00023000ab の回答履歴

全177件中41~60件表示
  • 受験生です。母親が・・

    受験生です。 もう嫌です。 勉強頑張って家帰ってきたら母親が僕の勉強する隣の部屋で韓流ドラマを見ます。僕が勉強しようとして、舌打ちしたらいつもキレながら出ていきます。今も「何様のつもりじゃ」と言われました。で、最近はよく「そんな感じやったら大学なんか受からんわ」と二言目には言ってきます。 もう 嫌です 勉強もしんどいし 頑張ってんのに なんでこんなこと言われなだめなんですか? もう最近は言い返す気力も無くてただ無視してます。でも もう嫌です。これ以上 あったら怒りが抑えられません。 勉強にも身が入りません 助けてください

  • 膣周りが非常に痛いのですが性病でしょうか?

    か 現在高校生です。 3日前に熱を出してお風呂に2日間入りませんでした。 (これが原因かは分からないのですが) 熱が引いた頃から膣周り?が痛むようになりました。 その時点では自慰行為などで傷つけたのだろうと思い気にもとめませんでした。 しかし次の日に痛みがまして、用を足すのもしんどくなり、座ってるのもつらくなりました。 鏡で見てみると膣口付近の左側に膿んだように?白くなっていました。 痛くて触れない状態です。 下着には黄ばんだような渇いたおりものなんでしょうか? それがついています。 私は処女なんですが、性病という可能性はあるのでしょうか?? 場所も場所なので親にも言えず友達にも言えません。 婦人科行くべきなんでしょうか? 非常に怖いです。 回答お願いします。。

  • 緊張

    私は特に人見知りでは有りませんし結構、自分から話しかけたりする方ですし今迄は正社員で→接客&事務員でしたが、今はパートで初めてスーパーのレジをしました。まだ半年ですが…放送をしなくてはいけません。どうして放送が苦手です(--;)声が震えます…(涙)神経科にも通院していますけど薬も効きません。放送する時、恥ずかしいです。良きアドバイス宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#163446
    • 医療
    • 回答数2
  • 旦那と一緒に居るのが苦痛で離婚したいのですが・・・

    友達が困っているので相談します。 友達は4歳と2歳の子供がいるんですが、最近旦那さんのことがすごく嫌で離婚したいみたいです。 半年くらいまえから旦那さんに対して気持ちがだんだん冷めてしまって今は顔を見るのも嫌、一緒にいたくないとか言っています。 今まで許せていたささいな行動もゆるせなく嫌みたいなんです。毎日会話もなくもう限界と言ってます。 先日ささいなことで喧嘩をしてそのときに旦那さんの銀行のカードをとられたみたいです。それで引き落とし分として残しておいたお金を使われたそうです。(パチンコにいったらしいです) そんなことがあったからますます嫌いになって離婚しようといったらしいのですが、旦那さんは応じてくれないみたいです。俺はなにも悪くないし、お金も俺のお金だ!とかいってきいてくれないみたいです。 それでしばらく距離をおこうと別居しようと言ったら、「今の家は俺名義で俺が家賃を払ってるからおまえが出て行け」と言われたそうです。それで実家に帰ろうにも友達の実家は隣町なので、そこから保育園とか通うのもかなり大変だし、実家の親に相談すると、自分のわがままで離婚はするな...とか言われ実家にも帰れないそうです。 距離を置こうにも実家にも帰れないし、今の家にも居れないで友達は困っています。 友達はパートで働いているんですが、離婚後の金銭面のことを考えて働く時間を延ばしてもらえないかと聞いたら無理だといわれ、旦那さんは離婚するなら養育費は一切払わないとか言ってるみたいで、離婚しても金銭面的に難しいみたいです。 私的には少しお互いに距離をおいてみて冷静になったところで考えたらいいと思うんですが、旦那さんがあんな調子じゃあ何を言っても無理みたいなかんじです。どうしたらいいでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 好きな女性から

