96457mirixy の回答履歴

全313件中21~40件表示
  • 心配ですぅ...

    私は、あと2ヶ月で中1なんですが、身長が150.3です。周りの子はみんな155ぐらいあるんです。 私は小4の時に一気に3~5cm伸びました。そして小64月に測ったら148.6でした。次に測った8月では同じ148.6でした。1ミリも伸びていなかったのでもう伸びないんじゃないかと心配です。 友達からの噂で「生理が来ると、伸びなくなる」と聞き、私的に「あぁ、もうダメだ」と思いました。ちなみに、生理は身長が一気に伸びた小4の時の3学期です。 長々と書いてしまいました。私が聞きたいのは、 ・身長はこの先伸びるのか ・「生理が来ると、伸びなくなる」は本当か です。詳しく説明していただける方でお願いします。(わからない言葉などは、自分で調べます。)

  • ストーカー?待ち伏せ?

    今日、電車を降りると前に同じクラスの女子が(ちなみに僕は男)いました 女子の方が階段が近く、女子が先に階段を降りていきました 僕はゆっくりお菓子食べながら階段降りたんですけど 女子も物凄くゆっくり歩いてて(階段降りるのは早かったのに)こっちを振り向いてビックリしたので トイレに寄ってから出ました 改札を出ると右の証明写真の中にその人の足が見えたんです お互いまだ中学生なので証明写真を取ることも無いので驚いて気づいていないふりをして帰りました どこまでついてきたかはわかりませんが その女氏がそんなことする人だとおもって無かったので驚いているんですが ただ学校でのその女子からのあだ名が変で 〇〇きゅん たぶんくんがなまりすぎたものなんですが 正直恋愛感情を持っていたのでショックなんですけどあっちも気があるのかな?と思って複雑です 僕はあんまり自分のことを話さないので 謎がられるのもわかるんですけど このことは他の人に話さないようにするつもりです まえストーカーストーカー言われていじめられてた人がいたので その女子はなんで待ち伏せ?ストーカーみたいなことをしたんでしょうか

  • 車の買い替えについてアドバイスをください

    いつもお世話になります。 現在いわゆるスポーツカータイプの車に乗って6年になります。 夫が中古で購入したH13年式の車で、年月が経ちあちこちと修理が必要になったり、 ミッションで乗りやすいのですが、全くエコカーとは縁遠い車で、ハイオクということもありガソリン代も結構かかっていることから車の買い替えをしようかという話になりました。 ほとんど私の通勤用に使うのと、夫は費用を貯めて600ccのバイクを買いたい為、私が車のローンを組むことになります。 ただ自分で大きいローンを組むのは初めてで、正直あまり車にお金をかけたくないです。 とは言いつつ、今日軽自動車を見てきて試乗もさせてもらったのですが、私的には慣れてるせいか普通車の方が乗りやすいかなと感じました。 今は軽自動車も新車や人気の車種であれば中古でも金額が高いので、帰って普通車の方が値段は安いくらいです。また担当者の方の話では、普通車は新車であれば値引き額も大きいとのこと。 なぜなら普通車の方を、早く売りたいからだそうです。(軽は人気なので、それほど売り込む必要はないみたいです) ただ乗り始めてからが、軽自動車の方が維持費が安くて済むのも事実です。今なら車税も据え置きですから。 お聞きしたいのは・・・ (1)ローンだと金利が馬鹿にならないですが、金利の安い銀行で無理のないローンを組んで、別枠で貯めた分を前倒しで返そうと思ってます。その場合36回払いと60回払いどちらが良いでしょうか。 (2)あえて新車にこだわる必要もないですが、中古車よりモチが良いですよね。消費されていくものですが、結果的に新車の方が、いろんな意味で元を取ると思われますか? (とはいいつつ普通車の中古車でも80万くらいで25年式があったので、それも検討してます。) (3)消費税8%導入が目前だからといって慌てる事はないと思いつつ、今の車に費用がかかりすぎるので悩んでいます。もちろん購入するより今の車に乗った方がローンもかからないので、乗り続けたほうがいいのでしょうか・・・来年車検ですが、昨年の車検では20万近くかかりました・・・(涙) (4)すごく安い中古の軽自動車も考えてますが、修理等でかかるお金と比べたらどうなんでしょうか。 夫は、買うのは私なので「自分の好きなのにしたら?」としか言いません。 皆様どうぞ良いアドバイスをお願いいたします。(´・ω・`)

