k_murasaki の回答履歴

全80件中41~60件表示
  • 夫が奴隷になれと脅かします

    38歳の専業主婦です。夫は40歳の専門職の勤め人であす。子供は11歳の女児がおります。 ある方と不倫に陥りました。3年の後でお互いの気持ちを確かめて、自分が先に離婚して相手の離婚を待つことにいていたら、相手が駄目にダメになりました。連絡手段も断たれ、慰謝料を請求されてしまい、何とか自分の預金で払いました。 それから1年経ったこの7月、夫から出て行くように言われました。離婚届も用意され署名、捺印を求められました。初めは一緒に住む理由が無くなったと言ましたので、嫌だと言いますと夫は子供じゃないから自分のしたことは分かるだろうと言い、夫が気付いていたことを知り、観念しました。それでも必死に謝って離婚を許してもらおうとしましたが、夫が一つだけ条件を出しました。それは私が夫の奴隷になることです。絶対服従、完全監視(ミニGPS携帯)などです。夫の意向で専業主婦を続けてきたので、この歳で食べていくのは不安です。  夫は非常に計画的な性格で、初めからこう言う事態を想定して私を働きに出さなかったと思います。しかも、調査も私のお付き合いの6年間にわたる記録があります。 資産の分与は慰謝料と相殺、年金は並みの分与と言っています。長い間、仕事で使っている法律事務所に相談していることも分かりました。 どうみてもさみしい老後になりますが、家を出るべきか、奴隷になるかで悩みます。

  • 職歴を気にしますか?

    皆さんは職歴についてどう思いますか? 例えば、 1社目:上場企業(正社員) 2社目:派遣 3社目:中小企業(正社員) の職歴どう感じますか? 職歴を汚したくないと思う人もいると思います。 逆の考えの人もいて、ただプライドが高いだけと思う人もいると思います。 自分が思っている程、周りは気にしていないものなのでしょうか? 就職・転職活動をする上ではどう思いますか? 上記の例えの場合、自分が1社目を辞め、次の仕事を考える場合は 正社員での仕事が決まらない時はどう考えますか? 仕事の内容によって、考え方は変わると思いますが回答お願いします。

  • 人付き合い

    おじさん三人と私の4人で月一回飲みに行きます。 私は独身 おじさんは ひとりが私の勤務先の取引先の社長。 あとの2人は社長の同級生です いつも私の飲み代とご飯代を三人が出してくれます。 恐縮してます でも支払いをしようとすると叱られます なにか、いつもありがとうございますとお礼をしたいのですが、 三人の奥様は飲み会に女の子がいることを知らないので、お渡しするものも選ばないとと思います こういうとき、どんなものがいいでしょうか。

  • 破産者で古物商

    こんにちは。過去に自己破産をしている場合、古物商の資格?は取れますか?申請の際に、役所から身分証を取らないといけないようですが、破産記録が残っているはずなので、申請自体が通らず資格がもらえないのかどうか、ご存知の方がいらしたら教えて下さい。お願いします。

  • 離婚

    自分は、料理をしない(時々します)子供(先天性心疾患)にたいしての危機意識の無い(タバコを吸う)嫁にしびれをきらしお前出て行けと追い出してしまいました!(子供と一緒に) そして離婚しようと思い離婚届を取り! 嫁に話し合いをしようと呼び出しました! ただ自分は、離婚するかしないか(今後どうして行くか)の二人での話し合いをする予定だったのですが… 嫁は、両親を連れてきていきなり離婚する話し合いに で…いきなり親権は、私が取りますだと((汗)) ハァ?と思いましたね!! しかも相手方の親族は、みんな俺が悪いとの事! 自分の娘は、可愛いのでしょうね!娘の否を認め無いし~ 嫁は、外泊当たり前!何時に帰るかわからない!娘が風邪引いているのに、自分が暑いからとクーラーをガンガンきかせ!誤薬しても俺が帰って来るまで病院に電話してない(自分がしました) 一番は、タバコぷかぷかと((苦笑)) 娘は、肺も弱いんだぞ!! と…言うような嫁ですが…確かに子供の面倒は、見ているので親権主張してきました。 自分も仕事をいい訳にあまりめんどうをみていませんでした。 しかも娘は、まだ0才です! 母親の方に親権がいくのが高い! 僕は、子供と離れたくないので 不本意ながら自ら相手に離婚しないで、またやり直したいと頭を下げました。 けど…周りを巻き込んだ以上離婚しますだと… ってか…離婚問題は、初めは、当事者の二人で決めるものでは? 次に…周り巻き込んだのは、嫁だよ! (自分は、二人で話しまとまったら周りに報告しようと思ってました) この離婚認められますか?

  • どちらが正しいのでしょうか?