    男性ですが、職場の好きな女性に話しかけると目も合わせてくれず、冷たく返事をされたり怒っているのかなと思うことがあります。 でも自分では全く心当たりがなく、もし知らないうちに失礼な ことをしていたならきちんと謝ったほうがいいのかなと思います。 それで共通のよく話す女性の同僚がいて、その同僚と三人の時はきちんとこちらを見て、明るく楽しそうに自分とも話してくれるのですが、同僚に相談してそれとなく理由を聞いてもらうのはどう思いますか? また好きな女性はなぜ自分と二人の時は、冷たくしたり怒ったりすると思いますか?

    • 締切済み
    • noname#164199
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 自分がわかりません(_ _)

    私は男の人とお付き合いをしたことが ありません! 男の人が嫌いというわけではないのですが 意識しずぎてしまうせいか疲れて しまいます(*_*) 下ネタも苦手なので男の人がいる 飲み会も苦手です。 好きって言われたこともあるのですが 私が好きになれず断ってしまいます。 こんな私をみて友達は 好きじゃなくても付き合ってみたら 好きになるかもしれないよって 言ってきますがそうゆうのは 嫌いというか… 私は自分がこの人のこと 【幸せにしたい、一緒にいたい、この人のこともっとしりたい】と思う人と お付き合いしたいっておまってます。 話はかわって 顔もみたことない、 会ったことない人を好きになって しまうことありますか? 私は今ブログで絡んでる人のことが 気になってしまいました(_ _) フィーリングがあうというか 考え方とか好きで。 たまに私が考えたりしてることを 見抜かれたりしてて ドキッとしてしまうことがあります… その人とはコメントでしか 絡んでないんですけど こうゆうので恋してしまう私って 変ですか( ; ; )? でも正直恋の好きなのか 人として好きなのかわかりません… でも恋の好きだとしても 叶わないし、向こうからしたら ただのブログで絡んでる人だし… なんでも話せる友達にすら 恥ずかしくて相談できなくて… 絡んでる人を 気になってる自分がなんか 恥ずかしくおもいます… アドバイス?お願いします(_ _)

    • 締切済み
    • noname#171752
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 友達から脱出したい!!!!

    初めまして。 私は24才になる会社員です。 今私は高校卒業してから仲良くなった男友達のことで悩んでいます。 お互いの友達とご飯べに行ったり飲みにいったりする仲ですが、ほとんどが友達を誘っての5~6人で遊ぶ事しかありませんでした。 いつものメンバーが結婚してしまったり、仕事が忙しいというのもあり、2人で遊ぶ事がほとんどになりました。 また、前よりも連絡を取ったり遊ぶ回数が増えました。 お互いお酒と映画好きなので、家でお酒を飲みながらDVDを見るのがほとんどです。 今まではただの友達でしかなく深く考えた事がなかったのですが、よく遊ぶようになってから甘えてくる事が増え、なんだか意識するようになりました。 今は会うたび一人でドキドキしてしまいます。 意識しているのは私だけみたいで彼はいつもどおりです。 だだたまに甘えてくるのと、みんなで遊んでた頃に比べて毎日ではないですが、頻繁に連絡を取るようになりました。 3ヶ月くらい前にお互いにべろんべろんに酔っ払い怪しい雰囲気になってしまい体の関係を持ってしまいました。 だからといって今までと何か変わるわけでもなく今に至ります。 少しでも彼に意識してもらい、出来ればお付き合いしたいと思うのですが、踏ん切りがつきません。。 これからのアプローチの仕方などアドバイスを頂けると嬉しいです。 また、このような状況から恋人、結婚なさった方などいらっしゃいましたら、お話ききたいです。 長々とまとまりがない文章ですみませんがよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 彼女と仲直りしたいんです。

