全1297件中1201~1220件表示
  • まっちゃまちですか? まつやまちですか?

    ずいぶん以前に関西を離れ、今では横浜に住んでいますが、大阪市営地下鉄に「松屋町」という駅ができていることを最近知りました。 ひょっとして、車内放送などでは「次は、まつやまちです」とアナウンスされているのでしょうか?

  • 中国空母 青島に配備だそうです

     中国の空母ワリャーグ改め「遼寧」ですが、エンジンが どうとか、カタパルトが無いとか、実用が問題視されています。 そもそもロシア(旧ソ連)自体、空母の実戦経験はないはずで、 運用ノウハウは何に基づいてなされているのか知りませんが そんな産物を買い取って「どうじゃ~」と威張りたい中国の 胸算用は何なのでしょうか。  ではそのワリャーグをもし日本が買い取って、空母で運用 しようとしたらどうでしょうか。 旧帝国海軍のノウハウもあるし、歴史上、空母で作戦行動が 出来たのは日米英だけだったはず。  日本ならエンジンやカタパルトの問題はクリアできますか。 国産、アメリカ産を含め。 それとも、そんな中古を買わずとも空母を持つ気になれば 世界一のものが造れますか。  実戦のノウハウ、経験の有無は影響するのでしょうか。

  • 大阪市 勤務時間中禁煙 違反者処分

    橋下徹大阪市長は昨年5月、勤務時間の喫煙禁止を通達。 勤務時間に含まれる5分間のトイレ休憩中に研修施設を出て、付近の路上でたばこを1本吸った、 職員を停職3カ月の懲戒処分にした。 職員が上着を羽織って出て行ったため、不審に思った市の担当者が尾行して発覚した。 色々理屈はあるでしょうが、なんと情けない世の中になったことでしょう。 この職場の人間関係はどんなものでしょう。 処分を受けた職員と尾行した職員は職場内でどんな関係を築くのでしょうか。 喫煙者のとって一日中禁煙は無理な規則だと思います。 休み時間などは決められた喫煙場所でなら喫煙を許すほうが大局から見ていいのではないでしょうか。 職場の雰囲気や市民サービス、職務の効率などを考えるとどんなものかと思います。 それにしてもなんか気の滅入る話だと思います。 皆さんどう思いますか?

  • MS Officeの作成文書の保存ができない

    Win8でMS Office2010を使用しています。  本日パワポでドキュメントを作成し、USBメモリに保存しようとして、ファイル→名前を付けて保存からダイアログの保存先を確定して「保存」をクリックしました。ダイアログの消え方があまりに早すぎた(動作時間がない感じ)だったので、念のためにUSBメモリを開いたら、保存されていません。もう一度正確に保存処理を行ったのですが、同じでした。しかたないので、閉ボタンをクリックし、「保存しますか」ダイアログで「はい」をクリックしたのですが、ダイアログが消えるだけで、終了しないし、もちろん保存もされていません。4回くらい同じことを繰り返したのですが、保存終了できず、結局「いいえ」を選択して終了させました。  その後パワポを再起動し、「保存されていないファイル」復元を試みたのですが、「検索条件に一致する項目なし」で3時間かけて作成したプレゼンファイルが消えてしまいました。  パワポでは今回が初めてですが、Excelでは文書変更後別名で保存しようとして、同じ現象が起きたことが何度かあります。  95時代ならいざ知らず、XPの時にはこんな経験したことがなかったので、腹立たしく、不思議です。  また、同じことが起きないか不安です。なにか、よい対応策があれば教えてください

  • セキセイインコ

    私は、最近セキセイインコを飼い始めました。 5か月の男の子です。 初めてだったので、少し不安だったのですが・・・元気に育っているので、安心しています。 家族、みんなに懐いているのですが、先日買ったおもちゃのインコに よく寄り添ったり、ピヨピヨと鳴きかけたり、頭をこすりつけたりしています。 それを見て、微笑ましくもあるんですが、偽物の鳴きも動きもしない冷たいインコにそんな風に話しかけるような仕草をしていると思うと、ちょっと可哀想だなとも思ってしまいます。 そこで、できれば女の子を飼ってつがいにしてあげたいなと思うのですが・・・。 雛からつがいで飼わないと、仲良くならないと聞いたのですが・・・本当ですか? 後から連れてきたら、喧嘩をするとも聞いたのですが・・・。 今からつがいにするには無理ですか? もし連れてくるとしたら、同い年くらいの子がいいんですか? つがいで飼うのは難しいですか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • natumemiho
    • 回答数3
  • ウイルスバスターについて

    パソコンのソフト、ウイルスから守る物だけど、インストールしたら、そのままほったらかしにしてても大丈夫ですか?たまに、クイックスキャンかコンピュター全体スキャンをかけますか?

