cyunen-bousou の回答履歴

全447件中361~380件表示
  • カーナビをインターネットで購入したいが、良心的なオンラインショップ知っている方いますか?

    インターネットだと、カーナビは、市販より2・3万安いです。 (1)DVDの地図もついて、2・3万安いのですか? (2)インターネットだと、商品は本当に送られてくるのでしょうか? (3)良心的なインターネットでカーナビを販売してるショップ知っている方、いらっしゃいますか? (4)カーナビのメーカーは、どこがいいのでしょうか?その人の好みですかね? (5)カーナビを持っていけば、約2万、取り付け費用を払えば、自分の家の近くのカーショップでやってくれますか? (6)カーナビを扱っている良心的なオンラインショップありますか?ホームページを教えてください。

  • ワンチャンの生理について・・・。

    我が家には2匹のシーズーが元気に走り回っています。 一匹は♂で1歳6ケ月で2匹目は11ヶ月の♀です♪ 相談なのですが、犬の生理はもう来る頃ですよね?? うちの♀のワンチャンはまだ全然。。。兆候すらないのです・・・。 なんだか心配になってきてしまって・・・。 体は普通のワンチャンと発育状況は変わりないと思うのですが・・。 そのほか病気等もみられないのです。。。、 大丈夫なのでしょか??

    • ベストアンサー
    • lovewanko
    • 回答数2
  • アテンザの3.0 V6について

    北米使用のアテンザとアクセラにはV6モデルがあるのですが、どうして日本仕様はないのでしょう?? マツダのアテンザってやっぱりスポーツセダンなのでハイパワーモデルがあっても買う人はいると思うんです。 3000ccを超える日本車はZをはじめスポーツ系では増えてきていますよね?私が思うにV6モデルがあればそれだけでアテンザ自体の車格があがるし、セレクションも増えますよね?北米で発売されている初だから、新たに開発費も必要ないし、それに3.0Lモデルがあったならそっちにしていたという人がいると思うのす。 また、新しくマツダスピードで発売されるアテンザも2.3Lのエンジンをベースにターボチャージしています。どうせ速くしたいのなら3.0Lエンジンをスーパーチャージすればいいのになぁと不思議でなりません。 ご意見よろしくお願いします。

  • ミニチュアピンシャーの耳

    ミニピンの耳はいつ頃ピンと立つのでしょうか。今生後4カ月ちょっとなんですけど、耳の根元1センチくらいしか立っていません。

    • ベストアンサー
    • pikagoma
    • 回答数7
  • ミニチュアピンシャーの耳

    ミニピンの耳はいつ頃ピンと立つのでしょうか。今生後4カ月ちょっとなんですけど、耳の根元1センチくらいしか立っていません。

    • ベストアンサー
    • pikagoma
    • 回答数7
  • レーダー探知機について。

    レーダー探知機を購入しようと思っています。 でも、初めてでよくわかりません。 S-EXTRAとかGPSとかカーロケとかたくさん機能があり、 値段の幅もかなり広いので迷っています。 色んな所を走るので、どのような状態でも対応できて、 値段も20,000円までと考えているのですが、 適した物はあるのでしょうか? 20,000円という予算設定は高いのでしょうか??

  • アテーサの4WDなのですが、FRには出来ますか

    最近、日産セドリックの2500LV-Fを買いましたがリッター5~6kmしか長距離エコ運転でも走らず、これじゃあ、キツイと思っていたら、知り合いでスカイラインのアテーサ4WDに乗っていた人から「夏場に4WDは必要ないんで、アテーサのとあるヒューズ(コネクタ?)を外してFRにして走ったら2kmくらい燃費良くなった」と聞いたのですが、どうやら走行に支障もなかったみたいで、14年車の私のセドリックのアテーサETSにも裏ワザが可能なのでしょうか。又これ以外にも何かこの車の燃費アップに繋がることがあれば教えて下さい。

  • 自動車教習所に3ヶ月通ってないのですが・・・

    こんにちは。 仕事しながら教習所に通い、最初の一ヶ月は週4日ほど通ってました。 ところが仕事が急に忙しくなり休日出勤、残業、おまけに風邪を引きました。ちょうど今の時期学生さんで込み合い実技予約がとれず、かれこれ3ヶ月通ってません・・・。 ちなみにまだ仮免前です。(S字・クランクのとこで止まってます)期限は9月までです。 5月から6月は教習所も空くそうなので、4月下旬から通おうと思ってますが・・・。 私のように数ヶ月空いても免許ちゃんと取られた方いらっしゃいますか?

