mason719 の回答履歴

全65件中21~40件表示
  • トイレの掃除方法・頻度、急な来客の対応

    共働きの新米主婦です。 一人暮らしなどの経験もなく、 トイレ掃除をまともにやったことがありません。 みなさんはどのように掃除してますか、掃除頻度は? 急な来客などはどうしていますか? 効率の良い方法などございましたら教えてください。 私の掃除方法は、 1.便座カバー・ふたカバー・マット・トイレットペーパーフォルダカバー   の交換と洗濯 2.便器と便座、床をトイレシートなどで拭く 3.床をトイレシートで拭く 4.便器の中をトイレ洗剤をつけてブラシで洗う 掃除の頻度  週1回~2週間に1回 急な来客時 便器の中をブラシで洗う、マットや床をコロコロする 何となく自分で考えた方法です。これで良いかどうかもわかりません。 皆さんの掃除方法、アドバイスなどよろしくお願いします。。。

  • メダカの産卵

    昨年、メダカを譲り受け、大切に飼って、繁殖しましたが、これ以上殖やすことは考えていません。産卵すれば体力も消耗するのでは?と思い、産卵させず、今いるメダカを大切に飼いたいのですが、産卵させない方法をご存じの方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • rei1109
    • 回答数4
  • 未来について(空想の物語)

    昔々から空想の物語となっている代表的なお話についてのアンケートです。  例:透明人間、人造人間、地球外生物の侵略、車が空飛んでビュン、テレパシー・・・etc 子供の頃、「もし○○が出来たらどうする?」なんてお喋りしたなぁと思い出します。 戦後100年も経たない現代の技術力を考えると、何だか少し恐ろしくもありつつ・・・ 皆さんは、未来も無理なもの(創れないもの・現れないもの)があるとするなら何だと思いますか? お暇潰しにご意見をくださいませ。 (ちなみに私は「タイムマシーン」だけは無理だと思っております)

  • 発達障害、刃物に対する被害加害妄想

    私の息子は中三男子で広汎性発達障害者です。本人も自分自身のことをよく理解しているようですし、より発達障害を理解し前向きに生きていこうとしているようです。そんな中、最近話してくれたことですが、尖ったハサミや包丁、カッターを見ると目をそむけたくなるらしい。理由は、人を傷つけてしまいそうな妄想(実際はそんなことはしないけどと本人は言う)や自分を傷つけてしまうのではないかとかいった妄想に襲われるようです。このような心理状態について、同じような悩みの情報をご存知の方、アドバイスよろしくお願いします。尚、本人は絶対にそんなことはしないのだけれど、気持ちや心がこのような妄想でそわそわしてしまうということらしいです。

  • 肋骨に違和感・・・

    肋骨の外側でしょうか、背面ではなく正面でちょうど心臓を覆っている方の肋骨なのですが、最近なにか違和感があるとおもい当たりをさわってみたところ1cmくらいのしこり?っぽいものがあります。(外見だけでは判断できずちょっと押さないと確認できないくらい目立たないです。 自然に消滅すればいいのですが気になります。 痛みはすごく強く押すといたいというか、気持ち悪い感じがします。 医者にもかかろうと思っています。 病気なのか、生理現象なのか、ストレスによるものなのか、些細なことでもよいので詳しい方の意見をお聞きしたいです。 後この場合は内科でしょうか?

