cokguzel の回答履歴

全15件中1~15件表示
  • 二人の女性を

    同時に好きになってしまった僕って いけない男なんでしょうか?

  • 別居の妻の荷物を職場に送る事は違法?

    離婚前提で別居してる妻の住所が分かりません。連絡も取れず、荷物を片付けたくて、まとめて送ろうと思ってます。 職場はどこか知っていますが、この場合、職場に荷物を送ることは違法になりますか? 10箱以上ある荷物です。 一度警察沙汰になってて、近づくことを禁止されています。 なので、近いのに職場に行くこともできません。

  • 年下の好きな人

    同じ会社の同期の方を本気で好きになりました。しかしその方は14歳年下です。私37歳、その方は23歳です。やはり無謀だと思いますか?

  • お花が必要な時ってどんな時ですか? 贈り物が大半だとは思いますが… トイレに一輪あるのとないのと違いはありますか? また、花屋に行った時に花を買ってよかった! って思いをした方はいらっしゃいますか?

  • 痰と咳が止まりません

    今年の3月から、痰と咳が止まりません。 少し体重が落ちましたがそれ以外に症状はありません。 のどに何かが詰まった感じがして咳が出ます。 おそらくそれが痰で、うがいをすると緑の痰がたまに出ます。 仕事中も多く咳をするので周囲の迷惑になり、 我慢すると胸が苦しくなるので、頻繁にトイレに行きうがいをします。 食事中は、咳をすると周囲の迷惑になるので我慢しています。 話すと我慢していた咳がでるので、無口になってしまいます。 のど飴はいつもなめています。その時は少しだけ改善されます。 3月に近くのクリニックに行ったのですが、そこで原因が分からず とりあえず咳止めの薬を処方してもらいました。 薬を飲むと多少は良くなりますが、薬がきれるとまた出始めます。 一ヶ月位して、総合病院の内科を受診しました。 すぐに肺のCTスキャンを勧められ撮りましたが原因は分かりませんでした。 また、とりあえず咳止めの薬を処方され様子を見ることになりました。 病院でもらった薬が切れてからは、市販の薬を少し続けましたが、 やはり改善しなかったので、また同じ総合病院にいき、 今度は同病院の耳鼻科にを受診しました。 そこで、鼻をカメラで見たあと、鼻の辺りのCTスキャンを撮りましたが 原因は全く分からないそうです。 医者が言うには、もう西洋医学では分からないらしい。 「たまに症状を気にしすぎる人がいるんですよねー」 そんな感じでした。 そしてまた、とりあえず咳止めの薬を処方され様子を見ることになりました。 しかし薬が切れると、症状は戻り咳と痰が出ます。 5ヶ月近くも咳と痰が止まらない状態でとても困っています。 病院でもだめだったのですが、何か解決策はありませんでしょうか。 どなたかご教示いただけますと本当に助かります。 よろしくお願いします。

  • 人に好かれる心理的特徴を全部、かき集めたら自分の欲

    人に好かれる心理的特徴を全部、かき集めたら自分の欲しいものが手に入るはずなのに何も手に入らない・・・ もう何もわからない。一人で楽しいことも全部やった。だけど、人と一緒だからこそ得られる楽しさは足りない。だけど、一緒に楽しさを共有できる友もできなかった。誰も愛してくれないから孤独に耐えるしかない。自分を認めて側にいてくれる人が欲しかったのに何も得られなかった。 何頑張ったらいいの?どんな人間になったらいいの?努力の方法も何もわからない。寂しい

  • 鑑別所にいる子供への手紙

    前妻との間の子供のことで相談します。 子供が鑑別所にいると連絡がきました。 前妻から子宛に手紙を出してほしいと頼まれましたが、出すべきでしょうか? もし出すのなら、どういう内容を書いたらよいのでしょうか? 子供とは、ながいこと会っていません。 手紙を書いてくれたら、もしかしたら少年院には行かずに済むかもしれないともいわれ、余計に何を書いたら良いか悩んでいます。 どうしたら良いでしょうか? 今後のことも考えてですが、今は再婚して家族がいるので、子供をサポートするのは難しいです。 解答お願いします。

  • 地方でイベントをやればいいのに

    東京ドームとか国際展示場とか国際フォーラムとかでイベントやらずに 廃れた地方のドームでイベントを行えば、 都会から田舎へ人が流れて、地域活性化につながるのではないでしょうか? 今日、サンシャインへ行ったら、 なんだかよくわからないフェス(スクフェス?)をやっていて、 この大量の人が地方に流れればなーと思いました。

  • 絶対結婚しないような人との恋愛

    恋愛と結婚には壁がありますが、それを理由におそらく別れるであろう相手と、恋愛を開始することは、相手の気持ちを考慮するとやはり避けるべきでしょうか。 こちらは男です。 ご回答お願いします。

  • 哲学って

    途方も無いですか? 大学で学ぶとしたら、疲れるでしょうか?

