hisuke の回答履歴

全515件中141~160件表示
  • 一人暮らしでも猫は飼えますか?

    ずっと猫を飼いたいと思っているのですが、現在諦めています。 理由は、一人暮らしなので朝の数10分と仕事から帰ってきて寝るまでの間の3~4時間しか猫と接する時間が無いことです。 しかも、他に世話をしてくれそうな人もいません。 やはり私のような環境では猫を飼うのは無茶でしょうか?

    • ベストアンサー
    • 405
    • 回答数12
  • 猫とうさぎの同居…

    今、飼い始めて3ヶ月のアメショ(生後半年♀)がいます。 今の猫も可愛くてしょうがないのですが、同時に以前飼っていたうさぎ2匹の愛らしさも忘れられず、「猫とうさぎ同時に飼ってみるのはどうか」と親と相談しています。 ネットや本で「子ども同士の犬・猫とうさぎは上手くいく」というのを見たことがありますが、実際どうなのでしょうか。 ちなみに愛猫は誰も家にいないときはケージ飼いで、アメショということもあり好奇心旺盛・遊び好きです。 誰も遊んでくれないときはわざとちょっかいを出してきたりもしますが、決して血が出るほど強く噛んできたりはしません。 可能な場合は冬までに飼いたいと思っていますので、アドバイス宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • kaname1968
    • 回答数4
  • 避妊・去勢手術の効果

    坂東眞砂子さんの『子猫殺し』の記事を読んでいて、ふと思ったんですが、避妊・去勢手術の効果、特に、健康余命に対する影響について、きちんとした調査が行われたことはあるのでしょうか? 勧められて手術したにも関わらず具合が悪くなれば、不信感を持ってその病院にはかからなくなる場合も多いでしょうし、単純に死亡年齢と受術年齢が病院で確認できたペットのみについて調査するのでは、悪い結果になった場合の標本数が過小に評価されそうです 一体、統計学的に正しい手法で調査されたことは、過去にあるのでしょうか 人間の都合だけでなく、ペットのためにもなるのだ、というエクスキューズとしてよく喧伝されていますので、大変気になります

    • 締切済み
    • areks110
    • 回答数10
  • 飼い猫の病状と家族の対応について・・・

    こんにちは~ 飼い猫(雄・年齢4歳)の病気について、どの様に対応して良いのか困っています。。。 一月前に、猫が尿結石にかかり動物病院で、詰った尿管事、切除をする手術を行いました! 退院してから、普通にトイレで排泄できていたのですが、1.2日前からずっと一箇所から動かず、オシッコやウンチをいろいろな場所で垂れ流す様になり、また動物病院に連れて行きました。尿検査をしたら膀胱炎に感染していたので抗生剤を、10日分ほど処方され、現在服用1日目です! まったく、トイレ以外で粗相をする猫ではなかったのですが、急にいろいろな場所で排泄するようになり部屋の中に臭いが広がってしまい、大変困っていす! 1・膀胱炎になると、トイレでは排泄出来ないのでしょうか? 2.部屋の中で排泄させてしまう事を防ぐ、何か良い方法はないでしょうか? 猫を飼っていらっしゃる方で、膀胱炎やトイレ以外の粗相を解消された方がいましたら、アドバイスをお願いしたいのですが・・・ よろしくお願いいたしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • noname#147158
    • 回答数5
  • 飼い猫の病状と家族の対応について・・・

    こんにちは~ 飼い猫(雄・年齢4歳)の病気について、どの様に対応して良いのか困っています。。。 一月前に、猫が尿結石にかかり動物病院で、詰った尿管事、切除をする手術を行いました! 退院してから、普通にトイレで排泄できていたのですが、1.2日前からずっと一箇所から動かず、オシッコやウンチをいろいろな場所で垂れ流す様になり、また動物病院に連れて行きました。尿検査をしたら膀胱炎に感染していたので抗生剤を、10日分ほど処方され、現在服用1日目です! まったく、トイレ以外で粗相をする猫ではなかったのですが、急にいろいろな場所で排泄するようになり部屋の中に臭いが広がってしまい、大変困っていす! 1・膀胱炎になると、トイレでは排泄出来ないのでしょうか? 2.部屋の中で排泄させてしまう事を防ぐ、何か良い方法はないでしょうか? 猫を飼っていらっしゃる方で、膀胱炎やトイレ以外の粗相を解消された方がいましたら、アドバイスをお願いしたいのですが・・・ よろしくお願いいたしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • noname#147158
    • 回答数5
  • 会社で飼っている猫への社員からの抗議