  • 老犬がいる時、親が病気になったら…

    私は40代前半の主婦です。 高齢犬を3匹飼っています(18歳と17歳2匹) 今までに大病することなく、 まだ散歩も毎日欠かさずに行けますし、 食欲も旺盛です。 しかし…なにせ高齢なんで、 あちこち悪くなっているのも事実。 3匹の状態にもよりますが、 週に2~3回くらい病院に通う日々です。 そんな毎日を続けているのですが、 最近ふと考えるようになった事があります。 それは主人の両親のことなんです。 私の実の両親は早くに亡くなりました。 その時も、この愛犬たちはいたのですが、 まだ若く留守番も出来ましたし、 病院に連れて行くことも出来る環境でした。 そんなこともあり、主人の両親には 「何かあったら私がお手伝いするから安心してね」 と、以前話をしたことがあります。 勿論その気持ちは本心で今も変わりはありません。 しかし、だんだんと状況が変わる日々の中で、 自分の言葉に自信がなくなってきました。 あの当時には分からなかった愛犬の老い。 老犬介護の現実を全く知る由もなく… そして今、義父母も高齢になり、 病院に行く回数も増えたようで… (主人の実家は少し距離があります) 先日も検査入院したとか、治療するとか、 電話の報告だけは受けています。 たまには顔を見せなくちゃ… 何か手伝いに行かなくちゃ… といつも思っています。 実家には車を走らせれば 2時間もかからずに行ける距離ですが、 犬がいるとそれも容易に出来ません。 昔なら簡単に行けたのに… 幸い、実家には義姉夫婦が同居してるので、 安心なんですが。 でも… この先、義父母にいつ何があるか分かりません。 もしかしたら明日?1ヵ月後?半年後? 今、この状況で義父母に何かあったら、 正直、私はお手伝いすることが出来ないと思います。 犬と人間とどっちが大切なの?って 親族にも言われるかも知れません。 主人がいれば、まだ何とかなりますが、 出張がとても多い職場で、ほとんど家にいません。 実際、犬のことは全て1人でやっているのが現状。 皆さんなら、こんな状況の時どうしますか? 何かうまい方法がありますでしょうか? 「犬がいるから手伝い出来ない…」 って、犬を飼っていない人には分からないから 理由になりませんよね。 何だか支離滅裂な質問かも知れませんが、 何でも良いのでアドバイス頂ければ嬉しいです。 宜しくお願いします…

    • 締切済み
    • noname#150417
    • 回答数3
  • ネコがトイレのすぐそばにおしっこ

    2歳、避妊手術済みのメス猫です。 今日、特にトイレが汚れているわけでもないのに、 トイレの真横にある洗面器の中におしっこをしてしまいました。 こんなことは初めてです。 トイレから遠くにあるお布団等ではなく、わざわざトイレの真横の洗面器にしたので、 かえって理由がわからず、心配です。 体の不調か、それとも何か精神的な不安があるのでしょうか。 特に生活環境に大きな変化はなく、精神的ストレスは、パッとは思い当たりません。 何かアドバイスくださると幸いです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • DJS
    • 回答数5
  • 私はうつ病、その他の病気なのでしょうか

