aran62 の回答履歴

全4590件中101~120件表示
  • LCCの車椅子対応とバリアフリー化推進について

    例えばの話なのですが、 バリアフリー化を推進するために、車椅子対応がされていないLCCの地方空港を車椅子で訪れて、現地で派手にトラブルを起こしてマスコミに取り上げてもらい、社会問題化させてバリアフリー化を推進させる。 というバリアフリー推進方法があったとして このやりかたについてみなさんどう思いますか?

  • 共謀罪でテロが防げるかどうか合法的に検証可能か?

    テロ等準備罪、共謀罪に関して検討されていますが、 この法律ができれば、本当にテロを防止できるのでしょうか? この疑問を合法的に検証してみることができないものか考えてみました。 その方法は、テロ(偽)の準備(違法でないレベル)を計画して、その内容が 警察の捜査により本当に把握できたか、出来なかったのかによりこの法律が テロ防止に有効か無効かがわかると思います。 具体的な計画の例を考えてみました。 この計画、行動は犯罪となりますか? 1.この計画に賛同する何名かの同志を募ります。当然、秘密を守れる信用できる人を選びます。 2.行動の前にこの計画がテロの準備ではなくテロが本当に防ぐことが出来るか否かのみの   検証目的であることを明記した文書を作成し、封書として郵便にて自分宛に投函します。   封書は開封した時にその痕跡が必ず残るような密封方法とし、消印で投函日時が証明できる   ようにしておきます。(行動前の計画立案の証明のため) 3.圧力釜とビス、ナットを別々に購入します。圧力釜は爆弾製造を思わせる物として、ビスナットは、圧力釜に入れることで完成させた爆弾の殺傷能力を高めることを思わせる物として箱買いした方がより怪しく見えます。 4.数日後、ビス、ナットを入れた圧力鍋をそれとわかるように人が集まる場所で持ち歩きます。 その結果 もし、警察に職務質問された場合は2.での封書を出しテロ目的の行動ではないことを主張します。持ち歩いていたものも爆発物だはないことを示します。 何事もなく警察が動かなければ上記計画は警察が把握できなかったことになると思います。 上記計画で実際のテロとの相違は釜の中への爆発機構の組み込の有無だけですから、警察がもし、なにも把握できなかったならば、本当のテロも防げないことになります。 この結果を世の中にアピールするためメデァに伝えたり、ネットで内容を公開します。 仮に警察が何らかの手法により、これを把握できた場合、もし、同一の偽テロ計画が多発した場合には警察の捜査活動はパンクするでしょう。そして偽テロ計画の全事例の把握と本当のテロ計画も含めての把握すら、現実的には不可能になると思います。 また、これらの偽テロ計画が違法として取り締まりの対象となるならば、怪しい行動をしただけで捕まることになってしまいます。これは非常に危険な管理社会です。 故事で言うところであれば、李下に冠を正したら逮捕、瓜田に履を納れたら逮捕ということになります。

  • 藤井君の対戦相手に可愛い女性棋士はどうですか?

    連勝記録を伸ばし続けてる 中学生棋士藤井4段ですが、 ここまで強いと 誰に負けるかが気になります(笑) 私は藤井君が年頃だけに 若い可愛い女性棋士だったら 藤井君を動揺させて お色気作戦で 負かせられそうな気がするんですが、 対戦相手に若い可愛い女性棋士は いないんですか?

  • 韓国:誠意ある謝罪一つで慰安婦問題は未来永劫に

    終わる。お金なんていらない。なぜ日本は「済まなかった」の一言が 言えないのだろう。 →日本:騙されて謝罪。 韓国:その気持ちがあるならそれを具体的な形に表せ。 →こうして毎回大統領が変わるたびに慰安婦詐欺が続くのでしょうか?

  • 女子高生のお小遣いが年3600万円位あったら?

    先生に夏休みにハワイに旅行行きますとか?先生、家を購入しましたとか?子供は、女中に育てて貰って、私は経営に専念しますとか?マンション一棟買いましたとか?レクサスで通学させてくださいとか?パイロットの免許とりましたとか?会社を立ち上げたので友人に仕事を与えていいですかとか?面白そうです。個人事業主としての自覚が付き、おしんを凌ぐ女将として成長できると思います!

  • みなさんが体験した海外旅行でのトラブルを教えて

    ゴールデンウィークや夏休みに海外にいく人も多いと思いますが、海外旅行にはトラブルがつきもの。 そういう私もトラブルにあったことがあります。 少し注意すれば回避できたかも!ということでみなさんが実際に体験した海外旅行でのトラブルを教えてください。 海外にいく人はぜひ目を通しておいてはいかがでしょうか? たくさんの投稿お待ちしています。 ※OKWAVEからのアンケートです。 初めての海外旅行!持ち物や気をつけたいトラブルについて役立つQ&Aや記事をまとめています。よかったらチェックしてみてください。 https://okwave.jp/join/s2.html

  • 「都民ファースト」なら隣県の人は?

