sim137 の回答履歴

全502件中401~420件表示
  • イラストを描くのに適したパソコン、ソフトなどは何ですか?

    イラストを描くのに今までパソコンを使った事は無いのですが、どうせ買うならイラストに適したパソコンにしようと思っています。 「こうゆうのがいい」と言うような希望はあるのですが、電気屋さんに行っても初心者なので良くわかりません。とりあえず、WindowsXPと言うのは決まっています。 質問と共に、一応私の希望も載せておきますので、出来ればそれもふまえてアドバイス頂けたら幸いですm(_ _)m 私が絶対したい事は、 *イラストを描く *ホームページを作る *CD-R系を利用する ですが、プラス必要なものはあまり詳しくないので よくわからないです(^_^; お聞きしたいことなんですが、 1 パソコンはどこのが良いですか?17型で、薄型で、具体的にコレと言うのが聞きたいで   す。   (電化製品はソニーがいい!!と勝手に思ってます(爆)バイオは駄目ですか?) 2 イラストレーターとフォトショップどちらがいいですか?   (イラストはスキャンしてその画像にペイントなどの加工をしたいと思っています。この   二つはwinXPとの愛称がどうとか読んだんですが、どうなんでしょうか?) 3 上記をふまえてタブレットは何がいいですか?   また、やはりタブレットは必要ですか? 4 どこで安く売ってますか?やはり秋葉原でしょうか? 色々すみません(T_T)よろしくお願いします!!

  • イラストを描くのに適したパソコン、ソフトなどは何ですか?

    イラストを描くのに今までパソコンを使った事は無いのですが、どうせ買うならイラストに適したパソコンにしようと思っています。 「こうゆうのがいい」と言うような希望はあるのですが、電気屋さんに行っても初心者なので良くわかりません。とりあえず、WindowsXPと言うのは決まっています。 質問と共に、一応私の希望も載せておきますので、出来ればそれもふまえてアドバイス頂けたら幸いですm(_ _)m 私が絶対したい事は、 *イラストを描く *ホームページを作る *CD-R系を利用する ですが、プラス必要なものはあまり詳しくないので よくわからないです(^_^; お聞きしたいことなんですが、 1 パソコンはどこのが良いですか?17型で、薄型で、具体的にコレと言うのが聞きたいで   す。   (電化製品はソニーがいい!!と勝手に思ってます(爆)バイオは駄目ですか?) 2 イラストレーターとフォトショップどちらがいいですか?   (イラストはスキャンしてその画像にペイントなどの加工をしたいと思っています。この   二つはwinXPとの愛称がどうとか読んだんですが、どうなんでしょうか?) 3 上記をふまえてタブレットは何がいいですか?   また、やはりタブレットは必要ですか? 4 どこで安く売ってますか?やはり秋葉原でしょうか? 色々すみません(T_T)よろしくお願いします!!

  • パソコンが起動しない理由

    こんばんは。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=992855 こちらで自作パソコンについての質問をした者です。 その節はありがとうございました。 先日のアドバイスのおかげで、 起動はするようになったのですが、今度は起動後、 数十秒で落ちると言うトラブルに悩まされています。 回数を重ねるごとに起動から落ちるまでの間隔が早まりますので、(時間を置くと再び長くなる)CPUのオーバーヒートを疑い、CPU用ファン、ヒートシンク、はてはCPUまで(低速度のもの)買い直したのですが、やはり電源が落ちてしまいます。 起動してから落ちるまで、長くて数十秒です。 一度CPU部分を触りながらモニターしたのですが、 熱いと感じるほど、温度はあがっていないように思えます。 CMOSクリア、BIOSのデフォルト化、BIOS設定画面で温度コントロールをDISABLEに設定するなど、色々試したのですが症状は同じです。 他に疑わしき部分はありますでしょうか? どうかアドバイスをお願いします。 マザーボードは WINFAST K7NCR18 CPUは Athlon xp1900 です。

