risastake の回答履歴

全191件中161~180件表示
  • ■hcg後でタイミング取った方がいいですか?

    こんにちは、いつもこちらではアドバイスいただき助かっております。 多嚢胞性卵巣で不妊2年で、クロミッド1錠飲み始めて2周期目です。 前回生理は2/17~ D20-3/08(36.22) 卵胞/右16.5×2個 D21-3/09(36.19) 排卵検査薬 朝夜共に陰性 D22-3/10(36.30) 排卵検査薬 朝夜共に陰性 D23-3/11(36.35) 卵胞/右-19.5mm×2個 左-16.5mm×1個             排卵検査薬(am8:00陰性 pm8:00ほぼ陽性に近い陰性 pm23:30陽性)             23:30すぎからタイミングを取りました D24-3/12(36.48) 卵胞/右-24.5mm・19.5mm 左-19.5mm 内膜12.5mm(確認時間am10:00)             排卵検査薬(am8:00判定ラインより濃い陽性)             am10:30にhcg5000単位(ゲストロン)注射 医師からD23の夜に自分で排卵検査薬を検査して陽性ならタイミングを取るように言われていました。 ただ、D24の今朝でもまだ卵が残っていたのでゲストロンを筋肉注射しました。 この場合は、今晩もタイミングを取った方がいいのでしょうか? それとも今晩タイミングとっても既に遅いでしょうか?? 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします!!

  • 妊娠検査薬のタイミングについて。

    はじめまして。 いま生理が1週間遅れていて、妊娠しているかも‥?と思い始めているところです。 状況を説明いたします。 ・普段の生理周期は基本30日前後 (不順のため、26~33日の間でずれることもしばしば) ・1月30日から最終月経 ・排卵日は2月22日頃? (基礎体温からの推測) ・2月21日にH (避妊具なし、中出しなし)・2月27日と3月4日にH (避妊具なし、中出しあり) 一応、毎日基礎体温を計っています。 体温計に表示された各予定日は、排卵予定日が2月13日、生理予定日が2月28日でした。 排卵日を2月22日頃?としたのは、基礎体温が23日から上昇し始めたためです。 この様な状況で、妊娠の可能性はあるでしょうか? 排卵が遅れていたとしたら、生理予定日も遅れ、まだ生理が遅れている内に入らないでしょうか? また、妊娠検査薬はいつから反応するでしょうか?(生理予定日から1週間後より検査可能、という妊娠検査薬を購入しています) 長文すいません。 回答お待ちしております。

  • 40代で、未婚の卵子冷凍保存してくれる施設

    神戸大谷クリニック、英ウイメンズクリニック、夢クリニック、 IVF大阪クリニック、岡山大病院、名古屋市立大病院の中で、 40代の未婚卵子、冷凍保存できる病院を、教えてください。 他に、ありましたら教えてください。

    • 締切済み
    • noname#175640
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 排卵予測とタイミング。合っていますか?

    現在二人目待ちの32歳です。 昨年5月に7週で流産、先周期化学流産しています。 2月6日茶おり 2月7日本格的な生理始まる 2月11日まで生理 2月12日3657 2月13日3656 2月14日3655 2月15日3652 なかよし 2月16日3653 のびおり 排検陰性 2月17日3654 のびおり 排検陰性 2月18日3650 のびおり 排検陰性 なかよし23:00 2月19日3657 凄いのびおり 排検朝陰性、18:30終了線より濃い陽性 慌てて23:00頃なかよし 2月20日3654 朝、夜終了線より少し薄い陽性 2月21日 3651 排検陰性 その後高温期にはいり、今日で高6日めです。 20日に病院で卵抱チェックをした時は、「今日明日排卵ですね、」と曖昧な感じでした。 自分では21日の真夜中か早朝の排卵かと思いますが、お詳しいかたの見立をお願いします。 ギリギリタイミングも取れていたと思いますが、大丈夫でしょうか?

