osusi1500 の回答履歴

全1364件中241~260件表示
  • 彼との結婚と焦り…みなさんならどう過ごす?

    26歳の女性です。就職して四年目です。 27歳の彼がいますが、彼は院卒で就職したのでまだ社会人一年目です。 彼とは6年付き合ってます。 彼とは結婚も考えており、私自身に結婚・出産願望があること、結婚するなら彼とがいいと強く思っているけど、年齢のこともあるから28歳の誕生日までにプロポーズしてくれないのなら別れたい気持ちがあるとはっきり伝えたことがあります。 彼も、彼自身が社会人三年目くらいならプロポーズする余裕が出るかもしれない、私が結婚を焦る気持ちも理解できると言ってくれ、この期限を受け入れてくれました。 彼が就職するのを機に、お互い結婚資金として(小額ですが)月々積立貯金をすることにし、口座も作りました。口座自体は別々ですが、結婚資金として…という名目で作ることに彼も了承してくれました。 正直、ここまで私がリードしないと結婚に気が向かないというのも何とも悲しいのですが…。 あとは彼を信じて待つしかないのかなと思っていますが、周りの友達が続々と結婚していくのを見て、やっぱり焦りが出てしまいます。 期限まではあと2年あるのですが、どう過ごすべきか悩んでいます。 彼を信じて自分磨きにひたすら励むべきか、彼との結婚に向け努力しつつ他の人を探すべきか…。色んな過去の質問も参考にさせていただきましたが、回答者の方々は「大事な20代を無駄にしないように、彼以外にも目を向けてみるべき」との回答も思いの外多かったのが驚きでした。と同時に、確かにもし28歳で別れてしまった時、何も残らないのはとても困るなぁと思いました。 みなさんならこの期限までの2年は、どのように過ごしますか。 彼を裏切るようなことはしたくないので、それは大前提としてお答えいただければと思います。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#213687
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 同性婚

    同姓婚に賛成の方は 親子婚、兄弟婚等の近親婚 未成年婚 賛成なのでしょうか? マイノリティへの迫害は絶対にしてはいけないと思うのですが、マジョリティーと同等の権利となると 世の中な秩序等を保てるのか疑問です、現在でも養子縁組等で、婚姻関係と同等の権利獲得が可能と聞きます。

    • 締切済み
    • noname#242370
    • LGBT
    • 回答数7
  • 恋人がいない人から見た恋人同士について

    僕は学校の登下校中、恋人関係を結んでいる人を街中や車内で見ると嫉妬してしまいます。 特に目の前でイチャイチャされると内心もの凄く腹が立ちます。 ですが、僕は恋人のふたりの関係を傷つけようとは思いません。 なぜなら、彼ら彼女らも一生懸命頑張って手に入れた恋人だと思うからです。 それに人の幸せを奪うのはよくないと思っているので彼ら彼女らにどうこうしようと いうつもりはありません。 ですが、恋人関係の人を見ると自分と比較してしまい彼女ができていない自分を 惨めだと思い、時代に怒りが湧き上がってきます。 だから、僕は恋人関係の人になるべく干渉したくはないのですが よく見かけてストレスを貯めてしまいぶつける場所もなく家に 帰ってくるのでどうしても家族にストレスをぶつけてしまいます。 どうしたらいいでしょうか?

  • 東京原宿はかわいい女の子がたくさんいるのは

    東京原宿は何故めちゃくちゃかわいい女の子がたくさん歩いているのですか?モデルさんみたいな女の子がたくさんいます。 渋谷より原宿の方がかわいい女の子が多いと思います。

  • 【今日はクリスマス!】みなさん何をしますか?!!

    【今日はクリスマス!】みなさん何をしますか?!!

  • クリスマスの雰囲気を感じ取れないのは歳のせい?

    30歳を超えるとそうなるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#221285
    • アンケート
    • 回答数8
  • 友人の男性関係について。

