k_murasaki の回答履歴

全80件中21~40件表示
  • 夫は散財し、妻はひたすら倹約節制すべき?

    長文、駄文ですみません。客観的意見を下さい。 夫(47)は自営業で家計は彼に任せ、私(33)は息子(1歳半)を含めた3人分の食費、日用雑費、病院美容院、保険料、帰省する際の交通費(往復¥10000+お土産代)、普段着や下着代、合わせて10万頂いてます。 しかし、義母、主人、親族間の贈り物のやり取りで、数万出費する月もあり、現実手元に残るお金はありませんでした。 (妊娠時には毎月の病院代も意外とかかりました。産後はヘルニアになり通院をしたり、コルセットにお金が掛かったりと) ですが主人はへそくりができるだけやっている。と言います。 主人の毎日飲むビール代だけで小1万、『青魚は鮪のエサ』と嫌うので、鯛等、値段が張る魚を好み、品数も揃えないと不機嫌なので、食費をタイムセールを利用し節約しても主人だけで最低¥30000は掛かってしまいます。 主人はブランドの服を好み、車も高級車、友人との飲み代1回にも数万平気で遣います。 もちろん仕事の付き合いでは高級クラブにも頻繁に利用しています。 月に一度通うか通わないかのスポーツクラブに会費を払い続けています。 世の中や周りの旦那さんはお小遣いを3万で遣り繰りしてるよ、と言うと 『俺はサラリーマンではない自営業者だから皆が寝てる時間も働いている。』 と決まって言います。 私の知らない自営業としての苦労はあると沢山思います。 けれど 『男はお金を自由に遣い、女は節約貯金するものだ。』 と言い張る姿には違和感を覚えてしまいます。 私が日々何百円と切り詰める一方で、ブランドで全身固める旦那についていく自信が最近はなくなりつつあります。 自営業者の家庭はこんなものなのでしょうか?

  • 人生は、歯科の待合室のようなもの?

    高校生の頃、学校の先生が授業の中で、私達生徒にこう言いました。 「人生は、歯医者の待合室のようなものだ。  何かある、何かある、と思っていると、結局何もなかった。」 皆さんの人生に照らし合わせて、 この先生の言っていることについてどうお感じになられましたか? 私はあれからずいぶん月日が経ちましたが、 先生の言ったことにいささかの共感を覚えることがあります。

  • 彼女の気持ちについて女性の意見を求む

    彼女に対して、いつも「付き合ってもらっている」という認識でいます。 私にとって、彼女は理想的な人で、性格も容姿も私は大好きです。 周りの人と話をすると、「対等じゃない」「彼女に対して甘い」といったことをよく言われます。確かにそうかもしれませんが、私は一度、結婚に失敗しており、その時の反省から、次に付き合う相手であったり、結婚する相手には、謙虚に感謝しそして尊敬して、付き合うと決めました。 自分に自信がないのではないですが、私にとって今の彼女はもったいないぐらいの女性です。 彼女に対して、こういう気持ちでこれからも付き合って行こうと思うのですが、 女性からしたら、こういうのってどうなんでしょうか? やっぱり、重いんでしょうか・・・。

  • モラルが低い会社でも自身をしっかり持つコツ

    30歳の者です。IT関連の会社で務めています。平均年齢は20代前半と若く、さらに一般常識が他の会社の同年代よりも乏しいという悲しい環境です。お客さんからも同内容で、指摘をもらっています。 私は二年近く務めていますが、そういう人と働いてる現実から悔しながらモチベーションが下がっております。 モラルハザードの起きてる会社から自身が影響されずに、また被害も受けづらくするにはどういう心構えがポイントでしょうか?

  • 馬鹿な妻、私はどうすれば良いでしょうか?

