himawarinoneko の回答履歴

全319件中21~40件表示
  • 無口

    こんばんは。 またお世話になります。 わたしは無口で、あまり人と接するのが好きではありません。社内の明るくみんなに好かれる社員さんは、そんなわたしのことを好ましく思っていないのか…(憶測ですが)、わたしが特に何の気なしに発言したことにたいして、⚪︎⚪︎って思ってるんでしょ?だとか決めつけの言葉をなげてきます。 それに対してそんなことない!と言えば良いのですが、言葉がきつくなってしまい怒ってると思われてしまうことがたびたびあったので、それが怖くて口に出せず愛想笑いをして逃げてしまいます… そのせい、なのか、ますます周りに距離をおかれてしまってつらいです。 どうしたら、変えられるでしょうか。 以前の職場でも、同じようにわたしの気持ちを勝手に代弁する方にふりまわされたので、なんとか変えたいのです。 アドバイス、よろしくお願いします!

  • 女性の方に質問です。女の子の気持ちが知りたいです!

    女性の方に質問です。 昨日、家の近所のキャバクラに行き、初めて会った女の子に「家飲みしよ!」って行って、連れて帰りました。 テレビを見ながら、イチャイチャしてたらその気になってし まい、そのまましてしまいました。 彼女は、「今まで、こんなことしたことないし、ビッチでもないからね」と言いながら、人生初の潮吹きを経験したそうです。 これから仲良くしていこうと思いますが、どのように接したらいいでしょうか? 女性の方は、酔っ払って行きずりの男で人生初の潮吹きを経験させてくれた男性の事を好きになるのでしょうか?

  • 友達がボーダーばかりです

    私は統合失調症なのですが、友達がボーダーばかりで困っています。 私は友達の前では家庭環境や悩んでる話は一切話さないのですが、なぜかボーダーの子に好かれてしまいます。 リスカの写メや鬼のようなラインと電話がきて正直に言うと困っています。振り回されているような気がします。 断れない性格がいけないのでしょうか? また、ボーダーの子に好かれないようにするにはどうすればいいのでしょうか?

  • こんにちは

    こんにちは、大阪府に現在滞在中の 28歳 男性です。 今回は皆さんに質問があります。 下記の様な状態はどうすれば抜け出せると思いますか? 又、最善の策はなんでしょうか? 金も無い、住む家も無い、職もない、話す相手もいない、親には縁を切られ頼れない。明日をどう生きれば良いかも解らない、信用も無い、死ぬに死ねない、すがる者など何も無い・・・又、借金は50万ほどもある。 当然、ケータイ代は払えない。国民健康保険も払えない。 だが、嫌でも明日やってくる… だけど、どんなどん底でも死にたくない‼︎ 生きたい。 それにまだ心残りな事も山ほどある。 僕は立ち上げりたいです。 どうぞご助言お願い致します。

  • 甘えすぎ?

    僕は9月くらいからダイエット始めました。 今 は身長が154cmで体重が 143kgで体脂肪率 63%です。 お腹周りは140cmです。 これでも前よりは痩せました。 太り過ぎてやばいです(>_<) 生活にも困る部分が出て来ているし。 例えば、トイレは座ってしか出来ないです。 立ってだとお腹に脂肪があり過ぎて大事なとこ ろが見えないし、出せないからです。 階段が 苦手で長くは無理です。 ダイエットを決意してはリバウンドを繰り返して ずっと二―ト生活していました。 でも、周りに痩せなさいと言われているのでダイエットをしています。 あと、いい加減に太り過ぎて日常生活が困難になってきたので……。 痩せて、アルバイトでもしろと言われるのですが 働くのが不安です。 今までだらだらしてきて、急に真面目に出来る自信がありません。 高校も辞めたりしています。 でも、痩せてアルバイトしたら友達も出来るかなと思ったり。 今は一人も友達がいないです。 痩せるとかじゃなくて、今から働けよと言われるかもしれないです。 でも、それは辛いんです。 だって、とても身体が重いからです…。 例えば、上に書いたみたいに階段が苦手です。 家の階段も登るのが辛すぎて無理です。 階段を登ると足首が痛いんです。 あと、この前久しぶりに外に勇気を出して出て見たら 通りかかった女子高生みたいな人たちに 顔を顰められました。 太り過ぎて気持ち悪がられたのでしょうか。 働きたくないってのは甘えでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#203263
    • 人生相談
    • 回答数4
  • 恋愛対象になれますか?