  • 憂鬱です。

    明日から仕事ですね。学生は明日から授業かな? 今日は普段使わない頭をフル稼働して回答したせいか、 頭痛が酷く明日の仕事が憂鬱です。 元気の出る曲を教えて下さい。 聞きながら寝ます。 皆さん、おやすみなさい。お疲れさまでした。

  • カウンセリングや心理的な事?について

    私は現在、社会不安障害の状況にあります。カウンセリングを受けたいと思うのですが、どうしても一時間も他人と面と向かって話す気にはなれないのです。それに社会不安障害と診断された心療内科でとても私にとって最悪な対応されたため更に殻に閉じこもり気味になり、怒りの感情から抜け出せない結果となりました。人と話して気持ちを楽にしたいのですが、誰もが私傷ついた話を「そうなのね」と受け入れて聞いてくれるわけではないので(医者がそうなので)もうこれ以上の傷つきと混乱は沢山なのです。 前置きはこの辺にします。。チョット回りくどい書き方になるかと思いますがよろしくおねがいします。意味不の文章になってたらすみません。 本題ですが、自分をどうにかしたいと思い、サイトでカウンセリング理論なるサイトを見ました。 そこには『自分の考え方や行動を他人の評価に預けているから、しっかりした自分がないのです』とありました。まさにその通りかなぁと思います。自分の考えや行動に自信がありません。それに自分が好きなものを嫌いと言われただけで傷つきますし、そのことが忘れられず、思い出しては不愉快な考えにとらわれたりします。意地悪で言ってるのかと思ったりもします。これって正常と言えるのでしょうか? つづけて『しっかりした自分がないから、自分を殺して相手に合わせてしまうのです』とありました。それも自分はあるなぁと思います。正直腹が立ってるのに何でもない振り…むしろ相手の気持ちをくんだような回答をしてしまう事があります。人に好かれようとしているのだと思うのですが、すごく疲れます。後でイライラします。しかし本心を伝えることが本当にいいことなんでしょうか。反対に無理してるのに相手からストレートに物を言われるとイライラします。 『自分を殺して相手に合わせていると、知らず知らずに相手の心や自尊心を傷つけて、そして最後にあなたは相手から裏切られます。だから、人をもうこれ以上傷つけないためにも、自分の行動は絶対に自分が評価すること。評価の判断を他人にゆだねないこと。それが重要です』とあったのですが、なぜ人の心や自尊心を傷つけることになるのでしょうか?これが一番の疑問です。具体例がしりたいです。自分が我慢して自分が辛いのではないのですか?自分を殺さず相手にも適度にあわせる度合いがわかりません。 回答宜しくお願いします。

  • あなたは日本に生まれてきてよかったと思いますか?

    私は良かったと思いますが…

  • 複アカいくつ持ってますか?

    あなたは複アカをいくつ持ってますか?

  • ~すっぴんorすっぴんに近い化粧~

    私(19)はナチュラルメイクが好きです。 濃くはないですが、割としっかり塗ると 女受けはとてもいいのです。 しかし、正直 めんどくさく化粧品はお高いです。 男性はすっぴんに近いメイクを好まれると耳にしたことがありますが、完全にすっぴんなのと比べるとどうなのでしょうか…? 私は普段 保湿をかなりします。出かけなければすっぴんです。 触り心地は友達からは好評です。 しかし、肌が白く敏感肌なのでたまにニキビは目立つし嫌になります。 特に男性目線でみて、お出かけなどする際に、完全にすっぴんなのと すっぴんに近いメイクをして毛穴が目立たない程度の化粧をするのとでは、とちらが好印象ですか?? アイメイクは基本しません。するとしても マスカラを薄くする程度です。 そして今度 友達に化粧を教えるのですが、その子は 気になるクラスメイトがいるようで、是非とも応援したいのです! 本人は張り切っていますが、バッチリメイクをするのはよくないと思うのです…(u_u) この友達にもいいアドバイスをしてあげたいので、特に男性方…アドバイスよろしくお願いします!!

