2014japan の回答履歴

全305件中41~60件表示
  • たぶんブスなんです。

    子供の頃から、母や祖母からブスと言われたり、妹のほうが可愛いと言われたりしてきました。学生時代は3対4の合コンで私以外のふたりがカップルになりました。男性が興味をもつのはいつも私ではないほう。私って、本当にブスなんだなぁ、と思いました。 でも努力をして、お洒落になりました。整形以外のできることはしました。とくにお洒落は女性から褒められます。自分はブスって思っているので、いつもニコニコする癖もつきました。挨拶やお礼、話し方も感じよくできていると思います。だから、上司受けは大抵いいです。 少しお付き合いの経験もできて、苦手だった男性にも慣れました。今では男性の友達とメールしたり、会って食事したりするのも、ぎこちなさなくできます。 もしかしたら綺麗になれたのかな?と思ってしまうこともあります。自分で鏡をみているときは無意識に綺麗な角度を探すといいますから、美人だなっていい気になって笑顔を作ってしまうこともあります。 でも、周りの子が(見た目にそれほど気を使わなくても)普通にできていること、彼氏を作ることができません。やっぱり私って、友達どまりの女なんだ...ブスだから誰も彼女にしたくないんだろうな...と思ってしまいます。ブスって、本当に悲しい。どうすれば、男性に気に入ってもらえるような素敵な女性になれるでしょうか。

  • 相談相手無し

    相談相手がおらず、独力での消化もできません。家族は駄目で、唯一心の底から何でも話せる幼馴染みと繋がる手段は今無く、他の組織(サポステなど)も嫌です。 どうすればいいですか。定期的に死にたいという気持ちや死なざるを得ないと感じるじょう況に迫られるのは、とても疲れます。 どうすれば良いでしょうか。 どうかよろしくお願い致します。

  • 本気の悩み

    私は2歳のときに 小学四年生のいとこがわたしを交差点の向こう側にある公園につれていってくれました。 公園についてわたしが 『おっきいありさんがいるから帰る』 といったのでそのいとこは、2歳の私を抱いて帰ろうと、交差点の信号をわたりました。歩行者の信号は、青でした。 でもトラックが曲がり角からすごい勢いで走ってきて、いとこは、わたしを投げてくれました。だからわたしは生きてます。 いとこは、引かれ死にました。 わたしは擦り傷ですみたした。 そのときおばあちゃんちにきてたので おばあちゃんのともだちがその現場を見て 急いでおばあちゃんちにいき、 おたくの子供じゃないのー!と泣ながからおばあちゃんを呼びにいったそうです。 おばあちゃんは、急いで交差点のほうにいき泣きわめいたそうです。 2歳のわたしは、瞬きもせずただ道路の端っこでじーっと、倒れたいとこのほうをみていたそうです。 このまえおばあちゃんちに帰ったときに この話をおばあちゃんがしてくれました。 もらった助けてくれた命なんだから大切にしなさいねと。 でも、わたしは、 そのひから自分のせいでいとこは、死んだんだと責めてしまい 涙がとまらず、どうすればいいのかわかりません。 わたしの夢は看護師です。 でも勉強は、いまいちで、なれるかがすごい不安です。 死んだいとこも夢は看護師だったそうです。看護師になるんだといっていたそうです。 わたしがあのとき ありがいるから帰るとかいわなければ いとこはきっと生きてました。 こんなネガティブで勉強もできない だらだらしたダメ人間が生きて 優しかったいとこが死んじゃったのかな わたしが死ねばよかったのかな って思います。 ほんとにわたしはダメ人間なんです。 友達の枠も広いです。でもみんな上辺だとおもいます 広く浅い関係です 親友なんていません。 信じれると思って信じたら 裏切られますし もう疲れました いとこに謝りたいです わたしがしんだら せいせいしたっておもうんだろうなーって 思います。 こんなネガティブな自分も嫌です どうすればいいんでしょうか 自分が悪いんですけど これがわたしの悩みです。

  • 通りすがりの人の悪口を大きな声で??

