tazutazu1121 の回答履歴

全439件中201~220件表示
  • 至急お願いします

    次女の事で、至急で是非お願いしますm(_ _)m 小5の女の子ですが、クラスメートの男子から暴言当たり前、暴力も受け痣が有ります。先週に石をブツケられたのを昨日知り、今日登校拒否で説得してましたが酷く泣き断念のサボりになりました。担任にも虐めを報告してましたが、意味が無く虐め受けたままで限界です。以前何処かで聞きましたが、虐め側に対して【登校停止処分】というのがあるらしいですが、知ってる方いましたら教えて下さいm(_ _)m長文、意味不ですみませんが宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 休職中の過ごし方どうしたらよいか。

    7月2日より休職してます。会社の寮で1人暮らしをしていましたので、休職と同時に実家に帰ってきました。その方が精神的にも楽になると思っておりました。現在3日目ですが、実家にいてもストレス(親が病気で休んでるのに配慮もなし、親はテニスで外出ばかり)になってます。 本当に私はどうしたらいいのか分かりません。こんなんだったら寮で1人でこもってた方がいいと思ったりもします。特別外出する事も無いし、給料も入らないかもしれない休職でお金を使う事も出来ずで本当に困っています。 休職中の現在の症状は頭痛と眠気、肩こりと腰痛、憂鬱、会社を休んだ事による会社への申し訳なさを毎日のように感じてしまい自分自身気がめいっています。 休職した原因も会社のストレス何で転職サイト見たりしたりもしますが、こんな症状で別の仕事が出来るわけでもないので、なんも出来ないです。皆今頃働いて会社で頑張ってる中私はこんなになって本当に悔しいです。 自分は軽症うつと適応障害で休職しています。 1カ月ですが、私の今の症状は2カ月~3カ月の療養が必要と言われる中で1か月と申請したので、早く治さなきゃともあせってしまいます。 休職は今回が初めてですので私自身もどうしたらいいのかわからず毎日1日が過ぎてしまいます。。。

  • ディズニーに持って行くバッグ

    再来週、友達三人で東京ディズニーシーとランドにいってきます。 その際リュック(高校生が通学などに使っているサイズ)か 肩掛けバッグで行くか悩んでいます。 海外から日本に旅行で行くので、いろいろお土産など買うと思います。 それならリュックの方が楽かな~って思うのです。 リュックで行かない方はお土産などの荷物はどうされているのでしょうか? ついでにお聞きしたい事があります。 夢の国といえど盗難はあるかと思います。 そこで盗難を防ぐ方法などありませんでしょうか? うちはこんな工夫をしてるよ!みたいな感じで教えてくださるととても助かります。 回答よろしくお願いします。

  • 40代の発達障害

    初めての投稿なので至らない点があるかもしれませんがよろしくお願いします。 最近、ADHDという発達障害を知ったのですが40代の義姉がADHDの特徴にとても似ています。一度病院で見てもらった方がよいかと思うのですが、なんと言えば病院に行ってもらえるか悩んでいます。 義姉はてんかんの持病がありますが自分で調べた限りではあまり関係はなさそうに感じました。 てんかんについては倒れたりしたことは一度もなく、子供の頃から見ている主人からするとどこも悪いようには見えないそうです。 私が義姉の行動で気になった点は ・人が話していてもさえぎって自分の話を大声でする。(思いついたら口に出さずにはいられない感じ) ・料理の盛りつけが均等にできない。盛りつけ途中で毎回食べ物をこぼす。 ・お茶をしょっちゅう倒してこぼす。 ・落ち着いて座っていられない。 ・部屋が散らかっている。 ・簡単な計算ができない。 ・よく物をなくす ・中学校もほとんど行かず、働いた経験がなく、友人や恋人もいないそうです。 主人も自分の姉がどこか人と違うと思っていたみたいですが、なんといったらいいかわからないそうです。 義母は更年期じゃないかとは言っていますが(時々イライラしてきつく当たってくるらしいです) ADHDという言葉も知らないですし、どう説明したらよいのかわかりません。 義両親がかなり甘やかしていたので料理も家事もできません。 義父は他界しています。義母が元気なうちになんとか病院に行ってもらいたいと思っているのですが他人の私が義母には伝えづらいですし、なんと言ったらよいでしょうか。 また、今てんかんで看ていただいているお医者様には相談できるものなのでしょうか。 わかりづらい文章で申し訳ございません。 ADHDの症状とは違う等のご指摘、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 執行猶予中のハワイ観光旅行

