shirogonta の回答履歴

全38件中21~38件表示
  • トヨタの営業日はいつから?

    タイトルのとおりなんですが、トヨタのディーラーはいつまでお盆休みなのでしょうか? 10日から毎日電話しているのですが、『本日は休みです』のアナウンスが流れるだけでいつから営業か分かりません。 16日から営業なのでしょうか?

  • 自動車修理工場で火災、燃えた車は

    工場で火災があり、納車前の車が全焼しました。T海上から車両保険がお客様に支払われたのですが、こちらに保険会社から支払った分の求償が来ました。支払をしないといけないのでしょうか? また、上記車両とは全く違うお客様の車でT海上の保険事故で修理が終わりすでに納車をしたのですが、協定したにもかかわらず修理代金の支払いをT海上はしてくれませんし、この修理代から火災時に支払った車両保険を相殺するといっています。これって合法でしょうか?

  • トヨタの営業日はいつから?

    タイトルのとおりなんですが、トヨタのディーラーはいつまでお盆休みなのでしょうか? 10日から毎日電話しているのですが、『本日は休みです』のアナウンスが流れるだけでいつから営業か分かりません。 16日から営業なのでしょうか?

  • 念書について。

    付き合って12年目に彼と互いの保証人になり銀行から借金し共同名義で家を購入し婚約しました。彼には貯金が無く、頭金、家財道具など私が出しました。そして、新居に引越しして、半年後、彼が欲しいという車を、結婚資金として私が貯蓄していたお金で買いました。その4ヵ月後、彼が他の女性と付き合ってる事が発覚しました。その女性と婚約もしていました。私達は別れる事になり、婚約破棄として、示談、和解が成立しない場合、裁判まで考えておりましたが、私と彼と両親との話し合いの結果、私が今迄、新居に費やした費用と慰謝料の計1500万(費用 1300万、慰謝料200万)を払うという念書を書いて私に返していくという事になりました。分割(毎月の支払いを決めて支払う)で返すという事なのですが、もし支払いを止めた、又は延滞したら、この念書はどのような効力があるのか教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 愛着があって捨てられない物ってありますか?

    ワープロ専用機のCASIOのDarwin-GX40を愛用し、勉強をする時などもこれを使用しています。文章を書くだけならPCのワード機能よりも、専用機の方が簡単で使い易いし、固まる心配も無し。友人からは「今時、珍しい」と言われます。私としては大変愛着があり、長年お世話になっている、という思いがあります。大げさかもしれませんが、壊れたら死活問題だわ!と思っているほどです。 このように時代遅れで古くさいが、愛着があって捨てられない物ってありますか?

  • 近畿地方で・・・

    近々、彼氏が将来の為の資格の試験を受けるのでお守りをプレゼントしたいのですが、どこのお守りがいいのでしょうか?? 大阪、京都、奈良あたりでよい所があれば教えて下さい。

  • パソコンがうなる

    ホームページを開く時や、少々重い画像を見る時など パソコンが「ウォーンウォーン」とパソコンが うなりをあげるような音を出します。結構長い時間 うなっています。結構気になります。なぜ音が出る のでしょうか。出ないようにするにはどうしたら いいでしょうか。

  • 安い米

    一人暮らしをしています。お米が食べたくて 炊飯器を買おうかと思います。この30キロ 7千円のお米は食べられますか?古古古古米と かになるんですか?それとも家畜にやる 屑みたいなもんですか? http://ts-f.hp.infoseek.co.jp/kome.html

  • 入居したてのトイレの故障

     今アパートを借りています。契約したのは7/25で実際住み始めたのは8/8の夜からです。ここの管理会社は契約したときに客が実際に部屋を見て傷はついているか、故障していないかをチェックする仕組みで、早めにチェックをしてほしいと言うことで8/1に提出したんです。(そのときトイレは1回流してみただけ)     それで8/8から主人だけ住み、8/10の朝トイレに入り出勤し、夜の8時ぐらいに帰宅したらトイレの水が流れっぱなしだったそうです。すぐに元の栓をとめたのですが管理会社はもう営業していなく、今日は休みなので連絡取れません。  実際に住み始めて2日でこんなことになってへこみますが、この場合ってトイレの修復工事代と水道代は管理会社で負担してくれる可能性ってありますでしょうか?電話連絡が取れたら押してみようとは思うのですが、今日は連絡取れないので不安です。

  • 気の利かない彼

    結婚を考えてる彼氏が、先日家にご挨拶に来ました。「結婚をさせてください!」というような、正式な訪問ではなく、まずは顔合わせで、気楽に和気藹々とご飯でも。。というようなかんじで、家の両親と、姉夫婦と、弟を交えての会でした。そんな緊張すると思われる席で、なななんと、彼はお酒に酔っぱらったせいか、目がうつろになり、意識がもうろうとなり、結局1時間ほど休んでしまったのです。 私としては、私たちのために時間を割いて集まってくれてるのに、「しっかりしてよ~!」と思ってしまったし、もう一つ、気に入らなかったのが、うちの親にも姉の旦那にも一度もお酒をつがなかったこと。たとえお客であっても、そういうことは大切なことだと思うのですが、、、私は体育会系のノリなので、とくにそう思うのかもしれませんが。。 彼も運動してるし、フツーにサラリーマンだし、私と飲みに行ってもお酒ついでくれるのに、なんであの場で親や姉の旦那についでくれなかったのか!と、とても細かいことですが、気になってしかなたいのです。 みなさまどう思われますか? こんな私は心が狭い???アドバイスをお願い致します。

