poti0919 の回答履歴

全198件中181~198件表示
  • 子離れできない。県外へ行った大学生の娘から子離れ出

    県外の大学へ行った19才の娘から、私が、 子離れ出来ずに困ってます。 子供が大好きで、主人との会話もないので、 つい、子供のとこへ遊びに行くのですが、 娘は、最初の2日は機嫌が良いのだけど、狭い部屋に2人はきついらしく、また、ひとり暮らしがしたいらしくて、3日目からかなり機嫌が悪くなり、早く帰ってって感じです。 ひとりの時間を大切にしたい性分だそうです。 寂しがりやの私は、今は、高2の娘と一緒にいるのが、幸せで、 下の娘は、あまり人といても、苦にならないので、一緒に大学、県外へ行っても暮らしていいと行ってくれてます。 こんな子離れ出来ない、寂しがりやの私は、どうしたものかと。 また、この上の子の態度は普通の事なのかと。 皆さんは、どうされているのかと。 始めての事で、戸惑っています。 どうか、意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

  • 別居中の夫と離婚を決めた方が良いのか悩んでいます

    夫は脳内出血の後遺症で片麻痺が残り高次脳機能障害があります。 妻の私に対して暴力と暴言がひどく、家の中でも庭先で隣人が見ていようが私に手をあげて、自分が苦労して建てた家なのに壁を叩いて壊したりしていました。 暴力はどんどんエスカレートしていき、顔面まで殴られるようになって、外で友人に会うと私の殴られてあざが出来て鼻がゆがんでしまった顔を見て友人は「何かしてあげたいけどしてあげれる事がわからない」と泣いていました。 子どもたちとは「今日はお父さん暴れないといいね」「お母さん、悪くないのにね」という話しをしていました。 ほんの些細な事でも暴れるようになり、とうとう離婚して欲しいと頼みました。 離婚してくれたら子どもたちは養育費も頂かずに私が育てると言ってお願いしましたが、 「今まで家族のために必死で働いてそのストレスで病気になったのにそんな俺を捨てるのは許さない!」と言って子どもはみんな俺の方になついているからお前だけ出て行けばいい。子どもの世話は自分の母親に(高齢です)させると言って。 高次脳機能のせいで子どもは父親が大好きだと錯覚していてリハビリの先生の前でもよく嘘ぶいてうちの子がお父さんとお風呂に入りたがるとか、散歩に行きたがるとか言っていました。 その時は義両親がなだめて、夫を義両親宅に連れて行ってくれました。 暴れる場面をいつも見てしまっていた一番下の子は失語症になっていました。 夫は今でも自分の家だから自分が住むから、嫌なら出て行けと言って家に帰ると言います。 別居した当初は精神科でお薬を頂いていましたが飲んでいません。 離婚を決めたら楽になるのでしょうか。 愛情もないですし、病気になった当初には残っていた情も今はないです。 夫がわが家にいる暮らしは想像つきません。

    • ベストアンサー
    • noname#154097
    • 夫婦・家族
    • 回答数9
  • 嫁の頭痛

    初めての質問です。 嫁が頭痛で悩まされていて、凄く心配です。 朝起きた時が一番痛いようで、自分では肩から首にかけての「凝り」が原因だろうと言っています。 徐々にひどくなり、最近では体がだるくなり、無気力な状態で軽い鬱にもなりかけているような感じがします。 ネットなどで色々調べたら枕が悪いのではないかという情報もありました、実際本人も今の枕が合わないようで、何度か買い換えています。 整形外科か整体にいく予定はしていますが、とりあえず症状を和らげる方法などないでしょうか? 因みに嫁は今年38歳になりました、更年期障害には少し早いかとおもいます。 詳しい方、もしくは同じような経験をお持ちで改善に成功した方、回答よろしくお願いします。

  • 男好きの姫扱いされたい女性って結婚するとどうなる?

