airwave2200 の回答履歴

全2054件中2001~2020件表示
  • 道交法改正について

    道交法の改正で、 てんかんや統合失調症の人は運転できなくなり、 隠して乗ってると罰則が厳しくなるというニュースを 見たんですけど、 僕は統合失調症の病気がありますが、 今は通院と買い物の時に運転していますけど やっぱりだめですか? 医師の診断ではあまり運転しない方が良いと言われています。 やっぱり車売って免許の返納したほうが良いですか? 体調が少しでも悪い時は運転はしていません。 誰か今年の道交法改正案に詳しい方の 答え待っています。 よろしくお願いします。

  • シフトチェンジ時の異音

    スズキのワゴンRを新車で購入しました、時々PからRへシフトチェンジするときに、なかなか入らなくて、力を入れると「ゴン」という異音がして、Rに入ります。シフトチェンジの操作は取扱説明書のとおりに、ブレーキペタルを踏んでから、シフトボタンを押して正確にしています。前のブルーバードの時も、時々ありました。構造上やむを得ないのでしょうか? RからN、NからD、DからN、NからR、RからPへは「クン」というスムーズな音で、小さい力で難なく入ります。購入した販売店で確認したところ、たまたまだったのか、異音はしませんでした。 50%位の確率で異音がするようです。 高速道路を走っても大丈夫でしょうか?ギアが突然ロックしたりしないでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • これは、良いエンジンだったと思う機種は?

    過去に、所有した、車で、エンジンが乗っていて このエンジンは、名機と思える物を、教えて頂けませんか? トラックとか、バスは、勘弁して下さい。 御自身の、所有した車で、お願いします。 私は、3S-GTEUです。 このエンジン丈夫でした。丈夫で、有名でしたが、、、、 アンケート的ですいません。 過去の、若かりし頃を、思い出し是非 御回答して下さい。お待ちしてます。

  • 車の運転うまくなりたい自信をつけたい!どうしたら?

    10年以上前免許をとり、一人で運転できるようになる前に運転を辞めました。 子供ができ、車通勤の必要性がでたために、 半年前ペーパードライバー講習に行き、 片道10分程度、自宅と職場の往復はできるようになりました。 (ようするに運転経験は半年) はじめは古いセダンでしたが、今はバックモニター付きの車を所有しています(それも夫のお古ですが)。 自宅は機械式立体駐車場。 職場は狭目の普通?の駐車場です。 でもまだ一人で 交通量の多いところ(そんなとことで車線変更とか、合流とか) 高速、 スーパーの駐車場(特に立体駐車場の通路、駐車券とり)、 自宅と職場以外の車庫入れ Uターン ができません。 右折も苦手ですし、 左折するときもどこを見るところが定まっていない気がします。 なんか大回りになるし。 車体の幅などの間隔もわかりません。 いったいどうすれば運転が上手になりますか? どうしたら自信がでますか? 運転が怖いです。 一人でこれやってみよう!行ってみよう!という気がおこりません。 そろそろ子供のこともあって行動範囲を広げていかなければなりません。 「慣れうより慣れろ!」的なことはわかっていますが、 もう少し具体的な方法や練習量などを教えて頂けると嬉しいです。 過去の質問などは読んでいます。 どうぞよろしくお願いします。

  • タイヤパンク修理、横に空くと絶対直せない?直せる?

    タイヤのパンクについて、よく横に穴が開くと直せないと聞きますが、小さな穴程度であればどう考えても直せるとおもいまして、質問しました。

  • エクセルで一か所に入力して複数個所に同時表示

    ある一か所に文字入力(例えば人名など)をすることで、指定した複数の個所に表示する方法について教えてください。

  • 軽自動車の高速走行時の乗り心地って?

