mt_mh の回答履歴

全3013件中2781~2800件表示
  • こういうQ&Aサイトはボケ防止になると思いますか?

    ここはOKWAVEですが、他にも教えてgooなどいくつかのQ&Aサイトがありますね。 さて、ここで質問したりお礼をしたり、あるいは回答をしたり・・・手を使ったり頭を使ったりして、そういうことを続けるのは、ボケ防止になると思いますか? あるいは、何らかの好影響が出ると思いますか?

  • 部活動を行う時間を守ることってそんなに大切?

    しがない教諭(定時制課程です。)をさせて頂いておるものです。そこまで大したことでもないと思うのですが、そんなことに頭を悩ませ寝付けずにいたので、質問させてください。 部活動(体育館の中で行うスポーツです。)をする時間が決まっているのですが(21:05~22:00)、これを守れず10分、20分多い時には30分ほど時間が過ぎてしまいます。(大概は10分ほど)上司には申し訳ないなーと思いながらも、活動をしていると、もう22:00近くだ、となってしまうことが多々あります。そこから片付けるのでどうしても、22:00の下校時刻に生徒を下校させることができない日ができてしまうことがあります。(1週間のうち定刻を過ぎることの方が多いです。) 1学期が始まって3度ほど 帰る時間だよ。 と見回りついでに注意されたことがあります。 そこでの注意を活かせていない現状が悪いのでしょう。最近同僚から 決まった時間を過ぎる頃にイライラした雰囲気が出ているよ。時間は守りましょうよ。と警告を受けました。 私としては、大会(明後日)が終わるまでは時間いっぱいまで行いたいと考えています。 理由:(1)競技規則をある程度教え、本番でつまらない思いをさせないため、副審が出来るように、本人が楽しめるよう必要最低限の競技規則を教えるにはある程度時間が必要。特に新入生。 (2)一番生徒のやる気がある時期だから。そんな時期に自分がしたい、やってみようとしている活動ぐらい目一杯やらせてあげたい。 上司に話してみたら、職員の同意で決めた時間は守らないとダメだと言われてしまいました。 ちなみに今は試験期間中です。そのため、部活動時間は21:30と成っています。 なので昨日も21:45には下校させています。それでもやな顔をしているそうです。同僚曰く。 私なりには時間内に帰すよう努力はしているつもりですが結果が結果なのでダメなようです。 確かに時間に遅刻するのは良くないですが、頑張って時間オーバーしてしまうことってそんなに悪いことですか?すぐに返信はできないと思いますが、意見があったら欲しいです。よろしくお願いします。

  • エエ声~

    み~なさんは誰の声が好きですか? 有名人・一般人どちらでもOKです 私は窪田等さんと石丸謙二郎さん、古くは城達也さんですね ジェットストリームよりもF1のナレーションが思い出されます たくさんの回答お待ちしております、ペコリンm(*μ_μ)m

  • ヴィクトリアマイルの予想をお願いします。

    こんにちは。 京都メインはガリバルディ1頭軸、京王杯SCはオメガ・エイシン・ブラヴィッシモの2頭軸3本。ああ、振り返りたくもないわ…。 何かもう、天気はすごくいいのに予想のピントが全然合わないよくそ(関連性なし。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 今週はヴィクトリアマイル一本勝負。 皆様の予想力と相馬眼をお借りして、馬券的中を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 マイル以上を主戦とする実力馬から行くか、マイル前後で好走する馬から行くか。 さすがに去年のような荒れ方はしないと見て…。 ◎スマートレイアー…脚質転換成功&枠絶好&競りかける馬もなし ○マジックタイム…近走堅実無比。ダービー卿で牡馬も撃破 ▲ミッキークイーン…不向きの阪神牝馬Sで好走。叩いた上積み+距離延長で ☆カフェブリリアント…衰えなし。人気皆無でも3着候補の筆頭 △ショウナンパンドラ…宝塚へ向けての叩き台。ここは距離が足りない 浜中騎手は京王杯SCで外を回して4着。これなら明日は何とかなりそう? G1で3戦連続2着&3着の池添福永馬券も考慮に入れてますよ(笑。 クイーンズリング、ウリウリ、ルージュバック、シュンドルボンを3連馬券のヒモに。 シャルールは…迷ったから入れとくか(苦笑。

  • 日本は東京は豊かなのにその他の都市は貧しい訳

    日本は東京は豊かなのにその他の都市は貧しいのは何故なのでしょうか?

