SoHeart の回答履歴

全55件中21~40件表示
  • 画像を左下と右下に固定したいのですが…

    HTMLの小技がのっているページ等を見ても自分が調べた限り載っていなかったので質問させていただきます。 背景画像を右下などに固定することはわかったのですがそれでは2つ以上の画像を固定できません…。 自分は右下と左下に固定した画像を表示させたいのですがどうやるかよくわかりません。 どうかご教授よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • hero-n
    • HTML
    • 回答数1
  • htmlファイルにaviファイルを貼り付けできますか?

    htmlファイルに、aviファイルを貼り付けしたり、挿入したりできるものなのでしょうか? htmlファイル上で、画像を動かしたいのですが、メディアプレーヤーなんかで、見ることが出来るaviファイルが貼り付けられたらなと思いまして。aviファイルがだめなら、他にどんなものがあるんでしょうか? 参考URLなどもあれば教えていただけると助かります。

  • Pictbearでドット絵は描けますか

    Windows XPです。 エアブラシの雰囲気が素敵で、ドットで描いたbmpファイルを読み込ませ、 かすかに雪が積もったようなクリスマスツリーのデスクトップアイコンを 作りました。でも、雪を降らせた後に、ちょっと加工をしようと鉛筆で ポチポチしても、1つずつ色がのらないのです。 Pictbearは、ドット絵は描けないのでしょうか。どなたか教えてください。

  • どうするべきか・・・・

    みなさんの意見を知りたいです. 僕には、もう2、3年好きな人がいます. で、そろそろ気持ち伝え様かなって思ってるんですが、 その手段が分からないのです. 以前なら、接点(彼女はジムの受付けをしていた) がないのです。今は受付けはしていなくて・・・ 全然ジム内でも会わないのです. で、2年ぐらい前の休日にばったりお店であったんです. (向こうは気付いていませんでした) で、ちょうど会計を済ませて買えるところだったんで、 店の中から彼女を見届けてたら、その彼女はお店の向かいの道路を挟んだ小さい路地の方へ歩いて行きました. で、僕もお店を出て、彼女の歩いていってた路地へ入って みると、なんと彼女の家を発見してしまったのです。 で、それで、会う機会がないから、手紙を書いて送ろうかな?って思うんですけど,そこで疑問が出てきますよね? なぜ住所を知ってるの?って 手紙にさっき住所を知ったいきさつを書いてれば納得してくれるのでしょうかね?? それとも、やっぱり手紙を出さず、いずれ会う機会を 待った方がいいのでしょうか? 彼女が仕事が終わるのを待つとか・・・・でもそれは ストーカーっぽいし・・・・ 皆さんどうしたらいいですか? ちなみに彼女とは、顔見知り程度であまり話した事は ありません。 長々書いてしまいましたが、男女皆さんの意見聞かせて 欲しいです. よろしくお願いします.

  • MySQLのサービスが開始できなくなりました

    Windows 2000でMySQLのサービスが開始できなくなり、MySQLが使えなくなって大変困っています。エラーとこれまでの経過は、以下の通りです。 コントロールパネル -> 管理ツール -> サービス 「ローカルコンピュータのMySQLサービスを開始できません。エラー1058:指定されたサービスは無効であるか、または有効なデバイスが関連付けられていないため、開始できません。」 コマンドプロンプト C:\mysql\bin>net start MySQL 「システムエラー1058が発生しました。 指定されたサービスは無効であるか、または有効なデバイスが関連付けられていないため、開始できません。」 実は以前、D:ドライブにMySQL4.1をインストールして使っていましたが、C:ドライブにMySQLをおく必要があった為、新たにC:ドライブにMySQL5.0をインストールしましたが、C:\mysql\bin>mysql -u root でログインしても、Version()は前の4.1のままで、データベースを作成しても、D:ドライブのmysqlのフォルダの中に作成されてしまいました。 Windowsのサービスを見ると、MySQLサービスの実行ファイルのパスがまだD:ドライブの方にあった為、MySQLサービスをC:\mysql\bin>mysqld-max-nt --removeで削除し、D:ドライブにあった古いMySQLも全て削除しました。 それからC:\mysql\bin>mysqld --installでサービスだけをまたインストールし直したのですが、それからサービスが開始できなくなりました。 C:ドライブにインストールしたMySQL5.0をアンインストールしてまたインストールしてみたり、色々と試しましたが、状態は何も変わりませんでした。 早急に解決する必要があるので、大変困っています。 どなたか、どうぞよろしくお願いします。