    いま、自家用車の買い替えを考えています。 軽にするのがよいか、1000ccくらいの車がよいか迷っています。 現在私が乗っている車は平成10年の三菱ミニカです。 普段家の近所を運転するには特に問題ないのですが、高速道路を利用する際、80~90kmのスピードでも一生懸命アクセルを踏みしめていないと速度を保てないため、大変運転に疲れます(本当は100kmで走りたいところなのですが...)。 そして、高速走行時の燃費も大変悪いです。 ATなのですが、三速までしかギアがないためかとも思っています。 最近の軽自動車は、同じATでも四速までギアがあるものが一般的になっていると聞いています。 そうした車だと高速道路運転時の乗り心地や燃費はどんな感じなのでしょうか? 乗り心地については、人によって全然思うことが違うとは思いますが、個人的な感想でも参考になりますので、よろしくお願いします。 普通車や、私のと同じ頃の軽自動車との比較も教えていただけると非常に参考になると思います。

  • 自動車免許の教科書の謎

    こんにちは。 地味にずっと気になっていることを質問させてください。 10年ほど前に免許を取ったのですが、その際の教科書に 「頑張って追い越ししても、到着時間はさほど変わらない」 というコラム?が1ページほどさいて説明されてました。 実際追い越しかけるほどスピード出してたらかなり早く着くと思うのですが。。。 これは「スピード自体は同じ」という前提で書かれたものなんでしょうか? だったら追い越し だけ ってあんまりしませんよね? ヘンな話だなあと思ってたんですが私の理解不足でしょうか? 記憶にあります方、または「こうじゃない?」のご意見お待ちしてます。 地味に何年も気持ち悪い思いをしています。

  • 30代男が乗って似合うコンパクトカー

    維持費とか考えて、コンパクトカーへの移行を考えてます。 30代男が乗って似合うコンパクトカーってありますか 国産車限定で 現行じゃなくても、2世代前の車とかでもかまいません。 軽は除外でお願いします。

    • 締切済み
    • noname#174757
    • 国産車
    • 回答数23
  • 起動しないノートPC(win7)のデータ救出

    こんばんは。 当方XPやMacを使っていた10~5年前はHD、メモリの自力換装程度はやっていた者です。 今回立ち上がらなくなったwin7の対処について、どのようにしたら良いかのアドバイスをいただけると嬉しいです。 【PC】 レノボのノートPC、昨年夏頃量販店から購入 【症状】 check cable connection 等のメッセージが黒画面に数秒表示され、何からブートするか三つから選択するよう言われますがどの選択肢からも立ち上がりません。HD、HDの中のシステムが認識されていないようです。 立ち上がり動作に不安があるなどの前兆は全くなかったので、システムの方ではと考えています。 データのバックアップを取っていませんでした。 リカバリディスクも作っていませんでした。 これまで全て復元ポイントから対処したのみで、これ自体がダメになることへの対処はしておりませんでした。。。 【対処】 保証期間内なので量販店に持ち込んだが、だいたいHDを取っ替えてもらうだけと聞いているので、もし何か絶対必要なデータがあることを思い出したら。。との恐れから、とりあえず「データ消去前に必ず連絡ください」と申し送ってもらいました。 持ち込み帰宅後、やはり絶対になくしてはいけないデータが多数あったことを思い出し、どうにかして救出したいのです。 (1)そのまま修理してもらい、オプションでデータ吸い出しがあるらしいのでそれを利用する方法 →いちばん楽だがデータは100GB以上あるので、費用はどのようになるのか? (2)修理から引き上げ、自分でHD換装して取り出す方法 →OSは別調達なのか? →素人だが何かほかに気をつけること、把握できていない必要経費があるか? だいたい以上のような点が気になっています。 忙しかったとはいえ、対策ひとつも打たずにPC使用し続けていたことは悔やまれますが、今この状況にあたってどのようにすればベストでしょうか? 上記以外の方法でもかまいません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • どこで勉強したのですか?