    会社にいる同僚女性。 姫扱いされたいみたいで男性にはすごく良い顔をするしテキパキ動くのですが 男性がいない時は何もしない。って人です。 全ての行動は男性ありき。 女同士の付き合いも苦手というか嫌いな様子。 他の女性社員から嫌われてるのもあるのでしょう。 お昼等、一緒に食べる人がいないみたいです。 でも、こういう女性って結婚したらどうなるんですか? 会社辞めて家に入ったらチヤホヤもされなくなるし、男性の話ばかりすることもなくなると 思うのですが。。。 子供が出来たら、また変わるとか・・・・ ちょっと不思議に思ったので、どうなるかご存知の方教えてください。

  • 産まれてくる子を養子に出すことについて

    妻が2人姉妹で、2人とも嫁に行ってしまっている状況です。 そこで妻の実家の後継ぎとして、私たちの子ども(二男~まだおりませんが)を妻の実家の養子にすることを計画していたのですが、たまたまある人から「運勢的にものすごく悪いこと」だと言われて躊躇しております。 法律などには問題ないと思いますし、あくまで運勢。そんなことを信じるのは馬鹿らしいと言われるかもしれませんが、何となく不安で。 勿論、実際に養子に出てもらうのは、ある程度成長してからのことです。寂しさもありますが、後継ぎの無い実家のことを考えると気の毒でたまりません。 この件について、何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんか? どうぞよろしくお願いします。

  • 電話応対について教えてください。

    慣れない電話応対で困ってます。 以下の場合に、なんとお答えするのが理想でしょうか。 ●営業マンが一度事務所に戻ってくるか、そのまま直帰するのかわからない場合 ●同じ課に2人同じ苗字の方がいて、2人とも役職がある場合(たとえば、支店長と副支店長など) ●営業マンが行先不明の場合(外出してるのは確かだが、行先がわからない) ●病院などの私用で外出してる場合(これは他の支店の方にどこにいってるの?取引先?と聞かれたとき) ●電話番号を教えてほしいと言われたとき(こちらから連絡し折り返すといっても、すぐにでも連絡とりたいから等言われたとき) ●担当者が不在で、この件について他にわかる方をおしえてくださいと言われたとき(誰がその件について把握しているかわからないうえに、全員話し中の場合) ●事務所に1人で、自分ではわからない内容の場合だったとき 以上の場合、どういう風な言い回しで対応するのがいいのでしょうか?教えてください。

  • 黒い下痢便

    主人なんですが ずっと黒い下痢便が続いています。 いつもトイレの便座シートに黒い便で汚されるので気づきました。 よく食後に腹痛い腹痛いとトイレに駆け込んですごい音を出して排便しています。 時々ロキソニンを飲むほどの背中痛を訴えることがあります。 なにか病気が潜んでいるのではと心配です。 肥満で37歳です。

  • 男性の甲状腺腫瘍について。

    24歳(男)です。 一週間ほど前に家族から「甲状腺が腫れている」と指摘され、 自覚症状もなかったのですが一応診察を受けたところ「甲状腺腫瘍」と診断されました。 (大きさは5cm程、細胞診の結果は来週に判明します。) この甲状腺腫瘍がどんなものなのかネットでも色々と調べていたのですが、 女性が多く、ほとんどが良性とありましたが、 20代男性で疾患するケースは少ないのでしょうか?? もし同世代の方で同様な体験をされた方がいらっしゃいましたら、 参考までにその体験談をお聞かせいただければ幸いです。

    • 締切済み
    • R-L
    • 病気
    • 回答数3
  • 引かない腕の痛み

    1ヶ月以上、腕のひじ付近の痛みが続いています。 最初は左腕だけでしたが、1週間ほど前jから右腕も。 何か力仕事をしたとかスポーツをしたとかは一切無く、まったく心当たりがありません。 痛みはピリピリしたものではなく、いわゆる筋肉痛的な痛みです。 また関係が有るかはわかりませんが、左腕に関しては最初患部の皮膚にかゆみを伴う発疹がでて、表面はかゆく内部は痛いという状況でした。今は発疹は治りましたがかゆみと痛みはそのまま継続しています。右腕は今の所発疹などはなく痛みだけです。 何か物を持ち上げるなど困難なほどの痛みです。 どなたか参考になるお話をご教示願います。