    はじめまして。皆様からの非難は覚悟で書き込みさせていただきます。 今年の5月に勤務先の会社に生後1か月ほどの子猫が捨てられており、他の社員の方々は誰一人としてえさも与えておりませんでした。私が捨て猫の存在に気付いたのは会社に捨てられて数日たった後でした。お腹をすかせて鳴いているのを見て見ないふりはできず、かわいそうで、それから毎日、ごはんをあげました。当然、猫は会社に居ついてしまいました。 オス猫で現在、生後半年ほどたち、社内でいたずらや、仕事の邪魔をするようになってしまい、会社の人から処分するよう抗議がありました。会社の人は猫を叩いたりしています。 家には最後を看取らなければいけない病気の老猫がおりますので、どうしても連れて帰ることができません。ひとり暮らしのため、とても家の猫と、会社の猫を一緒にしておくことはできません。 心ない人は、家の猫はどうせ死ぬのだから、会社の猫を連れて帰るように言います。私としては、最後だからこそ静かに、今までと同じ環境の中で残りの時間を過ごして欲しいと考えております。 数日以内に会社の猫を処分しなければいけないとのことですが、どうしてもできません。 もともとエサをあげたのは私ですから、その責任を取るべきだといわれており、確かにその点は事実なのですが、どうしてあげることもできません。 里親も見つからず、これ以上、会社の方に迷惑をかけることもできず、悩んでおります。無責任なことをしてしまったと思う反面、捨てられた時の状態で見殺しにすることもできませんでした。どうぞ、自分勝手なのは重々承知ですが、どうぞよきお知恵をお貸しください。

    • ベストアンサー
    • sarazurich
    • 回答数13
  • 会社で飼っている猫への社員からの抗議

    はじめまして。皆様からの非難は覚悟で書き込みさせていただきます。 今年の5月に勤務先の会社に生後1か月ほどの子猫が捨てられており、他の社員の方々は誰一人としてえさも与えておりませんでした。私が捨て猫の存在に気付いたのは会社に捨てられて数日たった後でした。お腹をすかせて鳴いているのを見て見ないふりはできず、かわいそうで、それから毎日、ごはんをあげました。当然、猫は会社に居ついてしまいました。 オス猫で現在、生後半年ほどたち、社内でいたずらや、仕事の邪魔をするようになってしまい、会社の人から処分するよう抗議がありました。会社の人は猫を叩いたりしています。 家には最後を看取らなければいけない病気の老猫がおりますので、どうしても連れて帰ることができません。ひとり暮らしのため、とても家の猫と、会社の猫を一緒にしておくことはできません。 心ない人は、家の猫はどうせ死ぬのだから、会社の猫を連れて帰るように言います。私としては、最後だからこそ静かに、今までと同じ環境の中で残りの時間を過ごして欲しいと考えております。 数日以内に会社の猫を処分しなければいけないとのことですが、どうしてもできません。 もともとエサをあげたのは私ですから、その責任を取るべきだといわれており、確かにその点は事実なのですが、どうしてあげることもできません。 里親も見つからず、これ以上、会社の方に迷惑をかけることもできず、悩んでおります。無責任なことをしてしまったと思う反面、捨てられた時の状態で見殺しにすることもできませんでした。どうぞ、自分勝手なのは重々承知ですが、どうぞよきお知恵をお貸しください。