    過去何度か、性格異常の妻の事で質問しています。 状況は幼児3人、妻妻30歳、二人で自営。 もう本当に嫌いで離婚したいんですが、子供の成長を考えると躊躇します。 いつも悩んでますが、本日あった事でメチャクチャ気分が落ちています、どうするべきかアドバイス下さい。 本日あった事 私たちはBtoCの事業を行っています。 私が取引先との折衝や営業企画や経営戦略などの大枠の事を行って、妻が従業員を使ってルーチンワークとカスタマーサポートを行っています。 本日昼、妻から私へ電話がありました 「A様というお客様からクレームです、4ヶ月前にこちらが誤って過請求してしまった差額を返金するはずが返金されていなかったとの事です、どうしますか?」 という内容で、「どうしますか?」ってのが私には理解出来ませんでした、 だって、至急調査して未払いであれば謝罪して至急お支払いする、意外に対応なんて無いです、また妻がそれがわからない程昨日今日始めた新人でも無い訳ですから。 なので、「まずは調査じゃない?」と答えたら、「覚えてないの?」と責められました、 覚えてないのでそれを伝えるとこのエンドユーザー様は私が電話対応したらしいです、 人がいない時に店番していた私がたまたま対応したらしく、要は一時対応した私の責任だと妻は感じていて、私から謝罪の言葉なりを聞きたかったのだと思います。 私の責任であれば謝罪もやぶさかではありませんが、エンドユーザーのクレームで私が妻に報告を上げないなんて事は無いと思うので確認しました、 そうしたら報告は受けていると思うと言うのです、詳細は確認しませんでしたがどうやら報告のメールが残っている様です。 で、なんで私の責任なのか全くわかりません、だって顧客対応においての私はお手伝いで、電話番です、報告上げて実際の返金処理やお客様へのご連絡などは彼女の仕切りで行う業務です。つまり彼女が返金を忘れているわけです。 なので当然謝りません、今思えば謝ってあげればよかったのですが普通に生活してたらこんないいがかり謝ろうとは思えないです。 それで一気に機嫌が悪くなり電話をガチャ切り、 今迄の、家出、自殺未遂、発狂、110番、などの奇行を繰り返す妻ですからこれはヤバいと思って直ぐに事務所へ向かいました。 ※たまたま10分位の距離にいましたので。 事務所へつくと、新人のアルバイトの女の子が一人だけ、「あれ?○○は?」と聞くとしばらく頼むと言って出て行ったとの事。 これは本格的に家出だと思って、行きそうな所を探したら道で発見、後ろから電話して開口一番「怒るなよ~ごめんね~」とご機嫌とるも激ギレで「もう耐えられない、私はもうしらない、もう帰らない」と電話をガチャ切り。 しょうがないから、走って近づいて再度「ごめんね~」とご機嫌取るもまた激ギレ状態、 怒ってる理由を聞いたら以下の理由 ・調査をして未入金だと報告しているのに、何故また調査しろと言うのか ・私は一年前の客の事も覚えているのに何故3~4ヶ月前の客の事を覚えていないのか ・自分が対応した客なのに何故謝らないのか まあ、要約すると以上の点が怒っているとの事だったので、全て回答しました、回答するのが誠意だと思って回答したのですが、妻には逆ギレに感じられるらしく余計発狂しちゃいました。ちなみに回答は ・調査をして未入金だと報告しているのに、何故また調査しろと言うのか 回答;1週間位前に同じ様なケースがあり妻の間違いでお客様へ二重請求しかけていた事があったから、その時ももう一度請求する前に入金を再度確認しろと言っているのに確認したと不機嫌になられて、それでも強く再度確認しろと言って確認したら妻の確認ミスだった。 ・私は一年前の客の事も覚えているのに何故3~4ヶ月前の客の事を覚えていないのか 回答:私はただの電話番であって、カスタマーサポートの担当でも責任者でも無いから、 私の主業務は別で頭のメモリはそちらに振り分けているし、そもそも覚えているか覚えていないかでそんなに怒る事だとは思えない。 ・自分が対応した客なのに何故謝らないのか 回答:(ここには既に記載しましたが)妻に報告上げていて、その先の業務は妻の責任で妻が返金忘れているだけなのに何故妻に謝罪が必要なのか理解が出来ない と説明したら激ギレです、そしてお得意の「警察行こう」発言が出まして、 過去も110番して警官呼んで「奥さんを病院へ連れて行った方がいい」みたいな事が3~5回程ありまして、 当然私は警察呼ぶのを世間体から嫌がりますから、妻はその嫌がる私の心理を自分の優位だと勘違いするらしく最近すぐに警察警察言います。 交番が近くにあって、私ももう道で揉めてるのが嫌だったので警察官に間に入ってもらえば妻も自分の馬鹿さ加減に気付くかもと思い交番に行く事に同意しました。 交番にちかずくと「いつも私が馬鹿で警察警察言ってると思ったら大間違いだ、ほえずらかくなよ」的な事を言いました(セリフは思い出せないのですがニュアンス的に近い事を言いました)うわ!きもっ!何隠し球もってんの?と思って交番に入ると妻の隠し球は 「一月程前にDVで警察署に相談している者です、今日もDV受けました」 と言う事でした。 で、なんだかんだと警察に聞かれたり署から相談員みたいな警察官来たりして話しましたが、妻は結局自分の論理で警察が見方について私を断罪してくれると思っていた様なのですが、DVだって言われて集まったのにそんな理由?みたいな反応で、妻の理屈も右往左往して自分を正当化してるだけなのが丸分かりで、それが通用しないと見るや精神的に追い詰められている妻を演じて発狂して泣き出しました。 結局警官も私に同情して、妻をなだめるだけで終わりました。 交番から帰って本題が解決していないので話したらまた発狂して警察行くと言い出して、 「さっき行ったじゃん」と当たり前の突っ込みをして話会いを強引にしてごめんねごめんねと言って仲直りしました。 その後、仕事で高額商品の注文が相次いだのでご機嫌、 夜のニュース見て「中国人ひどいね~」とかお気楽な会話したり、この前辞めた従業員の悪口なんかの軽口たたいてご機嫌でした。 文章では上手く表現出来ないのですが、精神異常と言うよりは性格異常で更に馬鹿なのでは無いかと思っています。 なので病院行っても直らないであろうし、下手に病名付いたら旦那に追い詰められて精神病になった可哀想な妻、という大義名分で開き直ると思います。 過去自殺未遂とかもやってますが、本気では死なないと思います、今回の件も同様で、 馬鹿なりに戦略考えて自分を正当化できる方法を考えているのだと思います。 要は謝れば納得する、自分が上に立てればそれで良いのだと思います。 で、質問なのですが子供はママの事が大好きで私も子育てを考えると離婚はしたくないです、また彼女は離婚したら親権は渡さないと言っているので彼女に育てられたら下手したら子供が死ぬかもという危機感もあります。 子供だけで風呂に入れる、駐車場で目を離す、子供をだっこして車に敷かれそうになる、不注意で車のドアで子供の手を挟む(何度も)などなど危機管理能力が殆どありません。 また、ストレスに弱いのでシングルマザーで3人子供抱えたストレスに耐えられるとも思えません、また彼女は自分の両親とうまく行っていいないので実家に帰るのも現実的ではありません。 今日の夜の様に機嫌が良い時には特に問題は無いのですが、体調が悪かったり仕事でストレス受けると今日の昼の様に奇行に走ります。 奇行のバックボーンには私に対する長年(結婚6年)の不満や嫌悪があって、いつもは我慢できるけど機嫌が悪いと我慢出来ないっ!ってのは理屈では理解出来るのです。 でも、小さい子供いるのに家出とか、警察とか、自殺未遂とか、しかもそれが全部計算で、しかもその計算間違ってるし!みたいな感じなのですが、私はどうしたら良いでしょうか。

