riskymegu の回答履歴

全226件中201~220件表示
  • 嫁が実の母親から

    怒鳴られたり、説教されたり、注意されたり、怒られたりしていたら 姑の私も嫁の実の母親と一緒になって 嫁に、怒鳴ったり、説教したり、注意したり、怒ってもいいんですよね。 だって私は姑なので… 結婚してまだ二年しかしていなくても家族なので大丈夫ですよね! 四人で会った時に嫁が実の母親から言われたら姑の私も嫁の実の母親と一緒に指導躾をしてもかまわないですよね!

    • ベストアンサー
    • noname#152027
    • 夫婦・家族
    • 回答数21
  • 【至急】詐欺…?助けて下さい!

    皆様に助けを求めたく質問させていただきました(> <) 株式会社UPGRADEが経営しているPureという恋愛・パートナー支援サイトをご存知ですか? 登録もしていないのに、迷惑メールが来続けていてずっと無視していましたが ある日今アメリカに住んでいるハーフの男性で、「最近亡くなった憎かった父親の遺産を受け取って欲しい。早くこのお金を処理してしまいたい」と言われ 9000万円無条件でお譲りしますとメールが来ました。 ローンも溜まっていて生活に困っていた私は心が揺らぎ、 半信半疑でしたがその話に乗ってしまいました。 日本住在でないので直接振込が出来ないとのことで、MoneyTrustという会社を通じて入金の手続きをするらしく、 本当は遺産は1億8千万円ですがひとりに送金依頼できる金額が1億までと決まっているので 2人に分けるということで私の他にもう一人いて、その人はもう受け取れたらしくて(3分の1ですが) どこでアドレスを知ったのかわかりませんが私に喜びのメールとかが来ました。 が、取引を進めていくうちに 「送金開始」や「ロード遂行」 や 「rig9セーブ」と送って下さい や 「euv作成om」etc etc…と送って下さいやら 意味不明な単語の送信を次から次へと求められ まだかな・・と思ったら同じ単語をまた求められ…の繰り返し。 送らないで数時間が過ぎたらエラーになったらしく至急返事は送って下さいと 催促されていました。 のべ125通位のメールのやり取り。 1送信230円くらいで もう5万円以上使っても振り込み完了にならずな状態です。。。 もう一方の方からは、早く手続き完了して下さい! あなたが完了しないと残りを受け取れないんです! と催促され…(借金とかでえらく生活にゆとりがないらしく) メールでも、振込にこんなに確認作業って要るのでしょうか。 これって、「詐欺」ですかね? 私、騙されているのでしょうか・・・。 Pureを知っている方、 知らない方でも 助言いただきたいです!!! よろしくお願いいたします(> <。。。

  • 離職票の入手について

    離職票の入手ですが、人事の退職要綱では 最終給与支給日以降の発行となっているのですが 退職日から即日発行は法的に可能でしょうか。 このような質問をしたのは 退職日:H24.3.31 給与締日:毎月20日 給与支払日:当月末日 です。 この場合、最終給与支払日はH24.4.30になります。 失業保険を申請する上で人事の退職要綱を準ずると 退職日から約1ヶ月遅れることになり、失業保険支給 が1ヶ月遅れることになり困っています。 ご教示お願いします。

  • 結婚後に相手の実家に一緒に住むことはやだ?

    男性です。 最近質問したら、女性は旦那の実家に住むのはいやだという話が出てきましたが本当でしょうか?なぜいやなのですか?どういう条件、環境なら住んでも良いと思うもんでしょうか。 ちなみに僕は妻となる女性の実家に住むのはいやです。相手の親に遠慮しながら暮らすのもいやだし、親と相性がいいかどうかよくわからんからです。ま、その延長で介護とか必要になるのもいやです。 ご意見お待ちしてます。

  • 彼氏との性行為について

    付き合って1か月半くらいなんですが 私が21で彼が33歳です。 最近、性行為中に中だししたいとよく言われるんですが 妊娠しちゃう可能性があるのでいつも断っているんですが、 もし妊娠したら責任はとると言われましたが^^; (産むという意味で) 今まで付き合った人もたまに中だししたいと言う人はいたんですが、 中だしのが普通気持ちいいんでしょうか? 変な質問ですみません。 できれば回答お願いします。

