2014japan の回答履歴

全305件中161~180件表示
  • 自分より賢い人にでもアホとか言えるのか?

    野々村元県議を「あいつはアホ」「かなりのバカ」と飲み屋でわめくように罵っていたオッサンがいたが、 やった行為はさておき 北野高校から関西大に行き、公務員試験にも合格してるんだから、少なくとも酔っ払ってくだをまいて、「一応」を「いちよう」とか読んでるあのおっさんよりは「頭そのもの」は良いのではないかと思った。 批判するのであれば何がどう悪いのか、これからどうするべきなのかを言ったうえで「~だからあいつはアホだ。」という言い方ならば分かるが、単に悪口のようにアホだバカだという権利は自分より高学歴のものには言えないのではないか? 北野高校から関西大ってのでナメられているのかもしれないが、たとえこれが鳩山相手であっても同様になぜダメなのかを言えないといけないと思う。

  • 暴力、モラハラ気味の男性について

    趣味のサークル?のようなものに所属しているのですが、そこの代表が副代表の女性に対してモラハラ、怪我をするほどではないのですが暴力を振るいます。 モラハラについては、私にはあまり怒りません。他のメンバーに対しては多少怒れるようで、副代表の女性と二人だけでいる時が一番酷く、先日も怒鳴る、物をなげるなどして他のメンバーのミスを副代表に対してキレたそうです。 暴力に関しては、周りに人がいてもお構い無しに副代表を叩きます。暴力に関しては、恐らく私達も副代表も最初はおふざけ程度の感じだったので、それに対して特に大きな反応を見せなかったから、だんだんと酷くなっているのかなと思います。 副代表が怖いと告白してくれたので、とりあえず二人きりにしないようにすることを他のメンバーと決めましたが、暴力に関して、どのように言えばわかるのかなと思っています。 やめてくださいと伝えても、向こうはふざけている感じなのでその場はやめても またやるのではと思います。 このような男性は、どう対処すれば良いのでしょうか? 年齢も他のメンバーより年上で経験もあるからかものすごい他のメンバーに対して上から目線で話したりするせいで、今は完全についていこうという人がいません。 何とかこちらの意見をわかってもらえればと思っているのですが…。 何か良いアイディアを教えてください。

  • 「大統領×宇宙人」、そして「ネッシー」「エルビス・

    「大統領×宇宙人」、そして「ネッシー」「エルビス・プレスリーが蘇る」などのトンデモニュースも、「本当」が混じっているということだ。ここまでくると、近兼氏の記事には、ダ・ビンチコードならぬ、近兼コードが 潜んでいるということは明確だ。 という記事を見つけました ほんとですか?

  • nhk受信料

    実際に契約者が死んで、死んだから契約してないから、契約してないのに払う義務はないと言ったらどうなるんですか?

  • 靴のサイズが小さくなった?

    先日、靴屋さんに行った時のこと。 これまで24センチのパンプス履いてたのですが、なんか弛くなつた気が してました。 履き古した所為かなと思ってました。 靴屋さんで履いてみると、23.5センチもゆるい? 23センチ履いてみたらジャストフィット! 仕事の時は男性用のビジネスシューズなんですが、24センチ履いてますが、脱げそうになったり。 学生の頃は25センチ履いてたのに⁈ 足の大きさって、縮むなんてこと、あるんでしょうか? いつも女性の下着着けてるから、女性化しちゃったなんてこと、ないてすよね!

  • 彼氏に家賃を払って欲しい

    付き合って1年半(同棲1年)の4つ年上の彼氏がいます。 私が元々一人暮らしをしていた家に彼氏が転がり混んで来て同棲中です。 食費は外食も自炊も折半(家事は私がします)光熱費は一番高い電気代だけ彼氏でガス水道は私、家賃は2割彼氏8割私が払います。 正直彼氏(フリーター)より私のほうが収入はあります。 でも付き合いでも飲みに出掛けたり、タバコを吸っていたり、たまに服や靴を買う余裕があるのなら家賃をもうちょっと払って。と金銭的な話は言い出しずらかったのですが言いました。 そしたら、俺だってギリギリで我慢して(自分なりにタバコを減らして我慢したりバイト中の飲み物我慢したりしてる)今で精一杯だと。私に収入は敵わないよ…。と言われました。 ちなみに彼は夢がありそれを追いかけてるためフリーター。でもその夢が成功したら必ず楽をさせてあげるから。と度々言います。 その夢を応援したい気持ちもありますが、正直成功するかなんてわかんない先の事を言われても…と。 家賃を折半してほしいのですが 収入の少ない彼に無理して出させるのは私のワガママでしょうか…