  • 小売業と統計学

    小売業にに身をおくものです。人事異動でとある部署に行くことになるのですが、そこのボスから統計学を勉強しておくようにと言われました。 統計学なるものはさっぱりわからなく、久しぶりに数式が書かれている本を手に取りました。 統計学を駆使して小売業で何を分析するのかはわかりませんが、どういったことが考えられるでしょうか?どういったことを分析すると思われるでしょうか? ボスに聞ければいいのですが、拠点が離れすぎていて中々聞くに聞けない状況です。会社の規模は1000人以上でそれなりに大きいところだと思います。各種データもさわれるものとしてお願いいたします。

  • 女性の年配上司の扱い方について

    8月から新しい職場(事務系)で働き始めました。 日々、自分含め女性三人で業務をこなし、プラス年配の女性上司が全体を管理しています。その女性上司にかなり嫌われているようなのです。 例を挙げると 1.一人の女性が海外旅行で長期不在で帰ってきた時に「○×さんが一人で頑張ってたょ~大変だったよね!」と聞こえよがしに大声で言い、彼女だけの苦労を労う。私も穴を埋める為自分なりに頑張っただけに完全無視された気がしてショックでした。 2.上の後日談になりますが、「やっぱり△×さんいると楽だわぁ、でも○×さんがよく頑張ってくれたから乗り切れたけど~」私の働きは完全スルー… 3.朝職場に入るときの挨拶は皆聞こえないくらいの静かな職場なのに、私だけ挨拶が小さいと先輩社員に文句を入れている。 1.2はやはり私の対して悪意を込めていますよね? ここまで目の敵にされる見に覚えが正直ありません。ただ私はかなりマイペースで、良くも悪くも上司の顔色や動向を一切気にせず、自分の仕事に没頭してしまう性格です。あちらから話しかけて来なければこちらからはアプローチしたりすることもほとんどないです。 何度か転職経験を重ねましたが男性上司とはとても良い関係が築けてきたと思っています。ただ女性上司(特に中年期以上)にはかなり嫌われてきたと思います。 次こそは女性上司とうまくやりたいと思うのに、またしても 嫌われて、どうしていいのかすごく落ち込んでいます。 ここまで読んで頂いて、ここがいけないなど、どんなことでも結構です。アドバイスを頂けないでしょうか。 心が今にも折れそうで心中乱れている為文も乱れているかと思いますが、読んでくださった方本当にありがとうございました。

  • あなたはつられる性格ですか

    単純に

  • 友達と食事に行った時

    友達と二人で食事に行くと、入り口のドアを開けて入るのはいつも私で、会計するのも私です。 入り口に入る時になると、それまで隣に歩いていたのに一歩下がって、私が開けるのを待っています。 会計に関しても、私が明細を持つまで何もしません。 女性って男性がそういう風にしてくれる人が多いからだろうとは思いますが、毎回私がやっていると少しイヤな気分になります。 同じような経験ある方いますか?こんな事気にする私の心が狭いんでしょうか。。?