    僕には付き合ってまだ1ヶ月ちょっとの彼女がいます。その彼女は社会人で僕は大学生です。彼女とは友達の紹介で付き合いました。僕は彼女のことが大好きで彼女も僕のことを大好きで結婚したいといっています。僕もこの人と結婚したいと思いました。しかし、僕が彼女に怒ったことがあります。そのことで少し言い合いにはなりましたがすぐに仲直りできました。そのちょっとたってから僕が彼女に怒ったことと似たようなことをしてしましました。そのことで彼女から「矛盾してる男は嫌い」と言われてしましました。僕は何度も何度も謝りましたが、彼女は別れたいと言いました。でも僕が別れたくないと言うと「わかった。別れない」と言われてホッとしたのですか次の日にまた別れたいと言われ別れたくないと言うとわかった。の繰り返しです。彼女が本気で別れたいといっているのかわかりません。電話しようとも言われるしメールも送れば返ってきて普通に連絡をとりあっています。でも別れたいと言われるので毎日不安です。 どうしたら前の元どおりの関係に戻れるんでしょうか?よかったら意見を下さい。お願いします。

  • いつもHは車

    タイトルの通り、付き合って四年にりますが、3年くらい前から、ホテルには行かず、車です。愛情がないのでしょうか?ホテル代がもったいないのでしょうか?車なので、作業のように終わります。正直とても嫌ですが、言いだせません。他に女性でもいるのでしょうか?どう思いますか?

  • コンビニおにぎり

    冷蔵庫に入れておいたのですが、ご飯硬いですよね? チンしようかなとおもいました のりをとってからのほうがいいですか? 製品のままでいいですか?チンしない方法もおねがいします

  • 仕事を辞めるか悩んでいます。

    3歳の子供を保育園に預け、正社員で働いています。現在の職場は、福利厚生も良く、安定しています。 子供は1歳から保育園に預けて働いていますが、最近、このまま仕事を続けるか悩んでいます。 夫は仕事を辞めることに反対しています。理由としては、これから子供にお金がかかるし、今より条件の良い仕事はないから辞めるのは勿体無いと言われます。子供の将来のためにも仕事を続けるべきだといいますが、夫は帰りが遅いので、家事や育児はほとんどできません。 辞めたい理由は、育児と仕事の両立が難しく、自分が疲れてしまったこと。将来のことも考えると、仕事を続けることが困難と思うようになってきました。 双方、通勤に1時間かかり、今は7時15分に家を出て、保育園に7時半から18時前まで預けていますが、小学校へ上がると、朝は一人で家を出て、親が帰るのも18時過ぎになります。 突然の病気など、親兄弟や頼る人がいないため、夫婦で乗り切っています。とはいえ、夫は急に休みが取れないことが多く、私が休んでいます。シッターやほとんど面識のない親戚にお金を払って頼むと夫は言いますが、私は抵抗があります。残業も、繁忙期は夫に保育園のお迎えを頼んでいますが、やはり、セーブしながら働いているので肩身が狭いです。 今でもお迎えはほとんど私が行っています。小学校になったら保育園がない分、余計大変だと思います。 世帯収入では、夫が6・妻が4くらいで、金銭的には余裕のある生活です。住宅ローンはありますが、夫の収入だけでも、節約すれば生活はできると思います。 夫の言うように辞めるのはもったいない。というのも分かりますが、子供がもう少し大きくなったら、パートとして働くこともできると思います。 子供にさびしい思いをさせていないか、とても心配しています。保育園でお友達ができたり、新しいことを覚えたり、人見知りが少しずつ良くなったり良いこともたくさんあります。お迎えに行って、時々、まだ遊びたいというような時もありますが、保育園にいる時間も長く、負担を掛けていると思います。 自分自身、お金よりも、もう少し精神的に余裕のある生活をしたいと思うようになりました。このような状況で、やっぱりもう少し頑張った方が良いでしょうか?お金はいくらあっても困らないというのは承知していますが、夫に退職する気持ちを受け入れてもらえずつらいです。

