koume2010 の回答履歴

全61件中41~60件表示
  • どういう飲食店なら、また来ようと思いますか?

    ・美味しい ・安い ・通いやすい ・料理の提供時間が短い ・メニュー数が多い ・清潔感がある 以外で、一度来た飲食店に「また来よう」と思える要因は何ですか?

  • 私を捨てた彼が妻と旅行って…

    37歳の女性です。 最近、不倫の彼(38歳)から別れを告げられ納得いかなくて別れない!と言ったのですが、彼は彼の妻に全てを告白したと言われました。 彼は妻とはセックスレスで冷え切っていると言っていたのに 「セックスレスになったのは自分にも原因があったのに、妻と向き合わずに不倫という場所に逃げ込んでしまっていた。そんな自分に嫌気が差した。セックスレスを解消する努力を妻としていきたい。償いきれない位妻を裏切ってしまったけど、償って愛していきたい」 と言われました。 あまりに身勝手な言い分に許せなくなり、アンタの自宅の住所は知ってる。アンタが仕事に行ってる間に家に行って奥さん刺してやるから!と言ってしまいました。彼は低い声で、そんな事は絶対にさせない。全力で妻を守ると言って電話を切り、直後に着拒されました… 私と彼は私が派遣社員で働きに行った職場で知り合ったので(今は別の職場です)彼の職場の人に最近の彼の様子をそれとなく聞いてみると何と彼は妻とモルディブに行くらしい事を聞きました。 彼の職場の人には私達の不倫の事は秘密にしていたので、旅行の話を教えてくれた人は 「○○さん(彼の事)って本当に奥さん大切にしてるよな。結婚して何年もたつのにしょっちゅう奥さんと旅行行ってるし、奥さんの事普段からよく誉めてるし。ラブラブで羨ましい」 なんて能天気な事を言っていました。 私は派遣で一人暮らしで海外旅行なんて10年以上行ってない上に彼のせいで婚期も逃したというのに納得できない自分がいます。 彼妻も、私という人間を不幸にした上で旦那に海外旅行に連れて行ってもらって彼に大切にされて当然って顔してるんだろうなと思うと、やりきれません。 精神的苦痛を受けたという事で慰謝料請求できるでしょうか?

  • 日本は犯罪者に対しての処罰が甘すぎる!

    近年、少年犯罪などを含め犯罪が増加している傾向があります。 人を殺したり、強姦したり、盗んだり・・・。 私は日本の法律が根本的に可笑しいと思います。 悪意の殺人犯には死刑確定。執行されるまでは家畜扱い。人権の適応無し。 その他、強姦などの罪を犯した人間にも死刑もしくは無期懲役など・・・・ まずは憲法の改正が必要だと思います。 しかし、憲法の改正を実現するのには非常に厳しい壁があります。理由は略します。 今はありませんが、刑法199条の尊属殺も違憲となり、廃止されましたよね。 このように今の憲法が改正されない限り、日本はダメになると思います。 今では死刑廃止論すらありますよね。 私からすればあり得ません。 確かに死刑に同行する人は目の前でさっきまで生きていた人間が突然死ぬんですから、精神的に辛いと思います。 しかし、厳しい事を言いますがそれが自分で選んだ仕事です。 簡潔に言うと、 私は犯罪者には人権の適応を一部除外するべきだと思います。 現に外国人には選挙権など一部が認められていませんよね。 それとはまた別の話になるわけですが、実際に一部を認めないことは出来るわけですから不可能ではないです。 外国の人も良く日本の法律は緩すぎるなど言っていますし。 私には力が無いので自分で衆議院議員に立候補したりできませんが、(年齢的にも地位的にも) 自分と同じ思想を持つ議員が居れば精一杯応援したいです。 皆さんはどう思いますか。 また、これら思想を実現する方法があれば是非教えてください。 反論がある方も書き込みしてください。

  • うわっ!まじか!!

    こんばんは 本日サイクリングロードを自転車で走っていたのですが、 なんと、途中でタイヤがパンクしてしまいました 家まで14Kmほどあるのに~ しょうがないの歩いて帰りましたTT タイトルは、パンクしたときに発した言葉です(笑) そこで質問です タイトルのような「うわっ!まじか!!」なんて叫んでしまいたくなるような プチ災難?などありませんか?