  • 恋愛相談聞いて下さい!!特に女性の方

    恋愛相談聞いて下さい!! 私は友人の紹介で知り合った女性がいます そちらの女性ては今まで4度食事や映画を観にいきました 2週間か3週間おきに会っていました 女性の事を友人に聞いた情報をまとめますと、24歳・B型・真面目な性格・恋愛に対して一途で純粋・がっついてくる男性が苦手・一途過ぎて過去に遊ばれた過去がある・3年以上彼氏がいない・最近告白されたが振った・メールや電話があまり好きじゃない・と友人から聞きました。 そこで相談です! 私はこのようなタイプの女性と出会ったのは初めてで上記に説明したがっついてくる男性が苦手・3年以上彼氏がいない・最近告白されたが振ったと友人から聞き恋愛に対して消極的になっています デートに誘うのも2週間や3週間間に1回程度ですし連絡もデートに誘う際やデート後のお礼メール程度です。本当はもっと誘いたいし連絡もとりたりのですが女性はがっついている男性が苦手・メールや電話もあまり好きじゃないと友人に聞き女性に嫌われるのが怖く消極的になり女性にあわしています。 また前回食事後に女性が私の車に忘れ物して女性から次回まで預かってもらっていいかな?と言ってくれたのに私は今度会う時持ってく程度しか返事しませんでした… また3年彼氏がいない間にこちらの女性は遊んでた男性に彼女がいたり、遊ぼ遊ぼ言われてたのにいきなり連絡なく遊ぶ事がなくなったりと言う経験や過去があると友人に聞きました。 女性をデートに誘う際今まではすぐに返事があり、だいたい私の日にあわせてくれ1週間後などでも空いてい遊んでくれていたのに、今回誘ったら返事がかなり遅くなったのと、空いてる日が少なくしかも数週間後になりました! 私は女性の事がとても魅力的で好意ありますが、デートしてる時やメールなどでも好意ある仕草や言葉を1度も発していません…本当は気持ちも思ってる事も伝えたいのですが、私もそんなに簡単に軽くそう言う事言う人と思われたくないし、言って嫌われたくない気持ち、本当に大切にしていきたい存在だからこそ緊張して恥ずかしく何も伝えれません… 今回誘った際返事が遅かったり、空いてる日が少なく数週間後とは今までとは明らかに変化がありました。上記に説明した通り女性は遊ばれた過去や遊んでる男性に彼女がいたり、いきなり連絡なくなったり経験があり私は全く違いますが 前回遊んだ日から2週間3週間後にデートに誘ったり、 連絡も用件ある際デートの誘いやデート後のみでしかも好意ある仕草や言葉を全くないから私に興味ないのかな? 過去の事があるから…など多少私も印象的にはこの女性にあわして誘ったり、連絡するのは逆に良くないのでしょうか?? 皆さんならどう思いますか?前回デートした後~2、3週間後に誘われたり連絡もデートの要件のみ。 遊んでる時は楽しく時間立つの早いですが、好意ある仕草や言葉など全くなく4回もデート重ねた場合。 最後にこちらの女性の事が私は大切にしていきたい存在だし恋愛に発展すれば凄く嬉しいと心から思っています。 恋愛に奥出で経験があまりない私は好きだからこそ、嫌われたくないと言う気持ちが強く連絡やメールを始めデートに誘う期間、好意ある仕草や言葉をかけれずに4度もデートしてきました!今回女性を誘った際の反応がとてもいつも違い不安の気持ちでいっぱいでした数日間連絡なかった… 私はこちらの女性と恋愛を成熟させる為にどうすれば良いと思いますか? 皆さんのお言葉少しでも頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#150304
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • どうして来るのですか?

    一昨年任意整理して、〇天K〇カードだけは外したのですが、更新はできませんでした。それは仕方ないことですが、最近週二回は新規申し込みのメールが来ます。カードの残債があるのでまだカード会員なのはわかりますが、更新を見送った会社から何でこんなに新規加入案内のメールがくるのか?変な感じです。申し込みする気は全くないですが(却下がオチ)今払ってる残債がなくなれば、楽天会員も退会させられるのかな?とちょっと心配です。それはないですよね。こういうケース経験された方がいらっしゃいますか?

  • 元カノから電話

    昨日 元カノから電話がありました 元カノとは1ヶ月前に別れました 私は振られた方です 別れてから復縁の話をしましたが断られました 別れた理由は喧嘩が多く嫌になっていたみたいです 復縁を断られてから連絡をしていませんでした 昨日の電話の内容は付き合っていたときプレゼントしたネックレスが壊れたから修理をしたいという電話でした 買った店を知りたかったみたいです 別れてからもずっとつけていたみたいです 指輪もつけているみたいです 話していて会いたくなったので誘ったのですが断られました 修理に出すとき一緒に行く約束をしました 日にちは未定ですが遊ぶ約束もしました 彼女の方からまた電話すると言ってくれました 私は元カノに未練がありましたが復縁を断られ諦めていました 今は良い感じの子がいて付き合うか悩んでいました まだ元カノに未練があるのか昨日の電話で悩んでいます 元カノに気持ちを聞くことも出来ず困っています 元カノはどういうつもりで電話してきたのでしょうか?元彼から貰ったネックレスや指輪はつけるのでしょうか? 同じような経験をした方や皆さんの意見を聞かせて下さい 宜しくお願いします

    • 締切済み
    • noname#141708
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 勘違いして覚えていた言葉を教えてください!