  • 世の中で、こんな物がそんなに売れてたの ?

    夜勤明けなので少し眠いですが、 こんなに売れてるんだ ! と思いつつ やっぱりバカ売れする程、実際に売れていたんだねって 改めて思った物ってありますか ? 下記内容は私もTVで放送していたので全部見ていて、やっぱり売れているんだねって。 >孫のネット投稿で“おじいちゃんの方眼ノート”が話題沸騰!売れ筋ランキング1位に http://irorio.jp/nagasawamaki/20160105/291940/ >第1位.ピザを切るようにミシン目が入れられるカッター http://www.asahi.com/and_M/living/SDI2015122157571.html?iref=andM_kiji_backnum これは個人的には随分前から使用していて、わっこんなに人気なんだと。

    • ベストアンサー
    • noname#246945
    • アンケート
    • 回答数8
  • NHKマイルの予想をお願いします。

    こんにちは。 週中のかしわ記念は軸2頭が4着5着の△△△、土曜は京都新聞杯のみの勝負で2着抜けの1・3・4着と、割りとストレスが溜まるハズレ。くっそ、くっそ。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。救いはGWでパチ大負けがなかったくらいです(汗 今週はNHKマイルと新潟大賞典の2本立て。 まずはNHKマイルからいきましょう。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 クラシックの主役を担った2頭が急遽参戦。 マイル路線組がほぼ全馬が出走と、妙味たっぷりのレースとなりました。 ◎ロードクエスト…左回りのマイル。ようやく力を発揮できる条件で。 ○イモータル…共同通信杯2着以来でも、この相手なら善戦以上 ▲メジャーエンブレム…自分のレースをすればぶっちぎり勝ちもある ☆トウショウドラフタ…ネックはマイル未経験のみ ☆アーバンキッド…毎日杯2着。ボウマン大丈夫か? △ブレイブズマッシュ…マイル戦(1・3・0・0)。人気落ちで妙味 NZT組は今のところ軽視。 ノコギリサメとティソーナは押さえの連下で考えてます。

  • 会社員は宴会芸を披露しなければならなのですか

    会社員は宴会芸を練習して、宴会で披露しなければならないのでしょうか。

  • leaveの解釈の仕方。英文を日本語に翻訳して

    Do you promise to leave me これを相手から受け取ったんですが。 このleaveをどうやって訳したらいいか分からなくて。 訳して欲しいです。お願いします。

  • ロシア語の翻訳について ~日本語へ~

    下記のロシア語の文章を翻訳するのに困っています。 特に2行目が分かりません!! 何と言っているのでしょうか? 教えてください!!! Знаю друг меня не подведет 前後の文章はこれに全く関係ありません。 ので、この文章だけお手伝い願います。