  • 男の人をズルいと思ってしまう気持ちに収拾をつけたい

    20代後半、独身の、働き盛りの女です。 独身で子どももいないのに、仮定で話をするため、余計なことを考えていると思われてしまうかもしれませんが… 女性は、もし子どもを産むという選択をしたら、子どもを産んで、育てている間、ある意味、自分の勉強や仕事でのスキルアップに制限をかけなければならないと思います。 はっきり言って、男性より圧倒的に自分のための時間は減りますよね? それを、ズルいと思ってしまうのです。 男の人は、男ってだけで、 家庭も仕事も両方を充実させることができるように思ってしまいます。 このような質問をすると、 「子どもは、女にしか産めないのだから、それだけで尊いことだと思えばいい」とか、「子育てから学ぶ経験もたくさんあって、それだけで豊かになれる」といったご意見をいただけると予想しますが、 私は今、何となく、そういった「思考の転換」では納得できない心境にいます。 また、「なら子どもは産まず、キャリアを積めば?」ともご指摘をいただきそうですが、そういったご意見がいただきたいわけでもありません。 正直、結婚だってしたいし、子どももほしいです。 「未婚のくせに」とか、「まず産んでから言え」と言われてしまいそうであることは重々承知なのですが、 どうしても、子どもを産んで育てることで、 男性のように、仕事やキャリアでバリバリ力を伸ばして、勉強を積み、自分自身の充実を果たす人生を送ることができないことに対して、不満を抱いてしまいます。 そのため、「まだ未婚のうちに」と思って、仕事に対し欲張りになっている自分がいます。片っ端から様々なことを勉強したくて仕方ありません。まるでワーカホリックです。 この状態を、私はずっと続けるのだろうか…と不安になります。焦りのあまりこんなに全力で突っ走っていて、本当によいのか…?と。 子育てをされながらも、自分自身のスキルアップなども両立し、人生を充実させている方や、 「他にも、こんな考え方があるじゃないか」 という方に、ご意見をいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 浮気するような男性は

    結婚しているのに浮気する男性って、自分の妻になにかあったとき助けたり守ったり妻のために一生懸命になったりすると思いますか?

  • 元妻が再婚したかもしれません。

    皆さん勘違いされてるみたいなので、もう一度質問させていぢきます。 離婚して6年ぐらいたちます。 元妻との間には子供がいます。養育費は欠かさず払っていました。 まあ、でも入学式や運動会には来んといてと言われていました。 子供に会えるのも、春休み、GW、夏休み、冬休みの一年で4、5回ぐらいでした。 そして、去年の正月に元妻に彼氏ができたらしいです。 子供に会うのは、あんたの自由やからとは言ってくれました。 でも、あたしはあんたとは連絡取らないと言われていましたので、子供とはメールのやり取りはしていました。 でも、夏ぐらいにはメールをしても返事はなく、電話をしてみるも、現在使われておりません。となっていました。 それで仕方なく元妻に連絡しましたが、わかった。というだけで、子供からは何の連絡もありませんでした。 そこで、養育費をストップしたんですが、自分は間違えていますか? ぶっちゃけ養育費は何に使われているかわからないですし。 今年の正月には子供から、お年玉ありがとう!って連絡はありました。 養育費を払おうかなとは、思いましたが、lineをみる限り子供の名字が、変わっていたので、どうしようかなと考えてしまいます。 ぶっちゃけ子持ちの方と結婚するんなら、養育費なんかもらうな!っていうのが普通やとおもうんですが。自分の考えは間違っていますか? 子持ちの方と結婚するんなら、すべて背負うつもりじゃないとダメでしょう? それなら、それで自分は子供の為に自分でためて、子供が成人したときに、これだけ貯めといたよ!と、したいんですが。 自分の考えは間違っていますか? 一般論はいりません!回答者様自身の意見をお聞かせ下さい。 お願いします。