    アメリカファーストというのは、賛同する訳ではありませんが、 ふうんそうなんですね。という気がしますが、 都民ファーストと聞くと、都民でない私は、あまり気分よくありません。 東京都民が他の自治体に比べて、大変な感じしませんし。 都民ファースト思想では、都民を大事にしますね。という意味だと思いますが、 であれば、例えば隣県の人はどうだというのでしょうか? お金だけ都に落としていってね。都を潤してね。ということでしょうか?

  • 共謀罪について

    いま何かと話題の共謀罪なのですが これって犯罪を未然に防ぐってのが大前提ですよね? それこそ隣の住人が無差別爆破を計画しているって通報があった場合 裏とりをして爆破前に逮捕できるってことでしょ?? 野党はなにをもめているの?? 事細かにしないと一般人が逮捕される可能性がとかっていっているが そもそも犯罪を共謀しようとしている人を捕まえるかどうかなのだから いいんじゃないの?? それこそ野党が言うように飲み会で今度上司をしばこう!! とかって言っている人も逮捕されるって言ってますが しばく=暴行なので 犯罪を未然にふせいでなにが悪いんだろ? 犯罪に大小はないですが今の警察がそもそも上司をしばこうといっている程度の人を 捜査して捕まえるとかってのは実際ないと思いますし それよりも大規模組織犯罪やテロ等を未然に防げるってのはかなり大きいと思うんですがなにが問題なのでしょうか??

  • 「共謀罪」法案について

    この法案のメリットというのは何でしょうか?

    • ベストアンサー
    • kunado
    • 政治
    • 回答数16
  • 北方領土を返せというのはサヨクだって

    ツイッターで、ネトウヨが 「北方領土を返せというのはサヨク」と騒いでいるのを見ました。 ネトウヨの迷走、混迷、発狂ぶりもここまで来たか、と 感慨深いものがあります。 そこでネトウヨに質問。 どうして、北方領土を返せ、がサヨクになるんですかね。 右翼こそ、領土にこだわるじゃないんですかね。 どうして「北方領土を返せというのはサヨク」のロジックが成り立つの?

  • 出会い頭の衝突事故で・・・

    http://u0u1.net/AFqd の信号機見誤り事故で 片方が現行犯逮捕されましたが 現場に 防犯カメラがある訳でもなく、ドライブレコーダーも なく、生き残った人の供述だけで 逮捕してますが 当時の実際はどちら側に過失があったのか なぜ警察は判断出来るんでしょう?