  • 彼女のいる男性の気持ちを引き寄せる方法

    好きになってしまいました。 彼女のいる男性です。 もう結婚するといっているのです。 でもわたしのことをかわいいとか言ってきていました。 私はセックスだけの仲にはなりたくなかったし、そこまで相手にしていなかったので 自分の体を大事にしたかったのでセックスしたら彼女と別れて、と言っていました。 実際、セックス寸前までいっているのです。 それでもそこで留まっているのは、彼女と別れられないとわかっていましたし、 どうでもよかったのですが、 今日、彼と喧嘩になりました。 彼は会社で一人で残業でした。 わたしにいつも 「エッチなこと言って、疲れてんだよ」 とか 「かわいいから次会ったらやってしまう」 とか言うのです。 だから私はいつも不快だった。 そういう目でしか見られていない自分が嫌だった。 だから、セフレとかだったらもう嫌だから、 みたいなことから始まって 彼が今までと違う男の顔を見せました。 「ナメられたら、絶対にやり返す」 子供じみている、そんな気もしました。 もう30歳です。同い年です。 でも、私は昔、DVに合っていました。 その時、本当に好きだった彼はそのDVの男の脅し文句が怖くて逃げたのです。 私は、今の彼の言葉を聞いて、 彼ならあの時、闘ってくれたかもしれない、 そんな気がして「好き」という気持ちが生まれたと思います。 これは、いいのは悪いのかわかりません。 今までの彼の人間性と違う部分をみて、 私は今、眠い中、ご飯を炊いています。 普段全く料理をしなくて、 部屋の片付けもできない私ですが、 少しやりながら、 あとで卵をかいに行って、 卵とじをなんとなく作って、 始発で彼は会社で徹夜をしているので 彼におにぎりとたまごとじを持って行ってあげようと思っています。 でも彼には結婚間近の彼女がいるのです。 そしてその電話の喧嘩で私に対するエロだけの気持ちがきっと半減しています。 結局彼は私に対して、セックスフレンドになりたかっただけだと思うのですが 私は嫌なのです。 なんとか彼の気持ちを私に向けたいです。 でも私は駆け引きとかができなくて 好きになったら、 好きだよ 好きだよ というタイプで そうするしかできません。 DVのこともあって、 人を信じにくいタイプです。 一度信じたら、 とことん信じるし、 一度好きになったら とことん好きになって 好き、ということを伝える他ありません。 私は浮気相手になるべきなのでしょうか? 彼の気持ちを引き寄せる方法はないのでしょうか? 心理学的になにかあれば教えて下さい。 すぐに回答欲しいです。

  • 有給をどうしても取りたい時の理由は?

    有給をどうしても取りたい日があります。 理由は旅行に行くからです。 しかし、有給の欲しい日は、連休前で月の中でも一番忙しい日。 それがわかっていることもあり、また立場的なこともあり、旅行に行くから有給くださいとは言いづらい状況です。 以前、実家に帰省するために有給をもらったのですが、その後トラブルがあって緊急で部内会議をしなければならなくなり、全員の予定が合うのが自分が有給もらった日しかなかったため、結局その日に会議→有給取消、になったことがありました。 今回ばかりはそういう目に合いたくないので、上司や周りが有給を取り消せないような、絶対的な理由があれば教えてください! 考え付くものは、 ・ 法事 ・ 妻が遠方での結婚式のため家を空けるので子供の世話をしなければならない これくらいしか思い浮かびません。 よろしくお願い致します。

  • 肩にヒアルロン酸注射を打ってから、痺れが続いてます

    質問させていただきます。 半年前、バイクの交通事故で左肩から落ちて腱板を損傷しました(MRIで確認済み マッサージの施術のみだったのですが、先日ヒアルロン酸の注射をしました。 それが三日目だったのですが、それから左腕全体が重くだるく、痺れが続いています。 肩にヒアルロン酸注射をして同じような症状になった方はいますでしょうか? また、仮にそうだったとして次回注射をやめておけば自然にこの感じは消えますでしょうか。 そもそも、腱板損傷にヒアルロン酸注射ってどうなんでしょう…? なんか、保険治療ということで病院側の儲けを優先したとりあえずの施術としかおもえないのですが…。