    昨年、住居浸入で懲役6ヶ月執行猶予3年の判決を受けました。 現在、執行猶予途中なのですが、ハワイ旅行に家族で行こうと思っています。 そこで色々調べてみるとアメリカは前科があると入国は厳しい と書かれています。 ESTAの犯罪歴には『no』とやったほうがいいのか『yes』としたほうが いいのかどちらでしょうか?yesにするとESTAは確実に許可されないと書かれていたのですが。。 また、仮にyesにしたとして執行猶予中でもビザはおりるでしょうか? 詳しい方回答よろしくお願いいたします。

  • 大声が苦手で会社で気分が悪くなる

    10年前から鬱病で病院に通っています。 鬱病になった原因が、10年前に隣に住むかなり年上の従兄が、妻子へのDVが高じて私の家にまで怒鳴り込むようになり、毎日大声で喚きながら家の周りをうろついたり、何度かは玄関を蹴破って家に入ってきて何か怒鳴りながら私に刃物を突きつける・首を絞めるなどの暴力を繰り返したのが原因です。 (警察や保健所などにも相談しましたが身内のもめごととして取り合ってもらえませんでした) それ以来、大声や大きな物音が物凄く苦手になりました。 私に向けられた声でなくても、例えばスーパーで売り子さんが「ただいまタイムセールでーす!!」というように叫んでいたり、電車やバスの中で大きな声で話している人がいたりすると、心臓が縮むような感じで気分が悪くなります。 姉と喧嘩をする時など、姉は地声が大きいので怒鳴られて気を失ったこともあります。 今、小さな会社で派遣社員で働いているのですが、そこは同族経営の会社で、会長・会長の息子と娘が三人揃ってものすごく地声が大きい上、三人とも短気なので毎日大声で何か言い合いをしています。 そうなると電話をしていても相手の声が聞こえないし、隣の席の人に話しかけても声が届かないぐらいです。 狭い事務所でまるでメガホンを通して喋っているように、辺りに声が反響します。 それで時々酷く具合が悪くなることがあります。 意識を向けないように、と思ってもどうしても大声が耳について離れず、どこか静かな場所に逃げ込んで泣きたくなります。 かといって、今は私が家族の中の生計主なので、簡単に転職もできません。 それに転職したところでそこが静かな場所とは限らないし… 仕事をする以上、そういうことは仕方ないと思うのですが、どうしても大声が苦手で耳を塞ぎたくなります。 病院の先生には話しましたが「あまり気にしないように」としか言われませんでした。 薬はアナフラニール、メデポリンを日中飲んでいます。 頓服でセニランももらっていますが、あまり飲むと眠くなるのであまり飲めません。 同じような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか? 「転職」以外で、何かできそうなことがあればアドバイスお願いします。

  • 好きなファミレスとかありますか?

    ここの料理がすき!というのがあれば教えてください。 よければオススメメニューも^^

  • 冷え性はどうすれば改善できますか?

    30代の女性です。季節に関係なく常に身体が冷えています。夏場は職場のエアコンで身体が冷え、ひどい肩こりにも悩まされています。 冬は靴下を履かないと寝れないくらい足先がキンキンに冷えています。冷たい飲み物は極力避け、温かいお茶を飲むようにしているのですが、一向に冷え性が改善されません。 どなたか冷え性を改善する方法を教えてください。

  • 痩せれません。。

    毎日、ウォーキング1時間、縄跳び30分、半身浴30分、筋トレ10分(腹筋やスクワットなど)をしています。 しかし、体重が減りません。 減っても0.3~0.5キロくらいです。 少し翌日より多く食べると 戻ってしまいます。 ご飯は、朝は豆乳とヨーグルト お昼はおにぎりとおかず (今日は卵焼き3切れともやしの和え物) 夜は、ビビンバ(茶碗一杯の量)と なすびの炒め物でした。 食べる量が多いのでしょうか? 後、半年で10キロ痩せたいです。 アドバイスお願いします。

  • 一番効果のある、ダイエット方法ってなんですか??

    ダイエットをしたいのですが、何をしたら1番効果的かが分かりません。 私は身長160cm、体重59kgです。せめて、1ヶ月以内で5kg減らしたいです。 身体では太ももが特に気になります。 なるべく短期間でダイエットできる方法があるでしょうか。 何かオススメのダイエット 方法を教えてください。