  • 別れた彼女について

    長文になりますが、よろしくお願いいたします。 私39歳、バツイチ3人(高校生から小学生)の子持ち。 彼女29歳未婚シングルマザーで3歳の男の子がいます。 お互い両親と同居しています。 7ヶ月付き合って、約1ヶ月前彼女に振られました。 付き合ってしばらくは結婚したいと彼女から言ってくれていました。 振られるまではメールも電話も毎日していました。 彼女は今年4月に転職し、最初から店長として働き始め、夏休み始まり頃に新しくイベントを始める為、7月中旬から忙しいからおやすみのメールしか出来ないかもと言われ、その通りになりました。 イベントオープン終了後にメールがあったので電話で話し、その時に彼女は上司と仕事でもめ泣いてしまったと話していました。にもかかわらず、私は余りメールが来なかった事で彼女に「俺の事重い?」と聞いてしまい彼女は「何も言えない」と黙ってしまいました。 翌日、「今仕事が忙しいのがあるかもしれないけど、あなたが私をすごく大切にしてくれているのに、その気持ちに思い帰してあげられていない。子供達には申し訳ないけど、私では幸せに出来ない」とメールが来ました。 私は申し訳なかった事と子供達が待っているとメールで伝えると、彼女は「しばらく距離を置きたい、気持ちの整理がしたい」とメールして来ました。 約2週間後に彼女からメールがあり会って話し合いをしました。 彼女は「子供の世話をすべて親に任せて申し訳なく思っているので結婚してしまうと親に寂しい思いをさせてしまう事、親に任せている為におばあちゃん子になってしまい、自分になついてくれない寂しさがある。今は結婚という気持ちが無く、いい加減な気持ちで付き合っては、みんなに申し訳ない」と言いました。 私は「この先、結婚になったら君の両親も一緒に住んでめんどうをみる覚悟は出来ている」と言うと、彼女は泣きだし「そこまで思ってくれてるのに、頭の中がごちゃごちゃで整理が出来ていない。やっぱり、このまま付き合っていく事は出来ない。でも気持ち整理が出来て結婚したいと思ったら連絡するね」と言いました。 この言葉を信じて待ってると伝えました。私から最後キスをしてしまい気まずい雰囲気でさよならしました。 この別れ方は待っていても駄目でしょうか? ご意見お願いします。

  • 生理を男性に告げる女性とは?好感度はある?

    いつもお世話になっています。 19の男です! 長くなるのですが、 自分は大学の体育の実習で3泊4日で合宿がありました。 その合宿の同じ班になったある女の子を好きになってしまいました! 外見だけでなく、全身のオーラ(笑)みたいなのにすごく惹かれました! 人生でも本当に好きになった少ないうちの1人だと思います(*^^*) その子とは少人数で飲み、相手の事も自分の事もお互いに少しはわかったと思います。 三日目の夜に少し強引に眠たいという彼女を引き留めてしまい、翌日の実習を見学してしまいました。←ここは普通にスルーしてください(>_<)これきより問題が発生したわけではありませんり 恐らく体調を崩したのだと本気で心配していました。 そして、最終日にアドレスを聞きメールしたのですが、、、 自分:「最終日の実習を休んだのは自分のせいだよね?」 彼女:「いや、女の子の事情があるから」と言われました! それはつまり生理の事なのでしょうが、これを言われた自分としては「脈が無いからこそ言った」のか、超ポジティブに「信頼されている!?」から?となりました。 恐らく前者なのでしょうが、皆さんどう思われますか? 乱文、申し訳ありません。 自分は、本当にその子が好きなのですが相手にはあまり伝わっていないか、 何となく気付いているのにわかっていないふりをしている感じです! 相手は清楚系で一緒にいて楽しいですし 自分も嫌われている感じはありません!

  • 付き合いたい(^^)

    私には好きな人がいます。 最初は嫌い同士だったんですか今しゃべったりするんですが、どうすれば好きになってくれますか? 彼は実習とかで学校にいない日とかあるのです。 私は、好きとか言えるキャラじゃないんです。

    • 締切済み
    • noname#160004
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 私は異常ですか?

