cpwt3 の回答履歴

全35件中21~35件表示
  • スマホに変えても現在の使い方(使用料)維持できる?

    現在の状況を書きます。 ・通話は家族中心なのでプランSS(ドコモ、無料通話25分、980円)で丁度 ・通信(ガラケー)はパケホダブルで月1500円前後 ・ネットの費用は携帯+PCで月4000~5000円 通信について。 ・基本が車なので移動中使わない ・外出先での暇つぶしのブログ巡りや検索程度で、いつも画像表示OFF ・在宅が多いのでパソコンがメイン(大した事はしないし頻度も2日に1回程度) ・携帯通信は節約のため我慢しているだけで使えるものなら使いたい 現在ipodが壊れそうなので、しばらくはipod touchを買って家事や育児の合間に自宅wifiでスマホのようにネットサーフィン・動画・アプリを気軽に使えばいいのかなと考えています。 (田舎でwifiスポット皆無、モバイルwifiも圏外の会社が多いので持ち出して使うことは難しそうです。) パソコンを起動して机に向かう事なく乳児の世話の片手間に使えるのは魅力的です。 スマホは個人情報やクレジットカード情報などを入力するにはまだセキュリティ面で不安を感じており、たとえ大した事に使っていなくても自宅のプロバイダ解約してスマホ一本にするにはまだ時期が早いのではないかと思っています。 そしてガラケーからスマホに携帯を変えると現在の私のような使い方が困難だと聞きます。 スマホでも今のように検索程度なら安くで出来たら一番良いのですが、実際はアプリやアップデートなどで勝手に通信してパケットを使ってしまったり、だからといって全切断したりするとキャリアメールが届かないなどの問題が発生すると。 月4000円前後の負担増は大きいです。 (夫が近々スマホに変えますが、そちらは仕方ないので割り切っています) ただやはり家でも外でも使えるスマホは魅力的であることは確かです。 このように自分に合う使い方が探し出せず混乱しています。 1)上記で何か私が思い違いをしている事は無いでしょうか? 2)もし買い替えとなった時ガラケーでなくスマホに買い換えた場合、現時点で費用を抑えつつ不便さを無くす対策が何かあるのでしょうか? 3)最近はスマホスマホですが、ガラケーやガラケー向けサービス(webのモバイル版)はまだまだ生き残る公算が大きいものなのでしょうか? 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • docomoの割賦

    docomoの割賦が残った状態でソフトバンクにMNPした場合は、割賦残金は毎月同じように支払われ 請求書はくるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Avars12
    • docomo
    • 回答数3
  • スマホに変えても現在の使い方(使用料)維持できる?

    現在の状況を書きます。 ・通話は家族中心なのでプランSS(ドコモ、無料通話25分、980円)で丁度 ・通信(ガラケー)はパケホダブルで月1500円前後 ・ネットの費用は携帯+PCで月4000~5000円 通信について。 ・基本が車なので移動中使わない ・外出先での暇つぶしのブログ巡りや検索程度で、いつも画像表示OFF ・在宅が多いのでパソコンがメイン(大した事はしないし頻度も2日に1回程度) ・携帯通信は節約のため我慢しているだけで使えるものなら使いたい 現在ipodが壊れそうなので、しばらくはipod touchを買って家事や育児の合間に自宅wifiでスマホのようにネットサーフィン・動画・アプリを気軽に使えばいいのかなと考えています。 (田舎でwifiスポット皆無、モバイルwifiも圏外の会社が多いので持ち出して使うことは難しそうです。) パソコンを起動して机に向かう事なく乳児の世話の片手間に使えるのは魅力的です。 スマホは個人情報やクレジットカード情報などを入力するにはまだセキュリティ面で不安を感じており、たとえ大した事に使っていなくても自宅のプロバイダ解約してスマホ一本にするにはまだ時期が早いのではないかと思っています。 そしてガラケーからスマホに携帯を変えると現在の私のような使い方が困難だと聞きます。 スマホでも今のように検索程度なら安くで出来たら一番良いのですが、実際はアプリやアップデートなどで勝手に通信してパケットを使ってしまったり、だからといって全切断したりするとキャリアメールが届かないなどの問題が発生すると。 月4000円前後の負担増は大きいです。 (夫が近々スマホに変えますが、そちらは仕方ないので割り切っています) ただやはり家でも外でも使えるスマホは魅力的であることは確かです。 このように自分に合う使い方が探し出せず混乱しています。 1)上記で何か私が思い違いをしている事は無いでしょうか? 2)もし買い替えとなった時ガラケーでなくスマホに買い換えた場合、現時点で費用を抑えつつ不便さを無くす対策が何かあるのでしょうか? 3)最近はスマホスマホですが、ガラケーやガラケー向けサービス(webのモバイル版)はまだまだ生き残る公算が大きいものなのでしょうか? 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ビジネスマンにスマホは必要か?