    私は18歳の定時制に通ってる高校三年生です 文章書くのが苦手で読みにくいかもしれませんが真面目に悩んでるのでこれを見て回答してくれるとありがたいです 記憶にあるのは幼稚園の頃から母と父は別居してました 小3の頃に母がある男性と仲良くなりました 体の関係か恋人だったのかわかりませんが中1の時今の父にプロポーズされてあっさり結婚したのでそこまで深い関係ではなかったと思います、まあ深い関係ではあってほしくなかった私の願いですが... 弟も小さい頃から父が家に全くいなかったので優しくしてくれるその方と仲良してました 私は家族を取られたような気持ちになりその人と表面上仲良くするようになりました その方が転職し前より私の家に近いとこに引っ越してきてから母と弟は毎日その人の家へ泊まってました 弟は学校があるので毎日朝の五時ぐらいにその方が家を出るのでそのときに送ってもらって学校の準備するまで一時間弟と母は寝てました ご飯はその方の家で作ってタッパーに入れた物でした レンジが壊れてたので温めることもできず冷たい物でした 作るが楽なのか母はいつも肉料理しかいれてませんでした 夕ご飯は毎日1000円置いてあるのでそれでなにか買って食べてました たまに母が材料買ってきてたので自分で作ったりしてましたが全くレパートリーがなく料理をあまりしませんでした野菜はなかなか高いので余ってもあれなので買わなくて大好きなサラダも食べれなくてカップラーメンがたくさんあったのでそれなど食べてましたがその食生活をずっと続けてきたため正直私はかなり太っています そのことがあり私は小3から今でもずっとうつ病のような症状に悩まされてます、それと自分の腕から肘までを伸ばして肘から手首までを折り曲げて腕枕しないと寝れなくなってしまいました 上のほうに書いた通りに母は私が中1のときに元々飲み友達だった父の祖母(私も可愛がられていて仲良くしでした)と父とみんなで出かけることがありその時母に惚れた父と結婚しました それから私達、家族は父の住むアパートへ引っ越してきました それからは毎日母と弟は家にいるのでしかも優しい父もできて幸せになれる、うつ病らしきものも治ると思ってましたが中2からそれがまた発症したのとクラス替えで転校してきて仲良くしてきてくれた子が一人もいないクラスになってしまったこともあり私の体型が普通じゃないこともあり不登校になり相談室登校になりました 相談室では仲良くなった子がいて中1のときに私の親友となった子も相談室登校となり一緒に三人で楽しくやってました 相談室登校になる条件として三年になったら教室へ登校することになってました 三年になるとき三人で同じクラスになれるといいねと話してたら私だけ違うクラスになってしまってショックなのもありまた行けなくなってしまって別室登校になりました 話は少し戻りますが、中2のときに私が前から行きたがってたアニメソングだけのライブがあって行けることになり行ったらしのうと決めていて行ったその数日後、私は自殺するために家出しました ネカフェ行ってからしのうとしてそう言えば水樹奈々って人の曲がすごくよかったなと調べてETERNAL BLAZEと言う曲と出会いました その曲のPVを聴くとベタかもしれませんが中2の私の心にとても響き感動し世の中にはこんな素晴らしい曲があるんだと知り涙が止まりませんでした それで私は自殺するのをやめ自宅へ帰りました その事があり今でも奈々様と呼ぶまでになり神と崇めるほど大ファンになりました 奈々様にはとても感謝してます 最近、この体型なのでいろんなファッションに憧れ そのファッションの服などを見ると私には着れるわけないし似合わないなどと思い着たい服や好きな服の憧れ、でも着れない自分への嫌悪感などで苦しんでます 痩せるように努力すればと言われますが家を出ることもままならないくらい落ち込んでしまって外へ興味なくてそして引きこもりになりかけてるのと不登校になってしまってあと一年あるのですが行きたくない、行くのがしんどい、辛い気持ちで休みすぎて単位がとれなくなりました 留年もあるのですがまた同じことをやりそうなのと一学年下の生徒、一部ですが私の体型を笑う子がいますそのリーダーが元々同じ学年でしたが特殊な仕事のため忙しくてあまり学校にこれなくて留年した人なのですが元々仲良くてその子の実家も知ってて泊めてもらったこともあり学校終わるといつも遊ぶような人だったのでショックで軽く人間不信なのもありそんなやつがいる中で二年間通うくらいなら学校やめると親に言ってあります 父は行かなくていいと言ってましたがやっぱり今までは体調悪い時でもあまり送ってくれたりしなかった父が送ってくれるようになったりして通うようにしてましたがある日の一時間目にあと一日休んだらアウトな教科なの忘れていてゆっくりお風呂入って出たら血相変えて今日世界史だから乗せてくから行くぞと言われ髪も全く乾かしてないのに車に乗せられて行って授業受けてる途中で体調悪くなってきましたが無理して授業うけたりしたのと、その次の日熱が出て風邪っぽかったけど学校行けと言われ無理して行ったのが辛かったのと母は高校卒業しないと仕事ないし卒業しなきゃ許さないなどのプレッシャーでかなり辛くなりました 今までのうつ病みたいなのも母と父小3から辛いんだ 精神科行きたいと言ったときも探すと言っておきながらなにましてくれなくて連れて行ってくれなくて辛かったです 元々なぜか意地っ張り?