    彼女は高校からの友人です。 周りが結婚したり彼氏がいたりで、最近よく遊びますし連絡も結構マメに取ります。 その子はとても連絡を取りたがる子で、男性関係は特にわざわざ報告をするタイプです。 私もその友人に男性関係について相談したり、報告したりします。 ここ最近は飲み会に一緒に行ったりしています。 彼女はとても可愛く男性にモテます。 ここ数年彼氏がいないらしく、周りも結婚・出産とラッシュになり今になって焦っていると言っていました。 「昨日のクリスマスイヴに年下男性から誘われたがわざわざイヴに会うこともないだろうと最初は断った。 が、クリスマス一人も寂しいし・・。まぁいっかと思って前日にやっぱり予定ないと連絡した。 そしたら、年下男性くんは案の定、予定を空けていてディナーに行くことになった。」 と23日に報告を受けていました。 私は、楽しんでおいでとだけ言いました。 当日、彼女から待ち合わせ時間であろう時間にLINEが来て、 「やばい。すごいディナー予約してる。」 だけ送られてきたので、また「楽しんできて」と送りました。 今朝、連絡があり「高級ホテルのディナーでほしかった一眼レフのカメラをプレゼントされた。 なんとも思ってなかったし可愛いなーぐらいしか思ってなかったからこんなことされたら・・。」 こんな流れで、誘われている男性と遊びに行ったりご飯に行く度に連絡が来ます。 私もたまには聞いてほしいこともありますし、向こうから最近どう?と聞かれるので報告すると 私の話を聞いているのかと思いきや、「へーそうなんだー。こないだの○○くんはねー」 と自分の話に切り替えます。 自分の話をしたいのだろう、自分がモテているからと自慢したいのだろうと思ってしまいます。 モテている彼女に私は嫉妬しているのか。とも考えます。 友人関係で恋愛相談をするのは普通ですが、毎日のように報告の連絡が来たり会った時も自分の話ばかりで私の話は聞きません。 彼女は自分がモテていると自慢したいのでしょうか。 私に勝っているのよとアピールしたいのでしょうか。 このまま友人関係を続けていくのがしんどくなってきました。

  • 子供の写真が団らんしている時間に送られてくる

    主人の知人から休日やクリスマスイブなど 夫婦でくつろいでいるときを電話で 確認してから、子供の写真が 送られてきて くつろいだ気持ちが壊されてしまいます。 1度可愛いと話してしまってから 余計にかもしれませんが どんな可愛いとしても、 子供あきらめているし、人の子の写真見て 心から嬉しいとは思えないのです。 そっとしておいてと思うのは ワガママなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#216959
    • 夫婦・家族
    • 回答数7
  • 恋愛

    あたしは、この前バイトの忘年会をしました。その後、二次会で男の子2人と私で1人のこの家で呑み会をしに行くことになりました。1人の子は潰れてしまい先に帰ってしまいました。私も帰ろと思ったのですが終電がなくなってしまったので始発まで呑むことにしました。私と男の子は、そういう雰囲気になり一緒に朝まで過ごしてしまいました。 あの日からずっとLINEもしてて 私は、あの日からなぜか男の子のことで 頭が一杯です。自分の素直な気持ちが言えず 今度、友達に彼氏いなかったら紹介するとか、バイト仲間だしという思いもあり バイトでたまたま会っても話しかけられず私じゃないみたいです。これは、やっぱり、好きなのでしょうか? この後は、どうしたらいいですか、? 素直に会いたいと言うべきですか、? 今まで、恋愛はしてきましたが 今回に限っては 分からなすぎて頭がおかしくなりそうです。 お願いします。

  • 異性の友達について

    閲覧ありがとうございます。 最近モヤモヤする事がありまして、 この場を借りて質問させて頂きます。 私には三年くらい前にネットで知り合った 関東に住んでる男友達がいます。 (ここでネットの友達だからと 信用できない、という指摘は省いて頂きたいです。) 今年に入ってから仲はだいぶよくなり 日々の些細な出来事も、 毎日LINEで報告し合うようになりました。 彼が私の住む関西に2泊3日の旅行が2回 あったのですが その時はずっとその旅に同行しました。 (私は一緒に泊まってません。) 大失恋の話や将来への不安、 家庭の悩みや今頑張っている事など もう何でも話せる仲で リア友を含め、彼の中で 心の底から信用しているという 指5本に私の名前が上がった時は 本当に嬉しかったですし感動しました。 そんな彼と来年は 沖縄旅行や富士急の約束もしているのですが 結局のところ、私は彼に恋をしているのかどうか モヤモヤしているのです。 彼との会話は楽しいですし 「こうやって君と とりとめない会話してる毎日が楽しい」 と言われ 私も本当にそうだなぁと思い、 「早くまた会って遊びたい」といわれ 絶対楽しくなるだろうなと私もワクワクします。 この気持ちは恋なんでしょうか? それとも波長のあう異性友達なんでしょうか? そんなこと、本人にしか分からないと言われれば ごもっともなのですが 自分の中でモヤモヤする日が続いています。 モヤモヤするという事は 進展させたいと思っているのでしょうか。 彼は彼女という存在を作る気はなさそうで 趣味に没頭したい欲の方が強く見えます。 そんな時に私が好意なんて見せてしまったら 迷惑ではないでしょうか? この関係が壊れてしまうのではないでしょうか? そんなリスクを追うのであれば 今の関係を維持した方が心地よいと思うのは 自分が傷付く事への逃げでしょうか? こんな風に 異性の友達でいることの心地よさと この人とどうなりたいんだろうと モヤモヤしてる感じです。 このような経験がある方 またはちょっと物申したいなどでも結構です。 アドバイス頂ければと思います。 長々と失礼致しました。 PS 彼とは飲みの場では必ず カップル繋ぎをしてしまいますが 「信用されてるんだな」と思い 心地よく思いました。

