moyashi418 の回答履歴

全365件中221~240件表示
  • ipodがPCで認識後、ドライブが消えてアクセスできなくなる

    タイトルどおりです。最近までちゃんと認識していたのに、ipodをUSBに挿して、数秒後にEドライブ(ドライブ名:IPOD)が表示されて、そこを開いたと思ったら、そのウィンドウ自体が消えてしまいます。しかし、表示は見えないけど、デバイスマネージャでは正常に動いており、画面右下の「ハードウェアの安全な取り外し」でも表示されています。つまり、表では認識していないけど、挿しなおすのにいちいち安全に取り外さないといけない、ということです。。 IPODがつぶれたのでしょうか・・?改善方法をご存知の方、お助けください・・

  • 充電中に再生できるMP3プレーヤはありますか?

    現在持っているものは乾電池式のシンプルなもので気に入っているのですが、USBに接続している間は再生できないのが困っています。 移動中ではなく、外出先でUSB充電やACアダプタに繋ぎながらも再生できる物を探しています。 電気屋さんで聞いても答えはマチマチ。 ご存じの方、教えて下さい。 他の希望を挙げると ・WMAが再生できる。 ・シンプルなもの。 ・フォルダ単位で管理が出来るもの。 ・専用ソフトで無いとファイル転送できないものは避けたい(エクスプローラでファイルコピーすれば良いヤツを希望)。 よろしくお願いいたします。

  • IPODってどこに入れて持ち歩けばいいの?

    ジーンズのポケットにと思ったんですが、落としそうで・・・。かばんとかに入れるべきですか?それともやっぱりポケットですか>

  • デジタルオーディオプレーヤーのボイスレコーダー機能について。

    御覧頂きまして、誠にありがとうございます。 お伺いさせていただきたいのですが、 デジタルオーディオプレーヤーのボイスレコーダー機能について、録音途中で一時停止をすることは可能でしょうか? ボイスレコーダーの使用目的は、教科書の内容を自分で録音して、満員電車でも聴けるようにしたいと思っております。 現在、携帯電話でボイスレコーダー機能が付いたものを使用しておりますが、一時停止ができず、かなり使い勝手が悪いです。 価格は15000円以内であればと思っております。 お忙しいかとは存じますが、ご解答の程、宜しくお願い申し上げます。

  • 2000~3000円位のコンパクトスピーカーって、どうでしょうか?

    2000~3000円位のコンパクトスピーカーってどのくらいの音なのでしょうか?I PODでベッドの上なんかで気軽に音楽が聴けるので便利だと思うのですが、音がどのくらいのものかがわからないので 躊躇しています。 実際 持っている方や聴いたことがある方がいらっしゃったら教えてください。

  • iTunes以外に…><

    最近ipod nanoを買いました。 iTunesのMusic Storeから曲を購入してダウンロードしようと してるのですが、自分が好きなアーティストが入っていないのです。 検索でも「ただいまの検索では、何もヒットしませんでした」 と出てきて↓↓ 曲の購入&ダウンロードはiTunesのMusic Storeからじゃないと 取れないんでしょうか…?

  • iTunes以外に…><

    最近ipod nanoを買いました。 iTunesのMusic Storeから曲を購入してダウンロードしようと してるのですが、自分が好きなアーティストが入っていないのです。 検索でも「ただいまの検索では、何もヒットしませんでした」 と出てきて↓↓ 曲の購入&ダウンロードはiTunesのMusic Storeからじゃないと 取れないんでしょうか…?

  • ipodのアーティストが別々に表示されます。

    ipod nano 4G 黒を使用しております。 iTunes上ではアーティストは同じアーティストとして扱われているようですが、 ipodのアーティストのリストでは同じアーティストが複数表示されてしまいます。 このため使い勝手が悪く、気持ち悪いです。 どなたか解決方法をご存知でしたら教えてください。

  • MP3プレーヤーのボイスレコーダー機能について

    MP3プレーヤーにボイスレコーダー機能がありますが、実用レベルなのでしょうか? 確実に録音したいのならICレコーダーなのでしょうが、使う頻度はあまり多くなく、用途としては会議がメインになるのでMP3プレーヤーのボイスレコーダー機能で代用できればいいかなと思っています。 実際に使用してみた方の機種と使い勝手を教えていただければありがたいです。

