全921件中841~860件表示
  • お見合いパーティーで知り合い、会って4回目で告白し

    お見合いパーティーで知り合い、会って4回目で告白し一応付き合ってもらえることになりました。 しかしlineは朝と寝る前の2通で付き合う前よりトーンダウンしてる感じです。 付き合ってからは一度会い、1週間空いた今週末にも会う約束をしたのですが、このペースじゃあどこに行くかの打ち合わせもできません。 まだ付き合ったと相手は認めてないのではと思います。 今は相手のペースに合わせるのがいいか、 突っ込んで行くべきか悩んでおります。 この状況をどのように打開したらいいのでしょうか?

  • 結婚を考えている彼の親から反対されています

    結婚を考えていた彼氏のお父さんに先月会いましたが反対されています。会う前に、まずはお互い釣書を交わしたいとお父さんに言われ、交わしましたが、実際お会いしたら約3時間弱私の生まれてか らの環境の話や、経歴、家族のことに対し色々と問われとても疲れました。というのも、質問内容がネガティヴで少し私の家や私のことをバカにされているかもと思うものだったからです。ちなみに、私は転職経験はあるものの、今の仕事を頑張っていますし、両親も何も問題ない人物で、しっかりとした家庭で育ちました。数日後、彼のお父さんは彼に、一度私の家族に会わせてもらいなさいと言ってきて少し不安ながらも先月私の家族に会わせました。私の家族は彼を気に入り、結婚を前向きにとプッシュしてくれました。しかし、年始に彼が実家に帰り彼のお父さんに私との今後の話をしたところ、「まさかあんな彼女を紹介すると思っていなかった。教育方法が間違っていたのかもしれない。」と言ってきたそうです。私は彼を愛していますし、彼も結婚について真剣に考えてくれてはいるものの、お父さんから反対され悩んでいる様子です。私は結婚するなら、やはり両家から祝福され結婚したいですし、両家仲良くやっていきたいと思っています。お父さんが、私のことをあまり良く思っていないと彼から言われ、彼自身も悩んでいる姿を見て、このまま彼と結婚前提に付き合っていくべきか悩んでいます。一番の悩みは、彼のお父さんが私との結婚に前向きではないこと。毎日悩み、このまま彼との結婚を諦めた方が良いのか?と、この先不安でいっぱいです。同じ経験をされた方や、結婚をされている方で何かアドバイスをいただけたらと思っております。

  • 今からps3買おうと思うんですがどうですかね?

    今からps3買おうと思うんですがどうですかね? ps2もいいなぁって。 任天堂信者だったのですがスイッチというクソハードを売り出し限界がきたのでpsに移ろうかと思いまして。 主にドラゴンボール、ナルト、塊魂がやりたいです。 ほかにおすすめのソフトを教えてください。

  • 熊本地震で倒壊した家のハウスメーカー

    率直にお伺いしたいです。 熊本地震において、築浅戸建てが多く倒壊しましたが、ハウスメーカーに関する情報がいくら調べても出てきません。先の大地震で倒壊した家屋のメーカーをご存知でしたら教えていただけますでしょうか。 新築を検討中ですがそのメーカーを選択肢から除外するのが目的です。

  • 私は17年間生きていて一度も男性とデートしたことも

    私は17年間生きていて一度も男性とデートしたことも付き合ったこともありません。 自分で言うのもなんですが、見た目は普通でバリバリのJKです。 ただよくふざけていてよく喋るので、友達からはおもしろい人だと思われがちです。 親戚や近所の人に 彼氏いるの? とか 彼氏はどんな人? などと聞かれると、つらくなります。 そして来年度から大学生なので焦ります。 どうすれば彼氏ができるのでしょうか?

  • 女とやるしか

    目標も生きがいもありません。 40歳で派遣でまともな職歴もない貯金もない彼女も今まで一度もいなかった人間がどうすれば彼女ができますか? 毎日暗くて沈んでて死にたいです。

    • 締切済み
    • noname#230557
    • 人生相談
    • 回答数8
  • 振り込め詐欺、悪いのは犯人だけ?