  • MYSQLadminだけですが

    パソコンをつけると、自動でMYSQLadminがでてきますが、必ず赤信号でServer Infoの部分などは空になっています。Control+Alt+Deleteで強制終了をさせない限り、インターネットやOutlookが使えません。 Mysqlは\mysql\binから通常どおりログインできます。 なぜでしょうか。 mysqld --consoleと打ったら、 Can't start server:Bind on TCP/IP port:No error Do you already have another mysqld server running on port 3306 Aborting C:\MYSQL\BIN\MYSQLD.EXE:Got signal 11. Aborting! とでます。 前回終了させたときは、右クリックでShut down bothで終了させました。何度もアンインストール、インストールを繰り返しています。それが原因なのでしょうか。

  • MYSQLadminだけですが

    パソコンをつけると、自動でMYSQLadminがでてきますが、必ず赤信号でServer Infoの部分などは空になっています。Control+Alt+Deleteで強制終了をさせない限り、インターネットやOutlookが使えません。 Mysqlは\mysql\binから通常どおりログインできます。 なぜでしょうか。 mysqld --consoleと打ったら、 Can't start server:Bind on TCP/IP port:No error Do you already have another mysqld server running on port 3306 Aborting C:\MYSQL\BIN\MYSQLD.EXE:Got signal 11. Aborting! とでます。 前回終了させたときは、右クリックでShut down bothで終了させました。何度もアンインストール、インストールを繰り返しています。それが原因なのでしょうか。

  • 気持ちが不安定で・・・

    21歳♀です。 昔付き合っていた人に体型のことで酷い事を言われ、1年程前から過食嘔吐と拒食を繰り返すようになりました。 最近は新しい恋人に大切にしてもらってとても幸せで、だんだん普通に食事ができるようになってきていたのですが、 会社の先輩♂に 「腕太いね」とか「○○さん(私)重いからなー」 など言われ、また前の状態に戻ってしまいました。 普通に考えれば些細なことなのかもしれないですけど 病院にも行けずに一人で苦しんで、やっと良くなりかけてきていた時に また気にしてしまうようなことを毎日繰り返されて 前の状態に戻ったことと食事が取れない辛さで すごく気持ちが不安定になってしまいます。 最近、気持ちが沈んでしまうことが多くなって恋人にも心配をかけてしまいます。 すごく優しい人なのでなるべく心配をかけさせたくないので 早く治したいと思うのですが仕事が忙しく病院にはなかなか行けません。 病院に行く以外で治す方法は無いでしょうか? なんだかわかりにくい文章になってしまって申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • おかしくなってしまいました。

    おかしくなってしまいました!昨日、ウイルスバスター2004を入れてからか、今日Windousをupdateしてからか何なのかわからないのですがインターネットをしていると、プロバイダーの接続は出来ているのに(1)はじめだけ見れるのがいきなり(2)サーバーが見つかりませんとなって(3)すべてみれなくなる(4)メールの受信もできない。という現象が起きてきました。そのたびに再起動せずには一切インターネットに接続できません。なんなんでしょうか??本当に困っています。 今日始めてこうなったので不安です。インターネットがすぐ接続できなくなるので困っています。皆様の助言をいただいてウイルス対策ツールはダウンロードしてスキャンしました。ウイルスではなくPC自体の問題なんでしょうか?どうしよう。。。

