全40件中1~20件表示
  • 行方不明になって7年たつと保険金は受け取れますか?

    浮気が絶えない主人が、スナックの女にお金を貢いで、それが家族にばれて借金をのこしたまま行方不明になりました。借金は、私の実家からお金を借り少しずつ支払っています。 主人の生命保険も金額が大きいので解約しようと思っていたのですが、7年間音信不通だと死亡したとみなされ、保険金が入ってくるといわれました。でも主人の場合捜索願を警察に出した日から7年たつと、保険金が入ってくるのですが、7年3カ月後には、保険金が半分以下になってしまいます。 それなら今から7年間かけるより少ない額になるのです。 失踪届けの日は、どうなるのでしょうか?、

  • みなさんなら継続されますか?解約されますか?

     私、現在40歳の独身ですが、最近長年勤めていた会社を辞め、これからの人生を模索しており   ます。そこで金融資産の整理をしていたのですが、今まで賭けていた保険の見直しを考えており  ます。    改めて・・・現在40歳独身(今後結婚の予定もなし)、ある程度貯金はありますが今後の収入は不安定でしょう。(アルバイとか派遣になるでしょう)    で、保険の内容です。     1993年 全労災の終身共済(マインド)に加入、1000万円の終身共済、年払い195000円、生    存給付金5年ごとに60万円もらえます(既に4回もらっていてあと4回もらえます)    貯蓄性も高そうなので今後も続けていきたいのですが、保険金を残す家族もいませんし、今後の仕事で得る収入からは払えそうになく、貯金を取り崩す事をしてまで払っていくか思案しております。 今後の自身のライフスタイルにもより、一概に御答え頂きにくい質問、相談ですが、直感的で結構ですので、みなさんのご意見お待ちしております・

  • 父の会社が危機的状況です。

    父の会社は地方でのマンション経営、父が代表取締役社長、母と父の知人が取締役、母方の叔父が社員で経理・管理全般、あと数名のパート事務員がおります。父、母は十数年前より既に経営を退き、全ての業務を叔父に任せ、神奈川在住の兄と同居し、会社からの給与と個人名義のアパート家賃収入、年金で結構裕福に暮らしております。私は東京在住で、私も兄も経営には全く興味もなく、今までそれぞれの道を歩んでおります。 ところが、ひょんなことから会社の危機的状況が明らかとなり、現在、兄と二人で実家の会社に出向き、必要書類と収支を早急に確認し、今後の対策を検討しようとしております。まだ未確認の部分もあるのですが、こんな状況のようです。 ・父も母もまったく会社の収支については、わかっておらず、全てを叔父にまかせっきりである。また、父は既に80歳を超え、元気ではあるが、記憶も定かではなく、込み入った話は全くできない。 ・マンションは、9階建て26戸、築30年以上の分譲マンション。1、2Fはテナントとして、スーパーが入っている。(2016年までは契約済みで近く撤退する可能性は極めて低い) ・現在の収入はテナントのスーパーからの180万/月、そこから銀行借入金78万円/月(現在残高4000万)、人件費等を含め細々したな支出をさっぴくとどう考えても月々の収支は赤字のはず。なのに父母の給与が何十年も出ている。また、会社は黒字らしい。 ・2014年4月より、スーパーの保証金返済125万/月がスタートする(3000万。2年で返済)。この時点で銀行借入金が2000万残債ではあるが、これは母が既に想定しており、残高を返済予定。それでも、月々の収支がこの時点で黒字になっていない限り、資金は完全にショートする。 ・マンション住人からの補修積立を流用し、日々の赤字を補填してきている疑い。そうでもない限り、収支が黒の訳がない。現在残高は2500万ほどあるはずだが・・管理組合が存在せず、何十年も残高確認等が行われていないらしい。 ・共同経営者の知人にも地代で数千万円の借入金があり、18万/月の返済中。 ・固定資産税、住民税の滞納があり、25万/月の返済。 ・清掃業社、建設業者等の未納等細々したものもいくつかあるらしい。 ・叔父も60歳を超え、3年ほど前に転倒により、手の麻痺が残る状態。現在は障害者に認定されている。 ・兄の自宅、私の自宅はともに父・母の資産であり、最悪の事態の場合、我々親子は家を失う。(これだけは絶対に避けたいのだが・・・) ・兄も私も、会社の経営に全く携わておらず、全ての借入に関して、保証人になっていたり、名前を貸したりしていることは絶対にない(はず)。 全ては経営者でありながら全く事態を把握してない父母や叔父、そして何の確認もせず野放しにしてきた我々の責任ではあるのですが、とりあえず今できることとして、父・母・叔父は会社からの給与や家賃収入及び年金の一部を返上、そして兄と私も必要に応じて補填し、なんとか再建しようと考えております。 今後は状況をある程度把握してから、しかるべき人に相談するつもりではありますが、上記状況を踏まえて、どのように対応するのが得策かをアドバイスをいただければと思います。 聞きたいポイントは (1)会社再建は可能か?あるいはどうすることが最良と考えますか? (2)積立金流用だった場合の対応は?速やかに返還すれば大丈夫か? (3)専属の経理事務所はこんな状況を何年もほったらかしにしているものなのか? (4)税金の知識が全くないので、教えて欲しい。 (5)倒産時の母や叔父、我々の責任範囲 (6)相談はどのような方にどういう形で行うのが良いか? などです。 以上、よろしくお願い致します。