  • 彼は今何を考えているのでしょうか?

    片思いしている彼に音信不通されてます 彼にはいつも思いやりをもって接してきました 彼に一度 告白していないけど 気持ちが伝わってしまい振られました 理由は私が真面目だからとの事 今思えば真剣になられるのも 真剣になるのも嫌だったのかも知れません  出会った時から彼女を作る気がないと言っていたので けれど振られた時 私の気持ちを利用しようと思えばできたけど 傷つけたくなくてできなかったと 純粋だからとか 俺のせいで悩まないで 新しい出会いを見つけて と言われました でも別に好きでいてくれても良い また相談があれば乗る などと言われました 私は振られてからは連絡をやめました(振られるまで音信不通でした ラインは読むけれど返信がないので 電話をしたら振られた次第です) やっぱり軽い付き合いを望んでいた 体目的だったかなと思った反面 仕事のプレッシャーからうつかもと打ち明けられた事もあったので心配もありました 2ヶ月後急に彼から連絡があり 会うと 元気そうで 私の事をほっとけない 一番優しく接する事ができる 頑張ってない状態をみせている と言われました 私が純粋すぎるから 騙されるとか言います 実際恋愛経験 男性経験やエッチの話までしてくるので やっぱりそういう目的かなと思って 泣いてしまいました ちょっと彼からの連絡に期待してしまったので  抱き寄せる感じでずっと慰めてくれましたが 帰り 彼は急変したように 俺は人を好きにならない 付き合わない 俺に依存したら辛いだけ とか 言います 私も気持ちがぐちゃぐちゃでこのまま別れてしまったら 彼とずっと会えなくなるようなきがして 彼が朝まで一緒にいる?と言われ けど付き合わないと言われているのに 一緒に過ごせる訳ないです もし過ごして私だけ気持ちが入ってしまうかもしれないし 彼が好きだから帰りました この考えは私が泣いておいて間違っているでしょうか? 彼に別の男性と同じ状況だったらホテルに連れて行かれるとか ラブホ行った事ある?とか自分の初体験の話まで私に話してきて 彼は初体験の女性を好きだったけど 相手の女性は彼の事を好きでなかったそうです  でも彼は後悔していないとか 言います 彼に覚悟がないからとも言われました覚悟って真面目だからと振っておいて 私が純粋すぎるからとか言っておいて 覚悟って遊びきる覚悟ですか? 付き合う方向になるならまだしも 私は経験もないし 彼はそれも知ってます そして会った日以来3ヶ月音信不通されてます 電話もでない ラインも既読しない 私はちゃんと向き合いたいと言った内容は既読しましたが返事はないです 今は電話にでてもらえないので ラインを読んでほしいとラインの冒頭にかきました ブロックや拒否はされないのです やっぱり都合の良い女性が欲しかったか 私は彼を一年みてきて 本当は傷つくのが怖いから うつの症状もあるから 遊び人ぽく見えてしまう のかなと考えています 音信不通はつらいです 前みたいに 振ってくれたら 良いのにと思います 以前はちゃんと言わなきゃと思ったと言っていたので 私がもっと恋愛上手なら良かったでしょうか? 音信不通が彼の答え?かかわらないでほしいという事でしょうか? 私が伝えたい事は ありのままで良いという事です もう彼とは会えないでしょうか? もしうつならずっとあなたを見守っている事を伝え続けて とアドバイス頂いた事があります 長文読んで頂きありがとうございました

    • 締切済み
    • noname#194623
    • 恋愛相談
    • 回答数23
  • 【新幹線】 C席好きって珍しいですか?