  • 電通の石井直社長が辞任、電通体質は変換するのだろう

    電通の石井直社長が辞任、電通体質は変換するのだろうか? (それとも 今回の緊急記者会見は茶番、演劇なのか? 経典にニュアンスが近いと思われる 鬼十則の裏鬼十則、責任三カ条の それぞれの 利点、欠点、限界、盲点とは? 鬼十則、裏鬼十則、責任三カ条で社員を精神的に 洗脳している様に見受けられるので、 電通はカルトに近いのでは? (1. 仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない。 2. 仕事とは、先手先手と働き掛けていくことで、受け身でやるものではない。 3. 大きな仕事と取り組め、小さな仕事はおのれを小さくする。 4. 難しい仕事を狙え、そしてこれを成し遂げるところに進歩がある。 5. 取り組んだら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは……。 6. 周囲を引きずり回せ、引きずるのと引きずられるのとでは、永い間に天地のひらきができる。 7. 計画を持て、長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい努力と希望が生まれる。 8. 自信を持て、自信がないから君の仕事には、迫力も粘りも、そして厚味すらがない。 9. 頭は常に全回転、八方に気を配って、一分の隙もあってはならぬ、サービスとはそのようなものだ。 10. 摩擦を怖れるな、摩擦は進歩の母、積極の肥料だ、でないと君は卑屈未練になる。) 1)仕事は自ら創るな。みんなでつぶされる。 2)仕事は先手先手と働きかけていくな。疲れるだけだ。 3)大きな仕事と取り組むな。大きな仕事は己に責任ばかりふりかかる。 4)難しい仕事を狙うな。これを成し遂げようとしても誰も助けてくれない。 5)取り組んだらすぐ放せ。馬鹿にされても放せ、火傷をする前に…。 6)周囲を引きずり回すな。引きずっている間に、いつの間にか皆の鼻つまみ者になる。 7)計画を持つな。長期の計画を持つと、怒りと苛立ちと、そして空しい失望と倦怠が生まれる。 8)自信を持つな。自信を持つから君の仕事は煙たがられ嫌がられ、そしてついには誰からも相手にされなくなる。 9)頭は常に全回転。八方に気を配って、一分の真実も語ってはならぬ。ゴマスリとはそのようなものだ。 10)摩擦を恐れよ。摩擦はトラブルの母、減点の肥料だ。でないと君は築地のドンキホーテになる。 電通 - Wikipedia(責任三カ条) 1. 命令・復命・連絡・報告は、その結果を確認しその効果を把握するまではこれをなした者の責任である。その限度内に於ける責任は断じて回避出来ない。 2. 一を聞いて十を知り、これを行う叡智と才能がないならば、一を聞いて一を完全に行う注意力と責任感を持たねばならぬ。一を聞いて十を誤る如き者は百害あって一利ない。正に組織活動の癌である。削除せらるべきである。 3. 我々にとっては、形式的な責任論はもはや一片の価値もない。我々の仕事は突けば血を噴くのだ。我々はその日その日に生命をかけている。 電通の不正とは? 高橋まつりさんの自殺はなぜ、防げなかったのだろうか? 電通、長期労働体質国家日本、 安倍政権の働き方改革会議、 今回の緊急会見の それぞれの利点、欠点、限界、盲点とは? 皆さんにとって、 電通、高橋まつりさん、過労自殺、長期労働、 安倍政権の働き方改革会議 36協定とは? 労働カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 電通の石井社長 引責辞任へ 12/28(水) 19:28 掲載 http://news.yahoo.co.jp/pickup/6225618 電通 石井社長が来月辞任へ 違法な長時間労働で経営責任 12月28日 19時26分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161228/k10010823271000.html 電通の石井直社長が辞任表明 高橋まつりさんの過労自殺問題の責任を取る【ライブ中継】 1時間前 | 更新 51分前 http://m.huffpost.com/jp/entry/13868800 電通社長辞任 「ご遺族と社会のみなさまに謝罪」会見要旨 毎日新聞 2016年12月28日 19時43分(最終更新 12月28日 20時41分) https://www.google.co.jp/amp/mainichi.jp/articles/20161229/k00/00m/040/050000c.amp?client=safari 電通の石井直社長が謝罪「全責任を取る」 17年1月に辞任へ https://www.google.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/12476362/?client=safari 電通と高橋まつりさんの元上司を書類送検 強制捜査からわずか1カ月半 6時間前 生田綾 ハフィントンポスト日本版ニュースエディター http://m.huffpost.com/jp/entry/13867988 電通社員だった高橋まつりのTwitterでの自殺宣言まとめ。東大や高校時代の思い出も暴露。 https://black-news.jp/takahashi-matsuri-twitter/ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/電通 http://www.dentsu.co.jp/vision/sp/summary/ https://en.wikipedia.org/wiki/Dentsu https://ru.wikipedia.org/wiki/Dentsu http://ci.nii.ac.jp/search?q=過労自殺&range=1&count=20&sortorder=1&type=0 http://ci.nii.ac.jp/search?q=働き方改革&range=1&count=20&sortorder=1&type=0 http://ci.nii.ac.jp/search?q=時間外労働&range=1&count=20&sortorder=1&type=0 働き方改革実現会議 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/hatarakikata/ 36協定の限度時間に注意! http://www.roukitaisaku.com/taisaku/gendojikan.html http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/var/rev0/0128/4088/201417102954.pdf https://ja.m.wikipedia.org/wiki/時間外労働 https://en.wikipedia.org/wiki/Overtime https://ru.wikipedia.org/wiki/Сверхурочная_работа 電通「鬼十則」、そして電通「裏十則」 https://www.google.co.jp/amp/gigazine.net/amp/20070316_dentsu10?client=safari) https://ja.m.wikipedia.org/wiki/高橋まつり https://ja.m.wikipedia.org/wiki/石井直

  • 民進党、蓮舫さんは求心力はない?

    結局、民進党ってパッとしませんが、やっぱり蓮舫って求心力がないんですか?

  • ★ポケモンの即時禁止を・・・

    任天堂は10兆円の罰金を直ちに支払うべきではありませんか?・・・・・・ 安倍総理、いまが決断の時ですぞwwwwwwwwwwwwww

  • 植松容疑者が起こした大量殺人、あなたはどう感じまし

    植松容疑者が起こした大量殺人、あなたはどう感じましたか?

  • 学生運動は独裁政府を目指したのですか?