  • 通帳を落とした

    こないだ通帳の記入ページ?がなくなったので 新しく作ってもらいに銀行に行きました。 そして古い通帳と新しい通帳を持って帰ったのですが 途中で古い通帳を落としてしまったみたく どこにも見当たりません。 通帳だけでお金がおろせる訳ではないのは わかってはいるんですが 悪用されないかちょっと不安になりました。 このままほっておいても 自分に被害はないのでしょうか?

  • エクセルの引き算について教えてください。

    エクセルの引き算をしたいのですが、 ひとつのセルに数字を入力して、その数字からそのセルにもともと入力している数字を引く事って できますか?説明が下手くそですみません。。 たとえば、A1のセルに、「1500」と入力しておきます。 そのA1のセルに、「3000」と入力したら、自動で1500という値が出る。。。 というような感じなのですが、こんなことって出来るんでしょうか?? ちなみになぜこんなことをしたいかというと、 今作成している表に後日入力する数字があり、そこから引き算をしないといけないので 先にフォーマットとして作っておきたいと思い、行き詰まってしまいました。 ご回答よろしくお願い致します!!

  • 犬の薬について

     我が家では甲斐犬の牝を飼っているのですが、今発情期中です。この前に自分の不注意で逃走されてしまいました。近所には雄犬を飼っている家があるのですが、そちらの方にいってしまいました。もし間違いがあって性交してしまったのであれば雑種犬が生まれてしまい、かわいそうです。犬にはかわいそうですが、子供をおろす、市販の薬などはないのでしょうか。どなたかご存知の方、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • 19731206
    • 回答数5
  • Officeの重複インストール

    お世話になります。 会社のPCがクラッシュしたので、フルインストールしなおしたところ、 間違えて、別のPCで使用中のOfficeをインストールしてしまいました。 ※正規ライセンスはPCの台数分所有しております。 業務が一段落したら、Officeを再インストールし直すつもりではいるのですが、 何分、時間が取れずこのままずるずる行ってしまう可能性もあります。 ここで質問なのですが、 このような場合、Microsoftから通知等がくるのでしょうか? その際、正規ライセンスを所有している事をお伝えすれば、このままでもOKでしょうか?

  • パチンコ店で。。。

    先日、某パチンコ店に行った際に、自分で落とした物を拾おうとして、側に落ちていたICコインを一緒に拾ってしまいました。 今考えれば、その拾った時に店員さんに渡せば良かったのですが、その時は何 も考えず、ちょっと怖くなって近くにあった台の、玉借り機の中に投入して帰って来てしまいました。すると、どうやら落とした方がお店に言ったらしく、そのICコインはロックされていた様に見えました。ただ拾っただけで、使う気も無かったし、使っても無いしなんですが、玉借り機に入れただけで帰って来ました。 こんな場合には、拾った当日では無くても、店側に正直に申し出た方が良いのでしょうか??? 分かる方が居れば、教えて下さい。 補足: ロックかどうかは、確かにハッキリ分かりませんが、玉借り機に入れた時に、金額では無い数字が表示された様な。。。良く見ずに入れて直ぐにその場を離れてしまったので。。。 因みに、ICコインは機械に入れたままの状態で帰って来ました。

  • ローマ字変換ができない

    ローマ字変換が一部できなくなりました。キーボードのjが1、Kが2、Lが3、Uが4、Iが5、Oが6といった感じで変換されます。それ以外のキーは普通にローマ字変換になります。どうやって元に戻すのでしょうか?教えてください。

  • 至急、ご回答をお願いします。お返事がありません(´

    絵の師に思いを寄せる、絵描きのたまごです。 よろしくお願いします。 15時半から、先生にお会いします。 それで、お昼に、わたしが作るミニホットドッグを、 先生もおやつに如何ですか?って、 メールしました。 いつもは、直ぐにお返事下さるのですが、お返事が来ません。 (講義中かも?) 今日は、13時半から、我が家に来客があって、 14時過ぎに、その用事が終わって、 それから直ぐに出かけなければならないので、 ある程度、今のうちに支度をしておかないといけないのですが、 最悪、出かける時間までにお返事貰えなかった時は、どうしたら良いですか?