    私は女性の足フェチで、綺麗な女性がくるぶしソックスやカバーソックスを履いていると、ついつい目がそちらに行ってしまいます。 別に変なことはしようと思いませんが、やってしまいます。 私はおかしいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#163798
    • 生物学
    • 回答数1
  • 水っぽいおりもの

    ご閲覧ありがとうございます。 毎日、一日に一回程度、だいたい午前中に水っぽいおりものがズボンについてしまうくらい出ます。においもくさいとは思わないのですが 以前と変わったような気がします。においが変わったため産婦人科を受診しましだ、異常なしと言われたのですが もう3ヶ月くらい水っぽいおりものが出ていて気になって仕方ありません。 これはどういう症状でしょうか?回答お願いいたします。

  • これって脈アリですか?

    前に付き合っていた人が今でも好きです その人とは最近になって話したりメールできるほどの仲になりました かなり話していなかった分話ができた時はすごくうれしかったです それをきっかけに「まだ好きなんだなぁ」と思いました この間メールで 彼氏いんのって聞かれて 「いないよ」と答えました。 そしたら 「俺も今フリーなんだ」と来て 少ししたらもう一通メールがきて 「あん時お前振ったの後悔してる」と来ました これって脈アリですか?

  • 元彼の気持ちが知りたい

    男性の心理を教えてください。 すれ違いの末、彼から振られました。 音信不通の末、2ヶ月ぶりに私から挨拶のようなメールを送りました。 返信はないかもと覚悟していましたが、彼から返信。 社内恋愛だったので、付き合う以前同様今は苗字で呼ぶはずですが、メールで彼は私を名前で呼んでいました。 愛情表現下手な彼が、付き合ってる時、名前で呼ぶのは特別扱いの証拠。 と言ってくれていました。 どうしても、このメールに少なからず期待してしまいます。

  • 友達に話なんですが・・・

    よろしくお願いします 女友達が男子に数か月前に告りました 男子から「友達として好きだ」と言われて 女子も「友達としてこれからもよろしく」と伝えたんですが しばらくはメ-ルのやり取りがありましたが 最近はメ-ルをしても返信がないそうです 偶然会ったそうなんですが 以前だと手を振ったり声をかけてくれていたのに 二人の間にはギスギスした感じがあるそうで(目もあわさない状態) 告る前のような気軽な関係(友達)に戻りたいそうなんですが やはり、無理なのでしょうか? あと、告ったあと、女友達には好きな男子ができたそうなんですが 告った男子には友達として付き合いたいと思っているようで 女友達が今好きな男子と付き合うことになったら 告った男子にきちんと伝えようと考えているようなんですが そんな必要はありますか? 教えてください

    • ベストアンサー
    • noname#177448
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • ママ友 メールを無視されました

    幼稚園のママ友でランチを3回 4人でしていました。 その時や 会った時は全く普通の感じでした。(私はそのママ友と直接話すことは少ないです) その時に合わないと思われたのか 最初にメールを送っても無視。 (その時は翌日会って『昨日メール送ったのみてくれた?』『あ、うん、みたよ~』と話したので そこまで気になりませんでした) そして昨日も1ヶ月ぶりくらいに質問系で送ったのですが無視です。 今は夏休みでお互い話をする事もありません。余計気になります。 メールで無視するのは どうなってもいい関係、もしくは避けたい関係なのでしょうか? 確かにママ友も少ないし高齢だし友達になりたくないのかな・・・と悲しくてなりません。 彼女は仕事をしておらず毎日暇と言っていたので忙しいようではなさそうなのですが・・・ 同じクラスの幼稚園のママなのにメールを無視するのは よほど関わりたくないからでしょうか・・・ 先日ランチ会に参加できなかったのですが その時に私の話になったのかなど 気になってきています。 落ち込んでいます。