    今質問しています。 とっても不思議なのですが… 皆さんパソコンのこと詳しくて驚いています。 どうやって勉強するのでしょう?? 私はど素人で難しいことは分かりませんが… 皆さんみたいに詳しくなることは無理ですが… 勉強したいので 教えてください! 質問にお返事いただいた皆さんありがとうございます! 調べることがたくさんでお礼と締め切りが遅くなってしまうかも? 変なお礼ですが一生懸命です。 書いたら読んでくださると嬉しい♪ よろしくお願いします。ぺこり

    • ベストアンサー
    • noname#177976
    • ノートPC
    • 回答数24
  • 良いブラウザを探しています。

    今Sleipnir 3を使っているのですが、Chrome譲りの軽いブラウジングとタブグループの管理のしやすさは気に入っているのですが、ブックマークの管理が面倒で、ブックマークの管理がしやすいブラウザを探しています。 今までOpera、Firefox、Lunascape、Sleipnir2、Chromeなどを使ってきましたが、どれも一長一短でイマイチこれといったブラウザがありません。 要求する機能は、 1、いつもタブを大量に開いて使うので、一度に全部読み込まないこと 2、1と同様の理由でタブの管理がしやすいこと 3、ブックマークの管理がしやすいこと(エクスポート形式を選べるなど) これらを満たすような良いブラウザがありましたら是非教えて頂きたいです。

  • 轢き殺されれば10万円死にかけなら3万円反射タスキ

    轢き殺されれば10万円、死にかけなら3万円 年齢不問 要・反射タスキ着用 反射材付きタスキ着用、交通事故時に見舞金出す  鹿児島県肝付町は、歩行者が夜間に反射材付きのタスキを着けて交通事故に遭った場合、10万円を上限に見舞金を出す取り組みを始めた。  反射材の着用を促して交通事故を減らそうという苦心の策で、警察庁や内閣府も「他に例のない取り組み」と効果を注視している。  町によると、見舞金の支給対象は町内を歩いていて事故に遭った町民で、年齢は問わない。事故が起きると、町は肝付署で当事者のタスキ着用の有無を確認。 着用が確認されれば、15~30日未満のけがで1万5000円、30日以上のけがで3万円、死亡の場合は10万円を支給する。  町には街灯がない道も多く、以前から広報紙などを通じてタスキを身につけるようPRしてきたが、なかなか浸透していない。昨年も3月と7月の夜に、道路を横断中のお年寄りが軽乗用車と原付きバイクにはねられて死亡した。いずれも着用はしていなかった。  このため、町は9月に「夜間歩行者事故見舞金規則」の制定を決め、見舞金で反射材の着用を促すことにした。町内の全約8000世帯に反射材付きのタスキを1本ずつ無料配布することも決定。 同月の町議会に、見舞金の準備費30万円とタスキの購入費計127万円を盛り込んだ補正予算案を提案し、可決された。  規則は1月から施行。今月中に町の広報紙で取り組みを周知し、各戸へのタスキの配布を始める予定だ。  町総務課の久保健一・消防交通係長は「着用のきっかけになればと考え、導入した。もちろん、事故を未然に防ぎ、見舞金の支給をゼロにするのが目標」と言う。 肝付署の上玉利勝義次長も「奇抜だが、反射材に対する住民の意識を変えるアイデア。着用が徹底できれば、夜間の事故を大幅に減らせる」と期待する。  内閣府で交通安全啓発を担当する斉藤宏参事官補佐は「反射材の効果は実証されており、着用率をいかに高めていくのかが課題。積極的な町の取り組みに注目したい」と話している。(長野浩一) (2013年2月9日14時33分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130207-OYT1T00264.htm 歩行者や、 自転車の、 反射リフレクターは、 安全にいいですか? 法で絶対装着するようにしたほうがいいですか?