    • ベストアンサー
    • sarazurich
    • 回答数13
  • 夫ともめています…。

    まだ先のことなのですが、今度の正月に夫の実家に帰省するかでもめています。 私は夫の実家に行ったことがないので、夫は今度の正月は一緒に帰省してほしいと言います。 しかし私は「行かない」を主張しています。 気を使うから嫌だというワガママな理由もあるのですが、他にも行きたくない理由がいくつかあるのです。それは… 1、夫の実家はとても遠くて、半日くらいかけて長距離を移動します。うちには赤ちゃんがいるので、長時間、長距離の移動は赤ちゃんに負担がかること、車内などでグズったとき大変なのではということ。 2、遠方なので往復の交通費が高すぎる。 3、私は乗り物酔いが激しく、すぐに気分が悪くなってしまうのですが授乳中なので酔い止めの薬は飲みたくない。 4、私は犬や猫などにアレルギーがあるが、義実家には犬が数匹、飼い猫、更に野良猫に餌付けをしているのでいっぱい犬猫がいる。(私は小さい頃からペットのいる家には上がったことがないです) 5、↑赤ちゃんも肌が少し弱めで皮膚科に通ってます。 4~5の理由が一番強いのですが、夫は「なんとかなる」や「お金は親が出す」で済まそうとします。 私からも“実家ではなく皆で旅行に行こう”や“私と子供はホテルに泊まる”“せめてあと1年くらい待ってほしい”など提案したのですが却下されました。 夫は「お前は行く気が無いからそんな言い訳いくつも並べるんだ」といいます。 しかし結婚前に実母からも夫と義父母にアレルギーの件で義実家には上がれないかも。と伝えてあって、納得してもらったはずなんですが…。義父母はお盆やGWなどの連休の度に来てくれてます。 こんなかんじで、どちらかが折れないと解決しなさそうなんです…。嫁の立場である私が折れないとダメでしょうか。夫の気持ちも解らなくはないのですが。どうするのがベストでしょうか。何でもいいのでアドバイス等お願い致します。

  • 彼氏と知り合う前からの男友達

    こんばんは。彼氏ができてからの男友達との付き合い方についてアドバイスをお願いします。 私は、彼氏ができてからもそれまでの男友達と友達として付き合っていきたいと思っています。しかし、彼氏は、そうは思わないようです。彼は、、「彼氏がいるのに、なぜ他の男と連絡を取り合う必要があるの?」といいます。彼の言い分もわからなくは、ないですが、私がこれまで築いてきた人間関係(友達として)をもっと理解してほしいと思っています。 しかし、そのような話をすると機嫌が悪くなり、理解してくれそうな様子は、ありません。私も、彼に嫌われたくないという思いがあるので、強くは、言えませんが、本心は、今まで通りの男友達として接していきたいと思っています。 もし、私が逆の立場だったら、私たちが付き合う前からの友達であるし、彼を信用しているので、そこまで束縛するつもりは、ありません。 この私たちの考え方のギャップを埋めることは、できるでしょうか?また、彼へ私の考えを理解してもらえるには、どうしたらよいでしょうか?

  • ケージへの慣らし方

    3ヵ月のメスの子猫がいます。(捨て猫を2ヶ月前に保護してきました) 一戸建てで、普段は家中(トイレや風呂、押入れ以外)自由にさせています。 猫用のタワー(って言うんでしょうか?)も置いています。←旦那作、高さ2メートル位。 今はまだ子猫なので、ダイニングのテーブル(70センチ位)や110センチ位のカウンターに「直接」飛び乗る事はありませんが、この先心配です。 テーブルへ上ればカウンターはすぐそこです。カウンターに上れば、調理台に行けます。 今でも、テーブルのイスをキチンと納めていないとスルリと上へ登ります。(ここまでは、今の所防いでいます。) 今後、大きくなってきた時の事を考え、外出中に使用できるようにケージを購入しました。 普段はケージの中に餌さと水を入れて、開け放しています。 玄関から飛び出そうとするので、開けて荷物を運ぶ時など短時間で入れている時もあります。人間がそばにいる時は特にすごく泣きます。 先日3時間くらいの外出で入れておきました。 出て行くときは、すごく泣いていました。 帰って来ると、ケージ内は餌が散らばり、猫砂も派手に散らばっていました。 ズリッとコケタのかもしれませんが、かなり暴れたのかな?と・・。 今後、外出中だけでもケージに入れておけるようにするには、どういう風にしていけば良いでしょうか? また、LDKなどで飼っていてケージを使用していない方はどんな対策をしていますか? 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • kabukabusn
    • 回答数5
  • どうにかなりませんでしょうか  涙