  • 神前式について

    私は先日、白無垢、洋髪、綿帽子なしで有名な神社で挙式をしました。 親族や神社の方は綿帽子がなくても何も言ってはきませんでしたが非常識だったのでしょうか? 親族は綿帽子がなくて顔がはっきり見えて素敵だったと言っていますが少し後悔しています。 どなたか、洋髪、綿帽子なしで挙式をされた方、あるいはそのような挙式を見た事がある方いらっしゃいませんか? 今とても精神的に落ちているので優しい回答お願いしますm(__)m

  • 離婚届の住所記入欄の世帯主について

    お教え願います。離婚を考えていますが、離婚しても(届け出を出しても)しばらくは事情があり同居します。 その場合、離婚届の二段目にお互いの住所記載欄があり、そこは夫婦ともに同じ住所を 記入する事になると思いますが、その下に記入する「世帯主の氏名」は夫の名前を妻側にも記入するのでしょうか?(両方夫の名前)それとも、夫側の欄は夫の名前、妻側の欄は妻の名前を記入するのでしょうか? いろんなサイトの事例を見ても片方が離婚届提出と同時に転居の例しかなく、わかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 中二の息子がAV

    もっていたら怒りますか?

  • メリハリのない職場

    職場はアパレルです。 最近、メリハリのないゆるい職場に悩んでいます。今年に入って店長が変わったのですが、その店長が職場の子(特定されている人 何名か)とよくプライベートでご飯に行ったり、自宅にも呼んだりしているようですが、 それに対しては、そんなに気にしないようにしていましたが、仕事が始まっても裏での作業をする際など、店長とその仲の良い子たちが恋愛の話などして盛り上がって大声で笑っていたりします。 その店長と仲のよい子たちは私よりも後に入ってきた子たちなので一応私が先輩という立場になります。 私は一度ほかの社員の方に、このような悩みを打ち明けました。するとその社員の方も同じように思っていたようで、このことを店長に言ってくれました。が、あまり効果がないようです…。 多分、考え方じたいが違うようで、店長は「友達みたいな何でも話せるような関係を作りたい」といいます。そうすれば言いたいことお互いに言い合える関係になるといいます。 しかし、私は職場の人は友達ではないと思いますし、営業中もメリハリのないような行動をするのであれば、プライベートで飲みに行ったりするのも反対です。 それに逆に私とその人たちの溝は深まっていくだけだと思います。上記の理由で私が壁を置いているからです。いまは先輩というプライドを持って仕事はしっかりして、メリハリのない人は気にしないようにして働いていますが、 メリハリのなさは悪化していく一方なので、自分のなかでは三択になっていて(1)転職する (2)店長に抗議する (3)関係が悪くなってもいいから自分が注意する です。 どれがいいでしょうか。