    人間観察というのでしょうか、ベンチに座っていたりする人たちが、通りすがりの人をじろじろと見て、悪口や意見を言う事ってありますよね。 暇なのか、他に話題がないのか、理由はどうであれ、何を発言しようとその人の自由だと思います。私はこういう事嫌いなのですが、私の友人もその様な事をします。 友人の場合は小さな声で 通りすがりの人に聞こえない様に悪口を言います。 ”あの格好、変じゃない?”  とかそんな感じです。 対象の人が通り過ぎて遠くなってから意見を言ったりする場合もあります。 それが普通だと思ってました。  この間夫と散歩していました。 海外旅行だったのですが、紫外線対策を全くしない様な国(アフリカではありません)です。そんな中、日傘は目立ってしまうので、私は帽子、サングラス、で対策していました。観光客は私のように帽子をかぶっていました。 紫外線が強い割に肌寒かったので、20デニールの薄い黒ストッキング、白と黒のカーディガンも羽織っていました。 夫は別に変じゃないと言っていましたし、私自身も”普通の格好”だったと思っています。  しかし、ベンチに座っていたカップルの前を歩いた際、 女性のほうに 大きな声で、”全身カバーしてる” と言われました。  明らかに私に聞こえるように言ってきました。 この様に、わざわざ聞こえる様に全くの他人に悪口を言う人って何がしたいのでしょうか? ただ、ストレス発散したいのでしょうか? ちなみに、私も夫も日本人ではなく、顔も旅行した国の人と変わりありません。 言葉が分からないと思って大きな声で言った  というのはないと思います。   

  • 常識こそ最大の偏見ではないか?

    一般常識、社会常識とあります。 常識の常とは常にあるべきもの。 常識の識とは知識の意味もありますが、 用いられ方から、識別という意味が適切でしょうか。 さて、この常識とは結局は主観的なものです。 ところが、この主観的なものを客観的なものと、 とらえることが、そもそもの誤りではないだうか? 「常識はずれよねー」 という言葉は、日本の迎合的な習慣を 利用した攻撃の一種である。 これが日本の歴史に深く横たわる偏見 文化そのものではなかろうか? 心理学的な観点から「常識」の あなたの意見をお寄せ下さい。

  • レイプされました。彼氏にいうべきでしょうか。

    仕事帰りにレイプされました。 相手は知らない人です。 中出しはされませんでしたが、生で入れられています。 口は喉付近まで突っ込まれ、顔、口に出されたので、性病などが怖いです。 明日 病院へ行き、性病などの検査と念の為、緊急避妊ピルを処方してもらいたい、下腹部と膣入口付近が痛いので、診てもらいたいと思います。 そこで質問です。 (1)病院では保険は適用されますでしょうか? (2)親の扶養内の保険なのですが、病院での検査内容を親が知ってしまうことはあるのでしょうか。 (3)おおよその費用(初診代、薬代等)はいくらくらいでしょうか。 男性の方に質問です。 私は20歳で30歳の彼氏がいます。付き合って8ヶ月程です。 (4)彼女にレイプされたことを打ち明けられたら、どう思いますか? もう私自身汚れてしまって、嫌われるのが怖いです。また、自分の身を守れなかった自分が嫌でたまりません。 彼とはこれからも付き合っていきたいと思いますが、レイプされたことを黙って付き合い続けるのは私の中で、気持ち悪くて出来ません…。 このことを聞いて彼が嫌な気持ちになり、結局別れる方向になるのであれば、言わないで別れた方がマシかな、とも思います。 大切に思っています。彼のことも傷付けたくありません。 男性の気持ちが知りたいです。

  • 一人外食を否定する人はなぜ?

    高2男です。 たまたま一人での外食に否定的な質問を見ました。 ものすごく気持ちが悪いとまで書いてありましたが、そこまでのことでしょうか? 確かに、お年寄りの夫婦を見るとほっこりしますが、一人の場合一人なのかな?とちょぅと寂しい気持ちにもなったりします。 でもなぜそこまで否定的なのかなかなかわからないのですがなぜでしょうか? 自分は人の目というより節約のため一人の時は外食はあまりしません。

  • きつく言われる事が平気な人。

    きつく言われたらすぐへこみます。だから仕事でも長く続きません。どうにかしたいんですが打開策が見つかりません。知恵をお貸しください

  • 人類は16万年も何をしていたの?医療、科学、文明

    人類の祖先が、チンパンジーなどの祖先と別れたのは600万年前くらい、現在の人類の直接的な祖先のホモ・サピエンスは16万年ほど前にアフリカで誕生し世界中に広がっていったそうです。 そして16万年ほど前から人類は何も変わっていなく、進化は完全に止まっているのだそうです。「もし10万年前の人類がタイムスリップして現代にやってきてスーツを着ていたら、誰もその人が過去の人であるとは気がつかないであろう」と偉い学者さんが言っていました。 で、不思議でならないのが、現在のような豊かな生活ができるようになったのがここ2~300年ということです。 医療、科学、文化の発展も近代に発展し現代の豊かな暮らしを支えるベースになり、今も発展し続けています。 不思議です。 人類は16万年以上前から今と同じレベルの知能の素養を持っていたにも関わらず16万年以上今より格段に貧しい生活をしてきたという話になります。 16万年以上人類は何をしていたのでしょう?なぜ現代と同じ素養を持ちながら16万年も現代のような豊かな暮らしへ辿りつけなかったのでしょうか?また逆にたった200年ほどでこれもどまでに医療、科学、人口はなぜ爆発的に発展しているのでしょうか? (なんか超古代文明系のものが存在していても不思議ではないのでは?って気がしてきます。)  