    女性から見てこんな男性は恋愛対象になれますか?または、どちらのほうがいい? 一人目 IQは高いが、休みの日は家に籠もってパソコンをやっている。あまり会話力はない。 二人目 体育会系 元気はあり、会話力もあるが、暑苦しい性格。

  • からっぽの人生

    30歳男です。 気づいたら年齢を重ね、現在まで達成感のある思い出もない人生でした。 何事にも興味が湧かず、得意な事もなく 目標もなく、何の為に生まれてきたのか最近よく考えます。 仕事はしておりますが、最近全くやる気が起きません…。人生の目標が昔から自分にはないのです。 これと言って苦労話や達成感を感じるような努力をした事もありません。 中身のない年齢だけ重ねたスカスカの自分が情けなくなります。 周りの人間に比べて人生経験が不足しており、何をするにも人より劣っていることばかりです。 先日友人にお前は傷つく前に逃げてばかりだ、と指摘をされました。 その日はどうにかしようと思っても数日経つとまたいつもの通りの毎日に戻ってしまいます。 昔からそんな自分が嫌で、自己啓発本を読み漁ってはやる気を出し 数日経ったらまたいつもの自分へと戻ってはの繰り返しです。 どうにかしたいという気持ちだけはあるのですが…。 今まで何も考えて来なかった為、今後は今までの何倍も大変だと思っています。 どうにか目標を決めるなどして今後少しでも楽しく人生を過ごしていきたいと思っています。 甘えるな!こうしたらいいのでは?など、素直な気持ちで受け止めますので どんな事でも結構です。助言を頂けたら嬉しいです。 まとまりのない文章ですみません

  • 結婚相手って、ずっと好きでいられるのでしょうか?

    結婚を考えている者です。 結婚相手って、ずっと好きでいられるものでしょうか? 当然、愛情の形態は状況に応じ変化していくもんでしょうが、 他の人に恋愛感情が生まれないかと。 当然、不倫・浮気は論外として、感情が生まれてしまった場合ってどうされているのでしょう? 正直なところ、私は自信がありません。 ご経験談などを教えていただえると勉強になります。

  • なぜか嫌われる

    孤立してしまい困っています。 よく(家族から)雰囲気が暗いと指摘され、友達もいません。といっても、事務的というか表面的な付き合いをしている友人は幾人かいます(←友人と呼べるものなのかは別として)、しかし本音で話し合える・相談し合えるような所謂「親友」と呼べる人は一人もいません。 人付き合いが苦手で会話なども長続きしません。今までいた学校・職場では、必ず人に避けられていました。 会話が苦手で、できる限り普通に話したつもりなのに、相手に避けられます。気の利いた返しができないというか、ありきたりな受け答えしかできず相手から面白味がないとみられてしまいます。まったくしゃべれないわけじゃないのですが、ぎこちなく、どう努力しても暗く見えるので人に嫌われるんだと思います。 周りからの第一印象は「真面目そう・気難しそう」でした。要は暗いということだと思います。暗いイメージを消したくて明るくしてみたり口数を増やしたりしてみましたが効果はありませんでした。 接した人の9割に避けられる状態です。それは仕事の時だけじゃなく、どこへ行ってもこうなのです。話かけてくれるのはどんなタイプとでも接することのできる「人気者(人望厚い)タイプ」の人だけです。 普段の雑談の中やLINEのグループトークで私が話しかけたり質問したりすると、周りは私に対して反応せず、まるで私がその場にいないかのようでした。2,3人一組での外回りの多い部署なのですが、私一人取り残されて事務所に残ることもしばしばです。 「周りに煩わされないのでむしろ好都合」といったポジティブな発想がありますが私自身の場合はとてもついていけません。 http://sonicch.com/archives/30967029.html 結構当てはまりました。日常を表すと↑こんな感じです(失笑) こういう対人関係に問題があるのはアスペルガー等精神疾患が原因なのではないかとも考え始めています。今は心療内科から処方された精神安定剤と睡眠導入剤を服用しています。