    最近振り込め詐欺が大流行だそうですが。 悪いのは犯人だけなのでしょうか。 もちろん一番悪いのは犯人に決まっています。 ただ、「会社の金を使い込んだ」とか「電車で痴漢した」とか、そういう話をされて、「そういうわけで示談金が必要なのでお金ちょうだい」「お金を払わなければ刑務所へ行く事になる」なんていう話を聞くとなんだかなあと思います。 たとえその電話が事実であっても、まともな親なら、 「悪事を働いたのはあなたです。被害者の方にしっかり謝りなさい。そして責任を取って刑務所へ行き、してしまった罪を償いなさい」 と諭すのが、本当の意味で「親心」なのではないかなと思うんです。 いい年をした息子の悪事をお金で解決だなんて、そんなの親心などではないと・・・。

  • 得意な料理についてのアンケート

    (プロの料理人は除きます。) 1、得意な料理を教えてください。 2、作ったその料理を食べる人は誰ですか。

  • 「私このお店では働きたくない」

    お互い社会人です。 友達とよくいろんなお店に行くのですが 必ずと言っていいほど 「私このお店では働きたくない」とか 「私こういう仕事はしたくない」 と言います。 その友達曰く 「大変そうだから私には無理」 と言う意味や 「汚い・臭い・きつそうだから嫌だ」 と言う意味もあるみたいですが 私としては 「私このお店では働きたくない」と言われるのが不快に感じます。 馬鹿にしているというか 上から目線と言うか 失礼な気がします。 もちろんお店の人には聞こえない様には言ってますが こう思ってしまう私が気にし過ぎでしょうか? その話を友達にしたら 「本当はみんな思ってるのに言わないだけだよ」 「実際○○(私)だってやりたくないでしょ?」 と言われ 確かにそうだなとも思います。 質問は友達からこのような発言をされたら 上から目線に感じますか? と言う事です。

  • 店員にタメ語の男性

    店員に偉そうな態度ではないけど タメ語で「うん」などと言うのも 女性がデート相手の男性に対して 幻滅するのですか? 初めて入ったお店だとします。

  • 転職しようかと考えています。

    はじめまして 私は22歳の男です。 高校卒業後、専門学校に行き 公務員を目指しましたが、夢敗れ 印刷工場で契約社員として働いていました。 その印刷工場も、近年の業界全体の縮小傾向の波にのまれ、契約更新をする事が叶わず、転職を余儀なくされました。 そして、無職となった私は、焦りに焦り片っ端から業種や職種に関わらず応募し、現在は昔取った杵柄(国税官を目指していたり、商業高校出身だったり)で、税理士事務所で働いています。 工場で働く前は、どちらかと言うと今のような職業に憧れていましたが、いざ業界に入ってみると狡いと言うと表現が悪いですが、少しひねくれ者が多くて...人間関係や税理士協会に於いての事務所の立ち位置など、そういう難しいことが苦手な私にとってはかなり気が滅入る環境です。 工場の頃は50代の上司も気さくに話しかけてくれ、冗談を言ったり和やかなムードでしたし、20代の先輩も話しが合い、残業が多い週の終わりには、近くの居酒屋で奢ってもらったりしていました。 たしかに、世の中の仕事は一長一短です。 肉体労働は、肉体的に疲れますし、将来続けられるか不安が残ります。 今の仕事も税理士資格を取ることが出来なければ続けることは難しいです。 難易度からして税理士資格を取れるかもわかりません。 私は、あまり頭が良くない割に、先のことを悩みすぎる性格で、そろそろ転職して1年が経過するので、次の仕事をゆっくり探そうかと迷ったりもしています。 質問としては、2つです。 1つ目は、先のことを考えすぎないようにするにはどうすればよいでしょうか。 2つ目は、業界全体の暗黙のルールや、おかしいと思っていても飲まないといけない事が世の中たくさんありますが、どうすればそのようなものを抵抗なく受け入れることができますか。 最後に質問とは別ですが、なにかアドバイスがあればよろしくお願いします。 長文になりましたが、ここまで読んで下さってありがとうございました。