    3+2構成の新幹線だと、いつも「C席」を取ります。 どんだけ混んでいてもすぐ座れるし、トイレや電話などで席立つ時も楽だし。 新幹線の速さだと、とても風景を楽しむ気にもなりませんし…。 んな訳で「C席」が好きなんですけど、こんな人は珍しいのでしょうか? 「人の往来があったから気にならない?」とか「窓際の方が落ち着かない?」とかよく言われます…。

  • 「地元」出身タレントやスポーツ選手を応援しますか?

    あなたの地元(居住地や出身地)出身であることは、タレント(芸能人)やスポーツチーム、スポーツ選手を応援したり好きになったりするきっかけや要素になりますか? エンターテイメントにおける地元志向というのが、どの程度あるものか調べています。 選択式のQ1からQ3だけでもお答えいただけると嬉しいです。 ------------------------------------------------------------- あなたの地元(居住地や出身地)出身であることは、タレント(芸能人)やスポーツチーム、スポーツ選手を応援したり好きになったりするきっかけや要素になりますか? 【Q1】 タレント(芸能人)の場合は? そのタレントを応援するとき、あなたの地元(居住地や出身地)にゆかりがあるかどうかは重要な要素である。 1)とても重要 2)まあ重要 3)どちらでもない 4)それほど重要でない 5)まったく重要でない 【Q2】 スポーツチームの場合は? そのチームを応援するとき、あなたの地元(居住地や出身地)にゆかりがあるかどうかは重要な要素である。 1)とても重要 2)まあ重要 3)どちらでもない 4)それほど重要でない 5)まったく重要でない 【Q3】 スポーツ選手(個人)の場合は? その選手を応援するとき、あなたの地元(居住地や出身地)にゆかりがあるかどうかは重要な要素である。 1)とても重要 2)まあ重要 3)どちらでもない 4)それほど重要でない 5)まったく重要でない *****以下については可能な方はお願いします**** 【Q4】 出身地(都道府県)を教えてください。 【Q5】 居住地(または地元に相当する居住経験地)を教えてください。 【Q6】 その他、地縁のある場所があれば教えてください。 質問は以上です。 ご意見等がありましたら、記載いただけると参考になります。 お忙しいところ回答いただけました方はありがとうございます。

  • 夫が元カノのフェイスブックを閲覧しています

    夫は4年付き合った年下の女性と結婚の約束をしていたそうですが、彼女の方からはっきりとした言葉のないままに徐々に夫と距離を置きはじめ、結果として業を煮やした夫から別れを告げたそうです。しかし、夫は彼女に未練があり何度も復縁を迫っていたようです。 私とはその彼女との別れから半年後に出会い、出会いから半年後に結婚をしています。 夫は本当に本当に彼女のことが好きだったようで、別れた後はだいぶ辛かったようです。 別てたから1年半経った今でも、彼女のフェイスブックを毎日閲覧しています。 フェイスブックの閲覧くらい私が気にすることはないと頭では分かっているのですが、やはり心は落ち着かず、いまだに彼女に未練があることを悲しく寂しく思います。見るのをやめてと伝えたところでやめられるものではないでしょうし、ここは私が堪えるしかないとは思うのですが。 私の気持ちを素直に伝えるべきか、それとも広い心で閲覧していることをスルーするべきか悩んでいます。 どうか助言をお願いします。