  • 汚い排気ガスと騒音の原付より電動アシスト自転車

    まあ身体が虚弱で電動アシスト自転車すらきついと感じる弱者は別にして、健康な人なら 汚い排気ガスや耳障りな騒音の原付で町中を走るより 静かな電動アシスト自転車の方が よほど社会にとって有用な乗り物だと思うのですが、良識のある皆さんはどのように考えますか? 私も以前原付か電動アシスト自転車かで迷ったのですが、夜遅く騒音立てながらマンションの敷地に もどるのは近所迷惑だと考えて電動アシスト自転車にしました。 ガソリンを入れに無駄に排気ガス出してガソリンスタンドまで走らなくても 自宅で充電できますし。 原付だって搭載の電池が逝かれたらガソリンスタンドやバイク販売店まで重たいのを押して交換に行かねばならないですし(自宅で充電できない)。 今更原付に乗る時代じゃないよなー と感じています。実際原付の販売台数より電動アシスト自転車の販売台数の方が多い事実が、世の中良識ある人間が正しい選択をしていることを表していると思うのですが 皆様はどう考えますか?

  • お薦めの軽自動車は?

    現在左半身片麻痺の身障者で免許は持っていても運転はしていませんリハビリ後主治医の許可を貰って運転を再開したいと思っていますが健常者の頃に運転していた主人の車はMAZDAのアテンザだったので維持費も税金も高く運転が乗り慣れてはいますが我が家の近所は密集した住宅地なので小回りが効く軽自動車を希望していますが、車の事はサッパリ解りません、どうか教えて下さい。使用頻度は市内の買い物や息子の送迎たまの休みのドライブ位です。

    • ベストアンサー
    • noname#175806
    • 国産車
    • 回答数4
  • タイヤのひび割れ

    走行距離が少ないのでタイヤが減る前にひび割れてしまうのですが メーカーによってかなりひび割れする年数が違うように思います。 個人的には最近のBSは早々にひび割れが始まり ヨコハマ、ダンロップは結構、長期間大丈夫のように思います。 ひび割れしにくいタイヤメーカーを御存じでしたら教えてください。 最近は、国産メーカーもアジア製になってきていますが・・・ また、冬場はスタッドレスに交換するのですが ビニール袋に入れて保管したほうがタイヤにはいいのでしょうか。 よろしくおねがいします。

    • 締切済み
    • noname#223899
    • 国産車
    • 回答数4
  • 車内への外気侵入

    お世話になります。 19年目になるクラウンセダンです。最近、都内の山手トンネルなどを走行する際、車内に外気の排気ガスが入って来るのに気がつきました。古い車だからと我慢してましたが、一昨年頃、家族が軽い追突事故を起こした事を思い出しました。ボンネットとフェインダーが1~2ミリ程度ズレただけなので自車の修理はしませんでした。その時の歪みが広がって来たのが原因かもしれないと考えています。質問させて頂きたい事は仮に原因が車体の歪みだとした場合に外気を遮断する修理が可能でしょうか、また可能でも費用や日数が嵩む修理になるでしょうか、車検は先月取りました。走行距離は18万キロ高速道路や峠道の走行も多い方です。 よろしくお願い致します。

  • 公道でスリップ・スライド・ドリフトしたほうがいい?

    車の運転ではグリップ走行が基本である。 タイヤが路面から空転するスリップそしてそこから横滑りスライド姿勢制御してドリフト、 そのような走行を公道でしたほうがいい場合もあるのだろうか? もしあるならばどのようなシチュエーションなのか詳細にお教えいただきたい。

  • 公道でスリップ・スライド・ドリフトしたほうがいい?

    車の運転ではグリップ走行が基本である。 タイヤが路面から空転するスリップそしてそこから横滑りスライド姿勢制御してドリフト、 そのような走行を公道でしたほうがいい場合もあるのだろうか? もしあるならばどのようなシチュエーションなのか詳細にお教えいただきたい。

  • 公道でスリップ・スライド・ドリフトしたほうがいい?

    車の運転ではグリップ走行が基本である。 タイヤが路面から空転するスリップそしてそこから横滑りスライド姿勢制御してドリフト、 そのような走行を公道でしたほうがいい場合もあるのだろうか? もしあるならばどのようなシチュエーションなのか詳細にお教えいただきたい。