  • 優しい言葉をください

    自己紹介をします。 26歳女、20代の華ともいえるこの時期に一年半前からうつ病にかかりました。現在独り暮らしです。つい最近、半年付き合った彼とあっさり別れて今はフリーです。 病気をしていますが、複雑な家庭で育ったため、実家がありません。 幼いころ両親が離婚し、連れ子や居候、軟禁されたりという状態で育ちました。 家族とパートナーという存在にとても憧れ、最初に付き合った彼とは結婚の話まで進みましたが、相手がマリッジブルーになってしまったため破棄になりました。憧れた家族がなくなり、慰謝料だけが残りました。 小学生のとき、初めて自分の首をしめました。中学からリストカットが始まり、社会人になってからは首閉めが主な自傷行為になりました。今は収まりつつあります。 父親は金遣いがあらく、22で母に引き取られるまでは父親のATMでした。 よくしらない産みの親の母と、再婚した父とその間にできた弟との暮らしが始まりましたが、母達が離婚し母が再婚してでていってしまったため、以来独りです。兄もいますが、連絡をとっていません。 うつは、だいぶ回復の兆しが見えてきて、仕事を午前中だけできるようになりました。 ですが、一人家に帰って誰の話し相手がおらず、さみしい思いをしています。チャットを紹介されましたがアダルトサイトで、だめだと思いながらもどうしてもさみしさに負け、胸を見せました。お互いをおかずにもしました。おじさんと食事もしましたが、気持ち悪くてとても味わうどころではありませんでした。後悔と気持ち悪さで泣きました。ですが相談した友達からは、ありえない、女としてだめと非難されました。 母は家庭があり父はATMにされるので頼る場所がありません。兄弟も連絡をとっていません。女としてだめだと、いわれてしまいました。 だれか優しい言葉をください。頑張ったねといってください。もう疲れました。

  • 失敗ばかりの自分が情けないです

    仕事で失敗ばかりします。1日に一度はします。そして周りの方々に迷惑をかけてしまいます。 失敗は様々ですが、確認ミスや見落としが多く間違えないように何度も確認しているのですが間違えてしまいます。 それから、その時点の状況で周りから求められる動きができません。今はこれをするべきなんじゃないか?と思うと、いや、でもそうしない方が良いのか?と二択三択浮かんできてどんな行動をするべきか分からなくなってしまいます。 分からないまま止まってしまうのは嫌なので周りの方に「こうしますか?」「こうした方が良いですか?」と聞いてしまうのですが、何でも聞いてばかりで自分で判断出来ません。 相手や周りの方が今何を求めているのか考えて行動しようとすると余計に頭の中がゴチャゴチャになってしまいます。 今の仕事を始めて2年ほどになりますが後から入ってきた人の方が上達は早く不器用で要領の悪い自分が情けなくて申し訳なくてまた明日も失敗して迷惑かけるのかと思うと会社にいくのが辛いです。 でもその事を理由に会社を辞めたり、自分は要領悪いから、と諦めるのは嫌です。できる限り失敗を失くし、フォローされるばかりではなくフォローしあいながら要領よく動いていけるようになりたいと思っているのですが、本当に毎日失敗続きで矢張り自分なんか駄目なんだと常にネガティブな精神状態になってきています。 そんな自分にアドバイスや喝を宜しくお願いします!

  • 夢に

    女子が僕に今日、僕がBちゃんと付き合ってる夢を見て悲しかったと言ってきました。 これって脈ありですか?

  • とても気持ちが辛いです。

    お世話になります。 とても心が弱っているため、ワガママではありますが、厳しいお言葉ではなく、温かい言葉を下さる方、宜しくお願い致します。 片想いにて好きな人と数人の友人で飲み会をし、皆沢山飲んでしまって酔っていました。 私はそこまで酔い過ぎていませんでしたが、好きな人はとても酔っていました。 そしてそのまま、好きな人からされるまま、最後までしてしまいました。 お酒の勢いなので、気持ちは無かったと思います。 今、とても苦しい気持ちでどうしようもないです。 自分が許したので仕方のない事です。 ただただ苦しくて、この気持ちをどういう風に持っていくことで、この感情を手放せますでしょうか?