プライドが邪魔して辛いなど言えなくて一月にサボったのがバレて怒られたときにうつ病みたいなので辛いんだ学校行きたくないんだと自分の中では頑張って言いました 特に母には小3のときのことがあり精神科の話のときも母に言ったのになにもしてくれなかったので父にしか言いませんでした というか言えませんでした そしたら無理して行かなくていいと言われたにも関わらずそんな感じで父と母にとっては頑張ってもらいたいなんとか高校卒業してほしいと思ってたんでしょうね それが辛すぎてなんでも言えた彼氏に相談したら彼とは遠距離恋愛で私は首都圏、彼は東北に住んでいて少しでも気持ちが落ち着くかわかんないけどしばらく俺んちで暮らせばと言ってくれて彼の母も了承してくれたので行くと決めました でも学校もあるのに行くのは許されないとわかってたので彼んちから7時間くらいかかるので母から了承得たらすぐ向かうから学校普通に行って普通の態度してて夜中に荷物車に載せて行くから用意しといてと言われ帰宅しもう横になると言い部屋にこもり身支度して待ってました 親が寝たっぽい時間に彼が着き荷物運べたりちゃんと出れそうだったのが玄関だけだったのでアパートに住んでいて自分の部屋から親の部屋まで弟の部屋があったのと玄関から一番近い部屋が私の部屋だったのが幸いで安易に出ることができました 少し罪悪感もあり親からの電話やメールは一週間は無視してたのですが少し気分が落ち着いたのか普通に電話で話したり連絡とるようになりました 親はここまでしてそっち行ったのはそんなに辛かったんだなと言って楽になったら帰ってきな学校やめてもいいなど言ってきて元から一ヶ月と決めてたので一ヶ月経ち彼とこっちへ来て彼が仕事休みだったのもあり二日間泊まっていき幸せでしたがやはり帰ると落ち込むことが多くなりました 正直、成長と心の成長がついていけてません 普通の18歳に比べてトイザらスやお菓子売り場など子どもが好きそうな場所が大好きなことと、足し算するときたまに指を使ってしまうことと、少女趣味が激しいこと、甘えるのが大好き、ぎゅー、なでなで、腕枕などが異常なほどに好きなことです 他に私には自分の理想の自分?が別人で存在してます 私の大好きないろんなファッションなんでも似合うダンスもできる明るくて可愛いなりたかった私です あと私は落ち込むとそのとき考えてることがなにもわからなくなる、解離性健忘?みたいなことがいつもおこってます なのでひどく落ち込んだときの記憶があまりありません 最近はもう毎日昨日なにしたなにを食べたもろくに把握できてません 私は高1の頃毎日水一口飲むだけでお腹が激痛で毎日ひどい下痢でなにも食べれなくてピークの体重から最終的に6ヶ月で30キロ痩せました 異常だとわかってますが痩せたことがかなり嬉しかったです でも最近過食が止まらないくせに落ち込んで座ることすらままならなくて横になってないと落ち着かないのですぐ横になるのでピーク時の体重に近づいてます 正直どうにかしたいですがどうすればいいのかわかりません 最近もご飯を食べるとお腹が痛くなりもう水みたいな下痢になること、大便すると治るけど治らないときもありずっと違和感?痛みがお腹に残ったりする時もあります 血便もよくあります鮮血で拭いたら真っ赤と言う事もあります 食欲なかったり食欲が激しかったりが繰り返しなります 食べてすぐ気持ち悪くなり最近は指を入れて吐いたりもします 毎日めまいと吐き気と腹痛がします 辛いです 私は友達にノリ?で自分はきもい、土に還りたい(死にたい)と言うほど自嘲癖が激しいです 洗濯や家事は全部母がやっていたのでネグレクトなのかわかりません でも、小学校三年の娘を毎日のように家に一人きりにするのはネグレクトに入るのではと私は思ってます 私が回答してほしいことは母はネグレクトだったのかということと、機能不完全家族なのかということと、と食欲が抑えられないのと血便など毎日の体調不良で精神的からくる病気なのかと言うことです 毎日自殺計画までしてて辛いです 回答よろしくお願いします。