  • 2004年からの金利表は有りますか?

    2004年からの金利表は有りますか?

  • 借入について

    6つの金融機関(消費者金融含む)から、それぞれのカードローンの利用枠(6つ合計総額800万)を受けてますが、もし使っていくうちに、利用枠停止の可能性はありますか?たとえば1日の中で6つの金融機関から総額800万、借りることは可能でしょうか?商売のため1000万借りたいのですが、その他金策がありません。だれか、教えてください

  • 【自営業】自己資金の扱い方

    お世話になります。 有限会社を経営しています。 この度新たな事業を始めるにあたり、自己資金200万を設備・運営資金として使おうと思っているのですが・・・ 個人的に設備などを購入しても会社へ寄付という形にしてもかまわないのでしょうか? それとも税理士さんなどにお願いして法的な手続きをしてもらう必要があるんでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 医療保険(終身)の金額設定で迷っています。

    商品は住友生命のドクターKINGで、入院時に支払ってもらえる日額と一時金の金額設定で迷っています。 私たち夫婦の両親たち(現在80歳前後)を見ていますと、入院したとしても長期にわたることは極めて少なく、病院側も患者をなるべく早く退院させたいのかしらという印象を受けたりします。 20~30年後もこの状況に大差がなさそうであるなら、日額を少なめに設定し(たとえば4000円位)、そのぶん一時金の額を高く設定した方がお得なのかなと思うのですがどうでしょうか? あるいは、今後、医療費の個人負担が増えてゆく可能性が高いのであれば、やはり日額をもっと大目に設定した方がいいのでしょうか(日額5000~1万円位)? 夫婦ともに、これといった持病はなく、病院にひんぱんにお世話になるのは(両親たちを見ている限りでは)75歳以降かなと予測しており、掛け捨ての医療保険には多額を費やしたくないというのが本音です。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 詳しい方:お勧め医療保険(神奈川)

    トラックドライバーをしていますが、仕事で怪我する人も多いため医療保険への加入を考えています。 保険は積み立て型ではなく、掛け捨て型の保険又は共済を探しています。 どのようなものがお勧めでしょうか? やはり、県民共済など公的なものが保障の内容と料金のバランスからすると一番おすすめですか? 費用は、月々4000円以下ぐらいです。 よろしくお願いします。

