nokonoko39 の回答履歴

全248件中201~220件表示
  • ボーナス合算とは

    スロット初心者です。 例えば、ボーナス合算が1/200位の確率ならば200ゲームで、何かしらのボーナスを引くと考えていいのでしょうか?

  • どういった心境でしょうか

    友人に彼氏の話ばかりしていた子が居ます。 ですが、最近は別れたわけでも、上手くいってないわけでもないようなのですが、最近は全くしません。 それどころか、彼氏とすら口に出さなくなりました。 どういう心境の変化なのでしょうか?

  • 嫉妬?のすごい友人をどうにかしたい

    私、A(地元、20代前半同年齢)、B(東京在住、20代後半私とAより3つ年上)の関係がむちゃくちゃになってしまい困っています。 3人とも同じ歌手が好きでコンサートのたびに集まったり、全員でカラオケではしゃいだりと仲よくしていました。本当に楽しい時間で歌手の話だけでなく仕事だったりそういう話もしていました。Bが地元に帰ってくればみんなで予定を合わせて集まったり、逆に私とAが東京に行くときにはBの一人暮らしの部屋に泊めてもらったり一緒に遊んだりしていました。 ですが昨年末くらいから関係がすっかり悪くなっています。 私 昨年、彼氏ができて仲よくしてもらっています。 将来的には結婚という話も出ていて、それに向けて貯金しましょうという段階。 A 昨年Aは交際約半年の彼氏からプロポーズをされて、年末に結婚しました。 結婚準備の段階で妊娠が発覚し、いわば「できちゃってた婚」です。 当初はつわりがひどかったようですが今は普通に元気におなかの中の赤ちゃんを大切にしています。 B 恋人は数年いない。 恋がしたい!とは言っているけど…いつもうまくいかない。 (話を聞く限りこだわりがすごくて、できなさそうだな…) 現在は恋人がいない年下の友人と遊ぶのが一番の楽しみのようです。 どうやら我々2人に相手が出来てしまったことがBを怒らせてしまったようなのです。 年末にコンサートがあり、Aが「子供が生まれてからだともう行けないから行きたい」と言って自分の両親や旦那さんの両親、旦那さんに了承をもらい行く前に産婦人科で行ってもOKと確認済。誘われた私も「そこまでするならいいんじゃない?ただ私はもしAに何かあっても救急車を呼んであげることしかできないよ?それでもいい?」と確認して一緒に新幹線で行くことになりました。 それに対してBは私たちには「体大丈夫なの?」と優しく心配していましたが、ツイッターで「ありえない。一人の体じゃないのに…一緒に行く人も了承する旦那もありえない」と残していました。 気持ちはわかるけど本人と本人の家族と一緒に行く私がいいのであれば、Bになぜそこまで言われなければいけないのでしょうか? 他にも「年下に先越された」「そんなに行きたいんならそういうことをしなければいい」「やっぱり理解できない」と私やAに対しての悪口?がすごいすごい…私たち2人はSNS等で「彼氏とこれからデート(ハート)」「幸せー(ハート)」みたいなノロケ?は一切つぶやいていません。(○○に行った、○○を作った等のことは書きますが友人と行ったとしても同じようにつぶやきます) 友人が結婚したり恋人が出来てさびしいという気持ちもわからなくはないんです。 私も彼氏がいない時期が長かったので幸せな報告を聞くとうれしい半面「あー、遊べなくなるのかな」なんてさびしくなったりしました。でもお祝いはお祝いですので本当にうれしく思って心の底から「おめでとう」と言っていました。 最終的には 「もはやあそこはリア充の溜まり場と化したので、よっぽどのことがなければ顔を出しませんw」(原文ママ)とつぶやかれました。 もうBとは友人関係を続ける気はありません。(多分お互いに) 表では心配しているようで裏では人の祝い事を祝えないなんて、ましてや私たちが見ている可能性があるとわかっている場所にそんなことを残すなんて…正直「いい年して何考えてんだ」というのが本音です。 でも本当に大事な友達だと思っていたのでショックも大きいです。 私たちはBに対してそこまで悪いことをしたのでしょうか… 「妬みとかひがみにしか思えない!」と私たちは話しているのですが、何か他にこんなことをされる理由ってあるのでしょうか? 皆さんのご意見聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 初めてのパーマ

    私の髪の毛は細く量も少なく ワックスを使ってもすぐにぺちゃっとなります。 もっと髪の毛をアレンジしたいこともあり 初めてパーマをあてようと思いますが このような髪質でもパーマをあてることが できるのでしょうか。 髪型とかも限られてくるんでしょうか 良ければ回答よろしくお願いします。

  • ママ友に嫌われた?

