生をともにする人が、他にも何か隠してないだろうかと、考えています。 彼が元彼女の中絶について隠していることを容認すべきでしょうか。

  • 携帯とパソコンを使い分けるのは面倒くさい?

    子どもが高校生になったので携帯をもたせました。今まではパソコンでメールをしたり、ネットを見ていたのですが(子ども用に去年暮れに買いました)、携帯を手にしてからは専ら携帯を使っていて、使用料が約束の金額を越えて困っています。 何度「家にいる時はパソコンでメールしろ」と言っても聞きません。パソコンなら料金がかからない(親は親のパソコンを使っているので子どもの分はタダと考えていいと思います)のに、しかも家に居るのに携帯を使う理由が分かりません。 携帯代+お小遣いの合計は毎月同じ金額です(9,000円)。ですから、携帯代が安くなればお小遣いが増えるのに、パソコンを使いません。携帯の料金設定が安いと思われるかもしれませんが、パソコンが自由に使えるのを考慮していますので、これでやってもらわないと家計が破産します!結局小遣いは足りなくなるので(月1,500円くらいになる)お年玉で埋めるようにさせていますが、使い分けるのはそんなに面倒でしょうか?パソコンが自由に使えるって贅沢だと思うのですがそんなことないのでしょうか?

  • OKwaveのアンケートがなくなったら退会します?

    アンケートカテゴリーが消えたら あなたはOKwave退会しますか? それとも質問・回答の頻度を減らしますか?

  • 食べても食べてもお腹がすいてしまう・・・。

    皆さんに質問させて下さい。 今22歳の女なんですが、最近食べても食べてもすぐお腹が空いてしまうのです。 真剣に悩んでいるのですが、朝ご飯昼ご飯夜ご飯を食べた2時間後には 我慢できない空腹が襲ってきます。 特に夜が酷くて8時に夕食、10時にまたご飯夜中の2時にまたご飯・・・。みたいな感じです。吐いたりする訳でもなくただなんとなく下痢が続いています。 でも食べないで我慢すると気持ち悪くなってしまいます。ガムを噛んだりも試したんですが無理でやっぱりご飯を食べないと駄目なのです。 つい1ヶ月前までは普通だったのに・・・。 体重も当たり前ですがどんどん増えてでも食欲がとまらない・・・。 本当に悩んでいます。こんな病気ないですよね?? だとしたらこれは何なのでしょうか?? また空腹を紛らわすいいアドバイスを下さい。