  • ラインで寝落ちしてしまったとき

    いつもお世話になってます。 質問させていただきます。大学生女子です。 最近頻繁にラインを送ってくれる大学生の男性がいらっしゃるのですが、色々と忙しく、夜はとにかく眠くて毎回私が寝落ちしてしまいます。彼も事情を知っているので寝落ちしても毎回「大丈夫だよ」と言ってくださるのですが・・・。 質問なのですが、皆さんはラインなどで寝落ちしてしまった場合次の日どうしてますか? 私は次の日の夜に「寝落ちしてごめん」という謝罪の言葉を述べてから会話を続け、相手の負担にもならないようその日のうちに「またね」「おやすみ」と会話を終わらせるように心がけています。 私自身がバイトや勉強で忙しく、あまり時間に余裕がないのでそうしていますが、毎日続けても良いものなのでしょうか? 中高生時代なら時間に余裕もあり毎日メールやラインもできましたが、やはり大学生になるとそうもいきませんよね・・・。 皆さんはどうしていますか? 現在、私が寝落ち⇒また私が寝落ち、という状況です。 一度ここで会話を終わらせた方が良いのでしょうか・・・また夜に返事して再び寝落ちしたら失礼かな、とも思います(泣) 非常にわかりにくい文章になってしまいましたが、回答よろしくお願いします。

  • 旦那について。

    旦那は24歳で結婚、26歳で離婚。 その時、子供は1歳。 結婚2年で終止符。 旦那は28歳で再婚、30歳で離婚。 その時、子供は半月。 結婚2年で終止符。 ちなみに私は初婚です。 離婚した時は 子供が2人共に、1歳前後です。 旦那側の友達は、どう思うでしょうね? 旦那は近所の顔は気にする人です。 (世間体を気にする人) 旦那の両親もバツありです。 旦那は、再々婚するでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#196723
    • 夫婦・家族
    • 回答数2
  • 私が一生許せない人。

    長文になります。申し訳ありません。 旦那バツイチ。義母バツサン。 義父バツ二。複雑な家庭ですよね? 義母から離婚をしなさいと言われました。 理由は旦那に家事をさせたからです。 義母は、異常なまでに器が小さく 掃除すら出来ない人で、家はゴミ屋敷。 どんな手段をしても絶対掃除はしません。 私は、何が許せないかと言いますと 孫を家から追い出した事です! 一歳にも満たないのに、私と孫を 家から追い出しました! 同居してませんが家が前ですので うちに来て追い出しでした。 何度考えても納得出来ません! とりあえず警察に旦那の氏名、年齢 住所、職業を言いました! リストに登録されてます。市役所にも 言いました! 旦那と義理親は知りません。

    • ベストアンサー
    • noname#196723
    • 夫婦・家族
    • 回答数3
  • 祖父が一人にになってしまう。

    21歳 学生です。 現在、祖父(70歳)と二人暮らしをしています。 祖父のことについて御相談があります。 拙い文章で、さらに長くなってしまいますが、私の生い立ちから話させてください。 私が幼い頃に両親が離婚し、姉と私は母親に引き取られました。 母は介護職に就き、一生懸命働いてくれましたが、母親の給料だけでは暮らしていけず、母方の祖父母に色々と助けてもらっていました。 私が小学校に入学したくらいから、母に恋人ができました。その方はとても良い人だったのですが、母がその恋人の家(市内)に同居するようになり、私と姉は祖父母の家に住むようになりました。 別居状態になっても、母は朝と晩の食事を作りに来てくれていました。 そのような生活が今でも続いています。 そして、一昨年、祖母が亡くなり、姉も家を出て市内で一人暮らしを始めました。 現在、家には祖父と私だけが残されています。 来年、私も市外に就職することが決まり、成り行きとして、祖父は一人暮らしをしなくてはならない状況です。 祖父は仕事こそ引退していますが、車もまだ運転していますし、自分で服薬管理もでき、痴呆などの傾向も一切見られていません。 しかし、友人もあまりいなく、趣味もないので一人になったら(言い方は悪いのですが)ボケ始めてしまうのではないか、また、持病で左腕が不自由なこともあり、心配です。 祖父は一人暮らしは嫌みたいで、市内に住む母と姉が戻ってきて同居してくれることを望んでいます。 しかし、姉はおそらく近々嫁に行く予定ですし、母はもともと祖父と同居はしたくない様子で、最近は仕事の疲れからか、若干鬱になりかけていて、祖父と一緒に住んでくれとは言えない状態です。 また、恋人とは未だ籍を入れておらず、その恋人も祖父と暮らすのは拒否されているようです。 私も市外に祖父をつれていこうかとも思ったのですが、寮に入る予定もあり、実際祖父も住み慣れた土地から離れたくないとのことで断念しました。 一体、どうすればよいのでしょうか?おじいちゃん大好き、というわけではないのですが、今までさんざん苦労を掛けてきた祖父が、孤独に暮らす様子を想像すると胸がいたいです。 御意見をいただけると嬉しいです。

  • 夜は、爪を切れない?