  • 美人じゃないのに美人と言われたりします。

    初めまして、長文で、文章の途中で「こいつ自意識過剰じゃない?優越感に浸りたいの?わざとなの?」と思われるような表現があるかも知れませんが、相当悩んでおりますので最後までどうかお付き合い下さい。お願いします。 わたしは、高校生まで自分の容姿に無頓着で、顔も普通レベルなんだと思っていましたが、大学生の時ふと学校で鏡に映る自分を見て、物凄くブサイクで死にたくなりました。 自分の顔を見ると激しい鬱状態になるため、化粧をする時も鏡は目だけしか見ません。(アイメイクをするため嫌々見なければいけない状態です)また、洋服は好きなのでたくさん買い物をしますが、ショップの鏡は勿論見れません。偶然見ようものなら自分のブサイクさ加減に鬱になり洋服を買わずダッシュで逃げ去ります。 (自分の姿を映すものは全部ダメです。スプーンとか窓とか・・・。 醜形恐怖症かもしれません・・。) ちなみに、スタイルも凄く悪いです・・。(汗) こんなわたしですが、キレイだったり、美人と言われた事が何故かあります。 (1)友人(男)と買い物に行った時  友人と一緒にショップやカフェに行った時、店員さん(若い女性・男性、中年の女性)に、「モデルさんですか?」と聞かれたり、小顔・スタイルがいい・可愛い、やら言われました。 わたしは、「この身長(158cm)でモデルとか有り得ない・・。男友達と一緒に居るからカップルと間違えて無理して褒めているんだろうな・・・。」と疑う事しか出来ませんでした。 また、母が入院した際にお見舞いに行ったのですが、母と同室の方(中年の女性や高齢の方)にも、ファッションモデルみたいと言われました。久しぶりに会った壮絶美人な従姉妹からも、「綺麗・・!」(お世辞だと思いますが)と・・・。 ちなみに高いヒールを履いているので身長は詐欺してます。(苦笑) (2)歯科矯正でお世話になっている先生(中年の男性です)から  口元があまりにも汚いため、現在矯正をしているのですが、次の予約を取る時に受付のお姉さんから「先生が、●●さん(わたし)モデルさんみたいに綺麗だから歯科矯正したらもっと変わるでしょうねって言ってましたよ~」と言われました。この時もわたしは、「矯正治療のアピール・・?今はやっぱり酷いのか・・」と無意識に思ってしまいました。 他にも、近所の方にも綺麗と言われたり(これは本当にお世辞だと思いますが)、オフ会で出会った方(女性達)からも同様に綺麗や、美人と言われます。 (比率的に、「美人」と言われるよりは、「スタイルがいい」や「モデル」と言われる率の方が高いように思います。) しかし、鏡で見る自分の姿は本当に醜く、よくブサイク芸人とかテレビでやっていますがそんなの比じゃないぐらいブサイクで、鏡を見てしまうと『何でわたしはこんなにブサイクなんだろう・・。わたしよりブサイクな人はいない』と、自分を卑下してしまいます・・。 私と、似たような経験をした方いらっしゃいますか・・? また、美人ではないのにそう言われたら、どのように理解すればいいのでしょうか? 本当に変な文章で申し訳ございません。 よろしくお願いします。

  • 嫌がらせをしておきながら

    自分だけは味方よ。 といって近付くパターンありますか?

  • 火葬反対

    自分が死んだら焼かれるなんて怖すぎませんか? あんな姿になるなんて死ぬより怖いです

  • 商談中にボールペンを手でくるくる回す人について

    取引先の人で商談中にボールペンを片方の指でくるくると回しながら話をする男の人がいます。 これって不謹慎ではないでしょうか。それとも当たり前のことでしょうか。 (学生時代、授業中、生徒がボールペンを片方の指でくるくると回しながら先生の話を聞いていたら 先生がその生徒に「君!!授業中にそういうことをするのは不謹慎だぞ!!以後気をつけなさい!!」と 怒ったことがあります。) それとやはり 取引先の人で商談中に急に自分の指をボキボキ鳴らしたりする男の人がいます。 これはなにを意味してるのでしょうか。怒りの気持ち?退屈だというサイン、それとも無意識?

    • ベストアンサー
    • noname#153772
    • 社会・職場
    • 回答数7
  • 夫婦間の修復について

    こんばんは。 結婚12年目になります。 30才半ばで、小学生の子供が2人います。 妻とは恋愛で結婚し、新築を建て、3年目になります。 つい最近、妻の浮気現場に遭遇しました。 飲み会で家に帰宅すると、リビングに男性が居まして、鍵を施錠したままで 男性は勝手口から飛び出しました。 その後、話し合いを妻と行い、何もなかった事を信用し、日常生活を過ごしていました。 2ヶ月間、携帯電話への執着が酷く、手元から離さない状況でしたので、メールを覗くと、 男性とのメールを確認しました。 私が休日の仕事に行ってると、出会っていることも分かりました。 また話し合いを行い、男性も27歳と一回り離れた年であり、諦めてくれました。 今まで男性とは、体の関係は絶対無いと言ってまして、信用しています。 男性に引かれた理由は、話を聞いてくれることに、引かれたようです。 私とは、会話も出来ない夫婦と言われ、少し悲しかったです。 まじめに働き、子供を大事し、しています。 少し妻に対しては、会話が無かったことを、反省しています。 私は仲良くして行こうと何度も話しかけているのですが、妻は前向きにならない、 子供がいるので私が犠牲になり、暮らしていくと言ってます。 妻に対しては、私自身反省し、大事にして行こうと思ってます。 妻は、私と仲良く出来ないが、子供のために家に残るというだけです。 修復には時間が掛かりますが、なにかアドバイスを頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。