axuaxua の回答履歴

全355件中141~160件表示
  • 想像力だけで回答願う

    (1)ムチムチでクリクリでプリプリ (2)ビチビチしてるヌメヌメのペラペラ (3)ポンポンしたグルグルのニョキニョキ どれか一つだけ選び、どんな形でも良いから回答願う。

    • ベストアンサー
    • noname#175266
    • アンケート
    • 回答数4
  • この世で一番もったいないもの

    この世で一番もったいないものは何だと思いますか? 私もそう思うものが一つありますが、書くのは私が思っているものとかぶった回答が出た地点、もしくは締め切る前に書こうと思っています。 私が考えているもの以上にもったいない!と思ったものをベストアンサーにしようと思っています。

    • ベストアンサー
    • noname#178782
    • アンケート
    • 回答数13
  • アンケート的な質問をする場合 この2つの違いは?

    広く意見を求めたい場合など,ベストアンサーを設定しにくい質問を行いたいとします 『~のお勧めはありますか?』『~について皆さんどのようにされてますか?』.etc まだしたことないですが メンタル的カテゴリの質問もこの部類に該当するかも知れませんね この前は一般のカテゴリーで質問して、 ベンストアンサーを設定出来ない旨を最後のお礼に記載し、 設定なしで閉め切らせて頂きました (不快感を覚えられた方もいたかも知れないです…) その後,アンケートカテゴリがあるのを知ったのでこれはいいなと思って、覗いてみたら そこでもベストアンサーの設定があるので,ちょっと意外でした アンケート前提でも、ベストアンサー設定があるので アンケート的な質問→ベンストアンサーを設定出来ない・しにくいような質問を行う場合… ●アンケートカテゴリーで普通に質問を行うのと, ●各該当カテゴリーで 質問の趣旨を説明 & ベストアンサー設定をしない可能性をお断りした上で質問すること この両者の違いはどのようなものがありそうでしょうか? 正直申し上げますと… 貴重な自分のプライベートな時間を割いて 回答下さる方へのお気持ちに配慮できるのは どのような質問の仕方が最も適切なのかを私は知りたい 『ベストアンサーを設定しないことで、嫌な気持ちを感じさせてしまうようなこと』 そんなことを少しでも避けたいと模索しています (ただ…OKWeb運営者さんの視点を鑑みると) そもそも直接の回答のないような質疑応答そのものが 本サイトの方針にそぐわないのかも知れませんが…

  • PCの起動が遅い

    上記の通り、PCの起動が遅いのです。 PC自体の動作は特に遅いとは感じません。 立ち上がって暫くタスクバーのみが表示された黒い画面で、次に壁紙が現れ、 その次にようやくアイコンが現れて、ウィジェットが現れてから起動音がします。 当方のPCは自作で、作成したのは2年程前だったかと記憶しています。 作成当初と比べると大分起動が遅く感じます。 PCの情報は簡潔に記載致しますが OS Windows 7 Professional 64-bit (6.1, Build 7601) Service Pack 1 プロセッサー Intel(R) Core(TM) i5-2400 CPU @ 3.10GHz (4 CPUs), ~3.1GHz マザーボード MS-7673 メモリ: 8192MB RAM グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 550 Ti 1GB(これにディスプレイを2つ接続しています。) HDD 500GB SerialATA(232GBと233GBのパーテーション) デフラグが起動の遅さの解決策となるかは判りかねますが、デフラグツール等のリフレッシュソフトを使用しました所、デフラグを特にする必要がないとの結果が出ました。 また、PCのケースを開けてクリーニングも行いましたが、パーツの異常発熱や 損傷等は見られませんでした。 一つ気になる点として稀に起こることですが、Windows Aeroが急に無効になったりPCを起動しても画面が出力されなかったりします。(再起動すれば復帰します) デュアル画面でしたので画面を1つにして起動も行いましたが変化は見られませんでした。 また、ビデオカードのドライバーは更新してあります。 内容としては以上です。何か記載箇所に足らぬ点が御座いましたら御指摘下さい。 お時間の御座います時にどうぞ回答宜しくお願い致します。

  • RAMディスク作成ソフトについて質問1~4

    まず、最初にPCの仕様は以下の通りです。 OS:Windows7(64ビット) CPU:Intel Core i7 950 メモリ:24GB HDD容量:2TB(使用領域:208GB) ■質問1 このようなPCで、RAMディスク作成ソフトは効果があるでしょうか?(例えば、ソフトの起動、作業の処理速度など) また、仮想ドライブの作成の容量が多い方が効果が期待できますよね? ■質問2 おすすめのフリーソフトがあれば教えてください。 できれば、32/64ビット両対応のものがいいです。 ■質問3 このソフトで不具合を起こすことは考えられないでしょうか? ■質問4 「Dataram RAMDisk」ではアンインストールする際、「環境変数で変更したTEMPフォルダ等の設定を元に戻してからじゃないと、不具合が発生する。」、とあるのですが、同種のソフトでも同じように「環境変数で変更したTEMPフォルダ等の設定」を元に戻す必要があるのでしょうか? 質問が多くてすいませんが、できるだけ全ての質問にお答えいただけたらありがたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 映画は家で見ますか映画館で見ますか?

