全921件中761~780件表示
  • 別れた恋人にあげた5千円...

    って返してもらいますか? 私の友達があることで困っていて、私は友達のためならと思って引き受けたことがありました。 私の恋人も協力してくれることになり、友達がお礼とこれからかかるちょっとした経費もろもろ代として1万円のギフトカードをくれました。 私は恋人も協力してくれるのだし、と思い5千円渡しました。で結局ちょっと後に破局。でも5千円返却はなし... この5千円諦めますか?友達のお金だしムカつきます。せこいですが...

  • 女性との接し方

    私は22年間彼女が出来たことがなく、どう接したら良好な男女関係を築けるのかわかりません。 小、中、高通して女の子に優しくする男はダサい、キモい奴という環境が男子の中ではあって、私が女子と普通に話してると気持ち悪いと男子に馬鹿にされます。 中学校の友達の1人はかなりのイケメンで、よく女の子にブスとかキモいとか言ってたのですが、女子にモテモテでした。イケメンの友達に限らず、髪の毛を染めてるやんちゃで、女子に喧嘩腰で暴言を吐く人がモテていました。やはり、女性という生き物は罵倒して接すると喜ぶのでしょうか?それとも不良気質な人の方が女性という生き物には魅力的に映るのでしょうか? 私はどちらかというと地味な男で、彼らとは正反対な性格をしていて、あまり汚い言葉を使うのは好きじゃないです。 世の中の女性や、彼女がいた事のある男性に聞きたいのですが、女性という生き物にはどう接したら良好な男女関係を築けるのでしょうか?

  • 父親との関係について悩んでいます。

    父親との関係について悩んでいます。 20代女です。 現在の父親との関係は、まるで上司と部下そのものです。 父は亭主関白で子どもの行動を管理したがります。少しのことから機嫌を悪くし暴れ出すので思春期でなくても一緒にいると辛いです。それ以前に父の性格は怒り出したら手をあげてきたりと怖いので自分の意見を言うこともできず怯え、まともに口を聞かないまま機嫌を取りながら事務的なやりとりをなんとかする程度です。 そんな生活が小さい頃から続いているせいか私は父との関係にストレスを感じるようになり家では無口で家の中での行動はとても気をつけて機嫌をそこなうようなことはしないよう心がけています。 このように冷え切った関係なのです。 まだ、なんとか事務的なやりとりだけはできますがいずれ私が家から出たらそんなこともしなくなり、父とはあまり関わらないようになると思うと、自然と父との関係がもっと崩壊していくのではないかと考えます。 一生口を利かない、会わない可能性すらあります。 父は今、仕事など自分のことで精一杯で、家庭内での孤独な時間、誰も関わろうしない環境。何も喋らない娘は機嫌をとって怯えている。。それらが目の前にある苛立ちで毎日頭がいっぱいであることは目に見えてわかります。 父の立場に立って考えれば、それこそかわいそうです。 ですが、私も父の苛立ちを招く環境を作ってしまっている一人であることを認識した上であっても、今更私も父への対応を変えることができません。そして、現状父のストレスのはけ口になっているのでその影響をうけるたび、この関係を改善しようと全く思わなくなっていきます。改善しようとすると、お互いのプライドが邪魔をし、今までのお互いの言動を急に変えることを疑問に思い、私もストレスが増してしまいます。 長くなりましたが、このような親子の関係について、私の父への対応、父の私への対応の中でここを改善すれば良くなる!やこのような経験がある方、どのように対処なさっておられたのかお聞きしたいです。(><)

