全340件中141~160件表示
  • 義母、義父にプレゼント

    彼のお母さんお父さんに感謝の気持ちを込めて何かプレゼントをしたいのですが、誕生日とかではなく先日のお礼という形です。こういった場合どういったプレゼントしたら良いのでしょうか?(あまり高価な物は買えません;)

  • 自分の存在意義

    仕事、プライベートって何かと器用にやらないとうまくいかないですよね。 器用にすることは簡単なことではないですよね、簡単なら誰でもできていると思いますし。 生きていると何かしら良い事もうまくいかないこともあり、それが人生なんだと言われればそれまでですが、悩むことの取捨選択が大変ですよね。 自分または人の存在意義って何なんでしょうか?

  • これから、どう生きて行くかな?

    仕事を探して、家族、家を持ちの人生は、なかなか難しい。 当たり前なら、そうすればいいのだが。 それも、厳しい状態です。 あなたの理想のこれからの人生は?

  • 耳垢

    中1です。 最近、よく耳垢が詰まります・・・ 5月くらいに耳に違和感があり、 パソコンで調べていた所、他の方の似たような質問があり読んでいたら 耳垢が詰まっているのかな? と思い、耳鼻科に行きました。 ほとんど耳掃除をしていなかったので、詰まったんだと思っていました。 でも先月にも同じような耳垢が詰まったような感じがして耳鼻科に行きました。 なのに・・・今もその状態なんです。 これで3回目です・・・ 何でこんなに詰まるんでしょうか? 何かの病気なんでしょうか・・・?

  • 祖母孝行をしたいけど…何をすればいいですか?

    最近少しずつ体力がなくなっている祖母(母方)に祖母孝行をしたいです。 今25歳で生後2ヶ月の息子の母です。3歳くらいから去年まで祖母と母と一緒に暮らしていました。今は隣りに住んでいます。 私にとって祖母は、母同然でおふくろの味も祖母の味だし、子どものころ洗濯なども母がやってくれず祖母に頼んだりしてました。祖母も次女だと思って育ててくれたそうです。 母は私が小さい頃離婚して、大変な思いをして私を引き取ってくれたそうですが身の回りのことをやってくれた記憶はないので、祖母の方が仲が良いです。 そんなわけで私はとても祖母が大好きなのですが、今年の5月の血液検査の結果が悪かったそうです。(腎臓の数値が悪かった?みたいです)そして今まではよく外に出てたのですが、最近はそれも減ってきて体力が落ちてきているのがよくわかります。 だから祖母に今のうちに孝行したいと思ってます。今までは祖母が母のご飯を作ってましたが、台所にたつのも大変になってきてるのでこれからはご飯を作って持っていこうかなと思います。私も育児があるので、それ以上の身の回りのことはちょっと難しいのですが…。 ただ後悔はしたくないので、出来る範囲で祖母孝行をしたいと思ってます。アドバイスをみなさんにいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 相手にお守りを渡さずに祈る

    お世話になります。 ある友達の健康や商売繁盛などの為に お守りを買いに行こうと思っています。 そこで質問です。 相手の為に買ったお守りを本人には渡さず 私自身が持っていては意味がないのでしょうか?  お守りは気休め、結局は本人の気持ちと行動次第…  なのは分かっているのです…。  とすれば、渡さなければやはり意味がないでしょうか?