  • 流産後のスポーツ

    早速ですが2月11日に生理が4日程遅れていた為検査したところ陽性反応でした。 初めてのことでした。 ですが翌12日に激しい腹痛と大量出血になりすぐさま病院へ行き、同12日午後に残念ながら初期流産と思いますと言われました。 とて悲しく大泣きをしました。。。  ですが、最近になってようやく前向きにいきたくてようやく趣味のスノーボードを3/8に再開しようと思っています。 そこで…流産後激しいスポーツを行ったという方はいらっしゃいませんか? 気晴らしにどうしても行きたいんです… でも病院の先生からは、ん~行く日は大体約1ヵ月後だよね~大丈夫だと思うけど感染症等の補償は出来ないからね。との事でしたが体はぴんぴんなのです。 なのでいけたらいいな~と思っていますがやはり先生からも言われてるのでやめといたほうが良いのかな…とも思います。 せかせかしてるのは友人達とツアーで申込むため早めの決定が必要だからです… 無知で非常識ではございますがよろしくお願いします。

  • 妊娠希望中。不妊ではと心配してます。

    妊娠希望中です。。 最近不妊なのかも?と心配しているので相談させてください。 もともと生理不順で、周期が30-110日とばらばらです。 (去年6月に婦人科の検診を受けましたが異常なし。) 子供もほしく、タイミングをつかむために去年6月から基礎体温をつけ始めています。 前々回の高温期が17日と期待したのですがリセットしてしまいました。 そのため、前回と今回、2回排卵日チェッカーを使用し、 排卵日前日にタイミングをはかりましたが、今回もリセット。。。 子供は絶対ほしいので、もし不妊の可能性があるなら早めに行動したいのです・・・・ 不妊治療に掛かる目安などあれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • その程度の女なのか

    初めて投稿させて頂きます。現在、付き合って4ヶ月になる彼氏がいます。 私(20歳)彼(24歳)です。 実はまだ、セックスをしておらず挿入の一歩手前まではしていて、私もそれは大好きです。 前日ついにホテルまでいきましたが、私が痛がって入れる事ができませんでした。 次のデートで、わたしはいつもの様に彼の車の中で一歩手前の行為を求めました。 そしたら「今日はキスやハグまでね。」と言われました。 私が「なんで?」と聞いたら「もう疲れた。挿入ができるなら別だけど」との事。 「もう決心したからできるよ。だからこないだもホテルへ行ったんだし。」と言うと「ホテル代が勿体ないから、入れれる様になるまでは車でして、慣れてきたらホテルでしたい。」と。。 その言葉に私は、この人と初体験を迎えて良いか・・・一気に不安になってしまいました。 なんだか性処理道具に思えてきて「あなたにとって私って何?」と聞いたら「彼女だよ」と。 自信が持てません。 結局その日は家に帰り冷静になってみました。 これから彼にどう接っせれば良いのか・・・・? また男性の場合、彼の様な気持ちになるのでしょうか? 皆さま、ご回答の方をよろしくお願い致します。

  • とても聞きにくいことなのですが

    とても聞きにくいことなのですが、 先日担任の先生に3人目の子供ができたそうです。 やっぱりそれは、性行為をしたからできたんですよね? 回答お願いします<(_ _)>

  • 高温期になりません、大丈夫でしょうか?