    仲良いママ友に、LINEで、こんばんは(ういんく)大きな声では言えないケド(笑)、プリクラの旦那さんの口元が元彼に似ててメチャビックリしましたー(ダッシュ)ってメッセージを送った後にママ友が退出してました。 それから約二週間経ったので、メールでLINEやめたん?って送りましたが、返事なし。 気になります。 私の発言が気に障ったのかなと、モヤモヤしてます。

  • アルバイト応募に関する都市伝説について

    アルバイト応募に関する都市伝説について 土曜日や日曜日に求人募集先に電話で応募すると、その時点で不採用と聞きました。そんなことあるんですか?電話応募の曜日や時間帯も採用・不採用に関わるんですか?ネット応募ならセーフらしいです。 中には、土日は営業してますが採用担当が不在なので応募を受け付けてません的な記載がある場合もあります。それで応募して不採用なら分かりますが、募集期間中に土日があり土日は応募を受け付けてないと書かれていないのにあるのでしょうか?

  • 使った時だけでなく、少しずつ髪を修復するヘア製品…

    出来ればヘアミルクやヘアオイルのような洗い流さなくていいタイプが知りたいですが、 シャンプーでもトリートメントでも… 使った時だけスタイルが整うタイプでなく、毎日使えば修復していけるタイプのヘア製品教えて下さい…

  • 髪型の名前を教えて下さい!!

    『明日ママがいない』の登場人物であるオツボネの髪型は、 なんと言う髪型ですか?! もしくは、どのように言えば 美容室で切ってもらえるでしょうか...(・・;) とっても可愛いのであのような髪型にしたいのですが 名前が分からず...... どなたか教えて下さい!(×_×;)

  • 女性軽視

    おばあちゃんから聞いたんですけど、男性は女性の事を軽視しているんですか? 女は皆クズ、使えなくてこの世にいらない存在と思っているんですか? だから、今男性は二次元のアイドルに萌え萌えしたりするんですか? 教えてください。 あとカテ違いだったらすみません。

  • 犬の毛を、親達が、嫌がっています。

    私は、愛犬ロクがいます。 その子は、捨て犬でした。人に傷つけられて、人を怖がっていました。 里親会で、引き取ってきました。 今は、もう、可愛すぎて、甘えてきて、家族の中で、欠かせない存在になりました。 でも、親達は、毛が凄いから、大変だぁ と、布団の中に入れると、嫌がっています。ロクの世話は、私が、全てやっています。ベッドの上に、母ちゃん、ロク、私で寝ると、ロク降りて!と、言ってきます。 ロクは、犬だからと言って、差別されています。ロクが、可哀想です。私と一緒に地面で寝ています。布団に潜って。 ロクは、毛だらけで、生まれたいわけじゃなかったと思います。ロクの毛だけて、ロクの人生を壊したくありません。 どうしたら、ロクの毛を親に納得してもらえますか? 長文、すいません。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • KOTOROKU
    • 回答数4
  • こころのバランスが崩れている?

    夫43歳、自営業。 正月休み以降休みがありません。私も手伝っていますが、夫の代わりになる人がいないので休めない状況です。休もうと思えば休めますが、信用にかかわるため休むことはできません。 最近、私のちょっとした一言で切れるようになりました。私の言い方やタイミングも悪いと思うのですが、今までそんなことはありませんでしたので、驚いています。「そんなこともオレがわからないと思ってるのか!バカにするな!」「食事中に仕事の話をするな!」など、本人がプライドを傷つけられたと感じたり、自宅でくつろいでいる時に仕事の気になる点を確認をしたりすると、急に怒り出します。夜中でもとても大きな声で怒鳴るのでとても怖いです。 かと思うと翌日、「仕事いきたくない。しんどい。休みたい。一人で仕事してると涙がでてくる。気づけるのは君だけ。気づいて。病院連れてって。」とメールをしてきます。 励ましたりすると逆効果なので、うんうんと聞いてはいますが、これは本当に病院に連れて行った方がいいのでしょうか?それとも、少し休めば治るものなのでしょうか? 本人は「休めば治ると思う」と言うのですが…。