  • 【困惑】将来を考えている彼の家族について

    現在、将来を約束している彼がいるのですが彼の両親について話を聞いている内、とても不安になってきました。 理由は以下の通りです。 1)某宗教を信仰しており数年前まで熱心に活動していたこと(彼自身は二世会員で活動はほぼしていないそうです。私に勧誘を勧めてきたこともありません) 2)彼の父は古いしきたりや礼儀を重んじる性格らしいのですが、彼の姉が妊娠報告をした際、「態度が気に入らない」という理由から口論となり、実娘に対して「金が欲しいのか!」と言ったこと(彼のお姉さんはできちゃった婚や家族に反対されての結婚ではありません) 3)後日、彼の母が父娘の仲をとりなしたそうですがその理由が「孫を見せに来なくなったらどうするの」だったこと(家族全員の前でそう言った) 某宗教は検索すると色々な噂のある新興宗教で正直、怖い印象しかありません。ただ彼は籍を置いているだけの状態だそうで、入信を強制されないなら…と考えてはいます。 それよりも一番困惑しているのは彼の父が実の娘(彼の姉)に対して放った暴言です。 礼儀を重んじることの大切さは解りますし、実際に何か失礼なことがあったのかもしれませんが、一番喜んで欲しい相手(両親)からそんなことを言われたら私なら立ち直れないと思います。 無事に出産するまで不安だという気持ちは解りますが、祝福する気持ちや体調を気遣うどころか「金が欲しいのか」という酷い言葉が出る理由が私にはわかりません…。 そして彼の母が仲をとりなした理由も私にはショックでした。娘の心や体調の心配じゃなくて自分達の望みが優先なのかと思えてしまって。 彼とは6年以上交際し違和感なく一緒にいられたので将来を共にしたい相手だと考えていましたがこの話を聞いて急に不安になってきました。彼自身は両親のことを「厳しいところもあるけど家族思いの良い両親だよ」と言い、尊敬しているようです。 実際会ってみないとわからない部分もあると思いますが2)、3)は一般的に珍しくもない発言で私が世間知らずなだけなのでしょうか?

  • 好きの定義

    無性に気になっている人がいます。 ある会社の派遣社員として働きはじめて間も無く、あまり接点のない社員さんの方に対して側を通る時、ふとした瞬間に目があった時、何気なさすぎることに無性にドキドキしてしまうのです。 恋愛経験はそこそこですが、こんなことはじめてなので戸惑っています。 なんせその社員さんのことを何も知りません。 知らないどころか滅多に喋ることも、機会すら少ないです。 普段何気無い瞬間にその人のことを考えたり、もしかして好きなのかもと最近思うようになりました。 これは俗に言う一目惚れというものなのかもしれません。 そこでみなさんに質問です。 1.異性を好きになるタイミングというか、何をキッカケに好きになることが多いですか? 2.一目惚れを経験したことはありますか?またそのような経験で実際に付き合えましたか?実際に付き合ったことがあるという方にお聞きします。どのようなやり方で距離を縮めましたか? よろしくお願いします!

  • キレる旦那に子供生まれてすぐに離婚を言われました

    キレる旦那に子供生まれてすぐに離婚を言われました。 子供が8月に生まれたばかりです。 付き合っている時から短気な部分はありましたが結婚するまでここまで酷くなるとは思いませんでした。 怒り出すと手がつけられない状態で日に日に酷くなりキレた時に暴れ奇声あげながら壁を殴り穴をあけられました。 ちょっとしてからまた壁に穴をあけ妊娠中の私のお腹に向かってミニテーブルを投げたり物を投げてきたりしました。警察も来た事があり警察にまででかい声で言い返し怒鳴っていました。 他にも妊娠中まだ悪阻もあるときに、運転中に高速で190キロ出されて暴走されたり普通の道でもスピード出した運転をされ信号無視などかなり危険な運転をされました。暴走しながら死ねの連発、お前なんか殺すや嫌いや最低や人格を否定する言葉、口が悪く暴言が酷いです。 とにかく自分が思いどうりにならないとイライラしてあたってきます。 子供を産むのも不安でしたが本当に変わるから産んで欲しいといわれました。 実際子供が生まれてますます酷くなり電話で喧嘩になったときに離婚するといい 電話を切られ旦那はずっと無視で旦那の親が入ってきて話し合いを親交えてするとのこと、いきなり言われ離婚するにしても二人で先に話すのが普通だと思うのにお願いしても話させてもらえず親と夫婦での一緒の話し合いでした。 二人で話すなら行かないとかもうこの電話でお別れと子供生まれてまだ2週間なのにこれで最後なんでとか怒りながら私の親に伝えてきました。こちらの意見は無視で喧嘩したからすぐ離婚子供にも会わないみたいにいうなんて愛情があるとも思えません。 話し合いでは旦那は私に見せる態度とは別人で泣きながら僕は妻のことをこんな思っているのに妻は何も悪くないといいながらも結局は私の悪口や嘘なエピソードを親に散々いっていてそれを親に聞かせたりしました。私が送ったメールまで親に転送して見せ付けていました。 違うことがあり反論したい気持ちはあっても泣かれてしまってその状況で悪くなるだけなので言えなかったです。 旦那は他の人の前ではいい人、自分が可哀想みたいに見せています。 でも旦那の親は暴力的なことをしたり上に書いた事は全てしっているのに完全に息子の味方で旦那は注意せずいい子といってきます。 友達や同僚の前でも典型的ないいひとで誰も裏があるとわかっていないです。 話し合いで皆の前では責任感強いからとか子供も妻も大切、愛情あるでも離婚っていってきたり理解できません。愛情を試してるように感じました 普通は私が離婚したいくらいですが子供のこともあるのですぐ離婚なんて出来ないし出産したばかりで身体も精神的にも辛いときに考えられないし思いやりがあるとは思えないです。 その後も私にはキレてきて暴言吐いてきてほったらかしです。みんなのまえでは私のためにって言い方が私のせいでって言い方に変わります。子供も数回しか会ってなく普通は愛情あるなら心配したり気になると思いますが全く連絡もしてきません。 こんなんで愛情や責任感本当にあるように思えますか? こういう旦那はどう思いますか?自分の旦那だったらどうですか? どういう人に思いますか?直ると思いますか?また話し合いの際どういえばいいと思いますか?