  • コンドーム有りと無しで違いますか?

     コンドームありのSEXしかしたことがありません。  とてもいろんな事が怖いので、つけれないのですが、友達などは不用意にゴム無し中だしなどをしてしまっています。「その方が気持ち良い」という話をよく聞きますが、実際どうなんでしょうか?

  • レーダー探知機について

    今度新車を購入することになり、それに合わせて レーダー探知機も購入しようと考えております。 基本的にGPS対応・ソーラータイプのものを考えております。 そこで、ずばり性能的にどこのメーカーがいいでしょうか? オークションで探してみると ユピテル マルハマ セルスター サンヨーテクニカ コムテック などが多くヒットするようです。 詳しい方是非ご教授してください。

  • ソーラーレーダー探知機について

    ユピテルのCSR-2Sを買おうと思っています。 ソーラーレーダーって安いのは自動ドアにも反応したりしてしまうと聞いたんですがCSR-2Sは安い部類に入るのですか?近所に電器屋がオープンして4000円で5個限定で売ってるんですが・・・・。

  • アテーサの4WDなのですが、FRには出来ますか

    最近、日産セドリックの2500LV-Fを買いましたがリッター5~6kmしか長距離エコ運転でも走らず、これじゃあ、キツイと思っていたら、知り合いでスカイラインのアテーサ4WDに乗っていた人から「夏場に4WDは必要ないんで、アテーサのとあるヒューズ(コネクタ?)を外してFRにして走ったら2kmくらい燃費良くなった」と聞いたのですが、どうやら走行に支障もなかったみたいで、14年車の私のセドリックのアテーサETSにも裏ワザが可能なのでしょうか。又これ以外にも何かこの車の燃費アップに繋がることがあれば教えて下さい。

  • エンジンの温度は何度くらい?

     一般に市販されている車のエンジンの温度は,最大何度くらいになるのでしょうか? それはディーゼル車とガソリン車で異なるのでしょうか? また軽自動車とスポーツカーで異なるのでしょうか?  またエンジンより温度が高い部位というのは存在するのでしょうか? もし存在するのであれば,その温度は何度くらいになるのでしょうか?  具体的な数値を御存知の方がいらっしゃいましたら,教えて下さい.よろしくお願いします.

  • 風俗でキスはタブー?

    風俗嬢と口同士キスすることはタブーなのでしょうか。

  • 旧型日産エルグランドのカタログ

    旧型のエルグランドのカタログが欲しいのですが、入手方法をご存じありませんか?

  • 家を貸す事になりました。大型犬について教えてください

    転勤により、持ち家を貸す事にしました。 我が家では小型犬が2匹います。 ペット可の物件を探すのに苦労しました。。。 だから ペットOKにして貸そうと思っていたのですが、不動産の方に「猫は不可。犬は小型犬のみでいきましょう」と言われました。 調べてみると「小型犬のみ可」と言う物件が私の住む地方では多いです。 大型犬を飼っている方は 転勤とかで困っていないのでしょうか? 主人も「大型犬は不可」に賛成してます。 「大型犬になると私達にはわからないような犬種やしつけが入っているかどうか面接できる訳じゃないんだから しつけが入っていない大型犬が来ると何があるかわからない」・・・と言うのが理由みたいです。 私としては ホントに困ってる方もいるだろう・・・と思い なんとか大型犬もOKにしてあげたいと思ってます。 そこで 大型犬を飼っていらっしゃる方に教えていただきたいのですが  1.室内で飼う場合の小型犬と大型犬の違いについて (どんな事が考えられるんでしょうか?) 2.考えられるトラブル (臭いとか?フローリングに傷がつくとか?) いろんな飼い主さんがいるだろうなーとは思いますが一般論としてで良いので 教えてください。 補足が必要でしたら 補足させていただきます。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mi_na
    • 回答数7
  • 室内で飼っている柴犬。引き戸閉めて。

