• ベストアンサー

MYSQLadminだけですが

SoHeartの回答

  • ベストアンサー
  • SoHeart
  • ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.3

削除してかまわないと思います。MYSQLをアンストールしたほうがもっといいと思います。そのあとにMYSQLの4をインストールすればいいかと思います。あと信号機の上で右ボタンを押せば小さなメニューがでますからそこで終了できます。詳しくは以下のURLをご覧になってください。

参考URL:
http://msugai.fc2web.com/java/JDBC/MySQLdousa.html
hiro00000
質問者

お礼

ありがとうございます。では、もう一度アンインストールして、MYSQLの4をインストールしてみます。 本当にありがとうございました。ホームページも参考になりました。

関連するQ&A

  • mysql入門以前という本

    この度データベースを勉強してみようと思いmysql入門以前という本を購入し、本の通りにやっていきapacheとPHPのインストールはできたのですが、mysqlをインストールし、コマンドプロンプトで本に書いてあるとおりの記述をしたら、 Can`t start server:Bind on TCP/IP port: No error 日付 時間 DO you already have another mysqld serever runningon port:3306? 日付 時間 Aborting 日付 時間 mysqld:shutdown Complete と出てきて先にすすめなくなってしまうんです。 どなたかご存知のかたご教授よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • MAMPのエラーについて

    こんちには MAMPのApacheは立ち上がるのですが、 MySQLサーバーが立ち上がりません。 Can't start server: Bind on TCP/IP port: Address already in use Do you already have another mysqld server running on port: 3306 ? とエラーがでます。 どうかお助け下さい。 よろしくお願い致します。

  • mysqlが起動しなくなりました。

    LINUXでmysqlを使用してます。 誤って、mysqlのデータベースをdropしてしまいアンインストール後、再びインストールし、使用したところ下記の様になりました。以前はパスワード無しでもできたのですが、パスワードを求められたり・・・と変わってしまいました。3306のPORTはmysqlに割り振られてるのですが・・・。 # mysql ERROR 1045: Access denied for user: 'root@localhost' (Using password: NO) # mysql -u root ERROR 1045: Access denied for user: 'root@localhost' (Using password: NO) # mysql -p Enter password: ERROR 1045: Access denied for user: 'root@localhost' (Using password: YES) # ps ax | mysqld 051007 11:31:57 Can't start server: Bind on TCP/IP port: Address already in use 051007 11:31:57 Do you already have another mysqld server running on port: 3306 ? 051007 11:31:57 Aborting 051007 11:31:57 mysqld: Shutdown Complete

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • MySQL 5.0系を port80で運用したい

    CentOS 4.6 に MySQL 5.0系をインストールして port 80番で運用したいと考えています。 ところが、ポート80を指定して起動させると 以下のエラーになり、起動できませんでした。 mysqld started InnoDB: Started; log sequence number 0 43655 [ERROR] Can't start server: Bind on TCP/IP port: Permission denied [ERROR] Do you already have another mysqld server running on port: 80 ? [ERROR] Aborting 80番を使用する http は停止させており、 iptables を停止させてもダメでした。 別のシステムで CentOS をインストールした直後のものに MySQL をインストールしても同じ状態でした。 ちなみにMySQL 4.1 系では同じ条件下の環境で my.cnf の[mysqld] で「 port = 80 」を 指定するだけで起動できました。 MySQL は CentOS のサイトからSRPMパッケージを取得し、 i686オプションを指定してリビルドしたものを使用しています。 今まで行ったのは次の通りです。 ・コンフィギュアオプションをデフォルトでインストール。 my.cnf の[mysqld] で「 port = 80 」を指定。 ・specファイルのコンフィギュアオプションに 「--with-tcp-port=80」を指定してリビルド。 サーバの環境は以下の通りです。 CentOS 4.6 MySQL 5.0.54(SRPM から RPM を作成してインストール) インストールしたパッケージ mysql-libs-5.0.54-1.el4.centos mysql-5.0.54-1.el4.centos mysql-devel-5.0.54-1.el4.centos mysql-server-5.0.54-1.el4.centos どなたかおわかりの方、情報をお願いできませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • ログインできません!