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 「シミュレーション?シュミレーション?」 「コミュニケーション?コミニュケーション?」 「既出(がいしゅつ)…あれ?なぜか変換されない」 「あの店ってドレスコードあるし敷居が高いよね~。…え、これって誤用なの? 」 こんな風に勘違いして覚えていた言葉、誰しも一つはあるのではないでしょうか。 皆様の「勘違い」体験を是非教えてください! ▼質問 勘違いして覚えていた言葉を教えてください! 例)「何卒」を20歳くらいまで「なにそつ」と読んでいました…。 様々な回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 女性に質問です

    男性ですが、今度好きな女性とパスタを食べに行くことになりました。 でも、自分はまだパスタを店に食べに行ったことがそれほどなく、どんな感じの店かよくわかりません。 女性の前で恥をかかないように、男性はどんなものは注文しないほうがいいとか、食べる時のマナーではどんなことに気を付けていた方がいいと思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#141506
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 結婚を考えている彼女

    30歳弱、男です。 現在結婚を考えている付き合って丸3年の彼女(社会人2年目)がいます。遠距離恋愛2年目です。 最近彼女の態度に違和感を感じ悩んでおりますので、アドバイスをお願いします。 ここ数カ月の間に、彼女に変化が起きました。 前から活動的でしたが、アクティブな趣味がさらに増え、また女磨きをするといい、服装も変わりました。連絡も取りづらくなり、連絡しても返ってこないときもあります。 遠距離恋愛を続けてこれたのもお互いの信頼関係と密な連絡があってこそだと思っておりました。 けんかした時の連絡を一時的に無くなるのならわかりますが、それがとたんにこういった状況になり、心底不安でたまりません。 残念で、現実を受け止めたくないのですが、浮気か好きな人でもできたのではないかと思っております。(彼女がそういったことをするとは思えませし、男の影も気づきませんが、明らかに意識的に私を避けてるのかなと思うほど連絡は取り合わなくなりました) もしくはマリッジブルー(まだまだ結婚への段階は先ですが)なんではないかと。結婚するとなると生まれてからずっと住んでいる町から離れるのを非常に嫌がっておりました。 ここ数カ月、地震等心配で、相手に対して結婚をちらつかせ、焦らせてしまった感は否めません。 付き合いはじめた頃から結婚の話しは出ており、彼女も行く行くはと乗り気でしたが、どうやら実感が湧くにつれ気持が冷めていってしまったのではないかと想像しております。 彼女の両親と会う約束もはぐらかされてしまいました。 私もいい年ですし、このような飼い殺しの状態よりも次に向けて踏み出したい気もします。(私の中では、これ以上の相性の相手はいないのではないかと思えるくらいの子です) また、彼女を信じてみたい気もします。 この状態にどう決着をつければよいか悩んでおります。 やはり彼女に対してきちんと話すべきだと思いますが、感情的になってしまうので、何か彼女の気持ちがわかるいい方法が無いか、もしくは解決に向けアドバイスをいただけたらと思います。 現在も数か月に一度は会うようにしており、最近も遠くから彼女が来てくれました。 直接会うとこのモヤモヤはなくなりますが、数日経つとこんな落ち着かない気になり、いつもは彼女に対して強気ですが、弱気で気持ち悪がられます。 現在は前ほど連絡は取り合わず、自分からの連絡がほとんどになっております。 こんな気分になる程、彼女への気持ちが大きかったということで、前に進めず困っております。

    • ベストアンサー
    • noname#141239
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 警察に詳しい方

    以前、知り合いがメールで支払い請求されたので支払いをしたのですが…相手はお金を受け取っていないとまた請求されました その時の相手からメールが届いた、内容メールの全てのヘッダー表示を受信し保存してあります。全て相手の携帯からの送信でアドレスも同じ物です メールではお金を受け取りましたとの内容メールもあります 警察に相談した方が良いのでしょうか?? 警察は取り扱ってくれたり 調べてもらえるのでしょうか? 未だに請求されてるので、支払ったのに受け取ってないと言われ、これは詐欺被害届を出せますか?

  • 顔がかゆい

    45歳男性です。この半年位髪の毛が額に触れるとかゆくなります。また何か顔全体がかゆくなります。花粉症のシーズンは花粉のせいかと思っていましたが、シーズン過ぎても何かかゆく感じます。顔は脂症です。何か対処法などないでしょうか?