    • ベストアンサー
    • noname#202718
    • 夫婦・家族
    • 回答数2
  • 飲みすぎる

    こんにちは。 こちらを開いてくださりどうもありがとうございます。 私は20代半ばの主婦です。結婚をして1年を少し過ぎました。夫は5歳年上です。子供はもう少し先に出来るといいなと思っています。 夫はお酒が弱いのですが、友人との飲み会でいつも、お酒に飲まれてしまう状態になっています。 なので、私が迎いに行き、車の中でお酒を控えるようにいうのですが、聞き入れてくれません。家に着いて、着替えを手伝い、ソファーで横になってもらって、夫はそのまま寝て、数時間後に起きて会社に行っています。朝は「だるい」とか「頭痛い」とか言って、シャワーも浴びずに出勤しています。 飲み会に頻繁に行くようになったのは、半年前に転職してからです。 ストレスもあると思うので、飲み会自体は行ってもらいたいと思っています。問題は、お酒を飲む量で、夫はコップにビール半分で顔が真っ赤になってしまうほど、お酒は弱いです。なので、お茶やジュースにしてもらいたいのですが、毎回お酒を飲んで、酔いつぶれてしまいます。 私が迎いにいけないときは、タクシーを呼んでもらったり、友人宅で寝かせてもらったりしているのですが、そのたびに出費がかさんだり、周りに迷惑を掛けたりしています。 夫が言うには、「ストレス発散じゃない、情報交換してるんだ」というのですが、毎日のようにそんなに話すことがあるのでしょうか?いろいろ話していると1時間2時間はすぐに過ぎてしまうと言います。居酒屋ではなく、お酒なしでファミレスなどではダメなのでしょうか? 皆様はどう思われますか?ご意見お聞きしたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#190951
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 初対面同然の人にバレンタインに渡したい…

    こんばんは、私は19歳の大学生なんですが、少し前から気になってる人がいます。けどその人は私の事をきっと何も知りません。私はその人との共通点は、その人の友達とは友達だったり、大学は一緒だったりぐらいです。その人にバレンタインに渡そうと思っています。元々、友達になりたいと思っていたので、「友達になってください」とそこでは伝えるつもりです。 聞きたいことは、 (1)初めはクッキーを作ろうと思うのですが、やっぱり初対面同然なので市販のものがいいでしょうか…(2)その時に連絡先とか入れといて、よかったら連絡くださいって言おうと思っているんですが、それら気持ち悪いですか…(3)渡す前に何かして存在を知ってもらわないとだめですか? よろしくお願いします!(>_<)

  • ストレスの克服方法は?

    最近ストレスが限界にまで達してしまい、生活に支障が出てしまっています。 体調不良、意欲・積極性の減退、他人に暴力を振るいたいという願望、自殺願望、突然泣き出す、不眠、朝に起きれないなど、普通の生活にすら支障が出てしまっています。 私は元々押しが強くない性格のため、周りに合わせてばかりで自分の意見や、やりたいことを押し殺してしまいがちです。 また、最近は精神が不安定なため、言っていることが支離滅裂になってしまうことが多く、それを恐れて人に相談をしたり愚痴を聞いてもらうようなことができません。 体調的にも持ち直すのが大分辛い状態にまで追い込まれてしまったのですが、どうにかして普通に生活できるようになりたいです。 ストレス解消方法でも、自分を強くする方法でも何でもいいです。 この状況を改善できそうなアイデアやアドバイスを教えてください。