  • ぶつかり合った強烈な個性

    その昔千利休という高名な茶人がおりました。 御存じ三千家の始祖にして、天下一の茶人の名を欲しいままにしましたが、それ以上に狭い茶室で天下人と膝を突き合わすその姿が諸侯をして憚らせ、自然に或る種の政治的影響力を持つに至ります。 ところがそんな彼も天下人豊臣秀吉の逆鱗に触れ死を賜わる事となる、その原因に就いては諸説あり個人的にも何冊かの本を読みましたが、そのどれもがなるほどと思えるその一方で何となく説得力に欠ける気がしないでもない、何せ社会に於ける裁量なんて今も昔もいい加減なものです、その殆どが好き嫌いの領域と言ってもいいでしょう、・・とすれば利休に死を齎せたとされるその殆ど全ては後付の理由に過ぎない。 私なりに理解するところは、愛寵が深かった分、それが憎しみに転じた際死を命じるほどに秀吉の針が振れてしまった・・、つまり好きな間は 「 あばたもえくぼ 」 で何でも許せるが、その逆に振れた場合には 「 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い 」 、言うなれば世俗の男女の仲と何等変わるところがないのではなかろうかと・・。 何せ独特の美学をお持ちの複雑な人ではあったようです、侘び寂びを尊ぶ余り秀吉の派手好きを暗に批判し、刃の上を素足で渡るような危うい事も何度かしている、即ち互いに一歩も引かない強烈な個性がぶつかり合った果てに、世俗の力学が働きその延長線上にあの結末があるという事でしょう。 その種の個性の激突は歴史を見渡せば色々とある、項羽と劉邦・曹操と劉備 、近いところでは ヒトラー と スターリン そして ケネディ と フルシチョフ、少しばかり人選に難があるかも知れませんが ・・。 さてぶつかり合った強烈な個性・・、思うところをお教え下さい。

  • 主に身体表現をする仕事をしている人の事をなんと呼び

    主に身体表現をする仕事をしている人の事をなんと呼びますでしょうか。 ダンサー以外の名前で探しております。 よろしくお願いします。

  • 天皇賞・春の予想をお願いします。

    こんにちは。 土曜競馬は東京メインと最終Rの3連複的中でちょい負け(負けたんか)。 京都がよー、なんかもうめちゃくちゃでもう…。皆さん当たってます? 明日は天皇賞・春。 皆様の予想力と相馬眼をお借りしないと、全く当たる気がしませんよ…。 回答の際は印の強弱と推奨理由を忘れずにお願いします。 過去77年で勝ち星なし、直近の連絡みが11年前(05年のビッグゴールド2着)。 よりにもよって、そんな8枠17番に入ってしまった1番人気ゴールドアクターの運命や如何に。 ◎シュヴァルグラン…阪神大賞典圧勝を素直に評価。初G1で戴冠なるか ○ゴールドアクター…敵はジンクスのみ。吉田豊騎手も考えて乗るでしょう ▲サウンズオブアース…善戦マン返上なるか。鞍上の強気コメは逆フラグ? ☆フェイムゲーム…昨年2着のマラソンランナー。速い馬場で差しが届くか ☆タンタアレグリア…阪神大賞典で◎の2着。長距離向きと勢いの鞍上で △キタサンブラック…菊を勝ったとはいえ、やはり3200mは。連下で △トーホウジャッカル…連下で少々。本調子に戻るのはいつの日か △アドマイヤデウス…G2連続3着。岩田騎手は本日絶好調でした △レーヴミストラル…この距離で直線一気を決めるのか? ヤマニンボワラクテが大逃げ、離れた番手でキタサン。 縦長→向こう正面過ぎから一気にペースが上がる展開になれば実力通りで決まる…はず。 馬券は☆までの5頭BOXが本線、△は3連複のヒモで。 明日は日中所用のため、本日深夜以降は補足回答なし&お礼も明日夜になります。 レースをリアルタイムで見られないのは何年ぶりだろう(泣

  • 少し過去の話ですが、クローン羊ドリーについて

    クローン羊ドリーについて調べていたのですが、作り方として 1.羊Aの未受精卵から核を取り除く 2.羊Bの体細胞(乳腺細胞)の核を取り除く 3.未受精卵に体細胞の核を挿入し、電気刺激をかけて融合させる 4.できた細胞を代理母として羊Cに移植する となっていますが これだけでは、最初の核を取り除く前の未受精卵の状態に戻っただけで 精子は必要ないのでしょうか?