  • ドラゴンボール再放送

    現在、関東地方では毎週月曜日にドラゴンボールの再放送をやっていますが、今日久しぶりに見たら、天界での修行篇になってました。 いくらなんでも早すぎる!(笑) しかも、冒頭には「時は流れ、来るべきマジュニアとの決戦に備えて~」というような説明の字幕が付いていたので、途中を飛ばしたんだなぁとは想像できるのですが。 先週(9月6日)の放送では、どの辺をやっていたのでしょうか? あと、途中を飛ばしたのは今回が初めてでしょうか? (関東で毎週見てる方いましたら、教えてください)

  • ドラゴンボール再放送

    現在、関東地方では毎週月曜日にドラゴンボールの再放送をやっていますが、今日久しぶりに見たら、天界での修行篇になってました。 いくらなんでも早すぎる!(笑) しかも、冒頭には「時は流れ、来るべきマジュニアとの決戦に備えて~」というような説明の字幕が付いていたので、途中を飛ばしたんだなぁとは想像できるのですが。 先週(9月6日)の放送では、どの辺をやっていたのでしょうか? あと、途中を飛ばしたのは今回が初めてでしょうか? (関東で毎週見てる方いましたら、教えてください)

  • 二人三脚のアドバイス下さい

    今度運動会で、「二人三脚」という種目があります。 私は、四人五脚なんですが、なかなかチームがまとまりません。なにか、いい方法ないですか? 二人三脚をやるときに注意することや、早くなる方法でもいいです!!何でも良いので、アドバイスください!!!

  • 3con製LANボード

    こん○○は。m(_ _)m こまちです。 3com製のLANボードのドライバーをDLしたいのですが、日本語で紹介しているHPを探しています。 いろいろ検索してみたのですが、英語でのHPしか見つけられず困っております。 上記のHPしかないのであれば、DLの仕方などを教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。m(__)m

  • 3con製LANボード

    こん○○は。m(_ _)m こまちです。 3com製のLANボードのドライバーをDLしたいのですが、日本語で紹介しているHPを探しています。 いろいろ検索してみたのですが、英語でのHPしか見つけられず困っております。 上記のHPしかないのであれば、DLの仕方などを教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。m(__)m

  • 思い出せないファミコンソフト捜索

    かなりマイナーなソフトなんですが、思い出せないのでご存知の方がいらっしゃいましたらよろしく御願いします。 以下が手がかりです。 1.すごろく風で時期ごとのループ面 2.人生シュミレーション(人生劇場では無いです。) 3.スタートは赤ん坊の時期からで、老後まではあるが、その後はプレイしていないため不明。かなりの長編 4.ソフトの題名はすべて平仮名だったと思います。 5.自由度はかなり高く、職業や結婚相手や愛人等も選べる。 6.主人公に変な名前を付ける幼児期にいじめられた気がする。 7.1989年前後の作品 8.すべての能力値について全国順位がついている。 9.珍しく「ルックス」という能力値があった。

  • 同じカロリーなのにどうして?

    例えば、500kcalの食事を取った場合、 カロリーメイト…5本で100gいかないくらい 野菜中心の食事…カロリーメイトの?倍 カロリーメイトを食べれば、量が少ないですから次の日の体重は減りますよね。 でも、野菜中心の食事をした場合、次の日の体重は増えています。水のようにすぐ出て行くわけではないですから、増えて当たり前だと思いますが、そのまま何日経っても減らず、むしろ同じカロリーで健康的な食事を取ると体重が増えていくのはどうしてでしょうか。 便秘ではありませんし、出て行くものが出て行けば体重は減ると思うんですが… 以前、仕事が忙しくてカロリーメイトに頼っていたことがあり、同じカロリーで野菜中心の食事に戻したところ、2キロくらい増加してしまいました。 それ以来、カロリーは取っていなくても増えるのが怖く、普通の食事を取ることが出来ません。 体重が増えるのは何がいけないんでしょうか。 今のままでは食事を楽しむことが出来ません。 何かアドバイスがありましたらお願いします。

  • 3con製LANボード

    こん○○は。m(_ _)m こまちです。 3com製のLANボードのドライバーをDLしたいのですが、日本語で紹介しているHPを探しています。 いろいろ検索してみたのですが、英語でのHPしか見つけられず困っております。 上記のHPしかないのであれば、DLの仕方などを教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。m(__)m

  • 外付けDVDドライブ

    windowsXPを使っています。外付けDVD-RWドライブ(USBタイプ)を買おうと思います。そこで教えてください。 (1)今のPCはUSB1.0ですが、USB2.0タイプの外付けDVDドライブを買ってつけても問題はないですよね? (2)ゲームソフトで使用する予定ですが、外付けでも問題なく動作しますか?