  • 高校生のゲイです。親友(‍?)のノンケに大学で彼女

    高校生のゲイです。親友(‍?)のノンケに大学で彼女ができると思うと激しい嫉妬を感じます。 自分はもう高校卒業であり、春から同じ大学(共学)に入学することになりました。相手は童顔であり、モテるタイプです。ただ自分たちは男子校だったので、彼に彼女ができると言ったことは起こりませんでした。(文化祭で彼に言い寄る女はいましたが) そんななか去年に1度だけ親友と身体の関係を持ちました。その時、当たり前ですが彼は自分に恋愛感情を持ってないことが言動から伺えました。 ですが、今年に入って彼と2人きりで遊ぶことや、特に用がなく、学校がない日でもマメに会ったり、連絡することが増え(それも向こうから)、親友以上の振る舞いだと感じます。去年は連絡とかは必要なときだけですし、会うとしてもグループで会っていましたので。 また、去年はLGBTを嫌悪する発言をしていたのに対し、今年になってLGBTを理解するようになった、と発言してきたので、期待してしまいます。 勘違いかもしれませんが、せっかくいい感じ‍(‍?)になってきてるのに、女がまた身近に現れるのが恨めしいです。どうせノンケは、彼女ができたらヤルことを目標に彼女を優先するし、そう思うとやりきれません。 また彼は人がよく、すぐ簡単に人を信じてしまうので、ショタコン好きの女やヤリマンに騙されてしまうのではないか、と思うと苦しいです。 なんでノンケとの恋愛は報われないのですかね。長くなりましたが、僕はどうすればいいと思いますか?。

  • 高校一年男子です。

    高校一年男子です。 勉強の気持ちの揺れがすごくやる気の時とやる気のない時があり、自分に言い訳ばっかりしてしまいます。 例えば模試… 解いているとき、分からなくなってると、 「この模試で低い結果をわざと出して、自分を焦らせよう」「下がってたほうが後で上がってやる気がでそう」とか考えて諦めかけてしまいます。 普段の勉強でも 「今は勉強よりも大切なものがある」とか 「今やると後でだらけるから、今はやらないことにしよう」 「疲れてるから休んで後であとから本気でやろう」と屁理屈ばっかり考えます。 そう考えて後から本気でできると良いですが、本気でできるわけもなく自己嫌悪に陥ります。でも直せず同じことを繰り返してしまいます。 勉強だけでなく朝起きるときなども 「寝不足だからあとすこし寝よう」とたいして寝不足でないのに自分に言い聞かせ、ギリギリにしか起きれません。 目指している大学は大阪大学基礎工学部で簡単に受かるようなところでは無いのはわかってますが、もうすぐ高2になるにも関わらず自分に言い訳を言って楽をしています。自分に甘えていて直りません。 厳しい言葉をかけていただけないでしょうか。

  • キムタクのドラマの一般人のボディーガードですが、実

    キムタクのドラマの一般人のボディーガードですが、実際にある職業なんですか?

  • 毎回セックスをする彼

    交際して8ヶ月目になる彼がいて、週1~4の頻度で逢っていますが、セックスのない日が1日もありません。 何度か「お話しするだけの日も作らない?」と言ってはみたのですが、「今日はしないって決めても、会うと我慢できない」と言われてしまいます。 拒むと拗ねてしまって正直めんどくさいです。 セックスが気持ちいいのならそれでいいのかも知れませんが、してもくすぐったいか痛いかしかなく、彼のものを舐めるときも、必ず喉の奥まで咥えて、彼が射精するまで離してはいけないので、すごく苦しいんです。それを伝えても彼は照れ隠しだと思っていて、私がセックスもフェラも好きだと思っています。 ですが、普段は彼からの愛をすごく感じるし、私も彼の方は好きです。デートも会話の時間もとってくれているし、セックスの後はきちんと抱きしめてくれるので、身体だけが目的とは思いません。 毎回はセックスをしたくないこと。セックスをしてもくすぐったくて苦しくて、気持ちよくなれないこと。 どう彼に伝えればわかってもらえるのでしょうか? 長文失礼しました。

  • 女性心理について

    今年の1月1日に付き合った彼女がいます。 付き合って三回目のデートの別れ際に車の中で「キスしていい?」と私が聞くと、 彼女「どうしよっかなぁ…笑」「じゃあハグで!」と言われました。 これは、キスはまだ早いという意味なのでしょうが、徐々にスキンシップの段階を進めていきたいのか、まだ好きになって貰えてないのかよく意味なのか分かりません。 一般的な女性心理ってどうなんでしょう? 来週は彼女の誕生日で、お祝いをして、再来週の三連休はお泊りしたいと思っているのですが、この感じじゃあ体の関係まで行くのはまだキツイかなと思ってます。 ご意見よろしくお願いします。 捕捉 私31歳、彼女33歳。 彼女から手を繋ぎに来たり、恋愛モードな発言行動は一切なし。 性格:本人いわくシャイ。クール。プライド高め? 容姿:かなり美人の部類。 出会いのきっかけ:マッチングパーティでお互い第一指名どうし。二か月後に付き合う。