  • 税金滞納

    結婚前の主人の税金滞納を結婚後に知りました。 市役所の税務課の方が私に 「奥さんが責任持って支払って下さい」 言われましたが結婚前の夫の税金滞納を私が責任持って支払って行かなければいけないのでしょうか? 私が病気で医療費がかかる事は税務課の方に伝えたのですが 「税金の滞納と医療費は全く関係ないので診断書で、お金をかけるなら一円でも高く支払って下さい」 言われました。 生活も苦しく支払いが困難の状況で苦しんでいます。 良い解決方法はないのでしょうか?

  • 鮭がしょっぱくて食べれない

    スーパーで売っている鮭がしょっぱすぎて、食べれません。 私は昔から、しょっぱい系の調味料が苦手で、塩、しょうゆなどほとんど掛けません。(逆にかかりすぎていると食べれません) 今まで、これが鮭の味ということで、あきらめて食べずにいましたが、最近、塩を塗っていることがわかりました。 しかし、しょっぱすぎて食べれないことには変わりはないので、何か対応できないでしょうか。 また、塩を塗っていない鮭って売っていないのでしょうか。 焼くのならまだいいですが、ほとんど焼くというよりムニエルだったりシチューに入れたりと どちらかというと、料理の一部的なものが多いため、しょっぱすぎて塩がのどに残った感じもして、 困っています。

  • 人間性を疑りたくなるような友人の言葉

    3年前の話です。 12月に祖母が他界し、それから数日経って、喪中ハガキを知人らに送ったところ、その中の1人からメールが届きました。そこにはお悔やみの言葉ひとつなく、「もう年賀状を出してしまったじゃないの!知らせるのが遅すぎる!」という内容でした。ご丁寧に「怒りマーク」までつけられていました。 祖母を亡くした悲しみから立ち直っていなかった私ですが、別の意味で悲しみのどん底へと突き落とされました。その人とは未だに友人関係を続けていますが、やはりどこかでそのことが引っかかってはいます。 皆さんでしたら、このような友人とは関係を絶ちますか?それとも軽く受け流して友人関係を続けますか?それまでの関係の深さによるかとは思いますが、そこそこ深かったものと仮定してください。 皆さんの方でも、「こんなヒドいことを言われて関係を絶った」とか「こんなヒドいことを言われたけど今も関係を続けている」というエピソードがあれば教えてください。

  • 性格暗いってどういうこと?

    手相みてもらって「あなた、性格暗いでしょ」と言われました。 確かに明るくはしゃぐ女ではありません。 いつもにこにこしていません。 愛想笑いが苦手です。 ぼーっとしていると、怒っているのかと よく聞かれます。 暗いと言われたら、そうなのかなぁと 考えてしまいます。 こういうことを考えるのが暗いのかなww やっぱり愛想笑いをしないといけませんか。 人に気を使わないので楽なんですが。

  • 女性の気持ちを教えて下さい。

    自分から振った相手と少し距離を置いたら気持ちが戻った女性の方いますか? 私は「いつまでもダラダラの関係は良くないから、もう会うのはやめよう」と言われましたが、もう一度だけ会いたい 旨を伝えたら考えて置くと言われ距離を置いています。 もし会えたらきちんと反省と自分の好きな気持ちを伝え、それでもダメでしたら諦めようと考えているのですが、彼女とまた連絡が取れるか不安です。 御回答よろしくお願いします。

  • 結婚反対を認めてもらえるのか

    彼とは付き合った当初から結婚する意識も持って進めてきていました。 結婚の挨拶も両家に済ませ、あたたかく見守ってもらえていました。 私の両親も彼を好意的に思い、彼の両親も私を快く受け入れてくれていました。 ところが、結婚の話を両家ですすめていくにあたり、私の両親が相手に許されない態度を取られた、と一変して、結婚を白紙にしました。 私もいろいろと毎日考えました。 それでも私は彼と結婚してやっていきたいと考えます。 以前はあんなにも楽しかった毎日ですが、もうそんな日は戻らないのでしょうか。 彼だからこそ、きちんと認めてもらって結婚したいです。 いつかみともらえると信じて、まだ待つべきでしょうか。 入籍したあとからでも、認めてもらえる時期がくるように努力を続け、認めてもらえるのを待つべきでしょうか。