  • 酒乱の彼と別れる方法

    私の家で同棲をしているのですが別れたいです。 彼は酒乱でこれまで警察沙汰になったこともあります。 何度も別れようと思ったのですが結局は元に戻って。。の繰り返しで1年以上付き合っています。 でも、今回は本当に別れる決心をしました。 GW中、わたしは実家に帰ってきており彼は仕事があるので私の家に1人でいる状態です。 また、お酒に酔って私が実家にいることについて文句のメールを送ってきたので(束縛が激しく私が自分以外の人と一緒にいることが許せなくて毎回文句を言ってきます) またか。。と疲れてしまいもう、本当に無理だと思いました。 もう本当に別れようと決めました。 ここからが本題なのですが、彼に鍵を渡してしまっているので、明日の朝出勤する時にポストに鍵をいれておいてと頼みました。 荷物は後日送るのでこのまま顔を会わせずに別れようと(電話にでない為全てLINEで送りました) 私は明日自宅に戻る予定です。 彼から、わかったと返事は来ましたが素直に鍵を置いていくとは思えません。 またお酒を飲んで戻ってくると思うのです。 これまで何度もそうでした。 酒乱の気があるので暴言は当たり前、暴力とまではいきませんが暴れたり大声を出したりします。 きっとまた戻ってきて暴れると思うのです。 それが恐いです。 どうしたらいいのでしょうか? 実家から会社に行くこともできますが準備があるので一度は自宅に戻らないといけないです。 荷物を取りにいき、しばらく実家にいることにしたとしても彼は鍵を持ったままなので自由に出入りを続けると思うのです。 良い方法はないでしょうか?

  • 4年ほどお付き合いをしている彼のことで相談です。

    4年ほどお付き合いをしている彼のことで相談です。 私が仕事ですごく落ち込むことがあり、彼からの電話を2回(前日に1回かかってきていました)ほど取れず、数時間後に電話をかけたときに、私が不機嫌な感じを出してしまって怒鳴られました(彼は八つ当たりをされたように感じたと言っていました) 私も余裕がなく泣きながら怒り、電話を切った後も言いすぎて「何で寄り添ってくれないの。怒鳴ってモラハラみたいで怖いよ」と責めてしまいました。 翌日言い過ぎたと思い、この4日間毎日電話をしたりLINEで反省していることや仲直りがしたいことを伝えていますが、4日折り返しがありません(既読にはなります) 会えない日はどちらかが寝るまで電話をしていて(彼がとても寂しがりや)、彼からの愛情は日々感じていましたし、この何ヶ月かは仲の良さがまた一段階上がったと思うくらい仲は良かったです。 彼の性格は天邪鬼でプライドが高くとても繊細です。 この4年間で何回もケンカをしてきましたが、翌日にはLINEが返ってきていたので、全く折り返しがないことが非常に辛いです。今回の件で彼の気持ちは冷めてしまったのでしょうか。

  • 友達と過ちを犯してしまいました。

    友達と過ちを犯してしまいました。 私は女性で、その友達も女性なのですが、一線を越えてしまいました。 「自分が触るのと相手が触るのではどう違うのだろう」と私がその友達に聞いたのがきっかけです。 すると友達は「私は自分のを触ったことないけど、実験台にしていいよ」と横になりました。 その時、何故かは分かりませんが自分で自分を抑制出来なくなり、その子の胸、そして下半身を指で刺激して、いかせてしまいました。 今思えば自分は最低なことをしたとひどく後悔しています。 友達もなんで断らなかったのだろうと後悔してるらしくて、 「普通ならこういうのは男女でやることなのに、私だけ皆と違うんだ。」と泣いてしまいました。 その後その子が「もう今回のことは笑い話にしよう。なかったことにしよう。私は私で解決するから、あなたはあなたで解決して。もうあなた自身を責めないで。」と言いましたが、やっぱり私は私が許せません。 多分、死ぬまでその子にしたことを後悔すると思います。一生自分のした罪は消えないと思います。 その子にこの先どうしたいかと聞くと「今まで通りの、他愛のない会話がしたい。変わらず友達でいてほしい。」と答えましたが、やっぱり私にはそれが出来ません。余りにも申し訳なくて、その子とは縁を切るべきなのではないかと考えています。 また、その子が本気でそう言ってるとは思えません。 私はその子の言う通り仲良くするべきなのでしょうか。 それとも縁を切るべきでしょうか。 私は、どうしたらいいのでしょうか。

  • 後継者としてヘッドハンティングされています。

    後継者としてヘッドハンティングされています。 経緯については以下をご参照ください。 http://okwave.jp/qa9290654.html 今の会社での給与等の待遇面について満足していたなら、はっきりお断りするのですが、待遇面については全く納得出来ないだけではなく、何時転けるかわからないような会社なので、転けないうちに乗り換えたほうが安全な気がしているため、気持ちが揺れます。 そこで質問ですが、以下のようなことを単刀直入に先方社長に尋ねて良いものなのか否か、をお尋ねしたいと思います。 1.正式に引き継ぐ(社長交代)迄の給与は現職以上の額を保証出来るかどうか? 2.現在の収支や会社の体力はいかほどか? 3.その他、尋ねておくべき事があれば自由なご意見を伺いたいです。 以上、宜しくお願いします。