  • いい人を好きになりたい

    女性は危険な男性に惹かれると言いますが 私はまさにそのタイプで、諦めるしかないのかなと途方に暮れています。 紹介してもらった男性と連絡を取ったりご飯に行ったりしていて、相手の好意は感じているのですが どうしても異性として好きになれる気がしません。 優しいし、会話も楽しいのにです。 今までお付き合いしてきた人たちは 美容師やバーの店長など、いわゆる付き合ったら痛い目見ると言われる感じの人でした。 案の定嫌な思いをたくさんしてきたので 刺激なんて求めていないし、真面目な人とお付き合いしたいと思っているのにどうも好きになれない自分が嫌すぎます。 私には勿体ないぐらいの人だし、もう二度とこんな人とは出会えないと分かっているのになぜでしょうか。 私のように、危険な人とばかり付き合ってきたけど 最終的に「いい人」と結ばれた方がいらっしゃれば どこが決め手で好きになったかを聞きたいです。 考えて好きになること自体がおかしな話なので 変な質問ですが、自分のこの先が不安で仕方ないので教えてください。

  • セカンドオピニオンのポイント、注意事項。癌

    私は2年前に左卵巣癌になりました。 そこまでの経緯、そして 術後に起こった様々な事を 素人ながらどうにかならなかったのか、どこか最悪な展開にならずに済むポイントがあったのではないかと疑問が湧き 質問させていだだくことにしました。 2年前、左腹部に何となく違和感を感じた私は 場所的に卵巣かな?と素人判断で個人の産婦人科を訪れました。エコーを撮り 内診の結果 左卵巣が腫れているとのことでした。5センチ以下だったので経過観察だったのですが、次に訪れたとき右卵巣も腫れていると言われ 一度大きな病院で診てもらったほうが良いと紹介状を書いて貰い とある総合病院へ行きました。 数ヶ月経過観察後 、左腹部に痛みを感じ 熱も出ていたので 急遽受診をしたところ、卵巣が炎症を起こしていると言われました。一先ず炎症を抑えなければいけないのでと、10日分だったと思いますが抗生物質の飲み薬を処方されました。 薬を飲み終わって再受診した時には炎症も治ったと言われましたが また炎症は起こる可能性はある、癌化する可能性もあるとも言われました。 仕事をしておりましたので、度々こんな風に一週間程休む ましてや癌化する可能性もあるのなら いっそ左卵巣を取ってほしいとお願いしましたが、一度炎症を起こしているので周りとの臓器と癒着している可能性があるので、取るといっても簡単なことではないのだと言われ その日は諦めて帰りました。 次回の定期検診の時には腫れはそのままで炎症は起こしていない状態だったのですが、もう一度手術の件をお願いしましたが やはり気が進まないような態度で「他のドクター達との話し合いがあるので相談してみる」と言われました。 そうこうしていると、そのドクターは転勤になり別のドクターになりました。 前任のドクターよりも もっと冷たい印象のドクターでしたが そのドクターも同じ様に手術の話は袖にされ、そんなことよりも個人病院でもいいので腸の検査をしてきて下さいと言われました。 癒着のことを気にしてるのかな?と思い、言われたように個人病院で大腸検査をし、小さなポリープがあったのでその場で取ってもらい 他はどこもいじょうありませんよ?と言われたので 前回の卵巣の炎症の件を話し、ドクターから大腸検査をして来てと言われたというと、そこの先生は「例え癒着があったとしても 大腸検査では中の部分しか解らないのだから意味がないとおもうんだけどね~~。」と言われました。 それからまた、数回定期検診に行きましたが その2人目のドクターも転勤?なのかどうか判りませんが居なくなり、3人目のドクターに代わりました。 そのドクターは女性だったのもあって 今までの話もして少し理解して貰ったような気がしました。 よそから来たばかりのドクターだったので、手術をして欲しいとは直接その方には言いませんでしたが、要望は通ってないという現状だけは説明しました。 数回目の検診の時に、そのドクターが 腹部のCT検査をその日にさせて欲しいと言われたので、もしかして...