wankotosanpo の回答履歴

全639件中461~480件表示
  • 人生相談させてください。

    こんにちは。 僕は明治大学の法学部3年生です。 今人生の選択を迫られています。 (1)法科大学院試験を突破し、司法試験に合格し弁護士となる。 メリット:人生みんなたった一回きり。 本気になれば独立開業して夢のような家庭と地位、生活を手に入れることができる。 二流大学ダメ息子の僕も超一流企業の父親にやっと認めてもらうことができる。 デメリット:ロースクールを卒業できても司法試験に受からない。 本当に単純にがむしゃらに死ぬ気で勉強したら受かるような試験なのか。 いやもうそんな情けないこと考えてる時点で僕は土俵に立てていないのか。 (2)希望の就職に有利になるような資格を漁りに漁り見聞を広め就職する。 メリット:さすがに就職できないってことはないはず。少なくとも(1)よりははるかに安牌。 早期に社会人として自立することができる。 デメリット:せいぜい年収600,700でしょう。 その企業のサラリーマンとして一生を終えることになる。その中でも頑張っても限界が見えている。 こんな若いのにそんな志で大丈夫か。。。 もうなんでもいいです。僕にアドバイスをください。 できればどういった境遇、立場の人なのか教えてもらえるとすごく吸収しやすいです。 よろしくお願いします。

  • ゴム

    パソコンの部品ですか?

  • 20代女性どう休日過ごしている?

    20代の女性は、休日どう過ごしていますか?参考まで教えてください。

  • 主人がデリヘルに行っていました。

    先日、主人が友人3人と大阪旅行に行きました。 どうもデリヘルを利用していたようです。 昨日、主人の携帯料金を見ようとサファリを開いたらエッチなサイトばかり開いていてびっくりしました。 こんなに溜まっているのかと、悪いことは百も承知で履歴を見てしまいました。 そしたら、ちょうど大阪旅行に行った時に『大阪 デリヘル』や『性感マッサージ』など履歴が残っていました。 最近3人目が生まれたばかり、まだ長男が3歳と、小さな子どもばかりで忙しい毎日、夜の営みをする体力も時間もなかったので主人が欲求不満なことは十分わかっていたし、申し訳ないとも思っていました。 発覚した時はとくになんの感情も生まれませんでしたが、もし本番をしていて病気でもうつされていたらと思うと、子どもたちが心配です。 一緒にお風呂に入れたくありません。 やんわり言うにはどうしたらいいのでしょうか? それとも、責めた方が良いでしょうか? と言っても、少し前に大喧嘩して仲直りし、最近とてもいい感じの夫婦になれていたし、新年を迎えたばかりなのでもう揉め事は嫌です。 何かアドバイスください。

  • 結婚式お呼ばれについて

    2月に友人の結婚式に 呼ばれました。 友人は25であたしは23です。 結婚式に出るのが初めてで さらに一人暮らしで 実家にすぐ帰れない距離なので 中々親からのアドバイスが 細かく貰えないので ここでも質問させて下さい。 結婚式~披露宴~二次会まで 全て参加する予定ですが 服装からまず質問です。 ドレス系?スーツ系? パーティドレスはダメと いうのはわかるのですが フォーマルドレスでも わりとパーティドレス っぽいのもあって差がイマイチ 分かりません... 膝も出したらダメみたいですが ミニではなくて 上品な感じだったら 少しだけ膝上あたりでも 大丈夫でしょうか? あと、2月なので羽織り物が 分かりません。 ネットなどで色々調べても フォーマルドレスというのは 全部半袖?なので...。 ちなみに結婚式の場所は 自宅から20分くらいで着くのですが そのまま着て行くものですか? 足元などもタイツ系ではなく ストッキングとかでしょうか? それと、結婚式~披露宴~二次会まで 全て同じ格好でも構わないのですか? 持ち物なども全然分かりません。 二次会までは知り合いが 1人もいないし、さらに初めてで 心細さ倍増です。 1人で参加する以上、あまりにも 常識知らずで参加するわけには いかないので 今からネットで沢山 調べてるんですが やっぱり分かりにくいし その場に応じてと書いてあるので 参加したことないあたしにとって その場の流れが読めないと 思います...... 向こうに行った時の受付や 言葉や御祝儀の渡し方や 本当に初歩的質問ですが 優しく分かりやすく 教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします

  • 神戸電鉄の株2014年の予想教えて下さい

    神戸電鉄の株価は2014年どうなると思いますか? 前半と後半で皆さんの予想教えて下さい

  • 至急!!二つの会社で悩んでいます。

    至急!!二つの会社で悩んでいます。内定した大きな会社(横浜)とお誘いをいただいている小さな会社(福井)。やりたいこととのギャップ、状況が全く異なる環境…様々な面から皆様のご意見を聞かせていただきたいです。 当方、芸術大学を卒業し、第二新卒で来年度より就職をひかえているものです。そこで2つの企業でとても悩んでいます。 24歳、男性です。製造・デザイン職志望です。 (1)福井県製造業 給料18万程度 《メリット》 ・今すぐ規模を求めなければやりたいことに携わらせていただける可能性は高い。 ・その業界での技術力は世界トップクラスで歴史がとても長い。 ・社長とは学生の頃より交流があり、強く尊敬できる人柄である。社長との距離も近く、経営者から直に高度な指導を受けることができる。 ・自分はその分野の展示会に出展したことがあり、評価もいただいていることもあり、即戦力になれる可能性は高い。 ・国内外の最有力展示会に出展している。自分のデザインした製品も出品できる。 ・残業は殆どない。 ・時間外の社内での自由製作・研究が許されている。 ・休日が多い。カレンダー通り(土日祝 ) ・将来的に独立成功の可能性がある。 《デメリット》 ・業界自体が衰退産業で内情は厳しい。 ・正社員5人以下の零細企業。 ・従業員の殆どが熟練のおじいちゃん社員で同期が一人もいない。規模の小さい同族経営のため今後、新卒を採用したり、若い人を呼び込むのは難しい。 ・自分が福井県からかなり遠い大学の出身のため友人も知り合いも一人もいない状況。非常に田舎な地域のため社外での同世代の交流や新しい出会いを含めた人脈形成もなかなか見込みづらい。 ・製造を担う人間として10年はいてほしいといわれる。 ・OEMが主体になっているため他社ブランドの製造作業が中心。自分はデザインも志望しているのでその割合が少ない。 ・車を買う必要がある(維持費等もかかる)。 ・ボーナスが出ない (2)横浜 宝石ブランド兼製造・企画メーカー 給料18万円程度 《メリット》 ・30年以上連続で売上を伸ばし続ける有力ベンチャー企業。 ・従業員500人、全国主要都市30店舗以上と成長している企業。 ・20代30代が中心の会社で同期も70人、(同じ課が20人、先輩含めると配属先に200人ほど)いるので交友や人脈形成には不安が少ない。。 ・関東での都市圏勤務なので人や文化、様々な面で刺激を多く受けることができる。大学の信頼できる仲間もいる。 ・大規模な設備と人材を持つので広い技術を見ることができる。 《デメリット》 ・やりたい分野をすぐやれることではなく、宝石の加工技術を数年(場合によっては5年から10年)重ねた上でその分野を新規事業で開拓する形。ただ社長の構想にはあるが、会社の状況と市場によっては自分のやりたい分野に携われない可能性がある。(例えば10年の辛抱の後全く携われないとするとリスクは大きい。) ・大きな会社であるが故、自分の残した功績が世に出づらい。(会社の中に吸収されてします可能性がある。) ・基本毎日1~2時間の残業がある。(18時間まで残業費が出ない。) ・都市圏の割には給与が少ない。(初任給18万円程度) ・ボーナスは多少でるがかなり少ない。(9万ほど) ・休日が少ない。変形シフト制で月9日の休み。(正月、GW、お盆、も含め。) ・厳しい条件のため離職者も毎年いる。 ・都市圏のため、家賃や物価が高い。 (1)、(2)ともに大変大きな魅力に反して致命的なデメリットもあるのでかなり悩んでいます。福井の会社ではその道ではトップで尊敬する社長もいらっしゃるので大変お世話になっているのでお手伝いしたい気持ちがありますが、同世代の人脈もなく、モチベーションを保って仕事を続けられるか非常に不安です。特にアート・デザイン系の出身なので、若い20代はできるだけ近い感性と能力を持った人たちと関わりを持ち、刺激を受けたい、将来の人脈を作りたいという気持ちも強いので…、独立志向もあるので技術と同様に仲間も集めたいです。福井ではそういった人材は少ないのかなと…しかし、なにより自由に仕事が出来る環境は魅力的です。社長もかなり気を使って誘ってくださっています。 一方、横浜の会社では、やりたいことを実現するために道のりがあり、場合によっては本当にやりたいことができない可能性もあります。しかし、様々な分野のものづくりを見ることが出来、やりたいことにこだわらなければチャンスが周ってくる可能性も高くなります。また、大都市圏ですので給料と支出のバランスや時間に追われて生活にも不安が残ります。大都市ならではの文化的な刺激や同世代との交流は得られると思うのですが…それに回せるお金が残るのかも厳しいです。社内の新規事業の立ち上げの際には、人には困りませんし、社外でもいざというとき優秀な人も集めやすいと思っています。 引っ越しもあるので早急に決断を下さなければいけませんが、将来を考えると人生を大きく変える選択になるかもしれないので、皆様の意見を是非参考にさせていただき、客観的に判断できればと思います。 あらゆる視点から様々なご意見をたくさんお聞かせください。よろしくお願い致します。

  • 水泳の授業・・・好き(だった)/嫌い(だった)?