  • 問題のある同僚をやり過ごすには・・・

    同じ部署、同じ仕事でどうしても密接に関わらなければならない、問題のある同僚と関わりながら、どうやって日々過ごせばよいか悩んでいます。 やりたい仕事しかしない。 人の10倍は時間をかけ、残業代を稼ぐ。 愛想はいいが、上司を含め誰のいうこともきかない。 のようなことがあり、他部署から回されてきた同僚です。 問題のある社員を何人も引き受け、何年にも渡り部下達に一切の責任を押し付け、上司としての高評価を会社から一人受け続ける上司のもとで、私はその同僚と仕事をしています。 今の部署に来ても同僚は変わらず仕事をさぼり残業代を稼ぎ、仕事量が増えるばかりな私はいろんな人に相談や打開策を練りました。 が、全く駄目な現状です。 そして、そんなですから、会社の人事部、総務部も機能しておりません。 私は、仕事を辞める、転職する、ということが年齢等で難しいので、問題のある同僚と毎日仕事を関わることから逃げられません。 異動願いも何年にも渡り出していますが、認められません。 そこで、どうやったら、そんな状況でも日々過ごせるか? どう気持ちを切り換えたら、気のもちようを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 異性の女友達がLINEをあまり返してくれません。

    異性の女友達がLINEをあまり返してくれません。 会話は続くんですが返信を返してくれるのが早いとその日のうちには返してくれるんですが遅いと4日後だったり一週間後だったりします。 学校では全然話すのですが嫌われてるんですかね?

  • スラムダンク1年後翔陽は絶対勝てませんよね

    スラムダンク1年後翔陽は絶対勝てませんよね 3年の藤真花形長谷川が抜けるとなんかただでかいだけのチームになってしまいますよね 海南は多分神さんが3年生でキャプテンになって3ポイントに腕を磨いて牧さんの神奈川ナンバーワンは仙道にわたりますがナンバー2くらいにはなれるかもしれませんでも流川かな 清田も成長してくるでしょう 陵南 神奈川ナンバーワンプレーヤーの仙道とコンビを組む福田 抜群の攻撃力で点の取り合いで勝つ試合がほとんどでしょう 湘北 ナンバーワンガード宮城 桜木がセンターになっているかもしれません 魚住赤木がいないのでリバウンドはほとんどとれるでしょう 間違いなくリバウンド王になれます 流川いうまでもなく湘北のエースです 仙道を最大のライバルとするでしょう こんなすごいメンバーが残るので翔陽は藤真クラスのスーパールーキーが入らないと勝てないしほかの高校にも負けると思います すごい新入生が入るかは別として今いるメンバーとだとだれが来年は優勝候補でしょうか 翔陽がこの3校に勝てる可能性はありますか

  • 「日本国憲法」前文より

    以下、「日本国憲法」の前文より抜粋します。 >日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。  われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。  日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。 (引用ここまで) Q アメリカと北朝鮮は「平和を愛する諸国民」により構成される国家であり、その「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼」すれば、我が国の平和は保たれるのでしょうか?

  • 中国共産党って賢いのですか?

    共産党員は中国全土から優秀な人材をかき集めて中央に送り、 幾度も優秀な人材を選りすぐり続けて国を運営していると聞きます。 それならばきっと相当に賢い人達が集まっているはずです。 しかし、NHKのドキュメンタリーを見る限り、 本当にあれもこれも安易な思い付きを大々的に実行して 弊害が甚大になると制度や法律をころころ変えての繰り返しで どれもこれも先進国は経験済みの様な事を 無防備に大々的にやって転んで巻き添えで人々が泣き寝入りして の繰り返しに見えます。 NHKのドキュメンタリーが弊害をクローズアップしてるだけで 恩恵の方が莫大でGDPは右肩上がりだから問題ないとか そんな感じなんでしょうか? 農民戸籍の都市戸籍化、ブラック金融と財産喪失者の悲鳴、 出稼ぎ労働者の建築利用、強制退去、GDP底上げの為の無人ビル群、 土壌汚染、作物用洗濯機、医療不信、国産不信、 色々ドキュメンタリーで聞き及びますが、 まるで目先の利益が得られれば何でもいいと言わんばかりに 弊害が出ると解っていても大規模な決定をし、 弊害が出るとその対策と言って大規模な決定をしての繰り返し にすら見えて来ます。 他の国々と見比べた時、 中国共産党って賢いのでしょうか?