sachi7283 の回答履歴

全1895件中1721~1740件表示
  • 妊娠したい☆

    はじめまして 先月から彼氏とベビさんづくりをを頑張りはじめました 周りには授かり婚の人達が何人かいて、不妊症でなければ中に出せば妊娠出来るものだと思っていたのですが、先月は残念…調べてみると排卵日とか受精とか着床とか複雑で妊娠出来るのかとすごく不安になります。 ネットには色んな答えがありすぎて本当に有効な事がわかりません。 いつ頃がいいのか? どうすると出来やすいのか?どんな事が悪いのか?教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 女性に質問です。

    女性でつけまつげ(品格がない感じ)をしている人がいますが、必要以上にマスカラを付けて際立っている人は基本、化粧を落とすと目が小さいんですかね? 自分は清楚で品格ある女性が好きなので、何でそんな目元だけ強調した化粧をするのか理解できません。 どうなんですかね?

  • 外国人って

    何で足が長いの??

  • 栄養補助食品を主食すれば…

    カロリーメイト等の栄養補助食品には一日に必要な栄養素がこのくらい、と書かれていますが、その目安を守れば栄養失調にはなりませんか? カロリーメイトに限らず クリーム玄米ブランでもオールブランでもなんでもいいのですが しかしあれらの食品は 例外なく原料のが主が小麦で しかもバランス的にみると脂質が高いです なので 目安量を守ったとしても 消化・吸収の過程でビタミン群は消費されてしまい、したがって エネルギッシュな活動に必要なビタミンは摂取できないとおもうのです そもそも あれらのビタミンは きちんと吸収されるのでしょうか? 鉄分にしろ、貧血の辛い自分にとっては ついアルフェネオに頼ってしまい お金がなくなるうえに、その場しのぎにしかなりません 栄養補助食品に不足しているとおもわれるのは 食物繊維とタンパク質だとおもいます やはり あれらを中心に食べていれば便秘になること間違いなし、ですが 総体的に見て様々な栄養が入っているのは卵くらいしか思い浮かびません 3食ゆでたまごという生活もコレステロールの摂りすぎかとおもわれてなりません 成長期の真っただ中ですし、栄養補助食品やサプリメントに頼りたくないのです が 数年前から摂食障害を抱えていて どうしても、一日1000kcal内におさえたいのです (これでも随分回復してきたところです) 勉強に力を入れたいし なにより、きちんと からだの内側からきれいになりたい 食事はからだを作るもの おろそかにできません 両親は 片親と現在暮らしている状況ですが 食事は自分のものは自分で となるのがほとんどです 極端なたとえですが 食パンを毎食1枚か、カロリーメイト2本 の生活では どちらがからだにいいのでしょう やはり栄養補助食品は 脂質も高く 天然のビタミンでないので からだに悪影響を及ぼすもの、でしょうか

  • パンティを被って

    変な質問ですみませんm(__)m パンティを被って牛丼屋に居るのは犯罪ですか? ずっと座っているだけです(友達が来るまで) 注意されるだけなのでしょうか?

  • 子供を預けてる

    はじめまして。私ゎ同居して3年半ぐらい経ちます。子供は2歳4ヶ月と1ヶ月の子供がいます。今実家に帰ってるんですが姑が旦那に『どんな気持ちで子供を私に預けてるんや?』ッて言ったみたいでそれを旦那から聞いた私ゎどう答えたらいいのでしょ? しかも7月に生まれた子供を預けて9月から仕事行けと姑と旦那から言われました。 仕事を始めてから気持ちで1万渡してました。それが3ヵ月ぐらい経った時に姑から1万でゎ子供見とれんと旦那から聞かされました。私ゎイラッてきて旦那になんで?と聞きました。 旦那はいいから3万ぐらい渡せと言われ。私ゎ姑にこれからゎ3万渡すので子供見てくださいと頼みました。毎月少ない給料から姑に3万渡してました。 今度から2人になります。いくら取られる事やら。困 質問ゎどんな気持ちで私に子供預けてるんや? です。私からすればお金目当てしか思わない。旦那ゎお金ぢゃないと言う。お金目当てぢゃないならなぜ金額が上がるんだろうと私ゎ思いました。よく分からん姑です。コロコロ変わる性格だから困りますよ。 相談にのって下さい。お願いします。