  • 読売マイラーズCの予想をお願いします。

    続いては京都メイン、読売マイラーズCです。 開幕週ながら前残り一辺倒でないのはCコースゆえ? ◎フィエロ…京都の鬼&鉄砲の鬼。代打の鮫島良騎手に祝福あれ ○クルーガー…距離短縮と好枠で。マイル適性はあるのか? ▲ダンンリバティ…砂路線でパワーアップ。マイル適性はあるのか? ☆サンライズメジャー…昨年の2着馬。まだまだ衰えなし △エキストラエンド…昨年4着、一昨年3着。連下に一考 △テイエムイナズマ…不振から脱却。無印にはできず ケイティープライド、ネオスターダム、レッドアリオン、アルバードドッグ、ケントオーまでが候補。 おっ、15頭立てで注目馬が10頭だ(恥。 節操なしですいません。

  • 好きな声楽曲はなんですか?

    ソプラノソロで、オペラではなく、5分以内の、短い歌曲を探しています。 ちいさなホールの演奏会で歌うものです。お勧めがあれば教えてください。

  • 皐月賞の予想をお願いします。

    こんばんは。 14日が前震、昨晩が本震だなんて…。九州在住の回答者様、どうかご無事でありますように。 本日は所用でこの時間でのスレ立てとなりました。 馬券は3戦2勝、中山GJは買い目をケチった荒鷲さん3着で無念のハズレ。サナシオン2着付けの馬券を持っていたんですが…。阪神メインの3連複が厚めの的中で、収支はプラスでした。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 今回は皐月賞一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 桜花賞に続いての「三強」の様相ですが、いやはやどこから行くべきなのか意外と迷います。 ◎リオンディーズ…道中の折り合いがカギ。弥生賞は「負けて強し」 ○サトノダイヤモンド…馬場が渋れば有利。真価が問われる直接対決とミソつけまくりの鞍上が不安材料 ▲マカヒキ…取りこぼすとしたら後ろから行くこれか。鞍上の腕に期待 ☆アドマイヤダイオウ…恐らく重の鬼。雨天で馬場が緩めば評価↑ △ナムラシングン…ダイオウ買うならこれも。良くも悪くも粗削りで △マウントロブソン…スプリングS勝ちでもこの人気。過小評価では 弥生賞で◎▲との勝負付けが済んだエアスピネル、見限れない共同通信杯勝ちのディーマジェスティまでを3連馬券の△候補に。

  • ホッとさせてくれる昔の洋楽のフォークソングは ?

    「洋楽限定」でお願いします。 私自身も学生時代にフォークソング聴いて育ったものですから 昔の洋楽のフォークソング聴いているだけでホッとしています。 昨日、とあるドラマで流れていましたよね。 https://www.youtube.com/watch?v=dTkdUFFW6nc ドラマを見た方はご存知と思います。 PPMの500マイルでした。久しぶりに聴いてもいいなって感じました。 みなさんが昔の洋楽のフォークソングで好きな曲を教えて下さい。 沢山ありますね、名曲と呼ばれる曲が。 特に好きな曲でお薦めを教えていただければと思っています。

    • ベストアンサー
    • noname#246945
    • アンケート
    • 回答数14
  • イントロが瓜二つ!!

    古い話で恐縮です。当時から気にはなっていたのですが、何分当時は私も若くて確かめる術も知らず・・(SNSなどと言う便利なモノも有りませんでしたし) 前振りが長くなってしまいました。ちあきなおみの喝采とポール・サイモンの Mother And Child Reuion のイントロ、似過ぎてますよね。年代もほぼ同時期でどちらかがパクったと言う事でしょうか、やっぱり。音楽事情に詳しい方にお聞きしたいです。尚、ついでと言っては何ですが同じような有名?な事例が御座いましたら併せてお願いします。 https://www.youtube.com/watch?v=p19kXaFVuMc&nohtml5=False https://www.youtube.com/watch?v=LDjjWpLKsGM&nohtml5=False

  • 田舎者かそうでないかを分ける分岐点・決定打は何?

    田舎者とそうでない人を分けるものは何だと思いますか?