    子作りを始めて4ヵ月になる32歳です。 この度、高温期3日目から体温が下がったまま、低温期の状態が続いています。 排卵はしたようなのですが、このまま体温が下がったまま、生理予定日頃に生理が来るって事あるのでしょうか。それとも病院で治療を受けないと生理が来ないのでしょうか。産婦人科を受診しようか迷っています。ちなみに、最近の生理周期は43日前後で、どうやらこれが私の生理周期のようです。低温期が30日くらいあります。高温期らしきは12~14日ありますが、その期間にも体温が低めの日があります。 2月に入ってからの体温を参考に掲載します。 前回生理:1月19日(生理周期1日目) 2/1  36.22(生理周期14日目) 2/2  36.18 2/3  36.36 2/4  36.22 2/5  36.10 2/6  36.15 2/7  36.02 2/8  36.04 2/9  36.28 2/10 36.34 2/11 36.31 2/12 36.17 2/13 36.08 2/14 36.24 2/15 35.87 (生理周期28日目)排卵日? 2/16 36.21(AM:8:00)、36.67(AM:11:00) 2/17 36.51 2/18 36.21 2/19 36.18 2/20 36.22 2/21 36.20 2/22 36.23 2/23 36.46 2/24 36.13 2/15頃が排卵日だったのかなと思っていますが、それもよくわかりません。排卵日の翌朝8時頃に計測したら体温があまり上がっていなかったので、二度寝をして11時頃に起きて測ったら体温が高たっかです。 ただ、そもそもこれまで高温期と思っていた体温がきちんと高温期と言えるものなのかも疑問に思っています。 前回の高温期の体温(生理前15日間)は下記の通りです。 35.98(排卵日?) 36.50 36.22 36.41 36.37 36.37 36.64 36.62 36.49 36.39 36.58 36.55 36.68 36.74 36.61 36.60 36.51 36.54 36.19 (生理) 平日は仕事へ行くため毎朝6時に体温を測っていますが、土日は起きる時間が遅いので、正確に測れていないようにも思え、参考になるか分かりませんが・・・ 自分の体が普通じゃないような気がして心配でたまりません。どうか、お詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂けませんでしょうか。もう少ししたら、病院で不妊検査をしようかなとも考えています。取り急ぎ、今現在低温期状態が続いているので、病院へ行った方がいいでしょうか。 長くなりましたが心配で疲弊してますので、ご回答よろしくお願いします。

  • 排卵日の特定は排卵検査薬?基礎体温??

    妊娠希望のものです。 現在、不妊専門ではない婦人科病院で生理5目からクロミッドを飲み、卵胞チェックにてタイミング指導3周期目になります。 先月から排卵検査薬を使い始め、陰性→陽性→陰性が確認でき基礎体温でも高温期にはっきり移行したので分かりやすかったのですが、今月排卵検査薬の結果が分かりにくかったのでこちらで教えていただければと思います。 D13 2/20 36.11 D14 2/21 36.11 病院にてチェック21ミリ 内膜12ミリ  陰性(線は出たがまだ薄い) D15 2/22 36.10   陰性(前日より薄くなった) D16 2/23 36.21 陰性(更に薄くなった。見えない!?)  夜タイミング D17 2/24 36.18 21日病院でチェックしてもらい、先月より早くてあと2.3日で排卵すると言われました。 先月はD19で排卵しましたが大きさが30ミリ近くになってからのようです。 基礎体温から見るとまだで、先月と比較しても排卵はまだかと思いたいのですが、排卵検査薬では一番濃かったのが21日で昨日の夜には薄っすらした線しか出なくなってしまったので、陽性は20日ごろに出ていて、病院後すぐに排卵してしまったのかなと心配しています。ただそれだと基礎体温があわない。。。 これからまた排卵検査薬が陽性になることはありますか? また、基礎体温が高温期に移行したということは排卵したと見なしても良いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 黄体機能不全でデュファストン服用について

    黄体機能不全疑いで妊娠希望なため通院中です。 クロミッドなどの服用はしてきましたが、今回デュファストンが処方されました。 2/18 診察。卵の状態がよく誘発剤投与(誘発剤使用初めてです) 2/19 排卵予定日。(排卵検査薬などから見て排卵したと思われます。) 2/20 先生に19日頃排卵するだろうからデュファストン服用開始と言われました。 問題なのが・・・20日から服用をと言われた時に排卵の次の日からという事と体温が 上がったらという説明がありました。 実際のところ排卵はしたんじゃないかと思いますが、体温が上がっておらず 服用を開始していいのか悩んでいます。 半年ほど病院に通っていますが、初めてのコト続きで不安やどうしたらいいか悩みがつきません。 ご存知な方経験者の方の意見を教えて下さい。 病院の先生自体分かりやすいように説明をしてくれるため 色々と検索してみましたが専門的な言葉が並び・・・聞いたことのない言葉ばかりで困惑しています。

  • 40代 独身

    40代で未婚で 独身だと 何を励みに生きていけばいいんでしょうか? だんだん 生きていく自信がなくなってきました。

    • 締切済み
    • noname#175221
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 不妊治療 費用どうしてますか?