  • 勉強のことで悩んでいます。

    こんにちは。 進学校と呼ばれる(らしい)市立高校に通う高校一年生女子です。 他のクラスはそうでもないと思いますが、私のクラスは進学率もそこそこ高く、県内でもトップクラスだと思っています。 私はそのクラスで10~15番くらいの成績です(駿台模試は2回受けましたが、1回目の偏差値は61くらい、2回目は70くらいでした)。 自分でもそれほど頭が悪いとは思わないし、むしろいい方だと思っています。 ただ、テストの成績は悪くはないのですが、授業を毎回ちゃんと先生の方を向いて聞いているつもりでも、先生の言っていることが何もわからなかったり、先生に言われたちょっとした応用問題でさえさっぱりできなかったりします。 テスト期間に一気に詰め込む方なので、成績がいいと勘違いしているだけかもしれません。 それも悩みの一つなのですが、私にとってとても重要な悩みがあります。 中学2年生の頃からか、必ずテストの3日くらい前になると「もう自分はだめだ、勉強なんてやりたくない。」と病むようになりました。 はじめはとんでもない音量で音楽を聞くだけだったのですが、 だんだんそれでも心が落ち着かなくなって、 中学3年生の秋頃から、跡が残るほど酷くはないのですが、軽いリストカットをするようになりました。 頭に熱がこもっていたのが、血を見ると後頭部の方から冷えていく感じです。 高校入試が近づいた1月から3月の間にそういうことはなかったのですが、高校に入学してから頻繁になるようになった気がします。 テスト期間じゃなくても病むようになりました。 とにかく勉強をしたくなくなります。 でも、やらないとクラスのみんなに置いていかれる。 担任の先生に見捨てられるのが怖い。 そう思うようになります。 夏までは3日も放っておけば「何を悩んでいたんだ!あんなのくだらない、勉強がんばろう!」と思えていたのに、最近ではそうもいきません。 切って、安心して、とりあえず机に座って、でもどうしてもやりたくないから問題集を開いたまま、ネットをし続ける、という感じです。 そして、ネットばかりになって、これじゃだめだ…となってまた悩みます。 ずっとこんな繰り返しで、思いつきではありますが、高校を中退した方のその後を調べてみたり、私と同じような方がいないか調べてみたりするようになりました。 ただのわがままだということは分かっています。 母に「もう勉強いやや」と言っても、「ちょっと勉強したくらいでそんなん言うのやめてくれる?」と返されただけでした。 自分でもそりゃそうだろうなとは思えるのですが、冬休み中、毎日8時間やりなさいと言われるのももう嫌です。 学校がある日は、平均すれば毎日5時間はやっていたと思います。1時間の日もありましたが、6時間以上帰ってきてからずっとやっていた日もありました。 もちろん、私のクラスの中にもそれ以上を当たり前にしている人だっています。 私以上に悩んでいるかもしれません。それに耐えているのかもしれません。 でも、分かりません。 悲劇のヒロインではありませんが、私は私のことしか分からないので、自分が一番悩んでいるんじゃないかと思います。 友人に一度、どうやって勉強をがんばっているかと聞いたことがあります。 友人は、「私、医学部行きたいから、頑張らなきゃいけないの」と答えてくれました。 私にも、将来の夢はありますが、それで勉強をがんばろうという気にはありません。 将来の夢が職業のことではなく、ただ漠然と、世界が見てみたいというだけだからです。 話がとびとびになってしまい、申し訳ないのですが、何か一言、私に声をかけていただければと思い、質問させていただきました。 プライドばかりが高く、高い目標(進学のことなら、旧帝大以上を目指す、みたいな)を他の人に語りすぎたせいで今更弱音を吐くこともできず、学校でいるのも家でいるのも苦痛です。 一瞬の悩みではあるかもしれませんが、こんなときどうしたらいいか、どうか、教えてください。 長文、失礼いたしました。

  • おしっこ

    おしっこの出は、勢いよく出たほうが、健康なのでしょうか?たまに、溜まり具合に関係なく、チョロチョロとしか出ない時がありますが、どこか異常があるのですしょうか?