  • 東京1泊、富士山近辺1泊、両親を連れての初旅行

    こんにちは。 東京など、まったくわからない私にどなたかわかりやすく教えて下さい。 10月に父が70才になります。 今までこれといって親孝行もしていないので、70のお祝いに父と母に 富士山を見せてあげようと考えています。 両親は近場の温泉くらいしか旅行をしたことがなく、 当然富士山なんて見たことはありません。 福岡からの出発なので飛行機での移動と考えると この際東京にも1泊して、スカイツリーにも連れていってあげたいなとか 思っています。 ただ、案内する私がまったく東京などわかりません。 しかも方向音痴。 過去3度だけ行きましたがわかる人に付いてまわっただけなので 自分ではさっぱりわかりません。 今の私の漠然とした考えは、東京泊は品川プリンスの高層階にしようかな? 昼前には羽田空港に着いて、さて、チェックインまでどうしよう・・・ というより品川プリンスまではどうやっていくんだ? チェックインしたら、浅草にでも行って日が暮れてからスカイツリーに行こう。 ・・・どうやって? はとバスを予約しようかなとも思いますが、さて、はとバス乗り場はどこ? って感じで心細い案内人なんです。 両親ももう高齢なので、移動をなるべく少なくしたいのと、 あまり慌ただしくしないのと、スムーズに旅行を進めたいという気持ちです。 2日目は富士山を見に行って、富士山の見える旅館に泊まってゆっくり してもらおうと思っています。 ここでも問題なんですが、 品川プリンスからどこをどう行って富士山まで行くのか? 前に富士急に行ったことがあるんですが、 富士山がとても近くて感動したので連れて行くなら 河口湖?山中湖?それくらいの知識しかありません。 東京での移動方法や、お勧めのコース、 富士山周辺でのお勧めコースや旅館、 他にアドバイスや、役立つ情報など、 なんでもいいので知っている事があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 長く使う写真、あなたのこだわりポイントは?

    こんばんは。 普段の写真でもそうですが、特にパスポートや運転免許証、社員証などのこれから長期間使うであろう 写真を撮る時のあなたのこだわりポイントを教えて下さい! 使う度に「あーあ、こんな写真でイヤだわ・・・」と思いたくないので、是非参考にさせて下さい♪

  • 寝ないで仕事行ったことありますか?

    寝ないで仕事行ったことありますか? わたし昨夜一睡もしてないけどこのまま仕事です(泣)

  • 90代で海外旅行

    可能でしょうか?大変元気な94歳の彼のおばあちゃん。 現在、私たちは挙式の場所を検討しているのですが、おばあちゃんがハワイへ行きたいと言っているようです・・。(彼のご両親は他界しています。) 彼もおばあちゃんを連れていけると思っていると思います。 私は、とっても心配でならないのですが、どう思いますか?私の両親も心配してしまうと思います。 海外で二人だけの挙式も検討しているのですが・・

  • 日本人が少ない海外ホテルってありますか?

    トラベルジャパンやagodaなどが掲載してなくて、日本人が多い都市でも、日本人の少ないホテルって多数ありますか?例えば、コストパフォーマンスが同じ、二軒のホテルがあるとします。一方のホテルは日本人が多いのにもうひとつのホテルは日本人が少ないという現象です。あるのでしたらそんなホテルが見つけられるサイトを教えてください。

  • 犬を室内飼いしている方に質問

    犬を飼うのが初めてなので色々わからないので教えてください。 今は、夜はケージの中で上から布を被せて暗くして寝かせていますが これから暑くなり夜も寝苦しくなると、布を被せるのは可哀そうですよね。 皆さんのお宅では、どのようにして寝かせているのでしょうか? 教えてください。

  • 骨盤がでかい

    骨盤がでかいため痩せられません 154cmでヒップが78cmです骨盤が横にも縦にも大きいのでまるでアヒルのような感じです 骨盤自体の形を変える(小さくする)ことってでしますか!?

  • ノニは、痩せれるんでしょうか?

    私は、昔は、ノニジュースを、飲んでいました。そのときは、痩せました。私は、今は、リバウンドして、もとの、体重に、戻りました。今は、腰が、痛くて、体重は、医師から、減らすように、言われました。7月2日に、えがおの、ノニを、申し込みしました。本当に、痩せられるんでしょうか?ノニジュースは、いくらで、買えるんでしょうか?カプセルと、ノニジュースとは、どちが、痩せれるんでしょうか?やっぱり、ノニは、続けないと、痩せないんですか?だいたい、何ヶ月で、痩せれるんでしょうか?詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • コーヒー店のスタバって、地方ではそんなに憧れなの?

    コーヒー店チェーンのスターバックスが今年3月に、島根県の松江に第一号(全国では46番目の営業県)がオープンしました。すると、朝3時から行列したり、オープン時間には80mも行列が出来たりしたということです。スタバって、地方ではそんなに憧れで何かのシンボルでもあるのでしょうか?別に無くてもいいような気がするんですけどね。何となく、松江市民がいじらしいです。また、その後の松江のスタバは、どうなってるでしょうか?

  • 朝食

    どうもこんばんは、あの~朝食って普段何を食べていますか?  よろしければ年齢と性別も記入していただければ嬉しいです

    • ベストアンサー
    • noname#184162
    • アンケート
    • 回答数15