    猫を飼うのは初めてではないんですが。飼って半年、最初は猫用トイレでちゃんとしてくれていたんですが、2ヶ月ほどで、あちらこちらでトイレし始めました。トイレが気に入らないのかと買い替え、砂を換え、でも駄目。位置を変えても駄目。メスなんですが、サカリの為かと、避妊手術し様子見・・・かわらずあちこちで。ウンチはトイレでしてくれるんですが、どうしてもオシッコはトイレ以外でします。コタツ布団から始まって、布団・毛布・カーペット・タオル・・・洗濯出来る物は良いですが、羽毛布団やコタツ布団は捨てるはめに。毎日、何度も洗濯。私達が寝る時は、ドアを閉めて別の部屋に入れていると、床をかきむしって、ボロボロ。もう気がおかしくなりそうです。何か他にも原因・方法がありますでしょうか?助けてください。

    • ベストアンサー
    • mimizuku1
    • 回答数3
  • 感染症の子猫を預かりました。

    知人が生後2-3ヶ月くらいの子猫を保護したのですが、その知人は仕事で数週間留守にするため、その間やむなく私の家で子猫を保護することになりました。子猫は鼻炎や結膜炎を起こす、猫によくある感染症にかかっているようですが、知人が病院へ連れて行って、感染症のお薬(炎症抑えと抗生物質)を処方してもらったので、それを飲ませています。 家には14歳の老猫がいます。この老猫と預かっている子猫は部屋を分けて接触しないようにしているのですが、感染症が伝染しないか心配です。 老猫はここ数年、一匹で完全室内飼いなので、ワクチン接種をしていませんでした。病院がとても苦手な猫で、他の猫と接触することもないので、接種せずにいたのですが、感染症の子猫が隣室にいる状態がとても心配です。 老猫に今からでもワクチン接種させたほうがよいと思うのですが、タイミング的に、今すぐの方がよいでしょうか?それとも、子猫の感染症が治って、家から感染症の原因がなくなってからの方がよいでしょうか? 老猫は病院へ連れて行くだけでも、かなりストレスを感じる猫なので、一番よいタイミングで最小限の通院で済ませたいと思うのですが・・・。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • monako2003
    • 回答数4
  • 生後2週間の子ネコが・・

    1歳2ヶ月の♀ねこが3匹の赤ちゃんを産みました。 きちんと母性本能も出てきて、それはそれは甲斐甲斐しく子育てをしている母ネコを見て、安心していたのですが、ここ数日赤ちゃんをペロペロ舐めながら、時々ガブリッと噛む様になってしまいました。赤ちゃんは痛いので「ニャー」と悲鳴をあげると、再びペロペロします。でも、しばらくするとまた噛みます。 もともと母ネコはヤンチャで噛み癖があり、調子にのるとかなり強く噛んだりするので、この先、子ネコに危害を加えてしまうのではないかと心配しています。 子ネコを噛んでしまう時の母ネコの顔は、調子に乗ったときのイタズラな目をしていて、まるで、遊びながら噛んでいるように見えました。 どうかアドバイスを宜しくお願いします。

  • 猫アレルギーなんです。

    はじめまして。 私の家には生後2ヶ月ほどの子猫ちゃん(♀)がいます。 最近きづいたのですが、どうも猫アレルギーらしくてせきが止まりません・・・・ 猫アレルギーは慣れると聞いたのですがやはり病院に行ったほうがいいのでしょうか? あと、とてもおトイレが臭いのです>< おしっこのにおいがしない砂とかありますか? お願いします。