  • 塾の先生についてです。

    私は、去年から塾に通っています。 理由は、私の親友がその塾に通っており、その子の成績が上がっていたので 私も「入りたい!」「親友がいるから大丈夫!」という理由で、まずは体験してみる事にしました。 親友からは「入らない方がいい」「スゴく怖い先生がおる」と言われていましたが、 体験で行ってみると、先生皆優しくて「なーんだ。皆優しいやん」と思っていました。 そして体験が終わり、皆優しかったので正式に塾に入る事を決めて入りました。 ですが、塾の生徒になると、いきなり先生が厳しくなり、親の前では見せなかった 本当の顔を私は見てしまいました。 一番厳しかった先生の名前をA先生とします。 A先生は、体験の時はすごく優しく、私は好きでしたが 塾の正式な生徒になり、いつものように授業を受けていると、 となりの小4の男の子が、宿題をまったくやってきていませんでした。 それに怒ったA先生は、中でも一番分厚い教科書で、宿題忘れたとなりの子を 思いっきり叩きました。スゴい音で「バーンッ!!」という音がして 教室は静まり、重い空気が続きました。それから15分くらいお説教していました。 忘れたのは男の子が悪いですが、いくらなんでもやりすぎではないか。と思いました。 しかし、つい昨日。 私は、宿題に出ていた書き込みをしてはいけない英語の教科書に、 間違えて1ページ書いてきてしまいました。 それをA先生がみると、大きな声で「はい。バーーカ。」と言われ、無言でいると 「本当にバカよね。はぁ。」とまた大きな声で言われました。 それと、私の宿題に出ていた、英語の宿題で、「単語の暗唱」という宿題が出ていました。 私は、今まで「単語の暗唱」という宿題がでた事がなく、「おかしいな」と思いながらも 宿題だったのでやりました。(その英語の宿題は、A先生が出していませんでした) そして「本当にバカよね。はぁ。」と言われた次に、 「は?本当にこんな宿題でとった?」「おかしいよね?」と言われましたが、 私が宿題を出しているわけではないですし、もしその宿題であっていて、していなかったら、 怒られると思っていたのでやっていました。 なのに「おかしいよね?」と言われても「そんなん知るか」と心ではずっと思っていました。 それなのに、またお説教。 それは確実に私が悪いワケではないので自分なりに主張しました。 ですが、先生の言葉には勝てず、最終的に「はい。そうですね...おかしいですね」と言って終わりました。 A先生は、とにかくヒイキがスゴくて、自分が気にいった子だけにやさしく、 苦手な子には「は?」と言っています。 私はどちらかと言うと、苦手な方に入っているので、もちろん頭叩かれた事もあります。 他の子も、宿題忘れてデコピンや、中にはグーで頭を叩かれている子もいました。 大きな声で「お前ふざけんなよ!!!!!!」と言われている子もいましたし、 塾の生徒全員がA先生の事きらいなはずです。 生徒の中には「分厚い教科書で叩いたり、宿題わすれてグーで叩くとか 体罰にならないのかな?」と言っている子も何人かいました。 私はこの事を、親に話し、「じゃあもうやめる?どうせ金もないし」と 言われたので「やめる!!」と言いました。 ですが、親は「んー。。。でもなぁ。アンタの頭じゃ中学についていけんのよなぁ。」 と言われました。私ももちろん、それは心配です。 ですが、この塾はスゴくやめたいです。 他のネッツや英進館は「月謝高いからダメ」と言われています。 私はこのまま塾やめるべきですか? そして、これは体罰のウチにはいるんですか?

  • 別れられない人がいます。

    私は30歳後半で妻と二人の子供がいます。 妻とは結婚10年ほどで、子供はどちらも小学生です。 仕事関係である20代女性と知り合い、男女の仲になってしまい2年ほどになります。 最初はちょっと遊んでみようかなという程度で、私も妻子ある身分なので深い付き合いは 望みませんでした。 しかし日を重ねるごとに惹かれてしまい、別れることが出来ません。 相手の女性にも彼氏がいますが、お互いがそういう気持ちという事を確かめました。 人として良くない事であり、身勝手で最低であると自覚しています。 この手の質問については回答が厳しいものになることは覚悟しておりますが どんな状況でも人を好きになる可能性は誰にでもあると思いますので 自分に置き換えてアドバイスをいただけたら幸甚です。 今の二人の段階は、お互いどうしても別れられないが今のままでは良くない と思っていて、一時の盛り上がりの勢いではないという事、この先1年とか 期限を決めてその時に本当にお互いを必要としていたら一緒になるという事 を決めました。 私はもし妻と別れることとなれば、子供の成人するまでの養育費と妻の今後 の定年くらいの年齢までの困らないくらいの生活費を払うつもりです。 今の経済力なら十分に可能です。 友人や諸先輩方にも相談致しましたが、すべての人に反対されボロボロに言われ てしまいました。(当然ですが...) しかし、どうしても子供のためとか情とかで離婚しないという事が正しいのかが わかりません。 本当の運命の相手は妻ではなくこの女性だったのでは?とか離婚せずに一生後悔 しながら一緒にいることを妻は望むのか?など考えてしまいます。 おかしいでしょうか? もちろん妻はとても大切な存在です。 長くなって申し訳ないのですが、皆さんの考えを聞かせてください。 また、同じような経験をされた方などいましたらお願いします! よろしくお願いいたします。