  • オークションで返品したいといわれました。

    新品同様のレンズキットのカメラを出品し落札されましたが、 落札者様がダブルズームキットと勘違いし落札したためキャンセルを申し出てきました。 動作状態は良好で撮影には支障はありませんし、すでに発送済みであったため返品不可の意思をお伝えしました。 その際にせめてもの助言として転売や、別にレンズを購入するなどのことをお話してあります。 先方は転売を考えられたようですが、家電店に持ち込んでカメラを精査して悪い状態なら返品するように要求してきました。検査結果は2,3日後ということです。 他に「説明書の剥離テープの汚れ、液晶の指紋そして本体向かって左に細かい傷が二ヵ所が確認されており新品同様とは言いがたいようです。」とも指摘されました。 カメラは私が購入した当時の状態のままですが、これで返品を要求されたら応じなければならないのでしょうか?

  • 耳の下のしこり

    耳の下のしこりについて教えてください 耳たぶの付け根から下に1センチの所に直径2~3ミリのとても小さなしこりがあります。 痛みや熱は無しです。 触った感覚ではニキビみたいな形で円形だと思われます。 見えないので憶測ですが、つるつるした感触で平滑だと感じます。お菓子のグミのような感触です 最初は1ミリくらいの極小さな粒でした。 なので爪の先でコリコリといじらないと気付かない程度のサイズでした。 触ると可動している感じです。 最初に気付いたのは半年以上も前で最近になって触ると 1ミリから3ミリになっていました。 米粒がニキビに変化した感じです。 しかし鏡でみても全くわからないくらい表面上は異常が見られません。触らないと膨らみは気付かないです。 危険でないなら様子を見たいのですが、危ない可能性があれば、病名と併せて厳しい意見を書いて下さい。

  • 夫を尊敬できなくなってしまいました

    地方都市に嫁いで2年が経ちますが、価値観の違いに悩んでいます。 もちろん100%価値観の合う人なんているわけがないことは充分に解っています。。。主人の前向きで穏やかな性格に惹かれ結婚したのですが、以前は気にならなかった主人の学歴や職業が気になりだしてしまいました。とても嫌な言い方ですが、この際正直に書かせていただきます。主人に対して尊敬の念が薄れてしまったのです。主人はパソコンや文書作成が苦手で、会社に提出する書類等を家に持ち帰りずっと私に手伝わせていました。そんな日々が嫌になり「一生手伝わされるのかと思うと情けない」と主人に伝えたところ、主人一人で取り組むようになりました。また、読めない漢字や解らない言葉がある度に、読み方や意味を聞かれたりする事にもうんざりしています。主人が物事を知らないのは田舎で育ったので環境もあると思っていましたが、もう30代半ばですし、年齢からして部下や後輩に教える立場としての知識や経験を身につけていなけれなならないと考えています。主人は物事に対しての関心も薄いので、少しでも世界が広がるよう興味がありそうな本の話をしてみたり、私が海外在住していた頃に感じた文化の違い等を面白く話したりして、海外旅行に誘ったりしていますが、ただ笑って話をきくだけで「お母さんと行ってきたら?」と言うので、せっせとパートで働いて私自身で旅行に行く事にしています。一緒に何かを楽しむことは出来ないと感じています。主人は帰宅して新聞を興味のある部分だけ読み、酒を飲み就寝する毎日です。主人と生活する意味が見いだせず悩んでいます。意を決して実家から遠く離れた地方に嫁ぎましたが、主人の親戚達には結婚式当日から毎回会うたびに、早く後継ぎを。子供はまだなの?と言われ、とてもそんな気持ちにはなれませんし、孤独とストレスから生理も不順になってしまい通院しています。 幸運にも夏から勤め始めたパート先で契約社員になるお話をいただきました。将来的に手に職を就けられるお仕事で実家のある都市にも転勤が可能です。本当は今すぐにでも、離婚して実家のある都市へ帰りたい気持ちですが、将来的な自立を考え数年は、この土地で頑張るべきか悩んでいます。 最後まで読んでくださりありがとうございます。ずっと心に抱えていた悩みを聞いていただけただけでも、気持ちが少し楽になりました。私が我儘なのかもしれませんが、どんな厳しいお言葉でもかまいません。今の私にアドバイスをいただけますよう宜しくお願い致します。