    • ベストアンサー
    • hozuki
    • 病気
    • 回答数2
  • 安い掛け捨て生命保険教えて下さい

    現在36歳です。 終身保証で月払い料金が一番安くて三大疾病など保障内容が良いものを教えて下さいませ。 色々調べていますが分かりません。

    • ベストアンサー
    • noname#184909
    • 生命保険
    • 回答数5
  • 退職して扶養に入った後の手続き

    扶養に入った後の手続きは初めてなので教えてください。 仕事を退職して、旦那の扶養に入りました。 ギリギリまで入らないで自分で保険に加入しようとも考えていたのですが、旦那の会社の方で扶養の手続きがほぼ終わってしまってたらしいのです。 なので、このような場合私はまず何をすればいいのでしょうか? 扶養に入って全部してくれてるみたいですが、自分でも市役所やハローワークに行かなければならない事はありますか? ちなみに離職届はまだ届いていないです。 年金の手続きも自分では何もしなくていいですか?

  • 主婦って

    主婦の方。 主婦ってどうですか? 時々、ほとほと疲れるんです。 主婦を前向きに楽しんでいくコツ。 教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#161873
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 家事放棄について

    高校二年生の友達に最近相談されたのですが、その友達の両親(特に母親)が育児放棄らしいのです。 育児放棄がはじまったのは小学生4年のころからで、それからじょじょに家事をまかされて、中学にあがるころには、母親が家事をしなくなったそうです。 自分のお弁当はもちろん、父親の弁当をつくり、洗濯や掃除などほとんどすべてやっているそうです。 高校にあがると、高校の学費などを自分でバイトして払えといったらしくて、今ではバイトしても学費や妹の塾代、残ると母親のパチンコ代へと消えてるそうです。 外出もバイト以外は禁止らしくて、私が聞く限りでは軽い軟禁状態ではないかと思いました。 相当ストレスを感じ、リストカットもしてるみたいです。 友達として、両親の祖母や兄弟に相談することをすすめたのですが、軽くあしらわれるといっていました。 学校のスクールカウンセラーにいっても動いてくれなかったらしいです。 そこで相談なのですが、こういう場合どこに言ったら状況が良くなりますか? 友達としてすごい心配なので、どうぞよろしくお願いします。

  • 友達との旅行代金のやり取り

    友達2人でスノボに行く計画を立て、そういうプランを申し込んだのですが、当日私が寝坊をしてしまい旅行はキャンセルになりました。旅行会社に電話して、キャンセルしますとは伝え、後日チケットなどを持って窓口に行く予定です。いくらお金が戻ってくるかはまだわからないのです。。この旅行代金は友達の分も私が立て替えて払っていて、友達にごめんなさいメールをしたら「全然いーけど今回のお金は払わないけどごめんね」という返信がきました。今回旅行に行けなくなってしまったのは私が悪いので友達の返信も理解できるのですが、もし自分が反対の立場だったら、相手に責任があるとはいえ2人で計画したことだし、全額かキャンセル料分は払うつもりになると思います・・・これは価値観の違いが出ることだと思いますが、みなさんはこの時2人の立場からお金はどうなったら最善だと思いますか?

  • 母親の事です…

    今週に入り小1と小3の息子が続けてインフルエンザにかかりました。私は仕事をしていますが仕事終わりや朝病院に連れていき後は実母に自宅に来てもらい仕事に行っていました。問題はここからです。母が見てあげるから仕事に行っておいでと言ったのでお願いしていましたが子供らをほったらかして昼寝している。お昼はカップラーメンを食べさすつもりで何個も持参してきている。呆れて物が言えません。勿論、子供らは熱もあるし吐き気もあるのでカップラーメンなど食べるわけはありません。お粥は作っておいたしうどんやりんごやゼリーなども買って用意していたのでせめてうどんが食べたいといえば作ってあげてほしかった。それもなく。おまけにちょっと元気になったのをいいことにトランプなどして遊んだ為母が帰った後また9度まで熱が上がった。私なら少し元気になってもずっと寝かしています。その事を踏まえて翌日は昨晩9度まで熱が上がったので食べる以外はテレビも着けずに寝かすように言ったにもかかわらず仕事中に子供から電話がかかり兄弟ケンカの告げ口をしてきました。よく聞くと暴れていたよう。母はと言うとまた寝ていて子供が電話を掛けていることすら知らない。ほんとに呆れます。仕事から帰れば子供たちは布団に入っていましたが今まで遊んでたようにトランプも広げてあるし…母だけに文句を言うわけではありません。子供にも何度も言い聞かせて出ました。振り返すから寝とくようにと。母が怒らないからなのでしょう。家ではわりと厳しいので実家では両親も居るし少しおおめに見てあげようと思っています。ですが母のカップラーメンなどは考えられません。病気の孫に少しでも栄養のあるものをとか思わないのでしょうか。自分が子供の頃母がそんなに非常識だとは思わなかったのですが、私が結婚して無事に育て上げたと思っているからそんなふうになっちゃったんでしょうか?孫は自分の子より責任感は薄れるでしょうし。もっとちゃんとしてほしい。母は実の娘だからなんでもOKと思っているんでしょうか。こんなこと普通ですか?私がキーキー言いすぎなのかな?お孫さんを持つ母と同じ世代の方に意見伺いたいです。勿論私と同じような子を持つ方にも。長文ですいません。よろしくお願いします。