  • 入院保険の告知漏れがあるのですが・・・・・・・・

    ソニー損保の入院保険SUREに告知漏れがあります。 いざという時に、保険が支払ってもらえるか心配です。 加入時の年齢が若かった為、月々の保険料は安いので契約は継続したいと考えています。 心の中のモヤモヤを無くすため、追加告知の書類を取り寄せました。 電話オペレーターは「当時の内容を告知するだけでよい」と言われましたが、書類が届くと現在の健康状態を告知しないといけませんでした。 期限内に書類を返送しないと再告知した事にはならないとオペレーターに言われましたが、2年ぐらい前と比べて体重が10キロほど増えていること、精神科に継続して通院し睡眠薬を常用している事、適用障害も起こし、気分を落ち着かせる薬なども処方を受けた事がありました。 また、皮膚科や整形外科などあちこちを受診しており、再審査となったら確実に保険審査で落とされると確信して書類は期限内に返送しませんでした。 加入時の告知では耳鼻科でアレルギーの薬と睡眠薬をもらっている事を告知しています。 告知漏れはADHD(注意欠陥障害)の為に精神科で効果があるかテスト的に10日分処方されたリタリンです。 リタリンの処方は鬱しかできないので、当時の精神科医はカルテには鬱と書いていると思います。 当時の履歴を調べてみると、保険契約を結ぶ二ヶ月ぐらいに処方を受けています。 保険の時効は2年だったと思いますが、これでは悪質な告知義務違反で保険金は払えないと言われても文句は言えません。 精神が絡んでいるので、アリコとアメリカンホームの緩和型ぐらいしか加入できない事まで調べました。現在加入しているソニー損保のSUREと比較すると、保険料も高く、ガンに対する手厚い保障もないです。 ソニー損保は悪質な告知義務違反と解釈するでしょうか? それとも、時効でしょうか? また、告知漏れでも漏れていた内容と全く無関係の入院での不払いは、保険の不払い問題が世を騒がせたとき金融庁が問題視して保険金を払うように指導していた記憶がありますが、この認識は正しいでしょうか? SUREの商品設計は優れていると思うので継続したいのですが、告知漏れによる心のモヤモヤも無くしたいです。 今後どのようにしたらよいかアドバイスをお願いします。

  • 医師の診察を受けることで加入できる保険はありますか

    健康に不安があります。 私は睡眠薬等を常用しています。 発達障害がありADHD(注意欠陥障害)とアスペルガー症候群です。 関節のトラブルを抱えていた時期もあり、整形外科医が診断名をつける事が出来ずに複数の整形外科をハシゴして大学病院で検査まで受けましたが、整形外科的に説明が付かないとまで言われました。 アレルギー体質で、皮膚科に行ったり耳鼻科に行ったりもしています。 精神系にも優しい外資系の緩和型の保険に加入するしかないかと思っていますが、医師の診察を受ける、もしくは人間ドックを受ける事で保険契約を引き受けてくれるような可能性のある保険商品はありますか?