  • 専業主婦、息がつまりそうです・・・

    元々、大学を卒業して大手の会社で営業をバリバリしていました。 仕事は何でもいいから続けたかったのですが、婚約と当時に会社を退職し(相手が専業主婦希望だったため)ずっと家にいるようになりました。 条件のいい会社だったので、子供ができるまで辞めなければ良かったと今でも後悔しています。 友人とは月に何回か遊ぶくらいで、裕福なわけでもないので習い事も頻繁にしているわけでもなく、後は家にひきこもる生活で外との接触がない生活に嫌気がさしてきました。 そんな旦那と結婚したから悪いという意見もあるかもしれませんが、実際専業主婦には向き不向きがあると思いました。 無い物ねだりかもしれませんが、バリバリ外で働いている女性を見ると羨ましくなり、子供もいないので私は何をしているんだろうと虚しくなります。 数年後には、身体の悪い義親の介護をしなければいけないと思うと気が滅入ります・・。 私の親は仕事をしながら子育てをしてきたので、親の介護があっても大変だったけど気がまぎれたと言います。周りからも親からもまだ若いんだし、働いたらいいのにとも言われます。 働くことも専業主婦も比べてはいけないくらい大変なんだと思いますが、どのように気持ちを切り替えていいのか分かりません・・・。 何かいいアドバイスがあれば教えて下さい。

  • 結婚について質問します。

    結婚について質問します。 18歳の男です。私は、前々から「早く家を出たい」と思っており、高校卒業と共にあまり詳しくない町にある会社に就職しました。 このあいだ、ふと将来について考え てみると、結婚について不安になりました。 会社に出会いがなく、知り合いがいない町在住、興味がないわけじゃないのですが女子を1人しか好きになったことがない。 ですが、幸せな家庭を作りたいとは心の底から強く思います。 私のような場合、どのように結婚相手を見つければいいですか? 長文失礼しました。

  • 出産リミットのために妥協して結婚

    出産リミットのために妥協して結婚…………… 出産リミットのために妥協して結婚された方いますか??? いたら話ききたいです!!!! (今まさにそんな状況なので) 自分は24歳から婚活していて誰からもアプローチカードを貰えないほか 私をいいといって求婚してくださる方は タバコをぼかぼかすう 年収300万 栃木群馬のど田舎…… 年の差婚 容姿いまいち……… そんな人しかいません ネット婚活 お見合いパーティー全てだめでした 私の職業は派遣でした 一応化粧もしていきました 14/11/03 23:19 追記 深刻に悩んでます女

  • 男女の違い 結婚観 仕事観

    婚約者とのすれ違いに悩んでいます。 私(男)は仕事であることを成し遂げたいという思いをもっており、 婚約者もまた、そういった仕事観であり、そういうところに惹かれあってきたと思っていました。結婚後もお互いの仕事を支え合うような夫婦でいたいと話し合ってきました。 しかし、最近になって、「いつも仕事の話ばっかり。結婚生活のわくわくする話をするのは私ばかり」といわれてしまいました。 やはり女性は、日常ののんびりした幸せの方を好むのでしょうか? 私は、日常の幸せはあって当たり前のものであり、語らずともそこにあるもの、という感じで、熱意を注ぐのは仕事でありたいと思います。 このようなすれ違いは、今後大きくなっていくものですか? 個別のケースによるとしかいいようがないかもしれませんが、皆様の各経験や見聞きしたパターンや傾向をお教えいただければ大変参考となります。 よろしくお願い致します。