    わたしは、DVDが出るのを待って家で見るほうが多いです。 その理由は、時間の節約と金銭的な理由からですが、 皆さん家で見る派 映画館で見る派 どちらでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#217642
    • アンケート
    • 回答数11
  • 電話が嫌いな女性は?

    気になる女性が居ます。(私が一方的に) まだ付き合っていません。 相手の女性は人見知りな性格もあって電話がかなり嫌いって言います。 理由は実家暮らしで聞こえるとか、沈黙が嫌らしいです。 本当にここまで嫌いって人は居るんでしょうか? 同じ感じの人の意見が聞きたいです(。-`ω´-

  • 唾を飲む時

    普通は、唾を飲むと一緒に空気も飲みこんでしまいますよね? 唾だけを飲みこむことってできないですよね。 あと、唾を飲みこむ時にゴクッと少し音がなるのも普通ですよね?

  • PC同士のつなぎ方

    友達のコンピュータと繋ぐソフトありますか。 初心者の友達を助けたいのですが。 そのような、ソフトがあったら教えてください。

  • バイトで小学生を見てるだけの

    バイトやってるんですが、ある女の子が物凄い良い匂いなんです。 バイトやる前に色々と噂を聞きまして、普通の会話でもロリコン扱いされてしまった。 なんて事があったそうなんですが…小学生の女の子に使ってるシャンプーなに?って聴いたらヤバいっすかね…? かわいいは、かわいいですけど…そっち系じゃないんで。 勘違いされたら終わりそうな世界じゃないですか…バイトと言えども。 遠回しに聴く方法とかってなんかないでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#208033
    • 小学校
    • 回答数5
  • フリーザ第一形態の戦闘力

    自称宇宙の帝王と言う勘違い野郎のフリーザですが 彼の戦闘力は第一形態で53万とあります(本人が言ってましたね) しかし どうやって計ったのでしょうか? ギニュー特選隊が持ってきた新型のスカウターでさえ20万程度までしか計測できないはずです やはり勘違い野郎なのでテキトーな事を言ってべジータ達をビビらせただけでしょうか?

  • 心優しい人になるために心がけること

    私は気が短くて、ちょっとしたことですぐ怒ってしまったり、機嫌を悪くしたりしてしまいます。 心優しい、具体的には気を病んでいたり、 辛いことに直面してどうしようか悩んでいる人に対して、 あくまでも心優しく背中を押せる人になりたいのですが、 周りから反論されるとつい熱くなったり、言い返したりして、 いつも後で反省するばかりです。 性格的に仕方がないこともあると思うんですけど、 それでも私には憧れている人がいて、 どうしてもその人に少しでも近づきたいんです。 なので、心優しい人になるためのアドバイスをどなたかくれませんか? よろしくお願いします。

  • バイトで小学生を見てるだけの

    バイトやってるんですが、ある女の子が物凄い良い匂いなんです。 バイトやる前に色々と噂を聞きまして、普通の会話でもロリコン扱いされてしまった。 なんて事があったそうなんですが…小学生の女の子に使ってるシャンプーなに?って聴いたらヤバいっすかね…? かわいいは、かわいいですけど…そっち系じゃないんで。 勘違いされたら終わりそうな世界じゃないですか…バイトと言えども。 遠回しに聴く方法とかってなんかないでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#208033
    • 小学校
    • 回答数5
  • キーボードはなくなりますか?