  • 『今まで貢いだ金を返せ』と言われました。

    カテゴリを法律にするべきか悩んだのですが、とりあえず、こちらで質問させて頂きます。 4ヶ月弱くらいセフレ関係の男性がいました。 本当に割り切ったお付き合いでした。 愛人みたいな関係(お互い独身ですが)で、 服やバッグを買ってもらったり、食事おごってもらったりしていました。 私には彼氏がいて、その男性も理解していてセフレ関係になったのですが 私が、セフレ関係を終わりにしたいと告げたところ 『今まで買ってやったバッグ代や服代を返せ!』と言ってきました。 こういう場合、返さないといけないのでしょうか? 私が欲しいとせがんだ訳でもなく、買ってあげる。と言われて買ってもらったものです。

  • 人間が神、宗教を創りだした理由

    ※信心深い方は、お読みにならないでください。 人間はなぜ、神や悪魔のようなものを創り出したのですか? 科学がまだ未熟だった(というか、皆無に近かった)大昔から、 人間はどこの国のどんな人種でも、 神々や悪魔、鬼、 場合によっては一神教の神様などを必要としてきたのでしょうか? 暗闇や天変地異、病気や死、恨みつらみなど等、 色々なものに恐れを抱き、苦しめられてきたのは、今も昔も同じ。 今は様々な分野の研究が進み、医学も日進月歩、 月だけでなく、常時、宇宙空間に人間が常駐している時代、 太陽系だけでない、広い宇宙のことも、徐々に分かってきている。 そんな時代でも、信仰心は忘れたくないものですが。 たぶん、ほとんどの人が、神や神々が大地や空、月や太陽、 星々を創った、なんて信じていないと思います。 アマテラスオオミカミも神話の世界だけで、 ギリシャの神々も神話の世界の住人です。 キリスト教も、神話という形をとっていませんが、 旧約聖書の創世記は完全に神話です。 必ずと言って良いほど、どこの地域のどの民族も、 何かしらの神を「創造」し、祀ってきました。 神が人間や世界を「創造」したというより、 人間が「神々」や「神」を「創造」したのでしょう。 宇宙には何か計り知れないものがありますし、 私も無神論というよりは、不可知論者なので、 自分なりに色々考えてきましたし、 何か偉大なものへの畏怖の念や信仰心のようなものもあります。 ご意見、ご回答をいただけますと嬉しいです。

  • 肉体が死ねば全てが無になると思っている唯物主義者

    地球人類には、人間は肉体のみの存在で、肉体が死ねば全てが無になると思っている唯物主義者が多い事も、地球が、刑務所レベルの不良惑星であるという事を間接的に示す証拠の一つですよね。

  • これは怒られるような事なんでしょうか?

    先ほど妻が機嫌を損ね、口を聞いてもらえません。 事の発端は30分ほど前。妻が毛染めを始めました。 洗面所で始めて、その後放置のためにリビングで携帯をいじってました。 私は洗面所が空いたのでそのまま風呂へ入りました。 その後妻が、「髪を流したいから風呂でシャワーしてよい?」と聞くので「どうぞ」と。 髪を流しながら妻が怒っているのがわかり、理由を聞くと、以下のような理由から怒っているとの事でした。 何故髪を染めているのを知ってて風呂に入るのか? これが怒っている理由でした。 妻いわく、私が風呂に入っているので、風呂場で髪を流すのをためらうだろ?と。 そんなことも分からないのかと。 あなたはやっぱり自分の事しか考えていない。相手の気持ちを思いやることができない人だと言われました。 それを聞いて私はビックリしました。 もちろんその意外な答えにです。 ちなみに私は湯船につかってましたしシャワーは空いていました。また、今までに毛染めの事で私から妻に注意をしたことはありませんし、不快に思ったこともありません。 当然風呂に入ってきて髪を流すものだと思ってました。 私は妻に「逆の立場ならあなたは怒るの?」と聞くと、「そういう問題じゃない」と。 私が、妻が毛染めをしているのを知ってて、何も考えずに風呂に入ったのが許せないそうです。 夫婦間でそこまで気を遣わなければならないものなのでしょうか? ちなみに私は、これが嫌なら次からは気を付けると言いました。 今回初めてこういうことになったので、この事を妻が不快に感じるのなら次からしなければ良いだけの話。 私は今までも他の事で妻に注意をされたことはほぼ守っています。 守れてない時ってのはうっかり忘れてたとかなので、基本的に約束を守る姿勢は見せているつもりなんですが。 妻には、あなたは他人に気を遣わなさすぎると言われました。 夫婦間でそこまでしなければならないのでしょうか? ちなみに私が風呂に入るときには何も言われてませんよ。 「風呂入るね~」としっかり声をかけて入りました。