  • 銀行への住宅ローン返済が滞ったら・・・

    銀行への住宅ローン返済が滞ったらどうなりますか? まだ滞ってはいませんが、急な出費で危険な状態です。 以前(自分の入院前)銀行に相談に行きましたが、保証人を新たに付けないと借り換えや条件変更はできないと言われました。 融資取引に詳しい方、教えてください。

  • 妊娠なのか??

    こんにちは。  大学1年です。5月23日と、6月6、13、27日と7月11日にのとある女性と行為をしました。前回の生理は5月の12日です。 彼女はもともと生理が不順体質です。しかし前回の生理から2ヶ月が過ぎましたが いまだにきません。そして、下腹部の痛み、つまむと乳首が痛い、便秘、トイレが近い、眠気がある、最近体が熱っぽい、など多数の妊娠初期症状が見受けられます。 ちなみに行為は毎回ゴムをつけ、イクときにはちゃんと外でして、終わった後にはちゃんと漏れがないかなど確認し、問題はありませんでした。 彼女は今浪人生で、日々勉強と、バイトを一生懸命頑張っています。 しかし妊娠が不安で全然勉強にも力が入っていませんし、自分も部活にも集中できす苦しいです。 そして、自分は今月の17日から4ヶ月間留学をします。 なのでいろいろ悩みすぎて死にそうです。 検査薬を使いたいですが勇気が出ません。 どうしたらいいか助言を早急にいただけたらと思います。

  • 住宅ローンとクレジット支払延滞について

    住宅購入を検討中です。夫32歳公務員8年目、年収650万円です。 約4500万円の新築物件の購入を検討中です。 3500万円の住宅ローンを夫名義で借入しようと思っています。 情けない話なのですが、夫は結婚前にクレジットカードの支払いを3~4回ほど延滞したようです。 1カ月後に支払ったこともありました。。 直近の延滞は3年前のようですが、今回の住宅ローンに影響しますか? その後はカードもほとんど使わなかったので、解約しました。 ただ、海外旅行に行くため、海外旅行保険が付帯された無料のクレカ(キャッシング設定なし) は1枚持っていますが、全く使用しておりません。 解約したカードの延滞情報は5年ほど残ってしまいますよね? まだ物件は決まっていませんが、先に仮審査もしくは信用情報開示をしたほうがいいでしょうか? 住宅ローンの審査が通らないのでは、と大変不安です。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 友達との金銭の貸し借り

    最近、昔からの友人が、お金を貸してくれと言うようになりました。 以前2万円ほど貸し、今日も6万円を貸してくれと頼まれました。 最初は、貸すのを断っていましたが、必ず1万ずつでも返すと言い 親にも頼めないし、お前しかいないんだ頼む!などと言われ 結局貸してしまいました。何故そんなにお金がないのか聞くと 給料は5万円程度で、保険など支払いがある為、残りは少ないとの事。 なんとしてでも返してもらうつもりですが、今後どう付きあっていったらよいのでしょうか? 僕は甘いのでしょうか…?

  • やり甲斐のあるもの。なんにもない私

    19歳の女です。 専門学校に通ってますが友達が一人もおらずつまらないです。辞めたいです。 学校がつまらないなら…と夜の接客業のバイトもしてみましたが上手く接客が出来ずに嫌になって辞めてしまいました。 もう接客業もやる気が起きません。(昼のも) 毎日がつまらなく将来が不安です。 何かやり甲斐のあるものを見つけたいのですが見つかりそうにありません。 このまま意味のない毎日、つまらない毎日を送るのも何か違う気がします。 こんな私はどうしたらいいんでしょうか。 何か見つけたいのですが…

  • 子猫を捨てても罪にならないのですか?