    不躾な内容で申し訳ないです。 治療そのものも資金繰りについても厳しい状態です。 33歳専業主婦です(祖母を自宅介護しており働きに出られません)。 4回手術をして両卵管を切除しているため体外受精になります。 それを伝え主人と結婚しました。 理解があり私とのこどもを望んでくれています。 現状、採卵にも成功していません。 主人が一生懸命働いてくれていますが、貯金できるまでの余裕はなくお金がありません。 話し合うと「あなたの稼ぎが少ない」と言っているようで心苦しいです。 親にもなかなか頼れません。 銀行でローンを組もうかと言う話になっています。 経験がないので抵抗がありますが背に腹は変えられません。 早くしないと私の体が限界を向かえそうです。 やるしかない。 でも一体これからどうなっていくのか、いくらかかるのか、ローンを組んでまでやることなのか 不安でいっぱいです。 みなさんはどうやっていますか? 稚拙な文章ですみません。

  • 43歳で妊娠希望。でも不安で不安で仕方ありません。

    43歳ですが子供があきらめられず不妊治療を続けております。 2年前に 40 歳で繋留流産 (7w) を経験し、それから不妊治療を開始しました。 その後体外受精で再度妊娠するも、再び繋留流産。その後も化学流産を経験し、出産はしておりません。 年々生理の量が減って来てはいたのですが、最近特に減ってきているような気がしています。(1日目は普通の量ですが、それ以降はほんの少し出血するだけ) また経血も、以前は濃い赤の粘液状だったものが、流産処置後はさらさらの鮮血、不妊治療を続けているここ数ヶ月はどす黒いペースト状に変わりました。 以前、インターネットサイトを検索していると流産処置(ソウハ)により、内膜が損傷したり薄くなり、二度と元に戻らないなどの記述を見つけ、そのときは食事も喉を通らないくらいショックでした。不妊クリニックの医師は内膜は薄め(6mm~9mm)だが、極端に薄いわけではないので大丈夫と言います。(KLC では 6mm あれば移植OKとか。) でも、実際どす黒い経血や少ない生理の量見ると、どうしようもなく不安になって怖くなって涙が出てきます。 こんな状態の生理というのはこの年齢では珍しくないことなんでしょうか? また、少しでも子宮環境をよくする方法なんてあるのでしょうか? ただでさえこの年齢で卵子の質は下がっています。 なのに子宮の状態まで悪ければもう絶望的ですよね。 もう全く希望がないのか、不安で仕方ありません。 どなたか助言お願いします。

    • 締切済み
    • noname#232427
    • 不妊
    • 回答数3
  • 不倫と妊娠

    不倫をしています。相手男性には妻子がおります。 以前、派遣社員で働いていた会社の同僚で、そういう関係になったのは その会社を辞めて、半年後くらいです。 そこに至るまでに、彼から押しのようなものがあり、よく飲んだりはしていたのですが、 ただ遊びたいんだろうな。私が会社を辞めたから手を出しやすいんだろうな。(今もそうかもしれませんが) という思いもあったし、不倫そのものがバレてもバレなくても、人様の家庭を壊すものだと思って、怖くて 踏み切れませんでした。もちろん、家庭を壊そうとか離婚してほしいなんて思いません。 関係をもった今は私は彼に好きだといいますが、彼はそうは何も言いません。ただ、いつも連絡をくれるし 一緒に居てくれます。本来ならこういう事で私がときめいては駄目だと思うし、本当に未来のない付き合い なのはわかっています。 お子さんはこの春に小学校に入学するそうです。 彼は、私と居る時普通に家族の話(その中のほとんどはお子さんの話)をします。 私も聞きたくないなんて思わないし、普通に笑ったりしながら聞いています。 やっぱりお父さんなんだな~って思いますし、家庭を捨てるような男ではありません。 きっと私とは恋か遊びで、家族にはちゃんと愛がある人なんだろうなと感じます。 やっぱり私といるのは癒しがほしかったというか遊びなんですよねきっと。 先日、事が終わったあとに(ここ数回は避妊をしていませんでした)彼が急に「ごめんね、次はちゃんと避妊する。もし 妊娠したらちゃんと話してほしい」と言ってきました。 その後、すぐに彼は眠ってしまいました・・・これって、どう解釈したらよいのでしょうか? 元々自分の気持ちをあまり話さない人なので分かりません。 ちなみに私は以前妊娠したことがあり、その当時付き合っていた彼を含め誰にも言わずに中絶しました。 その話は彼も知っています。だからそんな事を言ってきたのでしょうか? 長々とすみません。宜しければご回答お願いします。