  • パンク修理。オーバーヒートの対処法

    アメリカでレンタカー→ドライブ予定です。 パンクとオーバーヒートの簡単な対処法を 教えていただけないでしょうか。。無謀なんですが、 車の運転は出来るのですが。。アクシデントの時の 対処法をしりません。。あと気をつけて置いた方が いいことがあったら是非教えてください。何卒よろしく お願いいたします。

  • 車を修理について

    エスティマの、フロントボンネットとフロントバンパーの交換をした 場合、費用はどのくらい掛かるのでしょうか? ディーラーと個人の修理屋とは、費用に差は出ますか? あと、グリップをかえた場合どのくらいの 費用が掛かりますか? 何方か詳しい方、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 「すごい」の関西弁(その他方言でも)

    はじめまして、初めて書き込みをします。 ちょっと引っ掛かる疑問があります。 最近、大阪の泉南から北摂のほうへ引っ越したのですが「すごい」という言葉の表現がちゃうんですが、自分が関西弁をまだ理解してないだけでしょか? 泉南にいた時には「めっちゃ」「ごっつい」「えらい」とこの辺のを使い分けてたんですが、北摂では「バリ」を使うんです。 もしかして自分は関西弁をわかってへんのか?って気になって仕方がないっす。今までずーっと使ってきてこんなこと恥ずかしいて聞けんし、ここにカキコすることにしました。 ぜひぜひ、書き込みしてくださいな。 なんとなく、他の方言ではどんないい方をしてるかも気になったんで書いてください。 例: 標準語(?):この仏像はすごい大きいですね。 私が使ってた言葉 :この仏像はめっちゃでっかいなぁ。 北摂で私が聞いた言葉(?):この仏像はバリでかいなぁ。

  • まんが日本昔ばなしのエンディングの歌詞

    まんが日本昔話のエンディングの歌詞、 さびの「いいな~いいな♪人間っていいな~♪」って歌なんですが、その中の歌詞として「○○した子(?)一等賞♪」ってフレーズがあるんですがその○○ってなんだったか思い出せないんです・・・なんでしたっけ?

  • 車のボディーに白い異物(白いガムみたいなもの)が付着

    最近車を新車で買ったばかりですが、車のボディーに白い異物が付着しました。洗っても落ちず爪で擦るとなんとか取れますが、塗装が悪くなりそうで全部取り除いていません。どうもタイヤについた何かが走行中にボディーに飛び散ったような感じでタイヤの周りが特に付着しています。異物は白くガムみたいにベタベタしています。大きさは1mm以下くらいですがタイヤの裏側についてるものは1cmくらいあり本当にガムみたいです。取り除き方法が分かる方はどうか教えてください。

  • 免許証の住所と住民票の住所が違っても車庫証明取れますか?

    中古車を購入して車庫証明を取りたいのですが、 最近引っ越したばかりで免許証の住所変更はしておらず、住民票の住所と免許証に記載されている住所が一致していません。 この場合、車庫証明は取れないのでしょうか? それとも、免許証の住所が変更されていなくても 現在の住まいで車庫が確保できれば、警察署から何も言われず、車庫証明が取れるのでしょうか? ディーラーさんからはとくに、免許証の住所も変更して下さい、とは言われていません。 とても悩んでいるのでどなたか回答いただければと思います。(できたら早急に回答お願いしたいです)よろしくお願いします!

  • エアコンの穴

    先々週エアコンを取付たのですが、部屋側の穴(スリーブ?)が室内機の下から3cm程見えてる状態です。友人から通常は室内機で隠れるものだと聞いたのですが、施工業者に言えばやり直してもらえるでしょうか?このままの場合見た目に悪い他何か問題はあるのでしょうか?

  • 車庫証明について(同一駐車場で乗り換え)

    こんにちは。警察署が休みなのでおしえてください。 4枚複写の様式1号用紙で、『※保管場所標章番号』とありこの欄に旧自動車に表示されている番号を記載すれば地図の添付を省略できるという意味合いのことが下の備考欄に記載されてます。(この記載についての自分の解釈は合ってますか?) 自分のケースはアパートで・現在使用中のクルマからの車種換えです。この場合でもアパートの大家さんが記入する書類は必要ですか? 契約書のコピーでもいいとの情報もありますが、契約書には『駐車場代含む』とかいう程度で”○○番使用”とか具体的記載がないです。  ご存じの方がいましたらアドバイスよろしくお願いします