  • 遺体の口の中に‥

    初めて質問します! 先日、義母が亡くなり死に装束に着替えて、死に化粧もして、その後に義姉が買って来た真珠を、口の中に入れました。ネックレスにする真珠です!あちらの世界で不自由なく暮らせるようにと‥ 少し口が開いていたので、笑っているように見えました。棺の中に紙のお金も沢山入れました。 このようなことを経験された方、いらしたら教えて下さい!!私はビックリしました。

  • ゆ め

    よくTV 雑誌 講演などで各界の著名人が(特に子供達に向けて)夢を持て夢を持て、と夢を持つ事の尊さと共に語ったりしますよね。 おっしゃる事はまったくもってごもっとも。反論の余地など寸分もありません。 では、 夢ってどうやって見つけるんですか? ※ここで言う[夢]とは幸せな家庭を築く、とかいつまでも健康で長生きする、等の漠然としたものでなく職業として直結するような(野球選手、医者、パン屋さん等になりたい)具体的なものです そりゃ心底目指す夢が見つかれば無気力、覇気がないと言われる現代の子供達だってきっと生まれ変わる事ができ、人生がとても充実した有意義なものになります。 ただその夢を見つける術ってモンをマスメディアや講演で教えてくれる機会はほとんど無いのが現状です。もちろん人それぞれの色というものがあるんで簡単な話ではないと思いますが… 恥ずかしながら人生30数年過ぎてる自分も未だかつて堂々と胸を張って心の底から言える夢など持った事がありません。 結局は夢がある人ってのはその個人のツボにハマった世界にたまたま出会えたラッキーな人々。そんな気がしてならないのです。 こんな冷めた感覚になってしまってる自分を熱く目覚めさせてくれる具体的な夢の見つけ方、または御意見を心から熱望します。

  • 主題歌

    ドラマの「モテキ」の主題歌を歌ってるアーティストと曲名を教えてください。

  • 妊娠中家を出たい・・・離婚

    今臨月の妊婦です。旦那との意見の食い違い、旦那両親と上手く行かなくて、離婚しようと思います。過去にも同居を始めてから旦那と旦那の両親の事でうつ寸前になりました。旦那は両親の味方で、私には一切誰もかばう人はいません。旦那に離婚しようと言ってもその日の気分で意見は変わるし、家から追い出しを強制にされそうになったり「うっとうしいから」とふて寝して、話をまともに聞いてもらえません。土日で役所も開いてないのはわかりますが、どこかに移動して旦那と会わなくしたいのですが、妊婦をかくまって貰える場所は警察以外どこになりますか?説教・批判・中傷は申し訳ありませんが受付てません。アドバイスのみお願いします。[有り次第アクセス禁止にします]ちなみに過去に離婚したいと告げると車から下ろされました・・・(泣)下手に直接離婚しようとは言えないです(泣)旦那の脅しで[包丁]警察沙汰になった事も有ります

  • 遺体の口の中に‥

    初めて質問します! 先日、義母が亡くなり死に装束に着替えて、死に化粧もして、その後に義姉が買って来た真珠を、口の中に入れました。ネックレスにする真珠です!あちらの世界で不自由なく暮らせるようにと‥ 少し口が開いていたので、笑っているように見えました。棺の中に紙のお金も沢山入れました。 このようなことを経験された方、いらしたら教えて下さい!!私はビックリしました。

  • お墓の場所を知りたい

    こんばんは。始めて質問させて頂きます。 20歳の学生です。 2ヶ月前に、 彼氏が亡くなりました。 彼氏のご家族から連絡を貰い、通夜・葬式と参列させて頂きました。 それからは、特にご家族と連絡はとっていないのですが、来月には亡くなってから3ヶ月経つ事や もう一度、ちゃんと彼氏に挨拶をしたいと思っている事から、近々お墓参りに行きたいと思っています。 そこで、質問させて頂きたいのは このタイミングで、ご家族に連絡をし、お墓の場所を聞いても失礼ではないでしょうか? もし、聞いても失礼ではないなら、どのように言えばいいでしょうか? それとも、ご家族から連絡があるまでは自分から連絡を取らないほうがいいのでしょうか? このような事はあまり経験がなく、どうすればと悩んでいます。 ご意見いただければ嬉しいです。