  • 1月3日の夕刊は休刊でしたか

    朝日新聞をとっています。 今年、2014年の1月3日(金曜日)の夕刊は、 休刊だったのでしょうか? 販売店に電話しようと思いましたが、 新聞販売店は朝が早いし、 きょうは日曜で夕刊もないので電話をすると迷惑かもしれないと思い こちらにて質問させていただきました。 (ネットで調べても、なぜか夕刊のことが出ていません) よろしくお願いいたします。

  • 女一人旅について

    ゴールデンウィークに海外一人旅を考えている20代後半女性です。 一人旅は国内のみで海外は初めてです。 友達を誘ったのですが、ゴールデンウィークは高い!と言われてしまい、それなら一人 旅で行ってみようと思い行き先を考えているところです。 予算は~30万くらいです。 今までカンボジア、ハワイ、韓国に旅行に行ったことがあります。 英会話はゆっくり喋ってもらえば何と無くわかる程度でほぼ話せません。 またハワイに行きたいなーとも思っているのですが、皆さんのオススメありますか? 自然、のんびり、買い物、1人で行きやすい、2泊4日or3泊5日で行けるところで探しています! 3泊5日なら一日目は日本を夜出発出来る国を希望です。 また、一人旅の場合、パッケージツアーと飛行機、ホテルをそれぞれ手配するのとではどちらが得ですか? 質問ばかりですが、回答宜しくお願いします!

  • 鬱で有休使い休むのを妻に言えない。

    40代のサラリーマンです。 昨年の年末に医師の診断で3か月の休職をと出ました。 その後休み 1月は、有給を取り休みます。 しかし、妻に心配かけたくなく なかなかいいだせません。 明日から、どうしたらいいか? 朝、出勤するふりをして どこで過ごすか? 夕方帰宅 もちろん、治療はしないといけないので病院に行きます。 いうべきか迷います。 嘘を突き通すか。心配かけたくないと。

  • 初詣はいかいべき?

    クリスマスに赤ちゃんとお別れしました、、 袋しかないので処置しました もちろん、お骨などはありません 水子さまには手を合わせました 12月は毎日泣いていましたが年も開けたし、気持ちを改め、今年はつぎの子を授かりたいです 神頼みしたいような、、けど、初詣は自粛したいような、、けど、お守りくらいほしいような、、 流産の場合、神社は控えるべきですか?

  • やめた職場に行くときはお菓子など持参しますか?

    12月31日でやめた会社に制服とか返却するために伺います。 24日からお休みをいただいので23日にお菓子を差し入れしましたが本日も用意するべきでしょうか?

  • 結婚と将来について

    はじめまして。早速ですが質問です((+_+))‼ 私は21歳、彼は29歳で付き合ってからはまだ一年未満です。 同職で、お互いに理解があります。 このままの状況で付き合っていって、結婚できれば問題ないのですが この春に訳あって私は今の職を離れて、別の職に転職します。 また、関西(彼)と北陸(私の実家)での遠距離となります; 彼は今すぐにとは言いませんが、結婚を前提としています。 もちろん、私も今の彼とは結婚したいと考えています。 ただ、私の未熟さもありまだまだ経験したいことや挑戦したいことがあります。 次の就職先は、お金を貯める為だと考えあまり執着せずにあっさり退職も考えています。 私の本当にしたいことは、「食」に関わることです。 この先、専門学校への入学も考えています。 私の頭では... プラン(1) この春から約1年転職先で勤務        ↓  関西の専門学校 入学(2年)        ↓    関西にて就職        ↓       結婚 と考えています。 トータルで、今から3~4年かかります; その間にお互いに歳も重ねますし お金も想像以上にかかるとおもいます(;_:) プラン(2) この春から約1年転職先で勤務        ↓ ABCクッキングクラブ 入社(関西)        ↓       結婚 ※プラン(2)で余裕があれば、夜間に調理科専門入校 この考えを彼に打ち明けようか迷っています。 私の現在の貯金は車のローンも合わせて、底がみえそうです; それでも今の若いうちに可能性を広げたいんです。 おとなしく転職先でしばらく勤務し、彼との結婚を見据えて移住するのか、 自分のしたいことを優先して突き進むのか、 もっと視野を広く考えを持つために、いろんな方の考えをききたいです。 よろしければ、回答お待ちしてます(>_<)