    水泳の授業って嫌いになるような要素が満載じゃないですか。球技とかに比べて、楽しそうな要素がないと思いませんか? ・ 梅雨の寒いときにやったり(意外に猛暑の時は持久走だったりする) ・ 水着が競技用のピチピチだったり(スイミングやってた人はいいだろうけど) ・ 見学するとその分秋の寒い時期に泳がないといけないとか(寒中水泳かッ) ・ 更衣室にドライヤーはないし、床が泥臭い、かび臭いし、個室がないし、 ・ プールが深くて足が着かないとか、虫が浮いてるとか、プールサイドに上がるのが大変とか ・ 泳げないと放課後居残りとか もう少し楽しくなるような演出でもしてくれたら楽しいと思いませんか? 水着を自由にするとか、気温で種目を選択できるようにするとか、施設をきれいにすると水泳嫌いは少しは解消するのでは? 皆さんの学校では、どうですか? 皆さんは水泳の授業好きですか?

    • ベストアンサー
    • noname#189598
    • アンケート
    • 回答数154
  • 広島へ行くには

    1月14日から17日に東京から広島に往復してきたいです。 なるべく安く往復代金とホテル代金を済ませたいです。いろいろ調べたら、 このサイト http://www.jalan.net/ で「往復経路」+「JAL」+「サンルート広島」で大人2人(行くのは大人2人)で4万7千円くらいのを見つけました。 お勧めの安いプランてありますか? ホテルは「ツインルーム(一部屋にベッドが2つタイプ)」+「広島市内(なるべく大手町に近いところ)」 なら食事なしでも、なんでもいいです。 飛行機じゃなくて、新幹線のほうが安いなら、新幹線でもいいです。 あと、ネットで予約して、空港からいく場合には、何か電話とかで確認するんですか?初心者なので教えてください。

  • どうなんでしようか

    いつも質問させて頂いています。 9歳年上の30代男性上司に片思いしています。 今日、彼にあけおめLINEをしました。 少しでも私の気持ちが伝われば…と色々と文章を考えていたのですが、 挨拶なのに長いのは…とか、変に思われたらどうしよう…と直前で悩み、結局「おめでとうございます、今年もよろしくお願いします」のような堅い文章で送ってしまいました… 新年の挨拶なのでこれでいいのだとも思いますが… 彼とは用事がない限りLINEはしないので、これで当分の間連絡できないと思うと、泣きそうです… 彼からは好意を感じることが何度となくあるのですが、この一年進展せず過ぎてしまいました。 彼といつも恋愛の話になり「結婚したいと思わないの?」とか「理想のタイプは?」など、お互い探り合っているのが分かるのに、進みません。 年末に撮った彼の写メがあるので、それを送るついでに、「またご飯ご一緒行きたいです」みたいなものを送ろうかとも思いましたが、しつこい気がして… どうなんでしようか

  • 仕事仲間との関係

    新年早々に、よろしくお願い致します。 個人事業主として開業から数年間、月に数回、お仕事をお願いしている女性がいます。 経営者と従業員という立場では無く、共に仕事をする仲間のような感じです。 ここの所、彼女に仕事をお願いしていいものなのか悩んでいます。 最近、こんなことがありました。 彼女が使用する道具の設置がちょっとした振動で倒れると判断したので、危険なので固定しましょうか。と訪ねると、前にも大丈夫だったから問題無いと言います。もし、お客さんに悪い状態でそれが当たれば怪我の状態にもより、大変な事(彼女が)になるのでと思い、何も言わずに固定しましたが最終的には固定具や道具は、そのままで帰宅してしまいました。 使っていただいているスペースの現状復帰をいつも程々にしてもらえてないので そこは性格だと思い、ある程度はフォローしてきましたが・・・ お客さんの要望を伝えるような場合であっても、Yesの返答はある ものの、話の芯を反映してもらえなかったり何かちょっとした反抗は感じていたのですが、あからさまに形になると、そうしたものが繋がってしまい、このままでは、お客さんをまかせることが出来るのか不安です。 ある程度の慣れから来る甘えのような気がしていますので、 私は、真っ向から話をして理解してもらうという行動が一番に思いつきますが 当初からちょっとした世間話でも話が噛み合ない私と彼女なので、私のやり方で理解を求めることは彼女からしてみれば受け入れることが出来ないような気もしますし、最悪はありがちな経営者と従業員の食い違いの喧嘩分かれになりそうで悩みます。 経営者として考えれば、変わりの人にお願いすることが、もっとも面倒ではないんですが、そうしてはいけないと思う自分もいます。 もしよろしければ皆様のご意見をお伺いしたいです。よろしくお願いします。