  • 亡くなった祖母の声が聞こえる・・・

    2年前に祖母を失いました。供養を行い、納骨はまだです。今は家の仏壇に遺骨を置いています。母が一連の手順を踏んで、お盆もお坊さんに浄土真宗を唱えてもらい、何も抜けている部分は無いと思います。 しかし、最近その亡くなった祖母の姉が寝ているときに、祖母に「なにもわかっていない」と怒った口調で囁きかけられて、起こされるらしいのです。そんな事が2回起きたそうです。 この現象は、何かの警告なのでしょうか。それとも、何か供養しきれていない部分があるのでしょうか。 この場でこの事を解決しようとは思っていませんが、何かの参考にさせていただきたく質問させてもらいました。また、専門職の方をご紹介いただけると幸いです。

  • ツクツクボウシ。

    ツクツクボウシの生態に詳しい方、回答をお願いします。 今日、ツクツクボウシの鳴き声を今年初めて聞いたんです。 それを聞きながら思ったんですけどね。 ツクツクボウシって、人がちかずいたりすると途中で鳴くのやめるじゃないですか。 あれ、誰も近づかないでずっと安全だったらそのまま鳴き続けるんですかね。 あの、たとえばアブラゼミだったら、 「ジーーー」 みたいな感じじゃないですか。鳴き声。 ところが、ツクツクボウシって、 「ツクツクボーーーシ、ツクツクボーーーシ、繰り返すし、 テンポも速くなったりとか、ツクツクイーヨ、ツクツクイーヨ」 みたいなのも混ぜたりしますよね。 どこがはじめでどこが終わりなのかよくわからないのですが。 安全ならずっと鳴き続けるんですか。 それともどっかで一区切り入れて休むとか。 詳しい方教えてください。 あと、またくだらない質問するなというお叱りは、 重々承知していますけど、 僕にとっては大切なことなので勘弁してください。

  • 部屋 洗濯物の匂い

    私は12畳の三人部屋に住んでいるのですが、最近部屋のにおいがとても気になります!また、なぜか私の洗濯物だけやけににおいがします。(ナノックスとハミングフレアを使っています) そこで二つ質問なのですが、 一つは今においを取りながらもいい匂いを部屋に広げてくれる空気清浄機(できれば小型)を探しています。 もう一つは洗濯物をにおわない方法を教えてください。 お願いします。

  • 住所しかわからないのですが・・・

    身内に不幸があり、知らせたい人がいるのに住所しかわからない場合、どうしたら良いのでしょうか? 住所から電話番号を調べる方法なんてないですよね。 どうにかして連絡したいのですが・・・

  • 背が低い 女性

    背が低い女性ってどう思いますか? 私は背が低くて、身長153cmしかありません。中学生の頃までは女の子は背が低い方が可愛いじゃん、と思っていたのですが今は絶対に背が高い方がいいな、と思ってます。 背が低いと似合う服もあまり無いし、ヒールを履いてもなんか滑稽な気がします。ただもし背が低くても華奢な体格だったり背が低いなりにスタイルが良いならいいと思うのですが、私は足が短いし肩幅は広めだし痩せてるとは言い難いし…。 最近街で背が高くてスタイルの良い女性を見るたびにこんなことを考えてしまって落ち込みます。 こんな私を励まして下さい…。もしくは共感できる方いますか?

  • 結果とプロセス

    結果がすべてなんでしょうか?

  • 開眼供養

    位牌を持っています。 実家の位牌をコピーして作った物です。「釋 尼慈恩大姉」と表書きがあります。真宗大谷派と聞いていますが、この<コピーして作った位牌だけ>を持参して「開眼供養」していただける東京都内のお寺さんは、ありますか。

  • 棺の中に入れるもの

    明日、義父の通夜があります。 生前、サックスや車、猫(何年も前に他界)が好きでしたので それを写真にして棺に納めようと思います。 アルバムとかに写真を入れて…とは思うのですが、アルバムの色が薄い桜色みたいのしかなくて。 それか封筒に入れるか…と悩んでいるんですが、アルバムでも大丈夫ですか?