  • 離婚(子供あり)

    離婚はどういう気持ちになったら実行したらいいのですか。 うまくいかなくなったら? 相手からの愛情をかんじなくなったら? 相手を嫌いになったら? 教えてください。

  • 夫に困惑しております

    夫のことで相談させてください。 私は現在0歳児を育児中の専業主婦です。今年度中の就職を目指して就活中です。 明日面接があるのですが、夫はサーフィンに行きたいとのことで、面接があることに憤慨されてしまいました。ちなみに面接日は今日か明日か選べましたが、明日を指定したのは夫です。 前回の面接の際は実母に赤ちゃんのお世話を頼みましたが、今回は夫がお盆休みなので先週早々に頼んでいました。 経済的に厳しく連休はどこにも旅行にいけないことにも怒っており、夫への接し方に困っています。 夫がある程度自由にお金が使えるようにと、私もフルタイムの就職を目指しているのにとても辛いです… ご飯の支度が5分でも遅れるとキレたり、(先週はテーブルと扇風機が壊れ、壁に穴が開きました…) もしかして夫は病気なのではと思ってきました。 彼は何が精神的な病気なのでしょうか? どなたかご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 助けてください!

    大学1回生です。家がもう嫌でしかたありません。できるならば家出したいくらいです。 私の家は母子家庭で、双子です。どちらも私立大学に通わせてもらっています。母は週2、3回のパートで薬剤師として働いています。(母はリウマチです)大学は他界した祖父のお金で行っている状況です。生活費も主にそちらからになります。 色々複雑なのですが、父が精神病で、小さい頃から一緒に住んでいませんでした。はじめは母側の祖父母と母と私と双子の姉の5人家族だったのですが、小学校のときに祖父が他界。高校のときに祖母と父が他界しました。そして現在上記のように3人で暮らしています。幼稚園、小学校のころは普通に仲良く暮らしていたのですが、中学、高校、大学となるにつれて喧嘩の頻度が増しています。もう。毎日のように喧嘩なのですごく疲れてしまいました。ただの喧嘩だといいのですが、だんだんヒートアップして死のうみたいな話までになってしまいます。 もう家庭崩壊です。

  • 廃人です

    向上心がもう全くありません。 自分の人生が空っぽです。 落ちこぼれ負け犬クズというやつです。 自暴自棄になって犯罪だけは犯したくないのですが、それを考えたりすると、一気に疲れ、やる気や集中力が無くなります。 人間関係にも疲れました。 周りからは嫌われ、信頼を無くし、頼ったり相談できる相手もいません。 働かなければならないのに、自信も能力も無いので求人に応募する前に諦めてしまいます。 また、競争に弱く、勝つことも無いのでそういった状況に進む自信もありません。 これでは駄目だと思っているのに、本当にやる気が皆無です。 遊ぶエネルギーも無く、質問ばかり立てるしかありません。 こういう状況はどうやって打破したらいいでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#197648
    • 人生相談
    • 回答数5
  • 物事

    何か調べて答えがでなくて そこからなにもでてこないのですが どうするのですか?

  • 助けてください!

    大学1回生です。家がもう嫌でしかたありません。できるならば家出したいくらいです。 私の家は母子家庭で、双子です。どちらも私立大学に通わせてもらっています。母は週2、3回のパートで薬剤師として働いています。(母はリウマチです)大学は他界した祖父のお金で行っている状況です。生活費も主にそちらからになります。 色々複雑なのですが、父が精神病で、小さい頃から一緒に住んでいませんでした。はじめは母側の祖父母と母と私と双子の姉の5人家族だったのですが、小学校のときに祖父が他界。高校のときに祖母と父が他界しました。そして現在上記のように3人で暮らしています。幼稚園、小学校のころは普通に仲良く暮らしていたのですが、中学、高校、大学となるにつれて喧嘩の頻度が増しています。もう。毎日のように喧嘩なのですごく疲れてしまいました。ただの喧嘩だといいのですが、だんだんヒートアップして死のうみたいな話までになってしまいます。 もう家庭崩壊です。

  • 犬を飼っている方に質問です

    友達が遊びに来た時に犬がその友達に吠えた時に『うるせー馬鹿犬!ちゃんとしつけしろ!』って言われたらどうしますか?

    • ベストアンサー
    • 1989910
    • 回答数4