    商品販売をする場合、例えば ・税込価格 1500円(本体価格 1429円)の物を売るとして、どのように計算しますか? つまり、税込1500円、で計算するのか、本体価格×1.05で計算するのか、ということです。 なぜこのような質問をするかというと、先日私が働いているバイト先で、こういう価格表示の品物を20個まとめて買ったお客様がいました。 バイト先のレジはバーコードを読み取るレジで、本体価格×1.05の計算をしてお客さんに払ってもらう金額が出てきます。なぜそうなっているかというと、この計算方式だと例えば「税込500円」となっている商品でも実際には「本体価格476円×1.05」で499円となり、お客様に対して1円サービスした感じになるためそう設定してあるようです。多分、売れ筋の商品の価格帯にそういうのが多いのだと思います。 でもその設定だと、本体価格1429円のものは2個までなら1500円を2個買うのと同じ3000円で出るのですが、それ以上の数になると1円以上の端数が出てきます。例えば3個買うと4501円になり、普段私たちはあまり考えずに「4501円です」と言って、お客さまもそれで支払っていると思われます。 先日のお客様の場合は合計で30,009円となり、1500円20個なら30,000円だろう、9円も余分に取るのか、とものすごく怒られました。 そう言われれば、1500円と表示されている商品を20個ですから30,000円でいいような気もします。 結局その時には店長が出てきて、レジを打たずに30,000円頂いて手書きの領収書を出して収めたのですが、こういう場合一般的にはどうしてるのだろうと思い、質問させていただきました。

  • 浮気を疑われていて困っています。

    かなり長文になります。 2ヶ月程前、自宅の電話にいたずら電話がありました。 私は仕事中で妻が電話を取ったのですが、40ぐらいの男性からだったそうです。 内容としては ・おたくの旦那がうちの妻と浮気しているのをやめさせて欲しい。 ・探偵雇って証拠の写真もある。←写真送るから住所教えろとも言っていたらしい。 ・車の中にコンドームがあってDNA鑑定したら私のと一致した。 妻も最初はいたずらだと思ってたみたいでしたが、その男が話す私の行動パターンが妙に一致するので、私は現在妻から本気で疑われ始めています。 その行動パターンとは ・夜遅くに帰ってくる事があるがそれは浮気をしているから。 (本当に仕事が遅い) ・出張で泊りと言ってるが本当は浮気している。 (割と頻繁に出張がある) ・土日に数時間いない事があるがそれも浮気しいるから。 (パチンコや洗車に出かけたりしている) この()内の本当の事実を証明するこれといった証拠もありません。出張で泊まったホテルの領収書とかありますが、基本的にすぐ精算するので、手元にある事はほぼないですし、パチンコも勝てば景品のお菓子をもらったりしますが、市販されてるものなので、証拠になるか微妙です。 一応その電話に関しても私なりにおかしな事が一杯あるので、妻に説明していますが、イマイチ納得してくれません。 例えば、探偵雇ってるなら住所もわかるはずだとか、DNA鑑定もコンドームにあった体液と私の何をサンプルとしたんだとか、うちの電話番号も奥さんの携帯電話のアドレスをみたら登録名が名前ではなく「?」となっていて怪しいのでかけたと言っているみたいですが、もし浮気したとしても固定電話の番号を教えるなんてリスキーな事は普通しないでしょ?とかです。 で、それをきっかけに最近では、土日に夕飯の支度とかを手伝ったりしても、妙に優しいのが怪しいとか言い出すし、仕事中も本当に仕事かと確認の電話が鬼のようにかかって来ます。 最近では定期的に写メを送って証明していますが、私自身気がおかしくなりそうですし、妻もずっと疑って見てますから精神的にもだいぶ参っています。 最近では本当に浮気していたほうが、「浮気していてごめん、でもこれからは~」みたいな建設的な話ができる分楽なんじゃないかと思いはじめてしまっていますし、妻も良くそんな事で浮気してるって事に繋がるなって感心するぐらい、些細な事でも疑ってきています。 本当に夫婦で疲れています。 どなたかこういった有りもしない事で大変な目に遭われた方がいましたらアドバイスを頂けたらと思います。

  • 魘される

    話のとき此方の問いを聞かないで質問ぜめされます。横暴です。向こうは言いたい放題なのに此方は言えなくて不公平です メールが止まらなくて内容が返信の強要や泣き顔だらけのメールばかりです。 家の中で家族が物に当たる音や奇怪な音、工事や草刈の音で騒々しいです。でも色んな事情があって家を出れません。 いじめで喋れなくて困ってます

  • 接客業をやっているのですが・・・

    以前、小学生何人かが店内であまりに煩く、鬼ごっこもしていたので注意したところ それを恨んでか店に来るたびに私のところに来て 「ババア~」「ば~か」「うわっくっせー」などと小学生独特の悪口を言っていくようになりました。 正直イラッとはするものの言うことは幼いし、一応はお客様。 とりあえず無視しているのですが、 何か言い諭したほうがおさまるでしょうか?

  • 告白した後で知ってしまったらどうしますか?