  • どなたかアドバイスいただけないででょうか

    21歳、現在アルバイト中の男です。 今年の10月に、遠距離恋愛中の彼女が妊娠していたことがわかりました。 彼女は降ろしたくないので、産むことになりました。 私達(両家)の家庭は金銭的に非常に厳しく、満足に式も挙げられません。 しかし、女性にとって結婚式はとても大切でしょうから、なんとかしてあげたいのです。 彼女の側の両親は結納金と指輪を持ってこなければ、ダメだと言っているそうです。 私の家は父親は失業中、母は手取り13万程度の収入で、ギリギリの生活しています。 6月に出産予定、出産費用すらままならないのが現状です。 最初は降ろすことを考えておりましたが、彼女が拒否、 向こうの親御さんは、堕胎するなら、これ以上の交際を認めないと言っているそうです。 お互い収入もなく彼女はまだ学生、これからの彼女の人生を考えれば、堕胎し、自分と別れて生きていくほうがよいのは理解していますが、どうしても離れたくないのです。   彼女を愛しているので、どうにかしたいのです。 まとまりがない質問で申し訳ありません。 どんなアドバイスでもかまわないので、どなたか、回答いただけないでしょうか…

  • 関西出身ですが同じような人いてますか?

    最近の事ですが、嫁(九州出身)との会話中に嫁が『風邪引いたみたい』というので、 『移さんといてやぁ』となにげなく言ったのですが、これがどうやら嫁の逆鱗にふれたみたいで、 人をばい菌呼ばわりしたように逆切れされます。 関西人ならごく普通の会話だと思うんですが、他県の人から見るとそんなにひどくとらえられてしまうのですか?

  • 生きづらさ、死にたい

    広汎性発達障害と診断された者です。 コミュニケーションを取るのが苦手で、人にどう接したら、いいかわかりません。 大学2年生女子です。 コミュニケーションが苦手だから、友達とも仲良くなれないし、彼氏や男友達もできたことはないにちかいです。 友達も会話が苦手な私とは2人きりにはなりたくないみたいで避けます。 3人以上なら普通です。 プライベートの付き合いはなく、大学内でしか、付き合いません。 大学外に友人はいません。 容姿も良くないし、コミュニケーションが苦手なので、男性も寄りつかないです。 女性の発達障害(自閉圏)の方が、男性と付き合うには容姿しかないと思います。 コミュニケーションが苦手で、性格は悪くないですが、生きづらさから、暗くネガティブになりがちだと思います。 そんな女性がブスだったら、男性は相手にしないでしょうが、平均あれば見込みはあると思います。 私は容姿も悪く、コミュニケーション能力が弱く、性格も良くなく、能力も優れたところはないです。 卑下したり悪いところばかり探してるわけではなく本当にそうです。 あと私は容姿や特にコミュニケーション能力はかなり努力しました。 容姿をオシャレにしても、暗く笑顔がないと、かわいくは見えません。 でも、明るく笑顔には、なれないんです。 コミュニケーション能力については、障害なのであまり上がりません(医者も言ってました)。 なによりきついのが、私は恐らく、うつ状態か軽いうつです。 すごい落ち込みと絶望感や自殺願望が急にわきでます。 普通の時と、絶望感が、交互に表れ、最近、調子が悪いので、本当に気分が沈みます。 厄介なのは、どの薬を飲んでも、激しい頭痛を起こすので、飲めません。 発達障害の支援も沖縄にはありません。 かといって内地に行くお金もありません。 本当に全ての面が平均より下回ってます。 抑うつで趣味や好きなことをやろうという気にもなれません。 医者も親もまともな対処法を教えてくれません。 多分、この質問に回答できる人はいないと思いますが、助けてください。 ずっと横になって、涙ばかり流してます。 病院に行くと元気になるので、調子が良いと勘違いされ、1ヶ月後の受診ときついです。 死にたいです。