  • 離婚して財産分与1000万円の使い道

    53才の女性です。東京の世田谷の駒沢公園近くに ペットOKの賃貸マンションに中型犬といっしょに在住です。 数年間の別居をへて、夫と離婚の調停をしています。 先日に夫の側から財産分与と慰謝料を、あわせて ワタシ名義の生命保険をまるごとプラス 約1000万円を渡すから 離婚に応じてくれないか?という提案が。ありました。 諸事情から考えて、この条件は、これ以上ねばっても、 あがりそうもないという判断です。 こじれれば裁判となり、裁判になると・・・ワタシには非がないので 今回の「離婚拒否」は高い確率で可能ですが、財産分与はせいぜい500万円程度となります。 自分の保険も二分の一は「夫の権利」になってしまいます ちなみに離婚の原因は「不妊治療」の失敗から夫が冷たくなって ついに家出をしたことです。 別居していても生活費は入れてくれていたので 「悪意の遺棄」とは言い切れないビミョーなケースです。 証拠はありませんが夫には若い女性の影が見え隠れしていますが。 ワタシは興信所や探偵などにお金をかける気は、まったくありません。 また ちかごろの裁判所は「破たん主義」と言って、まったく本妻のワタシに非がなくとも 別居が5年も続くと、「夫婦としての実態」が破たんしているという理由で 「離婚」が認められるケースが増えているそうです。 そしてこの別居5年の基準もだんだん短くなる傾向になりつつあると ベテランの弁護士さんから聞いています 次回にワタシが条件をのんで承諾すれば 離婚は成立というわけですが・・・ もともと専業主婦だったワタシは、現時点では無職です。 夫から14万円の婚姻費用をもらう条件が やっと確定したばかりで、この1月から振込がやっと実行されました ワタシとしては1000万円と保険を貰って承知する 判断に傾いてきています。 しかし、現在は無職のワタシですから 仕事を探して働かなくてはなりませんし・・・ボヤボヤしていたら1000万円だってスグに無くなってしまうでしょう。仕事を探して月に10万円くらいは稼ごうと思います。 最初は財産分与をもらったら 愛犬と暮らすマンションを買入することをイメージしていたのですが。。。 現在のマンションが世田谷の一等地で「中型犬のペット」を受け入れてくれて、 なおかつ家賃が6万3000円という破格の条件で入居できたので、 コレは。。。とおぶん引っ越しは、もったいなくて望みませんし。 マンションの購入も「固定資産税」や「管理費の負担」と、いろいろ甘くないようです。 じゃあ土地だけを買って、駐車場にしてヒトに貸すことはできないだろうか? 駐車場ならば、それほど管理の手間はなさそうだし・・・ 自分の住居から離れていても管理会社や不動産屋さんに管理を頼めるのではないか? と自分の人生設計を悩んでいます。 3月に、また調停がありますので「保険プラス1000万円」の条件を呑んで 未来を考えたいのですが? 良いお知恵がありましたらば、教えてください。 とくに土地買入と駐車場の経営について経験や知識のある方 いろいろ教えてください。

  • お勧めの生命保険を教えてください。

    一括払いの生命保険で、死後の受取人の指定を希望しています。 状況: 一括払い金:1000万円 被保険者:69歳 病歴: 10年前:軽い脳梗塞、後遺症は全くなし、血圧の薬を服用 8年前:胸膜炎、完治 現在:前立腺肥大症にて薬を服用 上記の状況で、元金保証、死後の保険金を子供に指定する、どんな種類の保険(できました会社名も)がお勧めでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#152562
    • 生命保険
    • 回答数3
  • あと10年くらい使う予定が無い200万円があります

    地道に積み立てしていたお金が200万円になりました。 このお金は10年くらい使う予定がありません。 このまま通帳に入れておく予定でしたが200万円貯まった記念に運用してみたいと考えるようになりました。 しかし私は知識が無く、勉強しようにも何から始めて良いのかわかりません。 ハイリスクな事は望んでいないのですが、何か少しずつでもいいので増やせる方法があれば教えていただきたいです。また、お金の勉強を始めるには先ず何から手を付けるのが良いのか教えていただけたら助かります。よろしくお願いいたします。

  • 不動産 大至急宜しくお願いいたします

    離婚をして、子供と暮らしています。 元旦那とは、別居をしていました。 私達(私と子供)は、離婚をするまで、元旦那名義のアパートで暮らしていました。元旦那は、実家に戻っていました。 私達は、生活費をもらっていなかったので、夜逃げ同然で引っ越しました。 アパートは、旦那の物は置いてきました。 一年放置していたらしく、私の実家に家賃の回収業者が来たそうです。 連帯保証人は、元旦那の父親で、名義も元旦那なのにこんなことってあるんでしょうか? 回収業者が言うには、保証人と名義人が飛んだからといわれました。支払う義務は私には、あるのでしょうか?宜しくお願いいたします