  • 資産100億円の社長と彼女が浮気しています・・・。

    彼女とは、2年付き合っていて、結婚も考えています。 彼女は30台前半、僕は20代後半です。 彼女は夜の仕事をしています。 そこで知り合った社長に仕事として、夜の接待をしています。 本番は無しです。 そこまでは、仕事だからしょうがないよなと、僕も理解出来ます。 ですが、同棲しているのですが、帰宅してきたら、その社長の話をします。 最近では、毎日してきます。 客観的に見たら、そんな彼氏に気を遣えない無神経な女とは思いますが、 その社長は超有名な企業の社長なので、社長としては、僕も尊敬している方です。 なので、つい彼女から聞くその社長の話を聞いてしまいます。 ただ、僕は社長としては尊敬していますが、彼女の浮気相手としては嫉妬します。 事の発端は、彼女が 『最近、社長のことが気になるの・・・。 性格もなんかサポートしてあげたいし、妻と子供を捨ててまで私と結婚して、世界旅行にも行きたいって言ってくるの。 あなたとは違って、お金も自由も手に入るから、正直、悩んでるの・・・。 お金も余裕も欲しいし。今のうちにハッキリ言っておきたくて・・・。 急に言われても困るでしょ?事前に言っておいたほうが、良いとおもって。 でも、まだ分からないの。』 と、言ってきます。 確かに、僕は生活できる最低限の稼ぎはありますが、彼女の将来と子供への資金はありません。 でも、毎日、大好きだよとは言ってくれます。 これは本心に思えます。 つまり、彼女が、 社長と付き合えば、『お金、自由は手に入る。けど、気になる程度の愛。』 僕と付き合えば、『愛は手に入る。けど、お金も自由も今のところ手に入らない。』 彼女曰く、『女には賞味期限があるから、2年待っても、結婚・出産・子供への資金も稼げてないじゃん。私もそろそろ現実を考えないと。』 と言ってきます。 最近、お互い忙しく、一ヶ月間、夜の営みもしていなく、彼女には、お金や余裕さを提供できていないので、男として、俺が悪いなとも思ってます。 でも、こんな、 現実的な稼げていない正論(僕の弱み)+気になる人がいるの発言  を言われたら、何も言えません。 本当に正論だし、俺にも非があるからです。 僕はもっと、稼いで、余裕を提供して、夜の営みもできるような魅力的な男になるしかないのでしょうか? この二年間、もがいてももがいても、稼げません。苦しいです。 もう、どうしたら良いのか、頭が真っ白です。 一気にこんないくつも正論を言われたら、どうしたら良いのか思考停止状態です。 結局、女は金 という現実にも、ショックです。 もう、彼女に顔も向けられません。 自分が情けないです。 本当に情けないんです。 彼女を幸せにしてあげたいのに、彼女が望む『金、余裕、夜の営み』という幸せを提供できていないのですから。 精神的にも参って、仕事も手がつきません。 これじゃ、もっと稼げないですよね(苦笑) 感情的に書いてしまいすいません。 人生経験、恋愛経験豊富なみなさま、こんな若造に、アドバイスいただけたら、幸いです。 よろしくお願いします。

  • 籍を入れると1人の時よりお金がかかる?