  • 生きづらさ、死にたい

    広汎性発達障害と診断された者です。 コミュニケーションを取るのが苦手で、人にどう接したら、いいかわかりません。 大学2年生女子です。 コミュニケーションが苦手だから、友達とも仲良くなれないし、彼氏や男友達もできたことはないにちかいです。 友達も会話が苦手な私とは2人きりにはなりたくないみたいで避けます。 3人以上なら普通です。 プライベートの付き合いはなく、大学内でしか、付き合いません。 大学外に友人はいません。 容姿も良くないし、コミュニケーションが苦手なので、男性も寄りつかないです。 女性の発達障害(自閉圏)の方が、男性と付き合うには容姿しかないと思います。 コミュニケーションが苦手で、性格は悪くないですが、生きづらさから、暗くネガティブになりがちだと思います。 そんな女性がブスだったら、男性は相手にしないでしょうが、平均あれば見込みはあると思います。 私は容姿も悪く、コミュニケーション能力が弱く、性格も良くなく、能力も優れたところはないです。 卑下したり悪いところばかり探してるわけではなく本当にそうです。 あと私は容姿や特にコミュニケーション能力はかなり努力しました。 容姿をオシャレにしても、暗く笑顔がないと、かわいくは見えません。 でも、明るく笑顔には、なれないんです。 コミュニケーション能力については、障害なのであまり上がりません(医者も言ってました)。 なによりきついのが、私は恐らく、うつ状態か軽いうつです。 すごい落ち込みと絶望感や自殺願望が急にわきでます。 普通の時と、絶望感が、交互に表れ、最近、調子が悪いので、本当に気分が沈みます。 厄介なのは、どの薬を飲んでも、激しい頭痛を起こすので、飲めません。 発達障害の支援も沖縄にはありません。 かといって内地に行くお金もありません。 本当に全ての面が平均より下回ってます。 抑うつで趣味や好きなことをやろうという気にもなれません。 医者も親もまともな対処法を教えてくれません。 多分、この質問に回答できる人はいないと思いますが、助けてください。 ずっと横になって、涙ばかり流してます。 病院に行くと元気になるので、調子が良いと勘違いされ、1ヶ月後の受診ときついです。 死にたいです。

  • デリヘルに行ってしまった友人。

    私の友人で、デリヘルのスカウトの方にどっぷりハマってしまっている子がいます。友人をA、スカウトマンをBとします。 Aは専門学校を卒業して、就職難から、普通のキャバクラで働いていました。 そこで出会ったBに恋をしてしまい、ハマってまっています。勿論体の関係もあります。 Bは妻子もいますし、金貸し等をしていて色々と目をつけられている方らしいです。 Bは「お前はデリヘルの素質があるから」 と言ってAを誘い、 Aは「彼女が他の男と寝て嫌じゃないの?」 と聞いたら、 「俺は他の男と寝たあとの女とするのが好きなんだよ」 と言わて引き受けたみたいです。 Aは実家暮らしで、親にも秘密にしているので色々と不便なので、BはAに 「独り暮らししなよ♪そうしたら長く一緒に居れるだろ♪」 と言って、独り暮らしをさせようとしています。 Aも乗り気で、部屋を借りる準備を着々とすすめています。 しかし、Aはやっぱりデリヘルに気が向かず、サボり気味になっていると 「仕事をしない子とは遊ばないよ」 と言われたりしているみたいです。 AはBがいつか自分を好きになってくれる。と思っているみたいです。 Bの子供を妊娠したら、産みたいとまでいっています。 このデリヘルのスカウトの方はAに好きとゆう気持ちがあると思えますでしょうか? お前は特別だよとゆうような言葉をよく言われるようで信じきっています。 私は正直、この男はどうなの?と思っているのですが、辞めさせる方法がわかりません。 落ちるとこまで落ちるしかないと言われる方もいますが、大切な友人が落ちていく所を見るのは辛いです。 それに、家を借りるにあたって、Aは親に秘密で借りるそうなので保証人がいなくて困っているみたいです。 ※不動産屋に、なるべく親がいいですと言われたそうなので。 ※Bが変わりに家を借りる事はしてくれないみたいです。 なので、無いとは思いますが私に変わりに借りてと言われたらどうしようとか色々考えます。 質問内容が意味不明ですが、大人のかたの意見を頂きたいです。