  • 消費者金融からの支払い督促、文章かなり長いです

    私が一円も借りてもいない消費者金融(大手会社で以下省略)から契約日が平成18年の物の支払い督促が21年に届き当時パニックになりどうしたらいいか分からず警察に相談に行った所放っておけと言われたので今まで放っておきました。 そしたら今年になりまたご利用明細が届いたので消費者センターの方に出向きました。 消費者センターの担当の方金融会社に電話して頂いてその時初めてそれが実在するものだと分かりました。 担当の方の話では督促の事を聞かれ警察の方に方っておくように言われた事を話した所自分が借りていなくても放っておいてはいけなくその時に消費者センターに来てもらいたかったと言われましたが金融会社の担当者に私では無い事を一生懸命説明頂き被害届けを出すように言ってもらいましたが消費者金融の話では督促許可があるので私が借りていなくても全額払って下さいと言われました。 こちらも納得行かず契約書を送って頂いたのですがその時初めて知ったのが契約書に書かれているものが私の住所で電話番号が最近音沙汰がない中学の知り合いだと分かり免許証のコピーが送られてきましたがそれが私が平成18年に財布からすられた?(当時その知り合いと会っている最中にまさにその時に財布を落ちして直ぐに気づき財布もバンドで留まっていてとその中身の札と保険証等は全てありましたが免許証だけがありませんでした、当時知人と思いながらも言い出せないでいたら今回の事になってしまったので私もバカだったと思います・・・)免許証で偽造してあるなら百歩譲って分かるのですが顔写真が全く私の写真だったので驚いています。 この知人は中学生の頃から私の家からお金を盗んでいる事もあります、本人も当時認めていて親も謝罪に来ています。 知人の家に行って核心には迫らずさりげなく話をした所固定電話は以前闇金や方々の消費者金融に借金をしていて特に闇金から夜中にも電話が掛かってきて家にも電話があったので固定電話は解約したとの事で弁護士に頼み債務整理もしているとの事で携帯も通じるのですが警戒しているのか絶対に出ません。 ですが本人は携帯は解約しているとの事で嘘をついていて私が携帯に掛けてた事は言っていません。 そして新しい携帯番号も貰っています。 これは事件だと思い警察に事情を知らせ相談に行った所警察でも99%知人が犯人だと思うが現行犯ではないので別件があれば逮捕して追求する事もできるが今の時点では逮捕する事ができないと言われました。 私は何が何でも借りてもいないので1円たりとも払いたくないのでこの際弁護士(法テラス)を頼む事にして2月10日に予約しました。 督促に借りた日が載っていてこの日に借りにいけないという証拠集めは家族に協力してもらい集めています。 そして今回督促のコピーが送られてきてその中に借りた日付けが載っていて私がその期間の2ヶ月だけ絶対に借りに行けない日が被っていました。 あとは警察にもやっていなくて事件性にして欲しいのでその話も何回もしに警察に足を運び消費者センターにも何回も足を運んでいますが消費者センターの方の話では消費者金融は何が何でも被害届けを出すつもりはないと言う事で警察でも消費者センターでも消費者金融には何か裏があるのではという事です。(消費者金融では私の知人の事を把握している?) と言うのもこの知人は過去にも今回の消費者金融に借り入れをしているため今回の消費者金融はこの事実を把握している?のではと言う事です。 私は借りていないので一円も払う気は絶対にありませんがこの状況で私は払う事に成るのでしょうか? 因みに今回相談に行っている警察でも督促があってもあなたはやっていないんだから1円も払う必要もありませんよとの事です。 確かに私も少し変だと思うのが21年に督促状が執行されているのに2年以上今回の消費者金融は未だに強制的執行をしようとしませんので何かあるのでは?と思っています この状況で本当に私は借りてもいないお金を払わなければいけないのでしょうか? 本当に私は1円も借りていなくて困っています。 警察にも今回の私のような相談が無数にあり面倒でお金を払っている方が沢山いるみたいです。 それが消費者金融の強引な取立てが黙認されていて強引な取立てがなりたっている事にも繋がっているようです。 文章が下手で分かり辛いと思いますが回答お願いします。 折り返しの回答に絶対に答えて頂ける方の回答でお願い致します。 毎日眠れず食事もできなくて辛いです。