    ここ数週間で、うちの庭には、3回にわたり計4匹の子猫が 捨てられました。4日前に、その事をこちらで相談させて頂きました。 その後、「猫を捨てないでください」と立て札を作って立て、 警察にも電話で相談しました。そこでの事なのですが、 猫を捨てても罪に問えないのかと聞いてみると、 「猫が殺されないと難しいかも」 「捨てた犯人が分かっても、注意しかできない」 「担当者が居ないから詳しい事は分からない」 などと返され、動いてくれる気配は皆無でした。 うちではもう育てられないし、貰い手を探し回っても見つからず 結局、保健所に連れていく事に決まりました。 そして昨日の夕方、バイクに乗った男がまた 生後間もない子猫を2匹捨てて行きました。 私と母は遠目から、その現場を目撃しました。 なんだかもう、悲しくて悔しくて、やるせない気持ちでいっぱいで 昨日は私も母も、食事が摂れませんでした。 思い出しただけで涙が出てきます。 せめて、大声を出して怒鳴りつければ良かったと 物凄く後悔しています。 本当に動物を捨てても罪に問えないのでしょうか? あまりにも理不尽すぎて腹が立ちます。

    • ベストアンサー
    • mrbear
    • 回答数6
  • プレミア焼酎!

    お店を閉める事となり 百年の孤独 魔王 佐藤etc. プレミアが付いてる焼酎が、50本程、新品、未開封の状態で、あります。 買い取りしてくれる業者さんを、知っている方は、見えますか? 個人での買い取りも、歓迎いたしますので、ヨロシクお願いします。

  • タクシーに携帯を忘れました。

    先日、タクシーの中に携帯電話を忘れて降りてしまいました。 乗ったタクシー会社を覚えてないので、気づいたときに、友達の携帯電話を借りてタクシー協会に電話をして、忘れ物がないかどうか聞きました。 すると明日の昼頃にならないとわからないと言われたので、昨日の昼12時過ぎ頃に電話しました。 しかし12時過ぎは、時間外となっているらしく月曜日また電話してください、と言われました。 月曜日まで待てないと思いPCで調べ、出てきたタクシー会社すべてに携帯の忘れ物がないかどうか電話しました。 でも電話した会社すべて「ないですね」とのことで、見つかりませんでした。 警察には電話しました。 携帯は使われないように止めました。 ここで質問なんですが、タクシーの運転手さんは携帯電話などの忘れ物があった場合1度、自分の会社に連絡をするんですかね? そして電話をしてから、なんらかの対処をするんですか? 携帯がないので、とても困っています。

  • 置手紙をして家を出ましたが連絡がありません

    結婚式をあげる3か月前に自分の病気発覚、とともに旦那側の家系が皆創価学会に入っていることがわかり、結婚前に両家の家族もまきこんで相当もめました。その頃は自分も正直病気のこと(結婚前に手術、術後の治療方針を決めるなど)で余裕もなかったです。そんなときにさらに義母や夫からの入信してほしい・祈ってほしいという強い勧めにもあいました。…が、4年半付き合ってきて、自分の病気と夫の宗教を原因にして結婚をあきらめることがどうしてもそのときの自分にはできず、結婚をしました。 (学会については全くの無知だったので、どんなものなのか勉強するつもりで、中継や会合にも行ってみましたし、学会員の方から学会の話しもきいたりしました。学会の本や、新居に住んで当然のようにとっている聖教新聞も偏った情報、いつも同じような内容に思えて、最後まで読みすすめることもできません。結果、自分には無理だと感じました。結婚後、本心ではないと思いますが夫も義母も入ってくれとは言わなくなりました。義母に選挙はお願いされましたが) …ですが、夫婦なのに夫の大事にしているものを共有することができないむなしさに、子どもができたときにまたもめることになるのでは…という不安がつきまとい、気持ちが前に向かない日々。肝心な話になると、夫の本当のところの気持ちはきけないまま、売り言葉に買い言葉で前にすすまずいつも話しが終わるので、このままだと何も解決しないままズルズル時間が過ぎていくな…と。 市の相談所にも相談しに行きました。うまく話すことができないのであれば、メールや手紙でもいいから気持ちを伝えてみては…ということになり、私もなにかと干渉してくる義母が近くにいる今の家にいても気が休まらないし、それがたとえ離婚という結果になったとしても、ハッキリさせたいと思うことだったので、置手紙をしました。 手紙の結びに書いたことは主にこんな内容です。 『喧嘩をしたくてこの手紙を書いたわけではありません。ただ、自分なりにいろいろみてきて、自分は学会に入るつもりは今後もないし、集会等にも出たくはないこと。子供も入らせたくないと思っています。それからもう1つ。せめて家計のお金がいくらあるのか、お金の流れくらいはオープンにしてもらいたいです。(←結婚後、特に話し合いがあったわけでもなく、月々生活費だけ渡され、今我が家にいくらお金があるのかもさらっと口で言われるだけ。通帳も目にしたことがありません。きいてもいつもはぐらかされていたので。)これらのことが夫にとってツライもの・納得いかないものであるのなら…私は夫にとって良い奥さんでいられそうにありません。正直な気持ちを聞かせて下さい。それまでこの家を離れようと思います』と。 ちょうど家を出て今日で2週間になります。一切なんの連絡ももらえていません。 家を出た日と翌日は夫も外出の予定があり、もともと私は実家に帰ることを伝えていました。 こちらからの連絡を待っているのか、怒っているのか、考えているのか、どう処理されているのか全くわかりません。。。 言いあいになるのを避けたかったので置手紙にしましたが、 やはり家に戻って話した方が良いのでしょうか。。。