  • 異常な食欲で体重増加

    夜に異常に甘いものやご飯が食べたくて、寝る前に吐きそうになるほど食べて寝てしまいます。 ここ2、3ヶ月で体重は5キロ増えました。 朝や日中は夜ほど甘いものやご飯を食べたいと思わないのに、夜になるとなぜ異常な食欲が起きるのか自分でも分かりません。 ストレスなのかとも考えています。 洋服も入らなくなり、自分の容姿にマイナス思考になります。 身長163センチで体重は47キロぐらいでしたが、今は55キロまで増えて、戻したくてもダイエットは上手くいかない状態です。 運動は夜、週に3回2時間ほどスポーツをしています。 とにかく甘いお菓子を以前より欲するようになりました。 この状態をやめられる方法があれば、教えて頂きたいです。 回答よろしくお願いいたします。

  • 身内の葬儀の服装について教えて下さい。

    先日、祖母が亡くなりお通夜と告別式があるのですが娘の服装について教えて下さい。 娘にとっては、ひいおばあちゃんになります。 私立の小学校に通っている為、制服があるので制服で行かせようと思うのですが、エンジ色(結構赤に近い)のスカーフのセーラー服なんです。 スカーフはそのまま付けていても良いのか、それともスカーフだけ外した方が良いのか迷っています。 どうすれば良いでしょうか?教えて頂けたら有り難いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 17歳なのに禿げてきてる

    17歳なのに禿げてきています。かなりのくせ毛で、頭頂部が薄くなってきています。 今は、髪型で何とかごまかせていますが、そろそろやばいと思います。 いくつか策を考えているので、皆さん意見を聞かせてください。 1、坊主にする 2、現在の髪型のまま薄毛対策を行う 3、かつら・植毛などの最終手段に出る 普通の高校生なので、お金はあまりありませんし、親に相談するのも恥ずかしいです。真剣に悩んでいるので、どうかよろしくお願いします。

  • 喉の異物感、しめつけ

    こんばんは たびたびすいません 喉の異物感がとれません。 私生活には全く問題はないのですが気になってしかたがないです。 夜、寝るときに支障がでます。 横になると喉が圧迫され、「うっ」とか「おえっ」ってなってしまいます。 仰向けでないと寝れない状態です。 仰向けで首を横に動かしても圧迫された感じになります。 気になって寝れないです これは一体何の病気なのでしょうか? どなたか回答お願いします

  • 死にたい

    死にたいけど……無理な状況です。 自分でも明らかにおかしいのが分かる感じですね 精神が崩壊したかも知れない。 彼から電話を断られたり、訳分からない。

  • 理想と現実のギャップについて

    高校二年の若造が生意気かもしれませんが皆さんの意見を聞かせて下さい。 中学校時代の僕はとても輝いていたような気がします。友人関係で悩むことなくクラスのムードメーカーとして学年でも人気な存在だったと思います。部活も素晴らしい友人に囲まれ部活の時間が楽しみで、今思い出しても部活に対して憂鬱な気持ちになった記憶はありませんでした。まぁ最高の三年間だったと言っていいでしょう。 中学時代のいい記憶もあり、高校では部活で全国に行ってやるという気持ちと少し距離がある高校だったため人脈も増やすぞみたいな気持ちでかなり高校生活に対して期待みたいなものをもっていました。 しかしいざ入ってみると想像とははるかにかけ離れていて、おたくみたいな人、高校デビューみたいな人ばかりで言葉がでませんでした。部活はというと本来なら花のある部なのになんか変なプライドばかりもっている人間ばかりでもう… いまでは移動教室も一人で昼休みも一人、高校に入って高校の人と遊んだこともありません… 友人をつくれってのが聞こえてきそうですがもう本当そうゆうのじゃないんです。 部活もやめました。 中学時代のみんなはというとどんどん友達が増え、本当に楽しそうにしています。話を聞くと正に自分の想像通りの生活を送っています。いいなぁって思いながら自分がどんどん小さくなっていく… 俺は何をしていたんだという気持ちと青春って何だったんだろうという気持ちでいっぱいになります。 理想が高かったんかなぁとおもいながらも中学時代のいい記憶があるだけにいまの現実が本当につらいです。青春ってこんなもんですか