    • ベストアンサー
    • noname#184909
    • 消費者金融
    • 回答数7
  • お金の増やし方

    定期保険、国債、ネット銀行の金利を調べると、 定期保険15年で戻り率118%、国債マウンテン変動10年で利率0.25~0.5%、ネット銀行5年で金利0.650%になっていました。定期保険は死亡保障もつきますし、絶対得だと思うんですが、 この考えって何かおかしいですか?デメリットってあるんですか? 宜しくお願いします。

  • このような保険はありますか?

    財布を掏られたり置き引きされたりひったくりに遭ったときに 適用される保険はありますでしょうか?

  • 緩和型ほ医療保険はどれがよいでしょうか?

    現在、二つの医療保険に加入していますが告知漏れ・告知義務違反があります。 片方はADHDで1週間分ぐらい処方されたリタリンの告知義務違反です(ソニー損保のSURE)。月2000円ぐらい払っています。 告知漏れなのですが、保険契約を結んだ2週間前に処方されているので悪質な告知義務違反と判断されても文句は言えません。 もう片方は国内生保大手なのですが、外務員と共謀して睡眠薬の処方を受けている事を書いていないなど悪質な告知義務違反をしています。年間8万円ぐらい払っています。 不適切な状態を改善すべく、解約を申し出たら「120%ばれない」保険料が高いというと「保険料を下げたプランを送る」と言われました。 私も悪いのですが、こういう外務員は信用出来ないし、告知義務違反がばれれば払ってもらえないし、保険料も高いです。特定疾患で500万円(ガン・心筋梗塞・脳卒中)があるので引き留められています。高額医療控除があるので必要無い気がしてきました。 これらの保険契約を結んだ時期とは違い、精神病院に通院(ADHD・アスペルガー症候群・不眠)していても加入できる割安な緩和型保険が登場してきたので乗り換えようと思います。 1.オリックス生命のCUREサポート、アメリカンホームダイレクトのみんなのほすピタる、メットライフアリコの「ずっとあなたと」で保険料が同じくらいだとしたらどれを勧められますか? もしくはもっとお奨めの保険はありますか? ちなみにアフラックは緩和型でも精神疾患NGだそうです。 2.保険会社のCMでやっているように一日一万円は必要ですか? 5000円で十分ですか? 3.国内生保とは一回の入院180日までとなっています。ソニー損保は60日ですが、医療の進歩で入院が短期間になっているという事で、日数は緩和型で取り扱っている60日で十分でしょうか? 4.ソニー損保には告知漏れを申告したら現在処方を受けているお薬などを全部告知しないといけないでしょうか? 割安なのにガンに手厚い商品設計で保険料も安く、追加月200円で60日入院を120日まで延ばせるというので魅力を感じています。 5.特定疾患だけを対象とした私でも入れる割安な保険はありますか? 6.アリコは支払いの評判が悪いイメージがあるのですが、メットライフアリコになっても相変わらずでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 定期預金 利息の計算方法

    普通預金の200万円を定期預金に預けたいのですが 利息の計算方法がわからないので教えてください。 お預入期間:5年 金利:0.32 % なのですが この場合、200万円を預けると、1年でいくら金利が付くのでしょうか? 200000円×0.32÷5=12,800円 であってますか? また5年の満期にならないと、金利は受け取れないのでしょうか? ご教示よろしくお願い致します。

  • 保険加入まもない保険金支払いについて

    まだ保険加入から1ヶ月もたってないのですが、子供がヘルニアになったようです。まだ病院に行ってないのではっきりは分かりませんが……この様な場合でも保険の請求すればおりるのでしょうか?