    • ベストアンサー
    • noname#194379
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • 勝手におかしなフォントになっていた

    いつも参考にさせていただいています。 NECのLaVieでビスタを使っています。 前回、あるプログラムを削除する方法をお聞きしたのですが、その過程でネットにつながらなくなってしまい、それを回復するのに必死で、聞きそびれてしまったのですが、 一緒にインストールした何かのプログラムが悪さをしているのか、ネットなどを見るときのフォントが、ゴシックとメイリオが混じったような、中国的な?韓国的な見慣れない漢字が表記される変なフォントになってしまっているのですが、どうすれば元に戻るでしょうか。 ひらがなの大きさは6pt位なのに、漢字はボールドで8pt位あったり、サービスのサだけゴシックっぽくて、-ビスは明朝っぽかったりして大変読みづらいし不気味です。

  • 勝手におかしなフォントになっていた

    いつも参考にさせていただいています。 NECのLaVieでビスタを使っています。 前回、あるプログラムを削除する方法をお聞きしたのですが、その過程でネットにつながらなくなってしまい、それを回復するのに必死で、聞きそびれてしまったのですが、 一緒にインストールした何かのプログラムが悪さをしているのか、ネットなどを見るときのフォントが、ゴシックとメイリオが混じったような、中国的な?韓国的な見慣れない漢字が表記される変なフォントになってしまっているのですが、どうすれば元に戻るでしょうか。 ひらがなの大きさは6pt位なのに、漢字はボールドで8pt位あったり、サービスのサだけゴシックっぽくて、-ビスは明朝っぽかったりして大変読みづらいし不気味です。

  • 勝手におかしなフォントになっていた

    いつも参考にさせていただいています。 NECのLaVieでビスタを使っています。 前回、あるプログラムを削除する方法をお聞きしたのですが、その過程でネットにつながらなくなってしまい、それを回復するのに必死で、聞きそびれてしまったのですが、 一緒にインストールした何かのプログラムが悪さをしているのか、ネットなどを見るときのフォントが、ゴシックとメイリオが混じったような、中国的な?韓国的な見慣れない漢字が表記される変なフォントになってしまっているのですが、どうすれば元に戻るでしょうか。 ひらがなの大きさは6pt位なのに、漢字はボールドで8pt位あったり、サービスのサだけゴシックっぽくて、-ビスは明朝っぽかったりして大変読みづらいし不気味です。

  • これって鬱ですか・・・?

    ここ数ヶ月、欝なのかな・・・?という症状があるのですが これって鬱なのでしょうか・・・? ・何をしていても楽しくない ・やらなきゃならないことがあるのにそれをしようとすると怖くなる ・ひとりでいると不安と孤独感で胸が苦しくなる ・めまい、耳鳴り、頭痛がひどい ・夜なかなか寝付けず、胸が苦しくなる ・悲しいことがあったわけじゃないのに涙がでる ・自殺を考えてしまう 誰かに相談したいのですが、構ってほしいだけとか 気の持ちようだ、とか言われそうでできないです・・・

  • 1/4、2/4、3/4について

    OpenOffice.org3.4.1 LibleOffice4.0での表計算について、 表題の、(分母が4)の日付を入力すると、4分の1、4分の2、4分の3になってしまいます。 英数字・漢字の時ともです 私は1月4日、2月4日、3月4日と入力したいのですが分数になってしまいます。 何が悪いのでしょうか? 日本語入力はGoogle日本語です。

  • Δデルタを半角で入力する方法

    Excel2010を利用しています。 挿入→数式から以外でΔ(デルタ)を半角で入力する方法はありますか? 数式のメニューは図形の中に入ってしまいコピーしたときや文字を増やしたときに不便なので、他に半角で入力できる方法を探しています。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Windows update sp1,2

    更新プログラムについて2点教えてください Windows Vista を初期化したため、過去の更新プログラムをインストールしています。 何度か更新プログラムの確認をしながら実行していますが、sp1で困っています。 sp1の更新プログラム(wndows Vista Service Pack 1 (KB936330))をインストールして完了が返ってきました。 再度残りの更新プログラムの確認を実行するとまたsp1の更新プログラムが出てきます。 更新プログラムは続けて同じものを何度もインストール可能なのでしょうか。 合計5回もインストールし、すべて成功となっています。 もし不可能であればなぜ何度も出てくるのでしょうか、どうすればよいかお願いします。 2点目 sp2をインストールしたいのですが、sp1がでてきて困っています。 更新プログラムは、百個以上ありますが、sp1、sp2だけインストールすればよいのでしょうか