deputy の回答履歴

全297件中41~60件表示
  • 浅草で

    26日に水上バスを利用し浅草に行く予定です。 浅草で一時間くらいなのですが、ちょっとした観光のようなもので おすすめの場所はありますか?

  • サッカー好きが集まるバー・居酒屋

     東京で、サッカー好きが集まるバーや居酒屋があったら教えてください。サッカー好きのオーナーなんかがいるお店とか。  できれば銀座、新橋近辺だとうれしいです。    レッズファンが多いと尚よいですが…。  

  • ヤフー登録 ビジネスエクスプレスについて

    ショッピングサイト経営者です。(まだHPを立ち上げて1か月未満です) HPをヤフーに登録したいのですが、商業目的だとビジネスエクスプレスでお金を払ってでないと登録が難しいと聞きました。 何万円もお金を払ってでも登録してくれないこともあるそうですし、ちょっともったいないかな、という気持ちもあります。 やはりショッピングサイトですと普通に登録してもらうのは難しいでしょうか? 経験者、こういった点に詳しい方のご意見を聞かせて下さい。

  • HPのBGM(midi) をダウンロードする方法

    HPで、BGM(midi)ダウンロード自由とあるので、いろいろ試みるのですが上手くいきません。右クリックしても保存の項目がでてきません。PCはウィンドゥズxpと2000です。画面にはプレイヤーのツマミ▲や停止記号の絵がでています。素人でもできる方法があったら教えてください。

  • 和柄の財布

    今和柄の財布がほしくて色々調べたりしているのですが、 なかなかみつかりません。 花山の和柄の財布は見つけたのですが、ほかにも和柄が入っていて オススメの財布があるブランドとかありますか? あとはタケオキクチも和柄財布がありそうなのですが、なかなか ネットには載ってないので。。。 あんまり派手すぎず、おしゃれな感じに持てる財布がいいです。

  • パソコン関係の仕事がしたい(現在フリーター)

    初めて質問させていただきます。 私は多浪の末に大学に在学していた事もあるのですが わけあって中退してしまいました。 今は親と同居しているのですが、いい加減就職して家を出たい(自立したい)と思っています。 職種はプログラマーなどを希望しているのですが、 スキルが全くありません。 やはり専門学校などに通った方が良いのでしょうか? また、専門学校へ行く場合、お勧めの学校などお教えいただければ幸いです。 年齢は23歳(男) 職歴は浪人の時にアミューズメント施設で準社員として働いていました。(PCと関係ありませんが…) 厳しいご意見でも構いませんので、 宜しくお願いいたします。

  • 都内に大きなリサイクルショップってありますか?

    郊外では割とみかけるんですが、都内ではなかなか大きな(ちょっとしたスーパーくらいの?)リサイクルショップを見つけられずにいます。 ブランド品とかよりは、家具や食器を多く取り扱っているような、そんなお店がもしありましたら是非教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • テレビドラマ 「相棒」 

    テレビドラマ 「相棒」 に出てた亀山刑事の元彼女は、最近見かけないのですが、どうなったのでしょうか? 一度だけ見れなかった日があって、その日になにかあったのでは???と考えています。 誰か、知ってる方、教えてください。

  • Bフレッツ ひかりケーブル導入工事ができない?

    先日、OCN ウィズBフレッツに申し込みました。家は木造2階建て2×6工法?一軒家で築3年程です。申し込み後にNTTより、申し込みの確認電話がありました。その中で、ケーブルを通す部分についての話になったのですが、家にはエアコンのダクトや電話線の配管のスペースがありません。唯一、外部と通行しているのは、風呂の換気扇と玄関の郵便ポストだけです。従い、壁に穴を開けての工事になると思っていたのですが、「高気密の家であれば、穴あけ工事はお断りする可能性があります」と確認電話のNTTの方に言われました。Bフレッツを導入するのに新しいパソコンも購入したのに、工事ができないとなればかなり痛いです。 実際に、高気密の家だと工事が難しいのでしょうか?また、実際、工事をお断りされた方なんていらっしゃいますか?

  • 木の箱にワイン箱みたいに表面に焼いたような文字をつけたいのですが

    何かいいアイデアはありませんか?ペイント、ステンシルなど考えたのですがなんか違うような感じで・・・。どこかにそういう加工をしてくれる所でもいいです。本物のように焼いた感じがいいのですが。

  • スワロフスキーって、なんでしょうか?