  • 嬉しくないのかな?

    私は、遠距離恋愛中。 なかなか彼に会えず、寂しいです… クリスマスも会えず、でも次会えたときに渡せるように、プレゼントだけは用意しました。 プレゼントがあることをメールで伝えると、返ってきたメールが、プレゼントはなにか?というものでした。 なんか嬉しくなさそうで、ちょっとショックです…一応、プレゼントの中身はつたえたけど、それに対してノーリアクション… さみしいです。

  • 大人になれない

    一般的に大人としての自覚、余裕があるはずなのに まだまだ精神的に未熟でちょっとしたことで反応して喜んで落ち込んだりしています。 気になる人がいて、素直に気持ちを表現できてもいいのに それと反対に、どうしたいか伝えることができず目も合わせられず黙っていることが多いです。 いい大人が子供みたいな反応していて、落ち着きがなく世間的に恥ずかしいことですよね。 なんか、区別することが下手で、どうしたら頭を切りかえられますか。

    • ベストアンサー
    • noname#252418
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 交際1ヶ月彼との関係を続けるか

    彼との関係を続けていくべきか悩んでいます。私26歳、彼34歳です。彼とは1ヶ月前婚カツパーティーで知り合い付き合うようになりました。 当初から彼は好いてくれていたようなのですが、私は付き合っていくうちに好きになれたらいいなという気持ちでした。 5回程あってきましたが、毎回彼の話の中に母という言葉が出てきて違和感を感じています。○○するなんて母さんみたいとか、母さんも○○は好きなんだとか… 彼は実家暮らしで一人暮らしはしたことがないです。だんだんとこの人は私に母親代わりを求めているのじゃないかと思い始めました。彼はいつもご飯を母親に作ってもらっているみたいで、34歳の今でも○○が食べたいと言えば出てくるみたいです。車バイクゴルフ等の多くの趣味があるみたいなのですが、あまり高くはないはずのお給料のどこから趣味のお金を出しているのか、そして家にお金を入れているのかも疑問です。 私は結婚しても仕事を続けたいと思っています。早朝出勤残業もある仕事なので、私としては家事を少しは手伝ってくれる人がいいのですが…彼はあまり手伝ってくれそうにありません。 彼の母の仕事が忙しく夕食が作るのが大変な1年間ずっと、弁当を頼んだといっていました。私としては、彼は定時帰りができる仕事なのだから手伝えばいいのでは、と思うのですが…そういう発想には至らなかったのかと疑問に思いました。 私が彼に期待をし過ぎなのでしょうか。まだ1ヶ月しかたっていませんが、恋愛感情も感じませんし彼との結婚生活を考えると、我慢ばかりしてしまいそうです。続けていく中で見えてくるものもあるのかもしれませんが、このまま続けていくべきかきっぱりと別れるべきか、ご意見頂けたらと思います。

    • 締切済み
    • noname#212925
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • どう思われているのでしょうか

    当方既女です。 旦那の友達グループのLineに入っています。 時々そのメンバーで遊ぶのですが、二度ぐらいしか会った事のない異性の人がいて、話した事もありません。 が、先日電話帳が消えて、グループ内の番号を知っている女性宛に「電話番号が消えてしまったので再度送って!」と、グループLineを使ってメッセージを送ったところ、その話した事がない男性が「自分の番号です」となぜか番号を乗せてきました。旦那も見ています。 彼にもラブラブな彼女がいるのですが…彼はどういうつもりで番号を送ってきたのでしょうか。 その後もfacebookに友達申請を送ってきたりもしましたが、特にLineのやりとりなどはないです。 どんな心境だと思いますか…?