    • ベストアンサー
    • tyako-gin
    • 回答数9
  • 犬の飼い方が原因で父に実家を追い出されました。

    みなさんのアドバイスをお願いします。 状況を説明します。 私は31歳で、20歳から30歳まで東京にいました。20歳のころ東京で子犬を飼いその犬と今まで一緒にすごしてます(室内小型犬)。 一年前東京を引き上げて犬と一緒に地方の実家に戻ってきて両親と私と犬で生活しています(姉と弟は他県) ところが私が仕事に言ってる間、父が犬をしょっちゅう逃がしてしまうのです。いつも事後報告が多く、頭にきた私が理由を問いただすと、「俺はこれでも相当気を使っているんだ!大体おまえの犬の飼い方は異常だ。」 といわれ、私も「犬は鍵を開けて逃げない!ドアを開けっ放しにしてる人間が犬を逃がすんだ!犬が逃げたんじゃない!」と大喧嘩してしまい、そのうち「そんなに犬がいるのが嫌ならじゃあ、実家を出ます!」と啖呵をきってしまいました。 これでよかったのでしょうか? ただ酔っていたとはいえ私は間違っているとは思いませんし、譲るつもりもありません。

    • 締切済み
    • pochigi
    • 回答数24
  • 実弟(23)とペットについて(長文です)

    参考URL:http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=901267からもう2年以上過ぎました。予想はしていたのですが全然進歩していません。毎日猫と一緒に過ごす日々です。当方は生まれつき鼻炎で猫の毛のため結構ほぼ毎日苦労しています。それに引き換え弟は最初の公約とは違って自分の部屋を明け渡す事をしません。理由は猫アレルギーだそうですけどね(実際は嘘です 本当の猫アレルギーなら猫と一緒に生活できませんからね いとこが一度遊びに来た事があります 本当にアレルギーで救急病院で治療を受ける始末でしたから嘘なのはわかっています)結局どうしたらいいのでしょうかね?猫の世話は実質当方と母で担当しています。自分の部屋のふすまの前は猫のトイレです。臭いもたまったものじゃないです。猫砂、フード共に数が多いため重いのを苦労して世話をしています。弟はというと毎日フリーターで帰ってきたら自分の部屋で何時間も携帯で話す始末で家のこと及びペットのことは何もしてくれません。こういう場合ってどうしたらいいのでしょうかね?まだ猫の寿命は3歳ですからいくら野良といえど赤ちゃんの時から育てていますから寿命は残り10年以上… その間も鼻炎に悩まされながら世話をするのは実質しんどいです。どうしたらいいのでしょうかね…?一番いいのは最初の公言通り弟が世話をするでしょうけど全くしませんからね。親に相談してもお金を稼いでいる方が偉いと取り繕ってくれません。何かいい案がありましたら返答お願いします。

    • 締切済み
    • noname#22095
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 野良猫をひろって育てる感覚

    私の彼氏の家(実家では)彼の親が野良猫をたくさんひろってきて、飼い猫にしています。10匹くらい。 彼氏の家の家人はみんな動物が好きみたいで、猫が死んだ時には、家中で泣いて、彼氏は私に対しても泣きながら何回も猫の話をしてきました。 親も、自分の親が死んだ時より泣いたそうです。 私は生まれてからペットを飼ったことがないので、(私の家族に鼻炎持ちがいるので、)動物に恐怖感を抱くことがあります。こういう習慣の人たちには慣れません。 彼氏の服に1~2本猫の毛がついているのも気になります。家に遊びに来るようにいわれても、はっきり言ってあまり気がすすみません。 こういった感覚は、ペットを飼う人にとっては普通なのですか? 彼氏ともし結婚するようなことになったら、、と考えると不安です。

    • ベストアンサー
    • sut33
    • 回答数10
  • 実弟(23)とペットについて(長文です)