  • 沖縄に行って素朴な疑問

    年末に沖縄に行ってきました。 一番驚いたのは賃金の低さです。 求人のフリーペーパーなどを見たのですが吉野家の時給が660円くらいから となっており東京に比べて300円ぐらい違います。 それなのに、イオンなどで売っているものはそんなに安くありません。 100円ショップも同じものが同じ値段で売ってますが、求人の時給が680円でした。 時給で200-300円ぐらい違うと1日の給与で2,000円くらいの差が出ます。 それなのに物価が高いわけではありません。 経営側が搾取しているのでしょうか? また現地の人はどうやって生活しているのでしょうか? 車がないと生活できないような感じに見受けられました。 まあ家賃は東京よりは安いと思いますが、車があることが前提と考えたら 生活コストが高くなると思うのです。 なぜ同じ業務なのにこうも時給が違うのでしょうか? それとも沖縄の職場はゆるいのでしょうか。

  • 出会いがなく悩んでいます。

    今、私は25歳なんですが、周りでは出産、結婚などが増えており、焦っています。 ちなみに、聴覚障害持ちです。 真剣に悩んでいるので真剣な回答をお願いします。 今まで様々な人から合コンやお見合いパーティーを勧められましたが、そこに行っても周りの言っていることがわからなく、筆談での会話も大変になるので、そのようなイベントには行きません。 学生時代からの男友達がいますが、彼らとはお互いに好意がないので交際はないし、一緒にいてて楽しい、気楽にいれる相手くらいです。 好きな人や気になる人がいたら自分からアピールはしますが、気になる人さえもいません。 こんな私ですが、将来が不安です。

    • ベストアンサー
    • noname#190150
    • 恋愛相談
    • 回答数23
  • 恋愛の相談です。

    一学年上の先輩に恋している大学生です。片思い中なのですが、まだサークル内には誰にもこの事は話てしません。自分から気持ちを伝える自信がなく、ずっと心に隠しています。先輩とは共通点があり話が良く合います。勉強系のサークルですが、観光ではなく京都を訪れる機会がありました。飲みの席でも「化粧に何分かかるの?」とか「ちょっとさ、店員さんにおばんざいの意味聞いてよ」と聞かれたりどうでもいい雑談をします。酔ってふらついていたら「俺に捕まっていいよ」って言ってくれます。また、新幹線に乗る機会があり隣の席でずっと一緒に話が盛り上がってました。他の先輩からも、「話盛り上がってたね」と言われるほどでした。 私は前々から行きたかったアイリッシュバーがあるのですが、「興味があるんですが、友達さそっても興味なさそうなので一緒に行きませんか?」と誘うのはどうでしょうか。いきなりすぎですか?ちなみにまだあまりビールなど強いお酒は飲んだことがありません。

  • 男性に積極的にいってもいいですか?