    スマホの必要性が私にはいまいち理解できません。 私は自宅のスマホよりずっと大きいモニターでサクサクとインターネットを満喫しとります。 電車の中でスマホをみとる人が多いのですが どうせくだらないサイトや音楽程度の つまりどうでもいいような時間つぶし的な使い方しかしとらんと 思うとります。 スマホがあっても活用するのは せいぜい地図 路線 天気程度だと推測されます。 ビジネスマンにスマホは必要なのでしょうか?

  • ジャパネットたかたの製品について

    一般の量販店とジャパネットでは 扱ってる家電の中身が違うと聞いたのですが本当でしょうか。 例えば、 シャープはジャパネットには専用の商品を作ってて 安い材料を使っているとか。 だからジャパネットの商品の品番を量販店で探しても見つからないと。 つまり、あまり良い材料を使ってない…と。 安かろう悪かろうではちょっと厳しいなぁと思ってるのですが 今、家電を買おうと思ってるのですが ちょっとこんな話を聞いて驚いて迷っています。 真実はどうなのでしょうか。

  • スマホ、白ロムについて

    スマホの白ロムについてです。 オークションでDOCOMO、白ロムスマホを購入し使いたいのですが、 FOMAカードと同じ役目のカードはDOCOMOで交換可能と過去質問で拝見しましたが、今現在のケータイの分割払い中でも可能なのでしょうか? 一括で残りを支払ってからでないとできないのでしょうか? 分割の残りはこれから月々支払っていきます(残り、1万ちょっとだと思います) また、白ロムに保障はないのは分かってますがDOCOMOで契約するときにある本体保障などは後付けできないのでしょうか? 白ロムについて、そこまで詳しい訳ではないので、教えていただけると助かります。 ケータイが親名義で契約しているので、個人名義でショップ購入等のご意見はご遠慮くださいf^_^; よろしくお願いします

  • デジカメ 上達のコツ

    カメラ初心者です。 昔なんとなく買った初心者向けのデジタル一眼レフのカメラをもっています。 買ったものの全く使っていなかったため、カメラについては全くの初心者です。 ですが最近、インターネットでふと見つけた何気ない風景を撮った写真がすばらしく、私も写真が撮る事が出来たらもっと外出が楽しくなるのではないかと思い勉強したいと考えるようになりました。 金銭面でいいカメラを購入する事は難しいのですが、それなりに撮れるようになりたいと思っています。 また、今度旅行に行く予定があるので、旅先で写真を撮る事が出来たらと考えています。 そこで夜間、暗い所での撮影の時のコツや、カメラ上達についてのコツを教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 赤い照明でのスナップ写真

    クラブイベントでのスナップ撮影をしてます。 赤い照明、赤い壁のクラブでの撮影方法を教えてください。 直にストロボをたいてみたり、バウンスや光量など調整しても うまく撮影できませんでした。 顔が白っぽくなる写真か全体に赤みを帯びた写真が多かったです。 基本的にJpegのみで撮影します。 機材はkissx2  430exII  28mmf2.8  17-50f2.8です。 手持ち撮影です。 別に質問ですが、薄暗い部屋で対面が鏡張りの場合カメラのセンサーって 誤作動しますか?

  • どこのパソコンがおすすめですか?