    籍を入れるとお金がかかるんですか? 彼は自営です。 始めて、まだ1年もたっていなくて 会社は安定していません。 その状態で子供ができました。 問題は 彼の仕事が まだ安定していない。 仕事で今後 いろいろ飛びまわらないといけない。 ※住んでいく所が まだ決まっていない。 妊婦の状態も 生まれてからの 小さい子供を連れてまわるのも 抵抗がある。 ※体への負担、子供に引っ越し等 環境の変化でしんどい思いをさせたくない… など、問題がいろいろ出てきました。 それを、ふまえた上 節約する為、移動しやすくする為に 彼は会社の寮に住み 仕事が落ち着くまで 私は地元の大阪に帰り 子供を生み、育てる。 ※生活費等は毎月振り込んでもらう。 離れて住むのが 私的に不安で籍を入れる話を出すと 籍入れるとお金がかかる。 自営やから何たらかんたら言っていて… 今、余裕がない中 それでも生みたいって思うなら それなりに 節約していってもらわないとあかんのに 籍入れるだけでお金かかったりするし 貰えるもんが貰えんくなったり 保育所あずける時とか何やかんや 負担がかかるねんでって言われました。 籍は、お金の面や一緒に住める段取りが出来て 落ち着いてからでいい 苦しい中やって行こうとしてるのに わざわざ追い込まんでいいやんって。 私が無知すぎて 何を言っているのか 全く意味がわからずでした。 税金とかの 国に関わるお金のことなんですかね? アホなんでわかりやすく 教えてもらえたらなっと思います。

  • 不妊治療中の専業主婦

    結婚して一年半の子待ち専業主婦です。 結婚前は管理職としてバリバリ働いておりましたが、旦那と休みが合う日が月1あるかないかという点、年齢の事もありすぐにでも妊娠を希望していた為、退職しました。 しばらくタイミング法を続けていましたが妊娠せず卵巣膿腫がわかり手術、術後は人工受精にトライしましたが妊娠せず、今度は甲状腺機能低下症、無排卵と、妊娠から遠ざかっている気がしてます。周りの友人はどんどん妊娠して焦る気持ちと妊娠しない現状のギャップで、その事が常に頭から離れません。気分転換に旅行や趣味を楽しもうとしても空元気みたいな気持ちになり虚しくなり楽しめず、働きたい気持ちもあるのですが妊娠するかもと考えるとそれも踏み出せません ただひたすら毎日が過ぎてゆき、引きこもりがちになってただ生きてるだけのような毎日です。(家事はちゃんとやってます) こんな毎日を変えたいのですが、アドバイス頂けると嬉しいです。宜しくお願いします

  • 限界です。離婚したいです。

    文才がなく、分かり辛いとおもいますが、ご相談に乗ってください。 1年半ほど前から離婚を考えておりました。 離婚届を2度書きましたが、旦那からの印鑑は未だもらえません。 私30代後半、子供は3人おります。 フルタイムで働いており、家事、育児私が一人でこなしています。 旦那は家に「いる」だけの存在です。 このたび離婚調停を申し立てしました。 調停でも旦那から印鑑がもらえなければ、長期戦の5年別居を考えています。 ここは私の母親の土地で、旦那名義で5年前家を建てました。 私としては子供たちとここに残って、旦那だけ出て行ってほしいのですが、 旦那はまったくその気がないので 私が子供を連れてアパートを探そうと思っています。 ただここは程よく田舎で町内会の役員の仕事も今年していまして、今すぐ家を出られません。 (旦那はそういう類の事も一切関与しない人なので) 離婚が成立したらこの家のローンも私が支払いをしたいので、穏便に家を空けたいのです。 ただただ、一緒にいるのが苦痛で精神的に辛いです。毎日顔をあわせると吐き気がします。 仕事のない週末は最悪です。 離婚して子供たち3人の親権とこの家が欲しい。それだけです。 別居も離婚もOKしないこの状態から出来ることのステップとしては、 離婚調停→別居→裁判の順でしょうか? 旦那ははたから見れば大人しい優しいパパです。 内面はモラハラ(私の事をくそやローとか人間失格とかいいます)、椅子やドアを蹴るのは日常茶飯事、ものにあたります。壁と床に穴があいています。家事・育児一切しません。好き嫌いが激しくて、残り物は食べません。夕飯の鍋のふたを開け味見をしてから、食事を食べます。 その他もろもろありますが、今はすべてがいやになり、一緒の空間にいると息苦しくてたまりません。子供の前で笑えません。 どうかお力をください。こんな理由で裁判にいったとしても離婚できないですか?

  • 彼氏の元カノ

    彼氏の元カノがあまり好きではないというのは普通のことですか? あったこともないのですが…

    • 締切済み
    • noname#174713
    • 恋愛相談
    • 回答数2