    こんにちは!すごく恥ずかしいのですが、質問させてください。 スワロフスキーって、何でしょうか? いろんな宝石をちりばめて、かたどった物だと思ってたのですが・・・ 会社の人達と話をしてて、いざ、それって何?と聞かれた時に、誰も答えれなくて、 実は知らないんだ!と、お恥ずかしながら気付きました。 そんなのも知らないの?と、言われるかもしれませんが、どうぞ教えて下さい。 宜しくお願いします(>_<)

  • 家電リサイクル法について。

    最近TVを買い換えたのですが今まで使っていた27型ブラウン管式のTVの処分について困っています。家電リサイクル法のことをよく理解していなかったので家電量販店に引取りなどの相談をしませんでした。買い替え時期に本来はどのような手続きが必要だったのでしょうか?よく中古引き取り業者が回ってきますが大型のTVは引き取らないと言っております。今からでも家電量販店に相談できますでしょうか?購入して3ヶ月ほどたちます。よろしくお願い致します。

  • 電話代とインターネット代ってどうしてますか?

    Yahooと契約していますが回線はNTTなのでNTTの基本料金も毎月払っています。 Yahooでのインターネットの定額と、BBフォン代と、毎月のNTT基本料金です。 最近電話とネットのパックの商品が出ているようですけど実際どっちがお得なのでしょうか? なんだかNTTに基本料金だけ3000円近く毎月払うのって馬鹿らしくって・・ケチな質問ですみません。

  • ittala(イッタラ)の食器

    友人の結婚祝いにイッタラの食器をプレゼントしたいと考えております。 東京でイッタラの食器を豊富に取り揃えているお店を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • Willcomでの携帯からの画像受信ができません。

    最近WILLCOMのWX-300K(京ぽん改)を購入したのですが、今まで使用していたVodafoneに残っている画像をメールに添付して移そうとしたのですが、うまくできません。もしかして、携帯からWILLCOMには画像はメールできないんでしょうか? 

  • 琉球ガラスやフレンチグラス

    友人と共同でショップを開く予定です。 ガラスエッジングによる表札やウェルカムボードの製作をしたいと考えており、 琉球ガラスやフレンチグラスの入手(仕入先)をいろいろと探しております。 しかし、調べ始めて早一月…手がかりすらもつかめません。 ネット上には表札ショップがたくさんあり、かわいらしいガラス製品も数多く見受けられます。 ショップの諸先輩方、また業者様でも結構ですので、 仕入れ方法のアドバイスをいただければ幸いです。

  • DURALEXについて教えて下さい!

    今日、リサイクルショップでDURALEXのカップを見つけました。 発見した時は、おぉぉぉ~良くぞ私を待っていてくれた!と言う感じでした。 DURALEXにはあまり詳しくないのですが・・・(笑) 外がオレンジ色で、中は白になっています。 たぶんソーサーは割れてしまったんだなぁと勝手に思っています。 そこでなのですが、DURALEXのグラスなどの底に、 MADE IN FRANCE と DURALEX の他に数字が入っているかと 思うのですが、この数字はいったい何を表しているのでしょうか? 何方か解る方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいのです。 ちなみに今日見つけたのは9と入っています。 宜しくお願いします。

  • 日本の様々な伝統工芸を知ることが出来るサイト

    こんにちは。 わたしは和な小物が好きで、今は伝統工芸に興味を持っています。いくつか知っているのもありますが、日本全国にはまだまだ知らない伝統工芸がたくさんあると思います。 色々な伝統工芸を紹介しているサイトをご存知の方はいますか?「伝統工芸」で検索しても一部を扱っているページが多数です。 まずは全国にどんな工芸があるのかを知って、興味があるものはそこから掘り下げて行きたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 欠けた耐熱ガラスボウルの修復

    どこのカテゴリーか迷ったのですが、こちらで質問させていただきます。 耐熱ガラスのボウルのふちが欠けてしまいました。欠けたというより、2~3センチに渡って薄くそげたような感じです。 そこの部分を気をつけて使えば問題ないのですが、うっかり者の私のこと、いつか絶対手を切りそうな気がして怖いです。かといって、本体部分は無傷ですし、捨てるのも惜しい。 そこで、素人考えで「ヤスリをかければ安全に使えるかな?」と思い付きました。しかし、どういうヤスリを使えば良いか・気をつけなければいけない事等まったく分かりません。どなたかご存知の方、教えていただけませんでしょうか。 また、「それよりこっちがお勧め」という方法があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 検索エンジンの上位表示の基準

    商品を検索エンジンで検索したとき大手のサイトはたいてい上位表示されますよね。ページランクが0でキーワードもあまり入ってないのに上位表示されている場合も多々あります。これは大手サイトだからなのでしょうか。http://***.jp/という大手サイトがあるとするとhttp://***.jp/***.htmlはhttp://***.jp/内のページというだけで上位表示されるのでしょうか。http://***.jp/***.htmlにリンクしているページにhttp://***.jp/は出てこないのですが…。