    皆さんの家では、夜に爪を切れないっていう習慣ありますか? うちの家は、昔からこの習慣があり、「この爪は誰の爪?」「猫の爪」って三回繰り返して言ったら、夜に爪を切ってもいいんです。 そうしないと、親の死に目に会えないとかなんとか…。 皆さんの家ではどうですか? これ、もしかして私の家だけですかね!?

  • 分からなくて悩んでます

    私は、性嫌悪ですが、それでもいいと言う男性とありがたいことに7ヶ月お付き合いしています。 初めは辛かったですが、胸をさわらせるまでは頑張って頑張って、何とかできるようになりました。 ですが、私はセックスは夫婦がするものだともともと考えています。 男性の性についての造りは理解していますが、セックスが全てとは思いませんし、したいなら結婚すればいいと思っています。 この前のデートの時、積極的に誘ってきたにも関わらずやはり無理で断ってしまいました。 きっと傷ついたのでしょう。このまま付き合っていいのか悩んでる、と彼からラインがありました。 自分の気持ちを話してくれたのは嬉しいんですが、いつも決定を私にさせようとするのです。 言い分としては、 求めてしまう事で私につらい思いをさせるのが嫌だということ、 どこまで自分がしなくていられるか不安 私を裏切ってしまうかもしれないという不安 よって、別れたほうがいいのかもしれないと思うけれど、別れたくはない、と言うので、 私も自分の気持ちをきちんと話した後、 私は決定できる立場じゃないから、と彼がどうしたいのか尋ねると、そこまでいってわからなければだめだね、と投げやりになり始め、 おおげんかになりました。 結局寝るのがお互い早朝から仕事のため、数時間になり、 寝られなくなったのは私のせいだとずっとほかのことでも私を責め立て、死ねって言ってんのか、などと言っていました。 カッとなってすぐ暴言を吐く人ですが、普段は優しくて大切にしてくれます。 以前の喧嘩では、私の事が少し嫌になったといいつつも、頭が冷えたら、謝ってきました。 この度はまだ解決もしていなくて、 結局、別れたほうがいいと言いつつもまだ分からないからと言って、本人は会う気まんまんみたいですが、 私はどんな顔をしてあっていいかわかりません。 私がどうすることが彼にとってベストなのでしょうか?? 男心が難しいです。。

  • わたしはあなたがたの側にいます  

      万物の根源、宇宙の法則、アルケーの神はここにいるあなたがた皆に申しております。 「 わたしはあなたがたを捨てて孤児とはしない。あなたがたの側にいます。 また、あなたがたが呼ぶとき、わたしは答え、あなたがたが叫ぶとき、『わたしはここにいる』と応えます。 わたしは万物の根源、宇宙の法則であり、あなたがたの神である。 わたしはあなたがたの神であり、唯一絶対であり、わたしを除いて他に神はいないことを知りなさい。 わたしは永遠にあなたがたと接しています。すなわち正義と、公平と、いつくしみと、あわれみをもってあなたがたと接しています。 わたしはあなたがたと共にいて、あなたがたがどこへ行くにもあなたがたを守り、あなたがたをこの地上に連れ帰るであろう。わたしは決してあなたがたを捨てず、あなたがたに語った事を行うであろう。 」 全知全能の神アルケーが地上に住むあなた方に送る言葉としてこのように申されました。 あなたがたはこの言葉を感じ取れますか。    

  • 五十にして天命を知ることは出来るのか?