  • ピルの飲み忘れ

    アンジュ28を服用してもう4年くらいになります。 今回は飲み忘れについて教えていただきたいのです。 いつも夜の19時くらいに服用しているのですが昨日はうっかり飲むのをわすれてしまい朝の8時過ぎにあわてて服用しました。(ちなみに服用したのは15錠目です) こんな場合ピルのみでの避妊効果はありますか? それとも他の避妊方法と併用しないといけませんか? 知っておられる方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 今年から4年制看護学部にいきます

    私は今年から4年制の看護学部にいきます。 ですが高校時代化学も生物もまともにしてません。 もう期限は限られていますが、最低 「これだけはやっておけ!」 というのがあれば教えてください。 化学でも生物どちらでもかまいません。 もし私と同じ状況にいた方などいたらどうしたか 教えていただけたらうれしいです! どうぞヨロシクお願いします!

  • アキレス腱完全断裂の回復

    こんにちは。 今日アキレス腱ほぼ完全断裂と診断されました。 完全復帰に六ヶ月と言われたのですが、なるべく早く治したいです。 何か、食べ物などで怪我の回復に良いものはあるでしょうか? 他にもアキレス腱の断裂でこのように治した、このような処置をすると良い等のアドバイスをお願いしたいです。 こういう風にすると楽だよなどなど・・・ 治すためにできるだけのことをしたいと思います。どうか宜しくお願いします。

  • 親のことを聞かれたときなんて答えればよいですか

    職場の人との何気ない会話で、親兄弟のことを聞かれる機会がありますね。 素直に話すと引かれてしまうような家庭で育った場合、正直に話しても大丈夫でしょうか。 例えば、 たまに実家に帰るの?とか孫を連れて帰るんでしょなどと聞かれても、親の仕事が忙しいから帰っても誰も居ないです。と言っています。そうすると、それ以上聞かれても、親のことは良く分からないので答えられなくなったり、辻褄が合わなくなってしまいます。 両親は私が小学生のころ離婚して、父とは1年に1回会うくらい。 母とは、私が中学生になるまでは、一方的に怒鳴られたり叩かれたりだけで、話した記憶はありません。離婚後は母と生活しましたが、まじめに働いて、少し優しくなりましたが、いろいろな男を連れ込み、隣の部屋で男と寝ていたりしました。 高校を卒業して就職し、寮に入ったため家を出ましたが、実家には知らない男がいるので、帰りません。たまに電話で話すくらいです。 親を恨んでいるとかはないですが、正直、寂しい気持ちはあります。私自身、鬱で苦しんでいた時期もあったし、アダルトチルドレンだし、表面上は元気にしていても、内心はとても苦しかったりします。 何で実家が近いのに親と会わないの?と聞かれると、返答に困ってしまいます。嘘をつくと、話が合わなくなるし、本当のことを言っても大丈夫でしょうか、

  • 生理予定日前日 妊娠検査薬で陽性

    妊娠希望です。 ケイタイサイトのルナルナで排卵時期などチェックしてるのみです。 基礎体温はつけていません。 過去の生理 前回  2012年2月24日(29) 2回目 2012年1月26日(28) 3回目 2011年12月29日(34) 4回目 2011年11月25日(27) 5回目 2011年10月29日(30) カッコ内は周期です。 28日周期(変動は8日) 排卵予定日は 2012年3月9日 生理予定日は 2012年3月23日 上記は全てサイトに登録してでたものです。 2012年3月2日 仲良し 2012年3月9日 仲良し 先程、フライングでクリアブルーで検査したとこ、うっすら陽性反応が出ました。 ドゥーテストでも陽性反応が出ました。 出血もなく、おりものがショーツについてカピカピ?とついてます。 胸は張っていますが、柔らかいです。 乳首痛もありません。 自覚症状としては、からだが火照ってる程度でたまに下っ腹あたりがギューっとなる程度です。 フライングですが陽性反応がでたので妊娠しているのでしょうか? 他の検査薬でも調べたほうがいいですか

    • ベストアンサー
    • yumeshi
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 皆さんだったらどの病院に行きますか?