と思いましたが、やはり結果は癌化しているとのことでした。 その時点で右卵巣にも転移しており、手術予定が一杯なので 1番早いところで半月後くらいで手術しましょう、との話でした。が 帰宅してから病院から電話がかかってきて、カンファレンスで少しでも早く切った方が良いということになったので 明日入院で明後日にはオペしましょう、と言われました。 執刀医は産婦人科でも内視鏡手術の1番上手と説明されたお偉いドクターなので安心ですよ?良かったですね。と主治医のドクターには言われました。両卵巣、子宮、腹部全リンパ、胃の部分から下がっている膜?全て取りますとの説明。 私は執刀医のドクターからの説明を全て聞いた後に、「ドクター、一つだけ質問させてもらってもいいですか?もし、ドクターが あの1人目、2人目のドクターの立場だったら 癌にならない間に摂ってくださってましたか??...」とたずねると、ドクターは「....まぁ...僕の耳に入っていれば...」と言葉を濁しました。 前任のドクター達は、他の先生と相談=カンファレンスで取り上げてみる...と言っていたのにそれは 成されていなかったんだなぁ、と思いました。 腫瘍は切ってみないと良性か悪性かは解らない、とのことで、手術中の検査で結局悪性であることが分かり、抗がん剤治療が始まりました。 当然ロングヘアーはスキンヘッドになりました。 仕事も一月休ませて貰いましたが、これ以上は迷惑かけられないと思い 抗がん剤治療をしながら復帰をしました。 ただ、免疫力が非常に落ちているので 少しでも熱があるとか異常を感じたら直ぐに病院へ連絡下さいとは言われてました。 一月後、微熱が出たので 病院へ連絡すると、直ぐに来てくださいと言われ、腸閉塞との診断で再入院になりました。 絶食と抗生剤の点滴で一週間経っても熱は下がらず、休み明けの主治医が 別の抗生剤に変えてみましょうと判断して それが効いてようやく熱は下がり退院することが出来ました。 再び仕事復帰後、退院して一月後くらいでしょうか? トイレに行った私は、自分の腸を見て触る事態に陥りました。ズルズル出てくる腸を手で押さえ、家族に救急車を呼んでくれと頼み、3度目の入院となりました。当然、前回の内視鏡手術の甲斐もなく、腹部切開で中を洗浄され 大きな傷が残りました。術後の話では、腹部の中は膿がいろんな場所にあったとのことでした。通りで変な膨満感みたいなものがずっとあった筈だと妙に納得してしまいましたが。 縫い合わせた部分(脱腸してきた部分)にも膿があったそうです。 ちなみに緊急手術のドクターは、休日だったので整形と内科のドクターでした。 医者と言えども人間、何かしらのミスはあるのだろうと思います。 ですが、今回の いえ、これまでの全ての事に 落とし穴みたいなものがあったのでしょうか?私は前期の通り 素人なので少々疑問に思ったとしても ドクターの言う事は基本正しいのだろうと思っていました。セカンドオピニオンという道もあったのかもしれません。でも全国的に有名な大病院、しかもそこで一流と紹介されたドクター、委ねるしかないとその時は信じてました。 3度目の入院で、私は流石に仕事は辞めました。現在は抗がん剤治療も終わり、髪も10センチ程は伸びて アルバイトが出来る身体に戻ることが出来ました。5年後生存できている事を家族に望まれながら、笑っていられる今を幸せにも思います。 ただ...私の切り替えなければいけなかったポイントがあったのならば、それをどなたかに教えてほしい。身体は治ってきても、まだその病院に検診でお世話になっております。友人には病院を訴えるべき!!と口を揃えて言われますが、私は今 生きていれるのだからそれでいいと思っています。 ただ、これからも5年間、通い続ける病院として ここでいいのか、それとも変えた方がいいのか、私に起こった事はどこでもあり得たことなのか、そんな悶々とした気持ちのまま通うのは嫌と感じて この場に質問として挙げさせて頂きました。 長々と書き連ねてしまい、読み辛く集約し切れない拙い文章で申し訳ございません。

  • この人の好きなタイプ!