  • 身の程知らず

    どんな心になれば、発する言葉だと考えますか。

  • 転職について

    主人の転職についてです。 主人とは2年前に再婚したのですが、現在私の連れ子を含み、10才・7才・1才の子供がいます。 夫は大学中退で、パチンコ屋【正社員】2年。フリーター3年。付き合うようになってから知り合いの会社に就職をさせて、現在は中小企業の営業をして3年になります。 28才です。 現在の会社が赤字続きで、ボーナスもなく給料も手取りで多くて25万円。 勤務時間も11時間~12時間で、残業手当もでません。 営業成績による昇給もありません。 社員が次々辞めている状態なので、いよいよ転職を考えはじめました。 私の意見としては、転職をするなら20代のうちに。。。と思っていますが、主人は今やりたい仕事もないし、資格もスキルもないので後数年働いてから。。。と言います。 【営業以外に、経営や事務など会社の事を任されているのでスキルアップできると考えているようです】 実際、数年先に今の会社があるとも限りません。 転職して直ぐは生活も苦しくなるでしょうから、子供の年齢を考えると今しかないと思うのですが。 金銭面では、再婚前に子供達に貯金をしていたので上の子供は高校には行かせられます。いざとなれば共働きでどうにかなるとは思います。 心配なのは、 主人が定年まで働ける職に就けるかです。 学歴も資格もスキルもなく、フリーター歴の長い主人の転職のタイムリミットはいつだと思いますか?? そもそも、転職先はあるのでしょうか?? 住まいは東京都下です。 お勧めの職種があれば教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 時間がなくても稼げるバイトについてです

    わたしは学生で、 わけあって週4でコンビニで夜勤をしています! お給料は、生活費や教習所のローン、学費なども少しですが払っており、 全く貯金ができていません。。 就職活動などあり、忙しく過ごしているのですが、 1人暮らしをするために貯金を 始めたいとおもっています。 ですが、 日払いの派遣に登録しようとも説明会にいく時間がとれず。。 さきほどインターネットで検索してみたのですが チャットレディという仕事はどういあものでしょうか。 家にいる時間で働く?ことができるなぁ、と思ったのですが、 アダルト要素のある仕事はちょっと気が引けますし・・・全くわかりません。 わたしのような時間がなくとも働ける仕事は ありますでしょうか。 日払いの派遣でも時間がとれるのであればやってみたいと思っていますが、 長時間の労働は夜勤に響くし、 夜勤がない日は学校の授業が8時間あったりして なかなか時間が作れないのです(´・ω・`) 一番大事なのはまず学校を卒業することが大前提なのですが、 月に、2、3万くらいでいいです。 少しでも貯金をはじめて少しでもはやく自立したいとおもっています。 アドバイスがありましたら、ぜひお願いします。

  • 転職について

    主人の転職についてです。 主人とは2年前に再婚したのですが、現在私の連れ子を含み、10才・7才・1才の子供がいます。 夫は大学中退で、パチンコ屋【正社員】2年。フリーター3年。付き合うようになってから知り合いの会社に就職をさせて、現在は中小企業の営業をして3年になります。 28才です。 現在の会社が赤字続きで、ボーナスもなく給料も手取りで多くて25万円。 勤務時間も11時間~12時間で、残業手当もでません。 営業成績による昇給もありません。 社員が次々辞めている状態なので、いよいよ転職を考えはじめました。 私の意見としては、転職をするなら20代のうちに。。。と思っていますが、主人は今やりたい仕事もないし、資格もスキルもないので後数年働いてから。。。と言います。 【営業以外に、経営や事務など会社の事を任されているのでスキルアップできると考えているようです】 実際、数年先に今の会社があるとも限りません。 転職して直ぐは生活も苦しくなるでしょうから、子供の年齢を考えると今しかないと思うのですが。 金銭面では、再婚前に子供達に貯金をしていたので上の子供は高校には行かせられます。いざとなれば共働きでどうにかなるとは思います。 心配なのは、 主人が定年まで働ける職に就けるかです。 学歴も資格もスキルもなく、フリーター歴の長い主人の転職のタイムリミットはいつだと思いますか?? そもそも、転職先はあるのでしょうか?? 住まいは東京都下です。 お勧めの職種があれば教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 事前約束で、携帯電話代を50%(折半)するという約束で交際しましたが、

    事前約束で、携帯電話代を50%(折半)するという約束で交際しましたが、お金がないので代金(3か月で約3万5千円)の半分、17,500円の返還を請求しましたが返してもらえません。体験のある方お伝え下さい。 【相手方】無職;国民保険、国民年金料が払えない。 【小生】病気休業中、傷病手当(給与60%、うち8万5千円は社会保険、社会年金、貯蓄支払) 今後も、交際しても電話代・諸費は小生持ちでした。 私、鬱を患っていますので、回答はやわらかくお伝え下さい。 3万5千円の支払いは辛いです。 補足 私の携帯会社はauで、相手方がNTTドコモだったため、新たにドコモ回線を新設したり、我が家の某社光メタル電話⇒ドコモ から電話していました。こちらの否が多いと思います。 経済的に厳しい状況であれば交際はしない方がよいと教訓になります。 ちなみに、その彼女とは別れました。