    今月引っ越したばかりで熱が出ました。 経過を説明いたしますと・・・ 金曜・・・朝、軽くせきが出る。体温計をまだ買っていないので正しい体温は不明ですが、夜の体温は大体39度くらいな気がしました。(2月に40度近く熱を出した時の感覚と月曜の38.6度の時の感覚と比較して。) 他症状は、嘔吐、頭痛、関節痛、寒気といったところでしょうか。寒くて動けなかったです。 土曜・・・朝、近くの病院に初めて行き、9時半くらいに病院の体温計で計ると37.6度。インフル検査の結果は陰性。風邪と診断。感染症治療薬(マクロライド系の抗生物質)、熱、鼻水などの風邪症状をやわらげる薬(ピーエイ配合錠)、熱、痛みをやわらげ炎症を抑える薬(フェナシドン錠25mg)というのを3日分もらいました。 午後2時半頃、実家に荷物を取りに行った際体温計で計ったら36.9度でした。 その日の夜は比較的体調良好で、明日には治ってるかなぁと思いました。 日曜・・・AM5:23寒くて起床。部屋が寒くて起きたことなんて今まで一度もなかったのに・・・というか、発熱して寒い感じでした。案の定動けなくて9:30になんとか動き出す。薬を飲んでなんとか外出できそうになったので、体温計等の買い出しへ。その日の夜も比較的体調良好で明日には治るかなと思いました。 月曜・・・AM5:20頃寒くて起床。トイレに行く程度には動けましたがだるい。昨日買った体温計では37.6度。職場に欠勤の連絡を8時過ぎにするため、8時ちょっと前に再度検温したら38.6度。ここ2日間同様夜は比較的良好。明日には治るかなと思いました。ただ、夜からお腹(おそらく腸)がぐるぐるいって痛く・・・下痢気味になりました。 火曜・・・朝8時くらいに検温。37.1度。ここ2日間の朝と比べると大体いいので今日で治るかと期待。朝の分で病院からもらった薬が切れる。当然祝日のため病院は閉鎖。今日はおとなしくしていることに。そして今、腹痛は相変わらず。むしろ酷くなりました。19時頃の検温の結果は38.6度。風邪薬が切れたので飲み合わせを心配せず新三共胃腸薬を飲んでいます。ただ、あまりすぐにはよくならないので正露丸買いに行きたい気分です。 お腹が壊れているのは恐らく風邪薬で胃が荒れてるのだと思っています。金曜の夜から腹痛を起こすまでの間に食べたものは、カレー、ヨーグルト、パン、バナナ、おはぎ、お赤飯くらいですから。 今の体温を考えると明日は病院に行くことになりそうな気がしますが、土曜に診てもらったお医者さんがいまいち信じられません。 以前、発熱でかかった病院2つは、どちらもある程度話を聞いていただいた後、お医者さんの方から「こういう症状はない?」的な質問がありました。 土曜のお医者さんは全然質問してくれなくて患者がちゃんと言わなきゃダメだよという態度でした。熱でぼーっとしている頭で全部の症状を思い出して言えるか!!と思う私は間違っているのでしょうか。 薬の出し方も「とりあえずこれを出しましょうか。その他にこの薬いります?あの薬いります?」と聞かれました。どの種類の薬が必要かは医者が判断することなのでは? 診察の仕方も以前お世話になった病院では診察を十分してからインフルエンザ検査をし、10~20分後に結果通知。こういう薬出しますねーだったのに土曜の病院は話を聞くだけで検査。陰性と結果が出てからちゃんとした診察でした。 このお医者さん信用していいと思います? 近くにもう一つ内科の病院があります。勿論行ったことはありません。皆さんだったら、 1.土曜に行った病院 2.近くのもう一つの病院 3.信頼のある引っ越す前に通っていた病院(1時間程かかりますが、その病院から10分くらいで実家に帰れる) どの病院に行かれますか?