moyashi418 の回答履歴

全365件中341~360件表示
  • FOMAの電池持ちについて

    私は今ふFOMAのN900isを使っていますが、 電池の減りが非常に早く、一日持たない日も 多々あります。 そこで、携帯を変えたいのですが、 FOMAで電池持ちのよい機種ってありますか? 教えてください☆

  • PowerUtilityをアンインストールできない

    富士通で予約録画等のとき自動的にパソコンの電源を入、切するPowerUtilityがあるのですが どうも調子が悪いのでアンインストールしようと試みましたができませんでした 手動でゴミ箱に持って行こうとしてもエラー表示が出て削除できません どんなエラー表示かというと PUCDaemonを削除できません アクセスできません ディスクがいっぱいでないか書込み禁止になっていないかまたはファイルが使用中でないか確認してください と表示されます 何が原因なのでしょう?なにか対処法があれば教えてください

  • PCでテレビを見る

    PCでテレビを見たいとおもっています。パソコンは自作です。Windows 2000 Professional CPUタイプ Celeron D, 2666 MHz  マザーボード P4R800-V DELUXE  メモリ 512 MBです。どのようなキャブチャーがいいか教えてください。ビデオも利用したいです。予算を最低でしたいと思ってます。

  • スタンバイにしておいても電源が入る

    スタンバイ状態にしていても勝手に電源がはいってしまいます 考えられる原因は何なのでしょうか?

  • WMVを編集したい

    WMVを編集したいのですが、ムービーメーカーがあまりにも重いので(最後の保存が)、フリーで良いソフトがあれば教えて下さい。 AviUtlが軽いのでとても重く感じています。 よろしくお願いします。

  • 年賀状ソフトの動作環境

    書店で売ってる580円の年賀状ソフトを購入したのですがよく見たらCDRの動作環境がCPUペンティム(3) 1Ghz以上なんです。 で自分のはAMD900Mhzなんです。 これだと全然ダメですか? とりあえずこの本のメーカーにもメール送ったのですが問題が起きたら困るので無難な答えのなりますよね。 なので、客観的なご意見が聞ければと思いまして。 宜しくお願いします。

  • XPSP2って不要なんでしょうか?

    最近XP・SP2とノートンインターネットセキュリティー2005を入れました。 入れた後、動きが不安定になり特に感じるのは、画面が固まったり終了ができ無いことが多くでています。 最近、ノートンのサイトでノートンインターネットセキュリティー2005が入っていればSP2は、不要であるという文章を見つけました。ほんとにSP2はいらないでしょうか? ご教示下さいませんか? CPU ペンティアム4 2.4GHZ HT メモリー1.0Gバイト

  • ファイルが削除できない・・・

    あるファイルを削除したくて困ってるのですが 右クリック→削除 しようとしても クリックした瞬間にPCが重くなり応答無しとなってしまいます。 左クリックから直接ゴミ箱に持っていこうとしても動揺の症状になり ソフトを使って削除を試みたのですが 参照して選んでも同じ症状になってしまいます。 これはどうすれば良いのでしょうか?

  • 以前のWindowsで使用していたファイルにアクセスするには?

    WindowsXPを使用しているのですが、先日調子が悪くなったので、CD-ROMからブートしてWindowsXPを再インストールしたところ、以前のWindowsXPで使用していたファイルが全て使用(アクセス)できなくなってしまいました。 ファイルは残っているらしく、ドライブの容量を確認すると、以前の容量の状態のままなのですが、ファイルにアクセスすることができません。ファイルの存在場所がわからず、アクセスの使用がない状態です。 いったいどうすれば以前使用していたファイルにアクセスできるのでしょうか? 重要なファイルが沢山あるため、大変困っています。どなたか解決策をご存知ないでしょうか?

  • サービス時に下半身の回転を抑えるには?

     サービスについての質問なのですが、自分、 平行スタンスで構えて打つ場合には球速、確立共 に割と安定して打てるのですが、威力アップを狙って クローズに構え、体の捻りを使って打とうとすると 途端に安定性と球速を失ってしまいます。  プロ選手などのフォームを見ているとインパクトの直後に おいてすら、腰が完全にネット側に向く選手は殆どいません よね。それに対し、自分の場合は上体の回転と一緒に 下半身も回転してしまい、着地は右足からしかも回転の 勢いで左足に回り込む形になってしまいます。  これを改善するために、上体の回転に対し足でカウンター をあてて腰の回転を抑えようとしたのですが、そうすると 体重移動がカウンターのお陰で止まってしまい変なフォーム になってしまいます。知り合いはエンクイストのような片足 サーブを参考にしろと言いますが自分の脚力では無理っぽい です。  他に何かいい練習法・対策はありませんでしょうか?。

  • サービス時に下半身の回転を抑えるには?