    メスの柴犬を室内で飼っています。2歳で元気満々です。 家のほとんどの部屋が引き戸なんですが、元気よく開けて出て行くのはいいんですが、 冬はヒーターとか入れてるから寒いじゃないですか。コタツで寝ているときに やられたりすると寒い上になかなか出られないことってありますよね。 当然犬が閉めてくれるわけありません。 柴犬を室内飼いしている時点でもおかしいと思うんですけどね。 1時間もほうっておけば家中の戸が全開になります。寒い! そこで、同じような経験から対策を立てられている方みえたら何か教えてください。 犬をしつけるとかではなく、例えばDIYで戸を元に戻るようにするとか、ちょっとしたことでいいんです。 ちなみに家は築35年の木造です。 たぶん中にはナイスなアイデアでこの問題をクリアされてる方もみえるんじゃないでしょうか? と、勝手に思い込んで質問です。

    • 締切済み
    • noname#76485
    • 回答数3
  • 家を貸す事になりました。大型犬について教えてください

    転勤により、持ち家を貸す事にしました。 我が家では小型犬が2匹います。 ペット可の物件を探すのに苦労しました。。。 だから ペットOKにして貸そうと思っていたのですが、不動産の方に「猫は不可。犬は小型犬のみでいきましょう」と言われました。 調べてみると「小型犬のみ可」と言う物件が私の住む地方では多いです。 大型犬を飼っている方は 転勤とかで困っていないのでしょうか? 主人も「大型犬は不可」に賛成してます。 「大型犬になると私達にはわからないような犬種やしつけが入っているかどうか面接できる訳じゃないんだから しつけが入っていない大型犬が来ると何があるかわからない」・・・と言うのが理由みたいです。 私としては ホントに困ってる方もいるだろう・・・と思い なんとか大型犬もOKにしてあげたいと思ってます。 そこで 大型犬を飼っていらっしゃる方に教えていただきたいのですが  1.室内で飼う場合の小型犬と大型犬の違いについて (どんな事が考えられるんでしょうか?) 2.考えられるトラブル (臭いとか?フローリングに傷がつくとか?) いろんな飼い主さんがいるだろうなーとは思いますが一般論としてで良いので 教えてください。 補足が必要でしたら 補足させていただきます。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mi_na
    • 回答数7
  • チワワを飼う事になりました、教えてください。

    まず、ゲージは購入したほうがいいでしょうか? ブリーダーさんは、ゲージよりも、大きいダンボールなどの方がずっと見られているというストレスも少ないといわれました。 我が家は二階建てなのですが、ワンコは一階だけで過ごさせた方がいいでしょうか? その際は、階段ののぼり口にサークルなどを置くのでしょうか? 人間が食事をするときなどは、どのように躾ければ、騒がなくなるのでしょうか? コタツというか、低いテーブルで食事をするので、悩んでます。実家の犬などは、大騒ぎなので・・・ その他アドバイスありましたら、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yuu15
    • 回答数6
  • 40歳処女です 年下男性にアタックされています

    嘘みたいなのですが、性格も顔もいい33歳の男性に今猛アタックを受けています。コンパで人数そろえのために呼ばれて、年下君ばかりが集まったため、自分の趣味とかギャグとかノビノビとかなり投げやりに喋っていたら、そこを気に入ってくれたようです。 かつて、つきあっているような関係の人はいました。 その頃は痩せていて、ルックスが良かったため彼が私のからだ目当てだと思って体を許せませんでした。 最後に「長い間思わせぶりなことしてごめんな」と言われました。8年間好きでした。 それから、私のからだの胸のあたりには、子供の時に作った直径3センチくらいの大きな疵があるのです。 彼は33歳で未来もあって、こんな未来のない女なんかと、付き合わなくてもいいのになあと思います。 彼のことは大好きですが、彼ともう会わないほうがいいと思うのですが、会いたいので、最初で最後だと思ってデートします。気持ちは心に秘めて今なら去れる気もします。 いつものことじゃん、って思って。ずっとひとりだったし、きっと平気だよって思って。 でも、一生処女かと思うとちょっと淋しい気もするので 一度くらい彼と旅行にでも行きたい気もします。 それから別れてもいいかもとか・・。 でもどうせ別れるつもりなら付き合わないほうがいいですよね。 今とても悩んでいます。