  • 関数の掛け算を返す関数

    いま関数の積分を行おうとしています. この積分を行う関数が double integral(double (*func)(double), double a, double b ) {    double ans;    .....    return ans; } となっていて,aからbまでfuncが指す関数を積分して結果を返します. 積分をさせる関数は double f1(double x) { return 3.0*x; } double f2(double x) { return x*x; } となっていて,同じようにg1, g2も用意します.(本当は関数が3つ4つあります.) 例えばf1を積分したいとき, int main() {    double ans = integral(f1, a, b);    printf("%f\n", ans); } ですよね. 自分で積分する関数を選ぶときは,ここに配列で場合分けをして double (*func_f[])(double)={f1, f2}; scanf("%d", &flag); /* flagに0~1を代入 */ ans = integral(func_f[flag], a, b); でいいと思います. さて,そこで本題なのですが, double (*func_f[])(double)={f1, f2}; double (*func_g[])(double)={g1, g2}; としておいて, scanf("%d", flag1); scanf("%d", flag2); func_f[flag1], func_g[flag2]; として関数を入力側から決定して, (例えばflag1=1, flag2=1,であったとして *func_f[1]=x*x *func_g[1]=5.0*x ならば) h(x)=(x*x)*(5.0*x)=5.0*x*x*x という関数を作って, h(x)を指すポインタを double (*h_ptr)(double) とすれば ans = integral(h_ptr, a, b); としたいのです. (f1*g2)を一つの関数としてh(x)=(f1*g2)(x)というように扱うことができればいいと思うのですが. integralの引数で,関数のポインタを2個にすると,汎用性が失われてしまうと思うので,できればそこは変えたくないです. どのようにすればよいのでしょうか? また,「考え方を変えればよい」などの意見も頂きたいです. 皆様,どうぞよろしくお願いします.

  • 関数の掛け算を返す関数

    いま関数の積分を行おうとしています. この積分を行う関数が double integral(double (*func)(double), double a, double b ) {    double ans;    .....    return ans; } となっていて,aからbまでfuncが指す関数を積分して結果を返します. 積分をさせる関数は double f1(double x) { return 3.0*x; } double f2(double x) { return x*x; } となっていて,同じようにg1, g2も用意します.(本当は関数が3つ4つあります.) 例えばf1を積分したいとき, int main() {    double ans = integral(f1, a, b);    printf("%f\n", ans); } ですよね. 自分で積分する関数を選ぶときは,ここに配列で場合分けをして double (*func_f[])(double)={f1, f2}; scanf("%d", &flag); /* flagに0~1を代入 */ ans = integral(func_f[flag], a, b); でいいと思います. さて,そこで本題なのですが, double (*func_f[])(double)={f1, f2}; double (*func_g[])(double)={g1, g2}; としておいて, scanf("%d", flag1); scanf("%d", flag2); func_f[flag1], func_g[flag2]; として関数を入力側から決定して, (例えばflag1=1, flag2=1,であったとして *func_f[1]=x*x *func_g[1]=5.0*x ならば) h(x)=(x*x)*(5.0*x)=5.0*x*x*x という関数を作って, h(x)を指すポインタを double (*h_ptr)(double) とすれば ans = integral(h_ptr, a, b); としたいのです. (f1*g2)を一つの関数としてh(x)=(f1*g2)(x)というように扱うことができればいいと思うのですが. integralの引数で,関数のポインタを2個にすると,汎用性が失われてしまうと思うので,できればそこは変えたくないです. どのようにすればよいのでしょうか? また,「考え方を変えればよい」などの意見も頂きたいです. 皆様,どうぞよろしくお願いします.

  • 「罪と罰」の酔っ払いの心理

    ドストエフスキー「罪と罰」の第一章にマルメラードフという酔っ払いが出てきました。(読んでる途中) この人の心理がわかりにくかったので教えてください。 次のような人物設定です。 ・下級官吏で、妻と妻の連れ子3人(4人?)と生活している。 ・何年も真面目に働いていたが、リストラで失業して以来家に寄り付かなくなり、家財道具を売っては外で飲み続ける。 ・妻は肺病でどん底の生活。十代の娘が売春してやっと生活する。 ・やがて職場復帰を果たす。家族との関係も改善され、最初の給与をきちんと入れる。 ・しかしある日突然、仕事を放棄し、妻のサイフから給与の残りをとって出奔し、すべてを飲んでしまう。 ・五日経って家に帰る。気の強い妻に罵倒され、なぐられながら「これが快感なんだ」と叫ぶ。  心理学でこういう性格のことをなんと呼ぶのでしょうか?  妻に殴られ罵倒されることに慣れて、いつしかそれが快感になってしまったと理解してよいでしょうか?  そんなことってあるんでしょうか?