  • どうして近親相姦はいけないのか?

    世界は広い 世の中には既存の価値観など通用しない人々がいるかも 一般的に実の母や姉妹とのセックスは忌み嫌うものである しかしそこに至上の価値を見出だしてる人々がいる 血と肉を分け合った者達が肉欲に溺れる姿は美しい 世間では否定的に扱われる近親相姦だが、どうして否定的なのか? 誰か教えてください

  • 離婚を迷っています

    結婚して4年たちますが、ある事情により妻が家を出ていきました。 (私36歳、妻33歳、子供3歳) 2年前に妻の親にお金を貸すことにより、それをきっかけに両親とも疎遠となり、夫婦間もその話題となると冷静な話し合いが出来ないような状態が続いていました。 先日、またその話し合いを行った次の日、妻が子供(3歳)を連れてでていきました。 妻は家を出ていくときに、子供がいなかったら、すぐにでも別れたいと言い残しました。 私は、過ちは認めて謝り、関係を修復したいと最初考えていました。子供はもちろんかわいいですし、子供には両親が必要だと思っていました。片親では可愛そうだと考えています。 ただ、私の気持ちを改めてよく考えると、子供がいなければ、妻とすぐに別れていると思います。 子供を育てる責任もありますが、こんな状態で夫婦を続けることに迷っています。 片親では可愛そうですが、夫婦間の関係がよくない状態で育てることにも不安はあります。 アドバイスをいただけると幸いです。

  • 30代前半独身、理想の相手は世の中に存在しますか?

    理想の相手がいるのか? 自分はそのような人に相当できるくらいの能力と才能があるのか、と思うと、それは・・ないかもしれません。 20代のころも、結婚を考えていて、、男性の容姿と学歴・収入にこだわってしまって、お付き合いもすぐに辞めてしまいました。私は容姿は恵まれているので、お誘いはたくさんありました。 恋愛よりも、現実を考えてしまっているのはなかなか変われません。 現在は少なくはなりましたが、そこそこまだ誘ってくれる方はおります。が・・、 未だに、40代男性は収入はありますが、とても独占的な方が多くて性格が合いません。 かといって20代、30代の方は、まだ収入が安定してなかったりします。 わたしの中で、お付き合いをするのなら、もう結婚を考えなくてはなりません。 子供も欲しいのです。が・・、なかなか全てそろってるかたはいません。 私も完璧でないのは十分承知しております。 このさき、結婚して幸せな、自分の家庭が(子供が欲しいと)思っていることが1番の優先順位なのですが(もう年齢的に時間がないので)、どのような観念でお相手をこの先見つけていけばよいのでしょうか・・・ 妥協するというのは、相手にも失礼に当たりますし、結局私のような人は一人で生きていくしかないのでしょうか・・? 同じ年代の方か、年配の方で、アドバイスをしていただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • UFO(未確認飛行物体)について