  • IMEツールバーを使わないで漢字を調べる方法

    IMEツールバーがうまくでてこないときに別の方法で漢字を調べることができるのでしょうか? またIMEツールバーが消えてしまったものを戻す方法を教えて下さい。

  • 東芝gigabeatでアルバムのジャケットが表示されないんです。。。

    一年以上gigabeatを使っています。何回か修理に出して、幸運なことに無料で(何かあったのでしょうか...)直されています。 お恥ずかしいことに、最近本体にアルバムのジャケット写真?が表示されることを知りました。でも私のでは表示されないのです。説明書を読んでも機械おんちなもので良く解らず、困っています。アルバムとかではなく、個々でダウンロードした曲はWindows Media Playerで「アルバム情報の検索」をして編集するのですが、そういうCD本体から移さないのはジャケット表示は出来ないのでしょうか。。。意味不明な質問で申し訳ありません。とにかくお聞きしたいことは、(1)本体のジャケット表示の方法と、(2)ダウンロードした曲(Windows Media Playerで編集した曲)もちゃんとジャケットが表示されるのか、ということです。アドバイスお待ちしています。

  • MP3プレーヤーのボイスレコーダー機能について

    MP3プレーヤーにボイスレコーダー機能がありますが、実用レベルなのでしょうか? 確実に録音したいのならICレコーダーなのでしょうが、使う頻度はあまり多くなく、用途としては会議がメインになるのでMP3プレーヤーのボイスレコーダー機能で代用できればいいかなと思っています。 実際に使用してみた方の機種と使い勝手を教えていただければありがたいです。

  • 新ウォークマンEを購入した方・・・ノイズ

    先日SONYのNW-E002を購入しました。 普段電車の中とかで使うときは気にならないんですが、夜寝るときとかに使うと「サー」というノイズが気になります。 これはこういう仕様なのでしょうか?それとも不良品? 明日SONYに問い合わせしようと思うのですが、その前にみなさんのウォークマンの状況を教えてください。

  • お勧め商品

    価格.comでのスペック検索もしましたが、希望のスペックでの検索ができませんでした。 なので、みなさんのお勧め商品がありましたら教えてください。 当方の希望としましては‥ ・直接録音 ・充電式 ・512MB以上 ・8,000円前後 あとは、有ればいいなと思っているのが、 ・FMラジオ ・トランスミッター です。 値段の方は、1万円位でもかまいませんので、こちらのスペックに当てはまるものがあれば教えてください。 おねがいします。

  • ワイヤレスでスピーカ(ウーファ)を設置したいな・・。

    現在、BOSE-4702-IIIというアンプで、CL111という天埋スピーカーを4つ使用しております。これは建築段階で隠蔽配管できており問題はございませんが、最近になってBOSE AM-033というサブウーファを設置したいと思うようになりました。 最も効果的であろう場所までスピーカー線を這わせるよりかは、そのウーファだけワイヤレスで設置できればどんなにスバラシイだろう。。と思っております。 どなたかそんな夢を実現できる方法をご存じでしたら ご伝授ください。 ちなみに、ウーファ設置場所付近には電源コンセントはございます。

  • iPod!!!

    iPodが安く買えるお店教えて下さい。。。懸賞などでもいいのがあったら教えて下さい。※はがき応募で…

  • MP3フォーカーの声が小さくなった

    伴奏は普通にいつも通り流れてるんですけど、なぜか声が小さいのです。 前もこのようなことがあって、その時は電池を変えたら直ったんですけど、今回は電池を変えても元に戻りません。 なぜでしょうか・・・・。

  • さらに高速で・・・

    fujitsu FMVMG10A を使用しております。 USB2.0のHDDをつなぐと さらに高速・・・・とメッセージが出てきます。 USBのデバイスマネージャーを開くと今現在 intel 82801CA/CAM USB Universal Host Controller 2482 となっています。 ドライバーのバージョンは5.1.2600.2180 です。そうすれば2.0のHUBにすることができますでしょうか?教えてください。

  • xpがなんとなく不調なので、インストールに使用したCD-ROMで修復したいが・・・

    1)XPです。最近、何となく不調で、よくフリーズなんかしますので、CD-ROMで修復をしたいと考えています。ただ、その作業が、Cドライブをすべて書き換えてしまうのであれば、ちょっとの不調は辛抱してこのまま使い続けたいと思います。 2)兄もXPですが、いろんなソフトを取り込んだためか、動作が非常に重くなってしまっています。兄の場合は、アプリもすっきりと無くして、一からやり直したいと、考えます。 私も、兄も、重要なデータ等は平常から、すべてOSとは別なドライブに保存するようにしています。 さて、修復作業とはどんな感じのものでしょうか?例えば、WORDがおかしくなったときにWORDの修復作業をしますが、感じとしてあんなものなのでしょうか?それとも、丸一日はそのためにつぶれる事を覚悟して取り掛かるほどの大変な作業なのでしょうか?

  • ノート型パソコンの電源がぷちっと勝手に・・・(涙)

    埃が溜まっている場合、どうすれば自分で取り除くことができるかぜひお願いします。 一時間ぐらいでシャットダウンしてしまうので本当に困っています。ものすごく熱くなっています。 シャープ pc-cl1-6ca です。買ってから多分3-4年はたっています 他にはどこも調子悪くないんです。デフラグも時々おこなっていますし。 どなたか教えをお願いいたします!!