  • 自信がないんです。

    もう、何をするにも自信がありません。 仕事をしてますが、他の人の話をきちんと聞いているけど全く理解ができないし覚えられません。 仕事もはやく覚えようと、私なりに努力はしているのですが・・ 仕事もやめようかと思ったけれど、辞めたいと言ってもこんな理由だし、辞めたってどうすることもできないし・・ 「辞めたい」と言う自信すらなく、仕事続けてます。 職場の人間関係にも不安があります。 女性は私以外に2人しかいないので、仲良くしていきたいのですが、 仲良く話していても突然無視したり冷たくなる人と、私が何をしても私のことをすごく見下す人の2人です。 私は何をした覚えもないので、そんな態度をとられる理由はわかりません。 2人をおだてたりしてまで仲良くしようとは思っていませんが、この人たちと仲良くしていかないと仕事に行くのも憂鬱になりそうです・・ 身体的にも多くの不安があります。 以前から偏頭痛があり、多いときでは週3回、吐き気を伴う頭痛があります。 他にも、以前から足が弱かったのですが、昨年の怪我でさらに傷めてしまいました。今後無理したり、またけがをしたら、もっと悪化します。 障害があっても立派に生きている方がいるのはわかりますし、自分のことを「かわいそう」と思っているわけではないのですが、 自分の性格や身体のことを考えると、好きなひとがいても結婚生活なんてとても考えられない。。 一生独身でも構わないけれど、こんな気持ちのままじゃみじめに老いていくだけのように思えてしまいます。 今、何をするにも自信がないんです。 こんな自分が嫌いでしかたありません。 何をどうしたらいいのかもうわからないけれど、 でも、まだ何とか間に合うのなら、私も頑張りたいという気持ちはあります。 どうか、よきアドバイスをお願いいたします。

  • 起動しないのです。

    こんんちわ。 ・・・とのん気に言ってられない状況になってしまいました。 パソコンが起動しないのです。 ウィンドウズ2000なのですが、先日Cドライブのチェックディスクをする設定をしました。次回起動時にチェックディスクします、と表示され、終了しました。 で、先ほどから起動しようとしているのですが起動できないのです。 チェックディスクまでは進むのですが、5/5の途中でどうも勝手に再起動してしまいます。 そして、またチェックディスクを始めて、また途中で勝手に再起動して・・・ セーフモードで起動しようとしても、真っ黒の画面の左上にカーソル?が出たまま一向に起動する雰囲気もありません。 どうしたらいいのでしょう? これまで何度かチェックディスクをしたことはありますが、こんな症状ははじめてです。 どなたか助けてください。。。。m(__)m

  • たまに画面が変になります。

    最近PCを使っている最中に画面が黄色とかグレーとかになって止まってしまう時があります。最初の頃(1ヶ月くらい前)はカラフルな斜めのラインがはいっていましたが今は単色です。キーボードもマウスにも反応がありません。HDのランプも点かないですが電源は落ちませんし、ファンもまわっています。CDトレイは出入りします。しょうがないのでいつも電源ボタンを5秒くらい押しっぱなしにして切ってます。 誰か原因が分かる方いらっしゃったらアドバイスおねがいします。いつもビクビクしながら使ってる最近です。 CPU:ADM Duron 800MHz メモリ 334M OS: XP メーカー: NEC

  • 車を運転してAMのラジオをきいていると原付のバイクが横に止まるとラジオに雑音がはいり聞こえなくなります。なぜでしょうか

    車を運転してAMのラジオをきいていると原付のバイクが横に止まるとラジオに雑音がはいり聞こえなくなります。なぜでしょうか

  • 生命力を高めたい

     生命力を高めたいんです。  バリバリに生きたいんです。どうすれば高められますか?>

  • 選択クエリーで 2つのテーブルの項目が Null どうしのデータを抽出するには?