    女性に免疫のない男性の方、積極的な女性は好きですか?苦手ですか? 私は30代前半で、好きな人は20代前半です。 彼は優しく綺麗でタイプだこんな人と付き合いたいと 思っていたけれど、相手にされず振られるだろうと思っていたそうです。 それから少したち今度は私が最近彼に好意があるかもとそれとなしに伝えたら 今は前程気持ちが恋愛に向かない性欲がまったくない月1度もするかしないか。 どんなに理想の人が隣にきても誘いにのらない自信があるくらいだ 恋愛と性欲に興味が沸かないといいます。 私に対しては、友達ではなく彼氏ができたら嫌だから 恋愛感情はあって付き合いたいとも思うのに 気持ちは100%ではないから付き合えないといわれました。 前は100%あり、今は50%ちょいだそう笑 彼は今まで誰とも付き合った事がありません、童貞です。 あと、AVも観たことがなく家に一枚もありませんでした。 私は彼と付き合いたいと思います、でも 彼の気持ちを優先しようと思っています。 彼もゆっくり進めたい、私と付き合ったとしてもエッチはしないといいます。 彼の家の家訓で、彼の姉妹も結婚するまで付き合っても エッチはしない事を親からいわれていて守っているそうです。 彼も経済力と精神力もおぼつかないから、私との間に子供ができたら 今責任がとれないからという理由だそうです。 旅行も抱き合っても手を握っても何もおきません。 付き合ったとしても最後まではしない途中で大丈夫だそうです。 長くなりました、質問です。 性欲がなく恋愛に対して消極的になっているけれど 私とは毎日メールをする事、毎週会う事は苦じゃない楽しいといいます。 私がいつもどこに行きたいといって彼が連れて行ってくれます。 自分の意見はないのか?というと、私が行きたいところは自分も行きたいところだし 楽しいとしかいいません。 彼は私の事をバイト中や眠る時に今何をしているの かとか同じテレビ見てるかなとかは一日何度か思う じゃあメールくらいしてくれてもっていうと、そこで満足してしまうハハと笑われました。 彼と私温度差があるのですが、 彼が私からの誘いや遊びは楽しいといってくれているのが本当ならば、 私から積極的にメールや誘いをしても問題ないですか? 最近は私に対する気持ちが戻ってきたといってはくれましたが、 男性は狩りの本能があるけれど、私のほうが積極的に彼より動いてしまうのは 致命的ですか?

  • 落ち込んでるときだけ来る猫

    うちに居る3匹の猫のうち1匹だけは普段から私には懐かず(だからと言って噛み付いたりはしません、距離を置いているみたいな…)呼んでも来ない子です けど私が落ち込んで帰ってきたり悲しい事があったりすると いつの間にか私の傍に寄ってきて私の横で寝たり普段は絶対しない膝の上に乗っかってきたりして寝ます まるで「何シケた面してんだよ!」って言ってる様な感じで(笑) これは単なる偶然でしょうか? それとも何か私から出てるマイナスオーラ的な物を察知して慰めているのでしょうか?

  • 人差し指での指立て方法

    自分は空手をやっていて体つくりの一環として指立て伏せを三日に一度百回行なっています。指先を極めれば空手はどんな技もできるという言葉を参考にしているからです。しかし人差し指での指立て伏せは一回もできません。親指ならば30回はできるのですが一指し指ではできません。人差し指ではどうすればできますか。またほかの中指、薬指、小指でもできるようになりたいのでなにか参考になる練習方法はありませんか。

  • みなさん年末年始は好きですか?

    みなさん年末年始は好きですか? 私の家は毎年親が大喧嘩するので大嫌いなんですが、年末年始って幸せなイメージだから自分の家は特殊なんだなって思ってしまいます。 もし私と同じく嫌いだという方いたら理由もお聞かせください(^o^)

  • 英語で新年のあいさつ

    あけましておめでとうございます。 日本にいる友人と海外で知り合った友人達へ新年のあいさつを 英語でかっこよく言いたいのですが、これでいいでしょうか? 他に何かよりあいさつがあれば教えてください Happy new year my friends and friends in out there!

    • ベストアンサー
    • sahsha
    • 英語
    • 回答数4
  • 末期がんの父の蘇生処置の同意書に関して

    初めまして。私は46歳の会社員(男)です。私の父親は4年半前に大腸癌が見つかり手術をしました。大腸の癌は取り除けましたが肺に転移しており、こちらは完治は難しいと言われました。余命は一年を覚悟する様に言われましたが、本日まで抗がん剤を含め色々と治療を頑張ってきました。しかし遂に癌が進行してしまい呼吸困難な状態になりました。 現在、某大学病院に入院しておりますが、昨日主治医に呼ばれ「今は麻薬で痛みを押さえているが、今日明日にでも呼吸が止まってもおかしくない危険な状態」と説明を受けました。 同時に「蘇生処置に関する説明と同意書」が出され、「医者も勝手に行動すると捕まってしまうので、呼吸が停止した場合に蘇生処置を行うか行わないかを家族で相談して同意書を提出して下さい。」と言われました。 蘇生処置を行う場合は次の4項目を選択することになっております。 1.気管挿管、2.人工呼吸器装着、3.心臓マッサージ、4その他となっております。 医師からの説明はここまででしたが、気が動転している私はそのまま紙を受け取って帰宅しました。 少し気持ちが落ち着いたところで改めて同意書を確認したのですが、どうしたら良いのか全く判断が出来ません。 家族としては一日でも長く生きていて欲しいと思う一方、父親本人が苦しむことは一切したくありません。蘇生処置が苦しむものなのかも全く分からずに困っております。少しのことでも結構ですのでアドバイスを頂けますと幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。