  • 思い出せないファミコンソフト捜索

    かなりマイナーなソフトなんですが、思い出せないのでご存知の方がいらっしゃいましたらよろしく御願いします。 以下が手がかりです。 1.すごろく風で時期ごとのループ面 2.人生シュミレーション(人生劇場では無いです。) 3.スタートは赤ん坊の時期からで、老後まではあるが、その後はプレイしていないため不明。かなりの長編 4.ソフトの題名はすべて平仮名だったと思います。 5.自由度はかなり高く、職業や結婚相手や愛人等も選べる。 6.主人公に変な名前を付ける幼児期にいじめられた気がする。 7.1989年前後の作品 8.すべての能力値について全国順位がついている。 9.珍しく「ルックス」という能力値があった。

  • スキャンした文書に手を加えるには

    スキャンした文書に手を加えるには、どうすればよいでしょうか? どのようなソフトでどのようにしたらいいでしょうか?

  • CD(音楽)をMP3に変換するソフト

    CD(音楽)をMP3に変換するソフトで、お勧めはなんでしょうか。

  • ハードディスクの中にあるファイル名表示を速くするには

    お願いします。 ハードディスクの中にある音楽ファイル名は比較的速く表示できるのですが、映画ファイル名はなかなか表示速度が遅く、困っています。  依然、どこかのページでレジストリをほんの少しいじって速くなるという記事を読んだことがあるのですが、思い出せなくて、探しきれませんでした。 表示画面を見ていると、ハードディスク一覧のファイル名表示に関わるいろいろなデーター(名前、サイズ、種類、更新日時、アーティスト・・・長さ、大きさなど)が表示されますが、全部表示する必要はないので、多分、その分を表示しなくてもいいようなレジストリの扱いではないかと思うのですが、詳しくありませんので、どなたかご存知の方、あるいは、そのことを書いてあるページでもかまいません、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • スクリーンセーバー(なし)について

    お世話になります。普段、スクリーンセーバーは(なし)設定していたのですが 先日、設定画面(画面のプロパティ)を開くと(なし)設定の項目をクリックすると設定の一覧にあるスクリーンセーバー画面が表示されプレビューをクリックするとそのスクリーンセーバーが現れます。(なし)表示の項目に入り込んでいるという表現が出来ると思うのですが なぜそうなったのかが判りません。ちなみにウイルスチェック、スパイウエアチェックも頻繁に行っています。入り込んだスクリーンセーバーをゴミ箱に移動しても又、他のスクリーンセーバーが(なし)の項目に入ってしまいます。なぜなんでしょうか?対処方法はありますでしょうか お教えください よろしくお願いします。OSはXPです。

  • こんなプロバイダーあります?

    現在、ODNの24M(タイプ2)で、IPフォンは使っておらず、モデムレンタル料がIP電話機能なしに比べて割高で、バカらしいです。IP電話機能のないモデムを用意しているうプロバイダーでお勧めはありますか?自分ではpointなんかは該当しそうなんですが・・・条件としてはタイプ2を扱っているところでお願いします。

  • エプソン PM-930C のドライバのインストール

    エプソンPM-930Cのドライバのインストール中に「プリンタとケーブルが接続されていないか、あるいは別のプリンタが接続されている可能性があります。接続とプリンタを確認して「再試行」をクリックして下さい。」と表示が出てしまいインストール出来ない状況です。ケーブルを何度も確認して試しても同じ表示が出てしまうので困っています。

  • BS,CS

    テレビのBSとCSはどう違うのですか?子供にも 分かるように説明してくれませんか。