    日本の高度経済成長期中の学生運動はマルクス・レーニン主義の政府を目指したんですよね? だとしたら、それを非合法的に目指したという事は、独裁の (マルクス・レーニン主義)政 府を目指したという事なのですか? よろしくお願いします。

  • 舛添知事が家族旅行で泊まったホテル代と政治資金の

    舛添知事が家族旅行で泊まったホテルの宿泊費を政治資金から支出して問題になっています。、そこで政治活動である会議も行ったと主張していますが、相手を明らかにしておらず、本当に政治活動があったのかどうか確認できません。検察出身の弁護士から政治資金としての支出としては不適切と指摘されたことを本人が告白しています。 1.舛添知事だけでなく家族の宿泊費も政治資金から支出していたのでしょうか? 2.そもそも本人はもともと東京大学の助教授だったのだから、家族旅行の分と認定された支出については本人だって当然わかっているはずで、明らかに虚偽記載ではないかと思いますが、それだけでは違法にならないのでしょうか? 3.会議がウソだったとすれば当該宿泊費は家族旅行100%だったことになりますが、100%不適切だった場合と2.のように一部分(50%とか)だけが不適切だった場合では違法かどうかに差があるのでしょうか? 4.舛添知事はどんな個人の支出でも領収書を取ってそれを秘書か会計担当に渡すから会計担当が間違えて静止時金として支出したようなこと言っていましたが、そもそも明らかに個人の支出の領収証だとわかっているものを会計に渡して処理させている時点で、やはり私的支出を政治資金からの支出にしようとする意図があるのは明らかではないでしょうか。

  • 有料アダルトサイトの請求について

    恥ずかしい話なのですが、興味本位で徘徊していたら、無料とあって動画をクリックすると請求画面がでてきました。 架空請求だろうなぁと思っているんですが不安でして.... クリックと同時にカシャッとカメラのシャッター音が聞こえましたし、裁判だのIDだの色々書かれていて... 登録といってもただ動画をクリックしただけですし、反応が遅かったからまたクリックしましたがそれで登録?という感じです。 金額も50万でキャンペーン中は25万...。そのまま放置しててもいいんでしょうか?

  • 枡添都知事だけでしょうか?

    自分達の飲食等を経費としていた。との事ですが・・・ マスコミ(テレビ局)はどうなんでしょうか? 制作費として収録後の飲食等全く支出していない。と言えるのでしょうか? 税金と民間の収入とは違う。と言いますが・・・ 支出が減れば納税額が増えます。 結局は税金逃れ・・・ 民間は税金を払わないようにする。公務員等は税金で甘い汁を吸う。 同じ事ですよね。 自営業も同様、100%間違いは無い。と言える人が居るでしょうか? 自分の買い物を経費として計上するのは当然の様に行われていると思いますが・・・

  • 慰安婦問題はどうなると思いますか?

    私は合意内容を見たとき、一方的に日本が負けてきたと感じました。 日韓外相会談 共同記者発表全文 (産経新聞) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151228-00000547-san-pol 日韓慰安婦問題合意:外相共同記者発表の全文 - 毎日新聞 http://mainichi.jp/articles/20151229/k00/00m/010/040000c 合意内容を抜粋要約するとこんな感じ。 ・安倍晋三首相は、心からおわびと反省の気持ちを表明する ・日本政府の予算で元慰安婦の名誉と尊厳の回復・心の傷の癒やしの事業を行う ・両国は本問題について互いに非難・批判することは控える ・韓国政府は慰安婦像の問題が解決されるよう努力する  →撤去するとも移転するともいわなかった 「安倍晋三がお詫びを表明する、日本政府は資金を出す」とやることを明確にしているのに対し、「韓国は努力すればそれでいい」という私には片務的・不平等に思える内容でした。 岸田外務大臣は「慰安婦像は撤去される認識だ」と楽観的なコメントをしましたが、合意内容には明らかにそんなことは謳われていませんし、韓国政府もそんなことは約束していないと改めて明言しました…。岸田外務大臣の期待や想像はどうでもよく、現実の合意内容がすべてだと思います。 で、結局それがどうなるのか。 最終的に、韓国は「慰安婦像撤去の話で、韓国政府は民間団体と協議に努力はしました。結果どうにもならなかったけど、努力は間違いなくしましたよー」とし、日本が慰安婦像撤去を再度要求し、「日本が慰安婦の話を蒸し返し」、日本が一方的に合意内容を破棄したことになるような気がします…。どうでしょう。 あなたは最終的に慰安婦問題はどうなると思いますか? ※個人的な予想で結構です。 (1)韓国は必ず慰安婦像を移転もしくは撤去をする。日韓双方永久に蒸し返さない (2)韓国は慰安婦像を撤去・移転しない。「努力はしたよ」というだけ。  日本が慰安婦像移転を再要求し、日本が問題を蒸し返したことになり、日本のせいで合意破棄 (3)韓国は慰安婦像を撤去・移転しない。  日本政府は慰安婦像移転の再要求を永久にせず、問題解決 (4)慰安婦像の問題も、おわびと反省の気持ちを表明も、10億円も  時期・期限は明言していないのでそのうちやるかもしれないねー、  で長期放置され、実質的に何の問題解決にもならない (5)その他 よろしくお願いします。