    参考URL:http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=901267からもう2年以上過ぎました。予想はしていたのですが全然進歩していません。毎日猫と一緒に過ごす日々です。当方は生まれつき鼻炎で猫の毛のため結構ほぼ毎日苦労しています。それに引き換え弟は最初の公約とは違って自分の部屋を明け渡す事をしません。理由は猫アレルギーだそうですけどね(実際は嘘です 本当の猫アレルギーなら猫と一緒に生活できませんからね いとこが一度遊びに来た事があります 本当にアレルギーで救急病院で治療を受ける始末でしたから嘘なのはわかっています)結局どうしたらいいのでしょうかね?猫の世話は実質当方と母で担当しています。自分の部屋のふすまの前は猫のトイレです。臭いもたまったものじゃないです。猫砂、フード共に数が多いため重いのを苦労して世話をしています。弟はというと毎日フリーターで帰ってきたら自分の部屋で何時間も携帯で話す始末で家のこと及びペットのことは何もしてくれません。こういう場合ってどうしたらいいのでしょうかね?まだ猫の寿命は3歳ですからいくら野良といえど赤ちゃんの時から育てていますから寿命は残り10年以上… その間も鼻炎に悩まされながら世話をするのは実質しんどいです。どうしたらいいのでしょうかね…?一番いいのは最初の公言通り弟が世話をするでしょうけど全くしませんからね。親に相談してもお金を稼いでいる方が偉いと取り繕ってくれません。何かいい案がありましたら返答お願いします。

    • 締切済み
    • noname#22095
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 離婚したい

    結婚して1年ですが離婚を考えております。 特に、仕事に関しての考え方が私としては一番大きな理由となります。 現在の仕事は日給で保障もなく年齢的に考えると稼ぎもよいほうではありません。 以前私の叔父の紹介で、面接をうけに行ったことがあ るのですが不採用という結果でした。このことに関して主人は納得のいかない様子でしたが、私は主人の出来の悪さ(仕事に対して)を痛感してしまいました。 私も仕事をしてますが今のままの主人の考えではどこに行っても駄目だと思います。 再三に渡り意見をしてきましたが、行動に移すことがない主人にあきれてしまいます。 仕事以外にも多々原因はありますが・・・ ここ最近主人と二人でいるのに耐えられず夜家をあけることが多くなりきちんと話をしなければいけないのですが、私も冷静さを欠いていることもありすれ違いの状況が続いていました。 が、昨日私は友人と飲みに行くと連絡を入れたにもかかわらず、主人は私の実家に行き私を探していると母に言ったそうです。そしてここ最近夜にでかけることが多く心配だと・・・ 私も悪いのは重々承知の上ですが、実家にまでそんな話をしに行く主人に対しもう無理だと思いました。 実家からそのことで電話があり家に帰りましたが主人は帰ってきませんでした。 携帯も電源を切っており連絡のしようもありません。 たぶん自分の実家に帰ってると思うのですが、どうしてもこちらから連絡する気になりません。 しかし話をしなくてはと思います。やはり第三者に間に入ってもらいお互いの言い分を聞いてもらうのがよいでしょうか?わけの分からない質問になりましたがよろしくお願いします。

  • 妹(23歳)の無断外泊。姉はどうしたら?

    20代後半の姉です。 23歳の妹が、時々無断外泊をします。 (週2~月1位) フリーターなので不規則なのですが、実家なのに連絡もせず遊びに行っている事が気になります。 もう大人なので遊びに行くのはいいとしても、母に一言連絡を入れるべきだと私は思っています。 最近怖い事件が多いですし、心配なんです;; 母は、大人なんだし放って置こうとか、時々メールで連絡しているようですが、それには素直に返信をしてきます。 ただなぜか母は妹に遠慮しています。 心配で眠れないのに言わないので、姉としては腹が立ってしまって。 心配ということ。 メール1つで安心するんだから、必ず連絡を母に入れてあげて。 というと、反発します。 母親でもないのに監視をされているとか、心配性すぎる!としょっちゅう怒っています。 確かに、姉から言われたら嫌だよな~とも思います。 そして、私自身心配性だとも思います。 難しいです;; 皆さんならどうされますか? 私も飲みに行ったりするので、遊びたい気持ちは分かりますし うっかり連絡を忘れた!くらいなら全く気にならないんです。 でも、回数が多すぎる!とか、連絡1本入れるだけなのに!とつい思ってしまって。 この位の年齢って仕方がないのでしょうか?