    私の好きな人がTwitterでフォローしている人が高畑充希ちゃんと永野芽衣ちゃんとローラと滝沢カレンちゃんなんですけど、ってことは天然で天真爛漫でよく笑うような子が好きそうですよね??

  • 栃ノ心優勝したのに

    栃ノ心優勝したのにマスコミの扱い小さくないですか? 前に平幕の旭天鵬が優勝したときは新聞もニュースも大騒ぎでしたが… やはり栃ノ心は日本人じゃないから?差別されてるんでしょうか?

  • 元気になる方法

    こんにちは^^ 信用していた方が、私の悪口を言っていました。 とても傷つきました。 皆様はこのようなとき、どう気分を切り替えていらっしゃいますか?

    • ベストアンサー
    • noname#244657
    • アンケート
    • 回答数13
  • 離婚を検討中のため、ご意見をいただきたいです

    質問内容をご覧いただき、ありがとうございます。 現在、私(30歳)は主人(38歳)と1歳8ヶ月の子ども1人と生活しており、春に第2子を出産予定です。 長文になるかと思いますが、皆様のご意見をいただければ幸いです。 私は主人と離婚すべきかしないべきか悩んでいるところですが、理由としては ・主人の収入が月16万程ですが、主人自身は足りていると思っており、家族を養うため収入を増やす努力をするといった考えがない ・主人は自身が家事育児をかなりしていると思っているようですが、私からするとほとんどできていない状態です ・片付けをせず、家の中に主人の捨てられないものやゴミが溢れかえっており、2部屋も使えない状態となっている(リビングやキッチンも散らかすため、子育ての環境としてよくないと私は思っています) ・主人は会話のキャッチボールが苦手という理由で自身が伝えたいこと、聞きたいことがあっても、自分では話さない。ほぼ全て私が相手の方と話すことになっていて、それが当然と思っている ・困ったことがあった時は誰かが何とかしてくれると思っている 等が挙げられます。 細かいことを書き始めるとキリがありませんが、 子どもに何時間もテレビを見せていて、一緒にテレビを見ていることが一緒に遊んでいると思っていることや 子どもの主な生活空間であるリビングに電池や飲み薬など細かいものを平気で置いていることや 生活の足しにと主人のお父さんから何十万、何百万の単位で数回援助を受けていても、それが当然と思っていること 等は私の感覚からすると信じ難く、これからも共に生活を続けて一緒に子育てをしていく自信がありません。 また、現在私は育休中でして、第2子の育休があけると、フルタイムで職場に復帰予定です。 現在は育休中で私が家にいるため家事育児は何とかなっていますが、主人は毎日数時間で仕事から帰ってきていても家事育児にほぼノータッチですので、職場復帰後の不安もとてもあります。(保育園の送り迎えも1人ではできません。) 主人の散らかしたものを片付ける時間や身の回りのお世話をする時間を考えると、私と子どもたちとだけの生活の方が楽なのでは…と考えております。 私の収入は年収にすると主人の2倍程になるため、贅沢をしなければ親子3人で生活はしていけるかと思います。 このような状況であれば、皆様は離婚するか離婚せずお互いに折り合いをつけて生活を続けるかどうされますでしょうか? 長々と分かりづらい文章となってしまいましたが、 ご意見をいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 彼女にブスと言う

    彼氏に、可愛いと言われる時もあれば、最近は、おいぶす!と言われる時もあります。 ブスとはふざけて言ってる表情なのですが、本当は内心ブスと思われてるのでしょうか。 私は正直モテないこともありませんし、今まで付き合った人たち含め、男の人にそんなこと言われた事なくてイラッとします。 そんなん言うなんて最低やな、考えられへん。と怒ると、嘘やんかと笑ってるのですが、正直本当はブスと思われてるのでしょうか? 彼女に、ブスと思ってないのにブスと言うことなんてありえるのでしょうか? 他の冗談なら良いのですが、ブスに限っては冗談のつもりなのかよくわかりません。