  • 交際とは?良く分かりません

    閲覧頂き有り難う御座います 私は現在中学生です, 彼氏と付き合って約4ヶ月経ちました 告白したのは私で 彼は交際未経験者でした 私は彼と付き合う前までは 彼の友達と付き合っていました 元彼は私の身体目当てで付き合っていて それに気付いた彼が優しく慰めて相手を庇ってくれたのが恋の始まりでした それから私は元彼と別れてその5ヶ月後に今の彼に告白しました そして今の状況が、 ・デート無し、最近初めて手を繋いだ ・相手は親に交際している事を秘密にしている ・元彼に付き合っているのがバレないように付き合っている というような関係にあります 周りは『好かれてない』とか『デートしないとかカップル失格』などと言います 相手の親に交際している事は秘密にされているので家デートは出来ません なのでカラオケデートなどに誘うのですが『歌う曲が無いお金の無駄』『別にデートとかしなくていいと思う』などと言われます 私は恋愛経験が乏しくデートとかキスとか…そういうのは良くわかりません デートをしないのは彼に愛されてないからと一部に言われとても不安に感じています やはりカップルにはデート等は必要なのでしょうか 私は一部が言うように彼に愛されて居ないのでしょうか あと… 彼はとてもモテていて、私の知り合いに5人、彼を好きという人がいます 知り合いは私達が交際しているのを象徴の上で彼にアタックしています ある日知り合いの1人が彼をカラオケに誘い出しました、 男女人数を合わせ、合コン感覚で行くつもりだったみたいです その場に元彼が居たので彼は塾だからと言い誘いを断りました 私は、心がモヤモヤして、その知り合いに八つ当たりしてしまいました 『私の彼氏に手を出さないで下さい…』 と頼んだら 『彼の事好きなら信じてるなら、普通そこで嫉妬しないよね?浮気するって疑ってるから嫉妬するんだよね?最低だね』 と言われました 私は彼を信じているつもりです でもやっぱり心がモヤモヤしてしまい…わからなくなってしまいました 私は彼を信じてあげられてないのでしょうか 信じ合っていたら嫉妬,というものはしないのでしょうか 因みに私は彼に面と向かって好きと言われた事はありません 話し掛けて貰えません 彼から何かして貰う事もありません 交際未経験の彼ですが私の事を恋愛的に好きと言い切ります 私は本当に好かれて居るのでしょうか…、

    • ベストアンサー
    • noname#190905
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 彼氏と別れるべきか

    わたしは高校2年で彼氏も同い年です。 先月で付き合って1年になりました。 私にもったいないくらいいい人で周りからも 褒められる彼氏です。 お互い運動部なので一緒に帰ったり遊んだりは 月1回くらいでした。 最近とても彼にイライラしたり自然に笑えず 気を使って疲れてしまいます。 彼は口数が少ない方なので私ががんばって 話題をだしたり相談にのったりしています。 今まで本音で甘えたり頼ったりもできず(>_<) もっと頼っていいよと彼に言われましたが 大丈夫どうにかなる、頑張れ!しかいわないので言ってもだめだなあと(泣) 友達には倦怠期だから別れちゃだめ!我慢だよ!と言われました。 嫌いになったわけではないです。でも連絡も 取る気にならず学校でも避けてしまいます。 相手はふつうに接してくるし、私が我慢して 今まで通り付き合えばいいのですが、限界で…。 このまま付き合ってても進展はないし、でも 別れてほんとうにいいのか?と不安になりました。 来年は進学のためもやもやのまま 受験生にはなりなくなくて相談しました。 よろしければご意見聞かせてください! お願いします(>_<)

  • 女性の皆さんに質問です。

    こんにちは 21歳男です。 自分は昔から女性と縁がなく今まで女性と遊んだことはほとんどありません。二人きりは一度もありません。 友達から女性を紹介されたことはあるのですが 二人きりで会うことはなくいつも誘っても断られてしまいます。 やはりあまり女性慣れしてない男は女性側からは遠慮したいのでしょうか? 確かに口下手でイケメンか不細工かと言われたら不細工の部類なので そういう冴えない男はNGですか? あとNGでなければ 男性のどんな部分に惹かれますか? また女性はどんな話をすればいいか? お教えいただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 姑が嫌。姑の老後も不安です・・・・。

    姑が本当に嫌でたまりません。 ありすぎるので箇所書きにすると、 ・お金にだらし無さすぎる。 旦那名義で金融機関から勝手に借りていたり、お金がないはずなのに人から借りてはパチンコ行き、すきなもの買い、節約節約と私には言ってくるのですが本当にお金にだらしない。 ・汚い 猫や犬を姑が飼っていますがマーキングや糞をしてもすぐに片付けない放置で半端じゃなく姑の、部屋は汚いです。風呂や食事を作る際姑の部屋を通らなきゃいけないんですが苦痛です。 食器やフライパン等、洗わないでキッチンペーパーで拭いて戻す。洗いたくないなら私がやるからといっても、何度も何度も繰り返す。 ・旦那のいない時に嫌味を言う。 簡単にするとこんな感じですが、こんなのがありすぎて疲れます。 妊娠をしたので、大変だろうしうちに来たら?と言われて同居していたのですが生まれた子供にもいい環境じゃないのでまだ妊娠8ヶ月ですが引越しを考えています。 引越しをしたら自分達も生活きつくなるけど、気持ちが楽になる分の料金だ、と思って頑張りたいのですが、姑は現在65歳で無年金無貯金、働いてはいますが倒産が近々決まるところで、ブラックな会社に努めていたらしく、税金や雇用保険も入ってないため倒産したら私達の所に世話しろと来るのかな?と不安に思っています。 絶対に同居もしたくないし、姑を養うほど余裕もないのですが、世話してもらう!と思われていて不安です。 姑がお金も住むところもなくなっても同居は嫌、なんてひどいと思いますがそれはできますか?