    はじめまして。この度mySQLを自宅のPCにいれたのですが、 mysqladmin -u root -p pingとしても Enter password: **** mysqladmin: connect to server at 'localhost' failed error: 'Can't connect to MySQL server on 'localhost' (10061)' Check that mysqld is running on localhost and that the port is 3306. You can check this by doing 'telnet localhost 3306' などとエラーになってしまいます。 理由がまったくわからないのでもし知ってらっしゃる方がおられましたらよろしく伝授お願いします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • MySQLの動作確認

    SQL初心者です、 SoftAgencyのホームページから 4.0.14 mysql-4.0.14-win-conv_ujis bin zipをインストールして、コマンドプロンプトから cd \mysql\bin から、mysqladmin pingと入力すると mysqladmin: connect to server at 'localhost' failed error: 'Can't connect to MySQL server on 'localhost' (10061)' Check that mysqld is running on localhost and that the port is 3306. You can check this by doing 'telnet localhost 3306'  というエラーメッセージが出てきます、さらに C:\mysql\bin>telnet localhost 3306 と入力すると * 4.0.14-ntN7dr2A/e, という意味不明(私には…)の表示が出てきて困り果てている状況です、なんとか正常に動作する方法を教えてください、お願いします。  OSはWindows XP そして、管理ツールのサービスの中の「MySql」は 開始 自動 の状態になっています。  どうかよろしくお願いします。

  • かねやんmysqladminで接続ができない

    Windows8Proにmysql-workbench-community-6.0.8-win32.msiをインストールしました。 コマンドプロンプト(MySQL 5.6 Command Line Client)からパスワードを入力して ローカル接続できることは確認しました。 MYSQL WORKBENCH6.0とA5M2でも問題なく接続できますが、 かねやんmysqladminで接続ができません。 libmySQL.dlをmysqladmin.exeのルートに置くと接続できるとの情報があったので C:\Program Files\MySQL\MySQL Server 5.6\bin内に入れてみましたが同じです。 libmySQL.dlはBIN内になく、LIBにあったので上書きしてみましたが、こちらも同じです。 何か考えられることはありますでしょうか。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • 接続ができません

    MySQLに接続するため、コマンドラインで >mysql -u root と入力したのですが ERROR 2003:Can't connect to MySQL server on 'localhost'(10061) とエラーが出て接続できません。 また、 >mysqladmin -u root password '********' >mysql -u root -p もやってみたのですが、 mysqladmin: connect to server at 'localhost' failed error: 'Can't connect to MySQL server on 'localhost' (10061)' Check that mysqld is running on localhost and that the port is 3306. You can check this by doing 'telnet localhost 3306' とエラーが出てしまいます。 前に同じ質問があったのですが解決されていなかったので、 再度質問させていただきました。 よろしくお願いしますm(_ _)m OSはWindowsXPです

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • MySqlの初期設定 RedhatLinux9

    RedhatLinux9 で アパッチ、PHP, Mysql、FTPをインストール時に選択してインストール(Webサーバーに必要な最小限)したのですが、MySqlがどうしてもうまく動いてくれません。 Mysqlに関して、 いろいろGoogleやらOKWEBなどで調べたのですが、うまく動かないようです。 /var/lib/mysql で設定されているようで、 sqlをスタートさせると下記のようなメッセージがでます。 [root@www mysql]# /usr/bin/safe_mysqld & [1] 2214 [root@www mysql]# Starting mysqld daemon with databases from /var/lib/mysql 031023 13:54:59 mysqld ended [1]+ Done /usr/bin/safe_mysqld となり、 次にmysqlのユーザーを作ろうとするとエラーがでてしまします。 mysql_install_db --user=mysql と入力すると 下記のようなエラーがでます。 /usr/bin/mysqladmin -u root password '*****' /usr/bin/mysqladmin: connect to server at 'localhost' failed error: 'Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock' (2)' Check that mysqld is running and that the socket: '/var/lib/mysql/mysql.sock' exists! /var/lib/mysql/mysql.sock は、存在しているのですが、、、、、 sqlに関しては、 mod_auth_mysql-1.11-12 php-mysql-4.2.2-17 mysql-3.23.54a-11 mysql-server-3.23.54a-11 が、インストールされているようです。 どうしても解決できないのです。 よろしくお願いします。

  • CentOSにMySQLをインストール2

    CentOS6.2にMySQL5.0.37をインストールをしたいのですが、 インストール後の動作確認で失敗してしまいます。 以下のように動作確認を行ったのですが、うまくいきません。 ご経験のある方何かアドバイスを頂けますか? <経過> [root@TARO ~]# /usr/local/mysql/bin/mysqladmin -u root ping /usr/local/mysql/bin/mysqladmin: connect to server at 'localhost' failed error: 'Can't connect to local MySQL server through socket '/tmp/mysql.sock' (2)' Check that mysqld is running and that the socket: '/tmp/mysql.sock' exists!