    やっと、タイピングをマスターしたものです。 今日タブレットなるものを見て、これがあればパソコンは買い替えなくてもいいのかと 思った次第なのですが、将来もうキーボードは活躍せずに済む、パソコンライフに変わりつつありますか? またはキーボード使用は基本を崩さないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#195497
    • Windows 7
    • 回答数9
  • Wordをhtml化して、ブログに秘密でUPしたい

    Wordで編集した文書を、webにアップして、Google Chromeの拡張機能(エクステンション)を使って編集作業や調べ物をしていければ、作業がはかどるので、実現できたらいいと考えています。 ですが、Wordを.docや.docxの拡張子の形式で、そのままアップしてchromeで読み込んでも、拡張機能が動いてくれないので、作業がうまくできないです。 Wordをhtml形式で保存すると、多くの文書になってしまいます。これを一括して、ブログにアップするサービスがあれば、楽にできるのですが、そのやり方を私は知りません。 また、コピペして、ブログで投稿して、内容を調べていく方法では、表がうまく反映される形でアップできないので、読みにくくなってしまいます。 Word文書を、 1.Wordのレイアウトができるだけ崩れずにネット上でhtml形式で、アップしたい 2.「はてなダイヤリー」のように、プライベートモードが設定できて、他人の目やクローラーからは、触れられないようにしたい 3.簡単な手順で行えたら望ましい といった要求を実現するためには、どうすればいいでしょうか。 おそらく、html文書を楽にアップできて、プライベートモードを設定できるブログサービスをご存知であれば、一番早いと思います。 できるサービスを教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • ホームページのhtmlにwordのファイルを

    ホームページ作成時に、htmlのファイルにwordのファイルを載せたいのですがどうすればよろしいでしょうか。 プリントをしてスキャンで撮ってjpgファイルにするのが手間が掛かるので直接する方法は無いでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 俺の事どう思う?

    気になっている同じクラスの男子に、 俺の事どう思ってる? と聞かれました。 その前は好きな人いる? と質問されたのですが、恥ずかしくて正直に言えずはぐらかしてしまいました。 少しは脈はあると考えてもいいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#241818
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 急に、ネットで表示しないものが発生しているんです。

    例えば、このサイトだと、「ベストアンサーにする」の箇所が表示しません(マウスのポインターを載せると見えます。) また、以前、表示していたものが(□の中に×)に表示されます。 他にも色々、表示しないものがあるのですが。 以前はこれら、問題がなかったのですが、どうしたら、元通り、表示するのですか? お手数をお掛けしますが、お教え下さい。

  • ネットの外国人叩きについて

    最近、韓国人や中国人を「これでもか」という位に叩く人が多くて悲しい気分になります。 彼らは取るに足らない小さなネタをかき集めて、あたかもこうした国々をヒーローものに出てくる「悪の帝国」のように扱い、そこに住む全員が日本を脅かしているように謳います。そして、自分たちが彼らに暴言を吐くことを正当化しています。 私の印象では、上のような人は以前からある程度の人数いましたが、ここ数年でその数(勢い?)は相当増したような気もします。昨今の情勢下で、中韓などに反発する気持ちはわかりますが、例えば料理や歌など、文化や生活の分野にまで酷い言葉を浴びせるのは、明らかに行き過ぎです。 領土や歴史の問題についても、同じ日本人が見ても、とうてい受け入れられないような見解を示しています。しかも自分たちの見解が絶対的に正しいと思い込んでおり、とても中立的、客観的に見ているとは思えません。 勿論お互い様という面はあるでしょう。しかし向こうの国々が日本を罵倒しているからといって、こちらも同じことをして良いとは思えません。 また、私がもっとも危惧しているのは、そうした発言を中国韓国の人が見たら、ますます日本のイメージが悪くなってしまうのでは、という点です。例えば日韓の友好に尽力したいと思っていた韓国人が、日本語を一生懸命勉強していたとしましょう。そんな彼が初めてYahoo Japanで日本のサイトを検索して、そこに韓国を罵倒する発言がズラズラ並んでいたら「やっぱり日本は危険な国だ」と失望してしまうのではないでしょうか。残念という気持ちを超えて、危機感さえ感じてしまいます。 一説にはグローバル化の陰で自己喪失感に覆われた人が増加し、それが歪んだナショナリズムに繋がっている、という物があるそうですね。ならば、こうした人々の出現は欧米など他の国でも問題になっているのでしょうか。 勝手な想像で本当に申し訳ないのですが、イギリス人⇔アイルランド人、アメリカ人⇔メキシコ人、ドイツ人⇔ポーランド人、ロシア人⇔ロシア以外の旧ソ連人 などのネット差別は激しそうな気がします。 また、彼らへ対処するための良い方法はどういったものがあると思いますか? ご意見お願いします。

  • 頭を悪くする方法

    変な所で頭がよくて、頭の回転がよすぎるために 今の障害を感じている部分もあります。 確かに、感じられ方が違うのもあるのですが、 とにかく、頭が速すぎて・・特に・・・ かつ、ほとんどの記憶を忘れることができません。しまっておくことすら。。 いざなれば、植物人間状態でもよいので(本当は死んで生き返る) 何かありませんでしょうか?