    初心者です、教えてください。 テーブルが、2つあって テーブル名: T1 T2 フィールド1: A1 B1 フィールド2: A2 B2 フィールド3: A3 B3 とあった時、選択クエリーで T1 と T2 のフィールドの A1-B1、A2-B2、A3-B3 が、 一致したものを表示するクエリーを作成します。 でも、A2、A3、B2、B3のデータ中には、それぞれ Null値が入っていて、 A2-B2、または、A3-B3 が、Nullどうしなら、一致とみなして、表示するには、 どうしたらいいのでしょうか? Nullのみどうしのデータで、Nullのフィールドを 除いた選択クエリーをつくって、あとで合わせてもいいのですが、 実際のテーブルは、そういうフィールドが、いっぱいあって、大変なんです。 簡単に表示する方法は、あるでしょうか? 初心者なのでむずかしいことは、 やったことがなくて、すいませんが、わかる方がいらっしゃたら、お願いします。

  • 有線LAN接続でOS起動時にフリーズ

    有線LAN接続を構成した途端、PCが起動時にフリーズすることが7回に1回程度。 OSが起動しデスクトップは開く。カーソルが現れ移動もできるが、クリックしても無反応。Alt+Ctrl+Delも受け付けず。http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=374595と同様。1分以内にカーソルも移動しなくなる。電源ボタンで強制終了。 いったん正常に起動すれば、ネット接続中にフリーズはせず。 TAでISDNに接続していた時は全く無問題が、有線LANを組んでから起こった。 [PC本体] Epson direct社 ENDEAVOR Pro-720L CPU Athlon1.2GHz メモリ 768MB HDD 114GB中34GBが空き OS WindowsXP Home [LANの構成] 1 NTTの光ファイバー回線終端装置。最大100Mbps。実際に最高30Mbps 2 1のそばにルーター。メルコ製BLR3-TX4。ファームウェアは最新でも改善せず 3 2で二つに枝分かれ。一方は10mの有線LANケーブルで非力なノートPCへ。これが問題なく起動する 4 もう一方は壁の中を通る。専門家が工事。15~20mほど 5 壁から出た所にジャック。カテゴリ5eと表示 6 ここからケーブルを8m程ひいて、PC際に 7 PCIバスにメルコ製のLANカード、LGY-PCI-TXD。ドライバは最新 8 ケーブル、機器とも全て100BASE-TXに対応 [すでに取った対策] A http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=563498。デスクトップ、クイック起動、スタートアップを整理。 B ウィルスは見あたらず C “有線LANケーブルを長くする時はハブを挟む”と見つけたので、5の地点にスイッチングハブ、メルコ製LSW-TX-5EPを挟むも改善せず。 D 有線LANカードは、別のPCIバスに差していたのを、今のところに差し直した所、 フリーズの割合が低下。でも直り切らず [今後の対策] 一 5の地点にスイッチングハブは、挟む・外す、どちらが良いのですか? 二 このLANカードはAによると評判が悪いですが、買い換えるとしたら、おすすめは? 三 その他の対策は?

  • 選択クエリーで 2つのテーブルの項目が Null どうしのデータを抽出するには?

    初心者です、教えてください。 テーブルが、2つあって テーブル名: T1 T2 フィールド1: A1 B1 フィールド2: A2 B2 フィールド3: A3 B3 とあった時、選択クエリーで T1 と T2 のフィールドの A1-B1、A2-B2、A3-B3 が、 一致したものを表示するクエリーを作成します。 でも、A2、A3、B2、B3のデータ中には、それぞれ Null値が入っていて、 A2-B2、または、A3-B3 が、Nullどうしなら、一致とみなして、表示するには、 どうしたらいいのでしょうか? Nullのみどうしのデータで、Nullのフィールドを 除いた選択クエリーをつくって、あとで合わせてもいいのですが、 実際のテーブルは、そういうフィールドが、いっぱいあって、大変なんです。 簡単に表示する方法は、あるでしょうか? 初心者なのでむずかしいことは、 やったことがなくて、すいませんが、わかる方がいらっしゃたら、お願いします。