  • 全く納得できない。。(泣)

    イケメンでモテないってありえますか? 私はイケメン、モテそう、爽やか好青年、、、中学・高校の頃からよく言われていました。 ただ言われるのは友人や会社の上司、など男性が多いです。女性からも言われたことはありますが、キャーキャー言われません(笑) ネットを見てると、色々な意見がありますが、、人を引きつけやすい人・引きつけにくい人がいるものなのでしょうか。 かなり悩んでいるので質問しました。 私をモテそうだとかカッコいいという上司は、私がカッコいいと思う先輩にも同じような評価?をしていますが、私はモテません。。先輩は社内でも人気です(笑) うーん。。。この違いはなんなのでしょうか?ちなみに私から女性を誘えば断られたりはしません。避けられる感じもなし。 ちなみによく男性からの評価と女性からの評価と言いますが、、 ある人から見てAもBもカッコいい→AはモテるけどBはモテない。これはルックスより中身なんでしょうが。。 出来れば気持ちの分かるイケメンと言われたりモテそう(1人とか2人はお世辞だと思うのでなしでお願いします)と言われていたのに、彼女がずっといないような方からの回答をお待ちしています。

  • どう思う?

    「他の女の子を好きにならないで、私を一番好きでいて。私には〇〇くんしかいないよ」と彼女から言われたらどう思いますか??

    • ベストアンサー
    • noname#213341
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 失恋を乗り越えるまでの苦しみ

    みなさん失恋して、乗り越えるまでどんな心の動きがありましたか? 僕はご飯が食べれないほど落ち込み、少し元気になって今度は自分を責めました。 忘れようと出会いの場にいき、出会う人を元カノと比べて余計に思い出しました。 けれど、そうやって真剣に考えたことで、別れた直後に気付けなかった根本的な別れた原因(恋愛に対する価値観が違い苦しかったこと。お互い価値観を押し付けあったこと。)にも気付けました。 それからは元カノと出会う人を比べることはあっても、元カノにはなかった良いところが見えるようになり、元カノのことを思い出すことが減ってきました。 乗り越えるにはもう少しかかりそうでしょうか? みなさんはどんな心の動きがあってどのように乗り越えましたか

    • ベストアンサー
    • noname#212928
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • アドバイスお願いします!

    一昨日行ったのが2回目のメガネ屋さんなんですが、初めて対応してくれた店員さんが可愛くて、ちょっと気になってしまいました。 今日は特に長く話したわけでもないんですが、対応がかなり良く好印象で、仲良くなりたいなとか思ってしまいました。。。 連絡先聞いたりとか、なんとか仲良くなって、プライベートでも会えるようになる方法とかってありますでしょうか? そんなに上手くいく方法はなかなかないかもしれませんが、真面目に考えているので、アドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 住宅の立地

    私は、日本の住宅の立地について疑問を感じています。 私は、騒音が発生しやすい場所(駅、公園、コンビニ、学校など)の周辺や、海の近く(大地震などによる津波の心配)、土砂崩れの危険がある山の下などには家を建てるべきじゃないと思います。 私自身、子供の頃に公園の近くに住んでいたのですが、休みの日は、昼間は子供の声、夜は若者の声がして、気になって眠れませんでした。もし、公園の近くに家を建てて売っていなければ、親も買う事なかったのに・・・といつも思っていました。父も母も公園の近くは自然があって落ち着く、というばかりで騒音は気にしていないようでした。その時、親と子では価値観が全く違うんだと実感しました。私は家の近くに自然がある事はとても素晴らしい事だと思いますが、公園は不特定多数が出入りし、子供にしろ若者にしろ遊び声がしたり奇声を上げたりする事があるので、近所に住む身にしては到底落ち着けません。騒音が気になって、良く1人で祖父母や友達の家に泊めてもらったことがあります。今の子供達には私のような思いをして欲しくないんです。 儲けの事だけ考えて、住宅の立地に配慮をしない業者はどうかと思います。それとも買う人の自己責任なのでしょうか? 皆さんは、どう思いますか?

  • 好きな人について

    今年の4月に好きな人が出来てよくLineしたり二人で飲みにいったりしてたんですが今まで2回告白していて一回目は今は忙し過ぎるから待ってくれと言われ保留されました。二回目はちょっとまだぎこちなくて気使っちゃうと断られました。連絡するのもいつも自分からです。会えるのも月に一回ぐらいです。これ以上好意を寄せても迷惑なだけだと思うので諦めようかと迷っているんですが意見を聞かせてください。