  • 猫の発情期について

    現在2歳半になるメス猫をかっています。40日前後ごとにさかりがきます。決まって9日間で終わります。一般的には一年に4回位だときいたのですが。うちの猫は多すぎると思うのですがなぜでしょうか。避妊手術も考えてはいるのですがまだ決心がつかないでいます。

    • ベストアンサー
    • hhh0309
    • 回答数3
  • ネコがトイレのすぐそばにおしっこ

    2歳、避妊手術済みのメス猫です。 今日、特にトイレが汚れているわけでもないのに、 トイレの真横にある洗面器の中におしっこをしてしまいました。 こんなことは初めてです。 トイレから遠くにあるお布団等ではなく、わざわざトイレの真横の洗面器にしたので、 かえって理由がわからず、心配です。 体の不調か、それとも何か精神的な不安があるのでしょうか。 特に生活環境に大きな変化はなく、精神的ストレスは、パッとは思い当たりません。 何かアドバイスくださると幸いです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • DJS
    • 回答数5
  • ペットショップを利用した罪悪感

    家族の強い意向で、ペットショップで動物を購入しましたが激しい罪悪感に見舞われています。気の毒な動物を助長させることになったとよく理解できたからです。ちなみに悪質なショップだったので信頼のおけるブリーダーから買ったものではないと思います。 手元にいるペットは大事にしますが、同時に殺処分の動物が忘れられません。飼った猫に伝染する病気があり新しく迎えることはできません。 お金で寄付の他に、今更ながら、何ができるでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#209301
    • 回答数6
  • 喉の異物感、しめつけ

    こんばんは たびたびすいません 喉の異物感がとれません。 私生活には全く問題はないのですが気になってしかたがないです。 夜、寝るときに支障がでます。 横になると喉が圧迫され、「うっ」とか「おえっ」ってなってしまいます。 仰向けでないと寝れない状態です。 仰向けで首を横に動かしても圧迫された感じになります。 気になって寝れないです これは一体何の病気なのでしょうか? どなたか回答お願いします

  • mixi 見知らぬ人と交流 危ない?

    こんにちは。 私、大学生(女)は今までmixiに登録をしていたのですが、たいして関わりたい、と思う友人もいなかったので放置していました。 しかし、最近、せっかくのSNSなのだからもっと幅をひろげ、コミュニティなどに積極的に書き込んで友人を増やしたいと思うようになりました。会員数が多いですのでさまざまな人と関われる、面白いツールとなるのではないか?と思ったのです。 プロフィールもあるし、ある程度は相手のことを知ったうえで関われるかなと。 しかし、前私はコミュニティーに書き込んでいたころを思い出すと、明らかに出会い目的のメッセージも送られてきて、いい思いはあまりしなかったことがあります。 もちろん中にはこういったことを踏まえると、やはりSNSというのは、知り合いだけにしておいたほうがいいのでしょうか ?

  • 韓国女一人旅

    こんばんは! 3月の下旬に韓国へ一人旅しようと、考えているのですが やはり、女一人で行くと危ないのでしょうか? 韓国へ一人旅行った事ある方 色々教えて頂ければ嬉しいです。 宜しくお願 いします!

    • ベストアンサー
    • 0tgm
    • アジア
    • 回答数6