    孔子の言葉に、五十にして天命を知るというものかあります。この言葉は誰にでも当てはまるものなのか、孔子の場合はそうだったということなのかどうなんでしょうか?私は三十代男性ですが、自分が何のために生かされているのかさっぱり分かりません。昔思い描いていた(興味のあった)仕事とは全然違う仕事をしているし、体力的にハンディキャップがあるし(転職は不可能)、得意分野は全く仕事に繋がらないし、自分の特性や状況が、何のためにどこを目指してそうなっているのかさっぱり分かりません。それでも死なずに生きているということは何らかの意味があって生かされているのかなと思ったりしますが、何なのか分からず、自分がどこへ向かっているのかさっぱり分かりません。「自分の天命はこれだ」と気付いた方はいらっしゃいますか?それはどんな天命で何歳ごろに気付かれましたか?天命というのは誰でも分かるものでしょうか?それとも分からず一生を終える人も多いのでしょうか?天命というのは革命を起こすとかそういう大袈裟な意味ではなく、自分が生まれてきた意味、役割、自分はこれをするために生まれてきたんだというようなものです。ご回答よろしくお願いします。

  • 猫の何がかわいいのか

     猫って何がかわいいんですかね?  ペットショップに行くことが多いのですが、犬は近寄るとこっちに相手も近寄ってきてくれてペロペロと手をなめてくれて人懐っこいです  しかし、猫は眠そうに目つきを悪くただゴロゴロしてるだけです  まあ、見た目かわいいのかもしれませんが、犬に比べれば従順さに欠けあまりかわいくなくないですか?

    • ベストアンサー
    • noname#200374
    • 回答数12
  • 野良猫ちゃんを

    よろしくお願いしますm(__)m 職場近くに母ネコ(まだまだ若い)子猫三匹(最近一匹が見当たらない)みんな人間になれていています(誰かにご飯は貰っている) 生まれて2~3か月くらいの子猫たちで母ネコに甘えたりジャレたりしています。母ネコは見守っている感じです。 知人がネコを飼いたくて、その野良猫ちゃんを連れて来てほしいと相談を受け悩んでいます。母ネコは子猫を連れて行かれたら悲しくないか…子猫も寂しくないだろうか… 兄弟を離したら可哀想でわないか…私には、そんな思いばかりが浮かび悩んでしまっています。知人は猫が大好きでちゃんと飼ってくれると思うのですが。 野良猫一家をバラバラに別れさせる事に悩んでしまっています。 やはり悲しく不安なものでしょうか…

    • ベストアンサー
    • mykun
    • 回答数6
  • 「お布施」についてどう思う?

     こんにちは。「終活WEBソナエ」編集部です。  お葬式や法事のときにお坊さんに支払うお布施。いざ支払うとなると、お坊さんの“言い値”になりますよね。でも、世間一般の相場がいくらなのかはよく分かりません。  読者からいただいた投書には「お布施に1000円を包んだら、お坊さんに激怒された」といったものもありました。さすがに1000円というのは、少なすぎの感じもありますが、30分程度お経を読んでもらうだけで、数万円に車代まで求められると、「うーん」と感じることがあります。  最近では、お布施の額を明示する葬儀会社もありますが、「お布施の額は僧侶が決めるもの」という宗教界と対立しているケースもみられます。皆さんのお布施に対する考え方やお布施にまつわるエピソードをお聞かせください。  みなさんのご回答をお待ちしています。 ※質問は予告なく締め切らせていただきます ※投稿いただいた回答は雑誌「終活読本ソナエ」や「終活WEBソナエ」で紹介させていただく場合があります

  • 一部、という言葉の使い方

    「一部の人間」という表現はよく見たり聞いたりしますが、たとえば会社案内のパンフレットで 「こちらに掲載している人材は、弊社の社員の一部です」という表現は正しいでしょうか。

  • 哲学で平和・調和に何かできないものでしょうか?

    哲学者の疑問は尽きませんが その一つに 何の為に哲学をしてるのだろう?と言うのがあるかと思います。 何のための哲学なんでしょうか? 他人は額に汗して働いたり 経営に苦心したり いかした彼女と遊んだりしてるのに 何の為に哲学をしているのでしょうか? 哲人政治を理想とするといった向きもありました。中庸を重んじる哲学が政治にも必要です。 世界を平和に調和させる為 我々に何が出来るでしょうか? 今日本は平和憲法から離れて 実際に戦争もじさない国になろうとしています 公明党もそれを止められませんでした それに限らず人口爆発の問題やエネルギー問題 それらを解決するために ここらで ビシッと奇警な言葉を投げかけられないものでしょうか? もしできれば簡潔な言葉でお願いします。我と思わん方は是非ぜひ。m(_ _)m

  • アメリカ合衆国が世界支配しているんですか?

    ロックフェラー? ロスチャイルド? どっちが強いのですか? ロックフェラー=アメリカで、 ロスチャイルド=イギリスなんですか? アメリカが悪なんですか?