    今使っているノートパソコンは8年程で動きがとても遅く、すぐにエラーとかが出てしまうので買い替えようかと思っているのですが、どこのノートパソコンがいいのかまったく分からないのでお勧めがあれば教えて欲しいと思い書き込みしてみました^^ 1番に考えたのが、ジャパネットたかだのデジカメが付いてるノートPCです★ めっちゃお得だなぁぁっと思ってのですが、実際肝心のノートPCはどうなんだろうと思っています。。。 ジャパネットで購入された事がある人がいれば感想を教えて頂ければ嬉しいです★

  • アウトドア用のウェア探しています

    よくテレビ等で探検家等が着ている多くは、茶系ですが、胸や袖、裏側等にポケットがたくさんついている開襟シャツみたいなウェアを探しています。 都内の大手山用品shopにも行ったのですがありませんでした。 どこで手に入るか知っている方がいたら教えてください。

  • ロードバイク お腹が冷える・・・

    ロードバイク お腹が冷える・・・ いつも早朝に漕いでトレーニングしております。 今朝は、島1周130kmを漕ぐつもりで いつもより早い 朝4時にしゅぱつしました。 気温29℃ 湿度84% 風向風速南風 6-8m 服装:半袖ジャージhttp://www.cb-asahi.co.jp/item/17/99/item100000009917.html     レーパンhttp://www.cb-asahi.co.jp/item/61/81/item100000008161.html を着ていきました。 汗をかき、風速もそれなりにあり、ましてやロードバイクのスピード(av25km程度)  お腹が冷えてしまい、島1周どころではなくなってしまい 途中 何回かトイレに駆け込む 事になってしまいました。 バイクを購入して 3か月しかたっていないのですが 週に3,4日は早朝に漕いでいて 同じような状況の中漕ぐこともあったはずなのですが 今回は、お腹に来てしまいました。 お腹を痛めた帰り道は、グローブをジャージとお腹の間に入れて 極力冷えないように帰ってきました。 みなさん、お腹が冷えないように 何か対策しておりますでしょうか? また、近いうちに 島1周したいのでアドバイスよろしくお願いします。

  • どこのパソコンがおすすめですか?

    今使っているノートパソコンは8年程で動きがとても遅く、すぐにエラーとかが出てしまうので買い替えようかと思っているのですが、どこのノートパソコンがいいのかまったく分からないのでお勧めがあれば教えて欲しいと思い書き込みしてみました^^ 1番に考えたのが、ジャパネットたかだのデジカメが付いてるノートPCです★ めっちゃお得だなぁぁっと思ってのですが、実際肝心のノートPCはどうなんだろうと思っています。。。 ジャパネットで購入された事がある人がいれば感想を教えて頂ければ嬉しいです★

  • ロードバイク お腹が冷える・・・

    ロードバイク お腹が冷える・・・ いつも早朝に漕いでトレーニングしております。 今朝は、島1周130kmを漕ぐつもりで いつもより早い 朝4時にしゅぱつしました。 気温29℃ 湿度84% 風向風速南風 6-8m 服装:半袖ジャージhttp://www.cb-asahi.co.jp/item/17/99/item100000009917.html     レーパンhttp://www.cb-asahi.co.jp/item/61/81/item100000008161.html を着ていきました。 汗をかき、風速もそれなりにあり、ましてやロードバイクのスピード(av25km程度)  お腹が冷えてしまい、島1周どころではなくなってしまい 途中 何回かトイレに駆け込む 事になってしまいました。 バイクを購入して 3か月しかたっていないのですが 週に3,4日は早朝に漕いでいて 同じような状況の中漕ぐこともあったはずなのですが 今回は、お腹に来てしまいました。 お腹を痛めた帰り道は、グローブをジャージとお腹の間に入れて 極力冷えないように帰ってきました。 みなさん、お腹が冷えないように 何か対策しておりますでしょうか? また、近いうちに 島1周したいのでアドバイスよろしくお願いします。

  • アウトドア用のウェア探しています

    よくテレビ等で探検家等が着ている多くは、茶系ですが、胸や袖、裏側等にポケットがたくさんついている開襟シャツみたいなウェアを探しています。 都内の大手山用品shopにも行ったのですがありませんでした。 どこで手に入るか知っている方がいたら教えてください。

  • アウトドア用のウェア探しています

    よくテレビ等で探検家等が着ている多くは、茶系ですが、胸や袖、裏側等にポケットがたくさんついている開襟シャツみたいなウェアを探しています。 都内の大手山用品shopにも行ったのですがありませんでした。 どこで手に入るか知っている方がいたら教えてください。