    • ベストアンサー
    • noname#236267
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 土日に会わない彼氏。そろそろ限界です。

    こんにちは! 以前土日になかなか会えず、平日ばかりに会う彼について質問させていただきました。 私は24歳、彼は23歳です。 休日は私は土日祝完全休み、 彼氏は土曜午前のみ出勤、日曜祝日休みです。 彼は病院で立ち仕事をしてるので激務です。 会うペースは2.3週間に1回くらい。 付き合って4カ月くらいです。 会う日は基本平日が多いです。 ても連絡は毎日してくれます。 付き合って2カ月のころは会う頻度などに不満は全く無かったのですが、 ここ最近やはり土日に友達か一人で過ごすことが虚しくて辛いです。 たまたまタイミングが合わず平日になってしまった、というパターンが多いです。 先週久々に土日に彼とデートする予定だったのですが、彼がインフルになってしまい無しになってしまいました。(これは仕方ないですが。) それで本日、仕事が終わったという連絡が来たので今から会えない?と勇気を持って誘ったところ 「ごめん、友達と会うんだ。今一人なの?」 と断りの返事と質問をいただいたので一人でいることを伝えたところ そうか、という返事のみです。 私も恋愛ばかりに依存しないように友人と過ごしたり自分の時間過ごせるようにしましたが、そろそろ限界です。寂しいです。 今まで彼に一度も寂しいと言ったことがありません。(というより言えません) 土日に彼女と会う、という選択肢があまり無い彼と今後付き合うことがしんどくなってきました。 もうどうしたら良いか分かりません。 友達と過ごしたり一人で街をふらふらするのは好きですが最近寂しすぎてこれじゃあ彼氏がいないのと同然です でも一度勇気を持って誘ってみたんですが、何度か忙しいし今日は休みたいと言われてしまい、、会えずじまいな事が多いです。 土日に恋人と過ごしてるカップルが羨ましくてたまりません。 もしかしたら浮気してるかもしれませんが疑ったらキリがないです。 寂しさを乗り越える方法ありませんでしょうか。 別れも最近考えています。

  • スマホについて質問です

    スマホについて質問です。 周りの人とキャリアで合わせるべきかiPhoneかAndroidどっちか利用者の多い方で合わせるかで悩んでいます。 キャリアは、 ドコモ…いい人4人、嫌な人1人 au…いい人3人、嫌な人2人 ソフトバンク(ワイモバイル含む)…いい人4人、嫌な人1人 スマホの機種は、 iPhone…いい人3人、嫌な人3人 Android…いい人3人、嫌な人2人 の割合です。 どっちに合わせるべきでしょうか?

  • 軽い運動後?頭痛がします。

    乳がん治療中です。 ハーセプチンをやっていると、血圧が上がることがあると聞いています。 実際やや高めですが、一時的なので薬を服用したりしていません。 もし、頭痛がしたら横になって安静にするといいと言われますが、 横になれない場所で、頭痛がおきたらどうしたらいいのでしょうか? 最近、トイレに行く為に小走りをしただけで心臓がドキドキして、 頭が痛い事があります。 病院の事が多く、他の患者さんがいるので、痛いのを我慢して 待合室まで移動しますが、なかなか回復しません。 看護士さんなどに体調不良を訴えてでも横になるべきでしょうか?

  • 宅配業者さんにお聞きしたい事があります。

    宅配便の荷物を玄関に届けてもらい、受領印を押した後、玄関のドアを閉めていく方がいます。(ちなみに玄関のドアは私が開けました)ほとんどの宅配業者さんはドアは閉めずにそのまま帰ります。 うちのドアは普通のドアよりも重く、慣れてない人がしめるとガターンとすごい音がするので、いつも私がしめるようにしています。 ちなみに昨日来てドアを閉めて帰った宅配業者さんは日本郵便です。 なぜ、ドアを閉めて帰るのでしょうか?

  • いい歳した彼女いない歴=年齢の人は増える?

    いい歳したの彼女いない歴=年齢の人は今後も増えるとおもいますか? 定義としては、30歳以上で、彼女いない歴=年齢でお願いします。 女性の皆さんは、そういう男性でも性格が悪くなければ全然お付き合いできそうですか?