     サービスについての質問なのですが、自分、 平行スタンスで構えて打つ場合には球速、確立共 に割と安定して打てるのですが、威力アップを狙って クローズに構え、体の捻りを使って打とうとすると 途端に安定性と球速を失ってしまいます。  プロ選手などのフォームを見ているとインパクトの直後に おいてすら、腰が完全にネット側に向く選手は殆どいません よね。それに対し、自分の場合は上体の回転と一緒に 下半身も回転してしまい、着地は右足からしかも回転の 勢いで左足に回り込む形になってしまいます。  これを改善するために、上体の回転に対し足でカウンター をあてて腰の回転を抑えようとしたのですが、そうすると 体重移動がカウンターのお陰で止まってしまい変なフォーム になってしまいます。知り合いはエンクイストのような片足 サーブを参考にしろと言いますが自分の脚力では無理っぽい です。  他に何かいい練習法・対策はありませんでしょうか?。

  • ちょくちょく充電することについて。

    今A5406CAを使っているのですが、パソコンとUSBグレードルでつなぐときに一回一回充電器にのっけますよね??電池が残っているうちに充電器にたくさん携帯をのせて充電しても電池に影響はないのですか??

  • V602T(Vodafone)のアンテナ感度

    こんばんわ。 今度V602Tに機種変をしようと考えているのですが内蔵アンテナの感度はどんな感じでしょうか?アンテナ内蔵は初めてなのでちょっと不安があります。 使用されている方の意見が聞けるとありがたいです。

  • 505isの暗証番号を忘れました。

    505isの暗証番号を忘れました。 なんとなく絶対分からないです。 思うようにならなくて腹を立てるんです。 どんな方法に解けますか。 教えてください。

  • ログイン後 に 画面上で何もできません。 

    WindowsXP Proを通常で起動してもsafeモードで起動しても、ログイン画面で IDとパスワードをインプット後壁紙が現れて、マウスカーソルはうごきますが、それ以外画面に何もなく、[ctrl]+[alt]+[del]でタスクマネージャーが起動するだけです。 機種は富士通のFMV-715というビジネス用のノートです。 回復コンソールで回復しても変りませんし、CD-ROMがないので、修復セットアップもできません。こういう現象に会われた方はいらっしゃいませんか?対策をご存知の方がいらっしゃれば教えて欲しいのですが。このままではリカバリーをかけるしかないのでしょうか?

  • ノートン2004の不具合

    『ノートン・インターネットセキュリティー2004』のダウンロード30日無料体験版を使っています。 パソコンはソーテックV7200AVRです。 OSはウインドウズXPです。 30日の使用期限が終わりましたので、 アンインストールしようと思いまして、 「追加と削除」でノートンを選んでクリックした瞬間に電源が切れて再起動が始まってしまいます。 ノートンは削除されていません。 何度やっても削除されません。 そのうち、パソコンに不具合が発生して、 再起動が永遠と繰り返えされてしまい、 ウインドウズがまったく起動しない状態になってしまいます。 解決方法を教えて下さい。

  • 困ってます。

    見られたくないファイルがあるんですがそのファイルに鍵をかけることはできますか?何かいい方法があったらお願いします、教えてください。

  • ログイン後 に 画面上で何もできません。 

    WindowsXP Proを通常で起動してもsafeモードで起動しても、ログイン画面で IDとパスワードをインプット後壁紙が現れて、マウスカーソルはうごきますが、それ以外画面に何もなく、[ctrl]+[alt]+[del]でタスクマネージャーが起動するだけです。 機種は富士通のFMV-715というビジネス用のノートです。 回復コンソールで回復しても変りませんし、CD-ROMがないので、修復セットアップもできません。こういう現象に会われた方はいらっしゃいませんか?対策をご存知の方がいらっしゃれば教えて欲しいのですが。このままではリカバリーをかけるしかないのでしょうか?

  • 画面がでない

    ウインドウズXP(pro) メモリ256M 30G CRT:IBM 使用期間 2年 ウインドウズ立ち上げで画面が出ません 再起動で普通に立ちがあります 電源を消してまた立ちあげるとまた同様な現象です これは何が原因でしょうか? よろしくおねがいします

    • ベストアンサー
    • noname#26252
    • Windows XP
    • 回答数2
  • Windows2000用アプリでもXPで必ず使える?

    ネット上でいろいろ検索してもわからなかったので 質問させていただきます。 Windows2000対応で、WindowsXPで動作確認されていない アプリケーションソフトでも必ずXP上で問題なく動作するのでしょうか? それとも中にはXPではうまく動かないといった Windows2000用アプリがあるのでしょうか? みなさん、よろしくお願いしますm(_"_)m。