    最近はテレビではあまりそういう映像を見なくなりましたが、UFOって本当に存在するのでしょうか? もし存在したとしてもこの地球までやってこれる技術があるのでしょうか? 少し調べたくらいの無知な私の考えですが、 まず、生命体(人間みたいな生命体)がいるのは太陽系の中では地球だけですし、天体望遠鏡等で見れる範囲の星や地球の技術で調べられる遠い星でも生命体は発見されていないですし、 そうなると、地球からはわからないどこかの星に技術力の高い生命体がいるとして、光の速さ飛べる乗り物に乗って地球にこれるとしても何万年(仮に)とかかる遠さの星ですからどんなにしぶとい寿命の長い生命体でも生きてはこれないでしょうし、寿命が長すぎたとしても光の速さだと体か壊れますからね。 なによりも光の速さなんか出せる乗り物を作れるわけがありませんしね。 無知な私のならべた理屈で考えてみると映像で見るのはCGか何かの実験やイタズラや蜃気楼、飛行機や気球等の乗り物だと考えれます。 いろいろと書いてしまいましたが、私の理屈への意見はいいですので、UFOは実在するかどうか皆さんの意見を聞かしてください。

  • 自分の結婚式で友人が乳児同伴で出席したいと言います

    はじめまして。 この度、2011年12月に地元の静岡で結婚式・披露宴を挙げることになりました。 東京に住んでいる友人も招待したのですが、当日は10ヶ月の乳児も同伴するつもりであると知りました。 私は結婚式・披露宴のようなフォーマルな場所に、親族以外の子供が同伴するのはマナー違反ではないか?と考えています。 実際にそのような結婚式に出席したことはありません。 他の子持ちの友人も、両親や夫に預けて出席していました。 乳児は泣いたりぐずったりするでしょうから、重要な場面で泣かれたら…と思うとゾッとしてしまいます。 自分が主役になれる、最初で最後の結婚式にそうハラハラしたくないですし、なるべく理想通りの大人っぽいゴージャスな結婚式にしたいのです。 なのでやんわりと「彼側の両親の意向で、親族以外の子供の出席はお断りしてる」と説明したのですが、彼女は「それはおかしい!」の一点張りです。 ・本当におかしい!常識外れだ! ・普通は自分の子供は同伴で出席する! ・前回の結婚式は皆子供を連れて来て、ステージで花嫁からプレゼントを貰っていた ・彼の両親はおかしい、子供が嫌いなのか?自分の孫以外の子供だけ嫌いなのか? ・そんな彼の両親と一緒にやっていく「私」は苦労する! ・そんなんじゃ誰も出席出来ないのでは? ・結婚式は「私」」と彼のものだから、もっと彼の両親に強く言ってみたらどうか? などなど… 結婚式は両親の援助があってするものなので、両親がそう言うのであれば意見に沿うしかないのだと説明したのですが、ずっと不平不満をダラダラと… そこまで彼の両親を悪く言われるのは心外です。 「彼の両親の意向で~」と言うのは、私もどうにも出来ないから!という意味を含んだ嘘なので、本当は彼の両親は何も言っていません。 マナー違反なのはあなたですよ!と言いたかったのですが、そうも言えず… 友人は旦那と乳児と暮らしており、旦那は結婚式当日は仕事かもしれないとのこと。 自身の両親は同じ東京都内ですが、電車で何十分はかかる距離だと思います。 仲の良い本音で語れる友人なので、是非結婚式には出席してほしいのですが、彼の両親をそこまで言われたことの不快感と、東京~静岡まで距離があることを考えると、無理に来てもらわなくても良いかな~と思います。 友人に普通は乳児同伴ではないと気付いてもらうことは可能ですか? ちなみに、私と友人には他に共通の友人はおりません。 親族では乳児が2人、幼児が3人出席予定です。 長々と失礼いたしました。