  • 後ろめたさがあって

    僕は吃音持ちでアスペルガーかもしれない24歳男です。今まで話し方がおかしくて挙動不審なのを面白がられ、バカにされてきました。 高校時代はクラスで仲間外れにされ、更にパニック障害が悪化して毎日学校に行くだけでもキツかったです。そんな中で勉強だけは必死にやってきました。その頃の自分の存在価値はテストで高得点を獲っていい成績を修めることだけでした。 大学時代は接客のアルバイトに従事して、挙動と話し方がおかしいのを克服しようとしました。自分の向上心が足りなかったのか結局克服できずに大学時代を終え、面接が壁で就職も決まらず現在はフリーターです。 以上のことにより女性と関わることが怖くてここまできたのですが、すでに同年代の方々は結婚したり子供がいたりして、僕は周りが普通にできることがどうしてできないのかと悩み、凄く気分が暗くなります。 以前若い女性と話して珍しく会話が弾み、楽しかったことがありました。結局仲良くはなれませんでしたが… 無理だと諦めていても、また女性と話してみたいと思ってしまいます。経験を積もうにも現在フリーターで女性と関わる機会がないのでどう出会いを探してよいのか分かりません。こんな考えを持つことが後ろめたいです。 就職が決まるまでAVを観ないようにしようとしてもできない意思の弱さにがっかりです。 自分の内面を親に知られたらめちゃくちゃ怒られるでしょうね。「仕事にも就けてないくせに何考えてるんだ!」と。 就職が決まるまで邪な考えを一切排除したいです。出来損ないですみません。

  • 整形した方に質問です。二重まぶたの整形について

    私は30歳 女性です。二重の整形をするかどうかで悩んでいます。 一重まぶたのコンプレックスがあって、若い頃は整形を切望しており高校~20代中頃までアイプチ生活、そこからつけまつげをしたらかなりくっきりの平行二重になりアイプチを卒業しました。 親しい人にはすっぴんを見せますが特にギョっとされたこともありません。 もうみんな大人だから空気を読んでくれているのだと思います(;>_<;) 自分も30代になり、もう整形という気持ちも起きなくなってきていました。 化粧すれば二重になるんだし、彼氏にすっぴん見せるのも気が引けるけれど、この年になれば見た目重視の付き合いもなくなるし、そもそも私と付き合う人は最初から見た目重視じゃないだろうし・・・ それと、一重のブスな自分の顔にも愛着があって、化粧落とすと本当の自分に戻れたみたいでホッとする気持ちもあります。 そんな感じで受け入れつつあった頃、久々に幼友達にあったのですが、彼女が二重の整形をしていました。久々の再会だったので彼女の子供の頃の顔をはっきり覚えていなかったのですが、整形と気づかないほどの自然な二重になっていました。 そして整形をした彼女の話を聞いてまたまた「整形したい」って気持ちがでてきました。 ちょうど、一ヶ月以上の休みが取れることになり、彼氏もいないので今しかチャンスないっと思い埋没で二重にしようか迷っています。 彼女は「二重になりたい」と思ってすぐに整形をしたそうで、リスクとか周りの環境とか何も考えずにしたそうです。私はずーっと思い悩んできたけど未だに決断ができずにいます。 迷っているときは整形しないほうがいいんでしょうか? でも話を聞いてるとピアスをあけるくらいの感覚らしく、「なんでそんな悩むの?どってことないよ!それにすっごい生活が楽!つけまつげで二重になってるけど、整形したらすっぴんでも二重だよっ!」と力説されてかなり心が揺らいでいます。 今の二重になるようにしたいけれど、今よりもくっきりにならなかったらどうしようとか、抜糸することになったら・・・とリスクばかりに目が行く自分もいます。 もうずーっと悩んでいるのにまだ時期尚早なのでしょうか。 自分のための整形というよりも、世間のはやり顔に合わせるために整形しなくちゃいけないんじゃないかという気持ちのが大きいです。 自分の顔に自信がないのが原因なのですが・・・。 整形した方、私のように思っていた人いますか?