    ★男性の方へ質問 「つきあってください」と告白した後で、その女性が非常に年上(自分の年齢×1.5の年齢)だと知った ★女性の方へ質問 「つきあってください」と告白した後で、その男性が非常に年下(自分の年齢×0.7の年齢)だと知った 告白を撤回しますか? 知った後での撤回はしづらいので、一応付き合うが、いざとなれば後日別の理由をつけて別れてもいいかなと思いますか? 全く気にしませんか? 数歳しか年齢差がないと思い込んでいたと仮定して、回答よろしくお願いします。

  • 雇用形態が不明

    製品の加工 運搬 検査 梱包 の正社員募集の求人の下に 「当社に正社員として雇用後、"派遣"します」との一文がありました。 また、事業の欄に「特定労働者派遣」と記載されていました。 結局、これは派遣雇用でしょうか?正社員雇用でしょうか? ちなみに サムライパートナーズという会社です

    • ベストアンサー
    • noname#181568
    • 就職・就活
    • 回答数5
  • 高級化粧品って効果あるの?

    25男性、草食系の顔・体格をしています。 ラフな格好や、見た目が似合わないため、学生時代から化粧水・乳液など多少肌には気を使っていました。 しかし、ここ最近肌の老化が気になり、本やネットで勉強し、 高級な化粧品(セラミドの美容液やビタミンC誘導体の化粧水etc)、イオン導入器、ホワイトニング用ハミガキ粉など、 使用してみましたが、どれも思うような効果が出ません。 思いつくのは、 (1)肌老化の初期だから、効果がわかりにくい。 (2)数ヶ月では効果は出ない。(業務用ではなく、家庭では) (3)もともと、そんな大きな効果得られるわけがない(老化進行の停滞や、老化の回復) 実際のところ、どうなんでしょうか? 美容の方は、女性の方が圧倒的に詳しいと思うので、 アドバイスお願いしたく、質問いたしました。

  • 存在するという結果自体が、実は原因なのか?

    因果律とは、原因と結果という、時間の順序のことであり、原因と結果が同時であっては矛盾ということになる。 このように、因果律とは、時間の順序そのものということであるが、それを空間的に捉えた場合。 例えば、電子、陽子、中性子を原因とするなら、原子を結果とするような考え方もできる。 とは言え、原子とは、結局のところ、電子、陽子、中性子、の集まってできた集合体であって、本当に存在しているのは、原子ではなく、電子、陽子、中性子であり、それらが集まって原子として振る舞って存在しているだけなのである。 とすると、結局原子とは、電子、陽子、中性子が原因であると共に、電子、陽子、中性子が結果でもあるのだ。 だから、電子、陽子、中性子に存在する固有時間は、同時に原子(電子、陽子、中性子)の固有時間そのものなのだ、原因と結果は同じ時を刻むどころか、全く同じ存在なのである。 つまり、このように、原因は結果であると共に、結果は原因でもあり、存在が存在するための原因は、存在自身であり、原因を遡ったり、外部から原因を必要とすることなく、存在は、因果律が原因と結果の二つの間で閉じたループになっていて、因果律が自己(存在)の中で完結しているのだ。 このことは、原子だけに限らず、それよりミクロの世界を構成する素粒子や、また銀河のような宇宙の大規模構造にもあてはまるように思える。 つまり、原因と結果は同じ時を刻む、同じ一つの存在なのだろうか? そして、存在するという結果自体が、実は原因なのだろうか?

  • あなたとってOKWaveとは?5・7・5で答えよ

    OKWaveをご利用いただいたことある方に質問です。 あなたにとってOKWaveとはどういうものですか。5・7・5の俳句でお答え下さい。 ※これは「OKWave12周年記念!OKWaveからの挑戦状12の難問にチャレンジ!」からの質問です。 http://anniversary.okwave.jp/12th/ ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンクの注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • あなたはパソコンです。利用者に向かって一言!

    あなたはパソコンです。あなたを毎日利用している人がいます。 毎日使ってくれているのはありがたいのですが、どうしても利用者に文句を言いたいことがあります。 それは何ですか? ※これは「OKWave12周年記念!OKWaveからの挑戦状12の難問にチャレンジ!」からの質問です。 http://anniversary.okwave.jp/12th/ ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンクの注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 次の事象を4つの事柄を挟んで解答せよ

    「雨合羽が流行る」と「OKWave利用者が10億人になる」に辿り着くまでに必要な、その間に起こった4つの事柄を解答してください。 ※これは「OKWave12周年記念!OKWaveからの挑戦状12の難問にチャレンジ!」からの質問です。 http://anniversary.okwave.jp/12th/ ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンクの注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 女性から「私、何歳に見える?」ベストな返事は?

    中年くらいの微妙な年齢の女性から「私、何歳に見える?」と問いかけられました。 なんて返すのが適切でしょうか? ※これは「OKWave12周年記念!OKWaveからの挑戦状12の難問にチャレンジ!」からの質問です。 http://anniversary.okwave.jp/12th/ ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンクの注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 私は宇宙人です。日本人による誤解に困ってます

    日本人の主にお父さんお母さん世代の方々はは我々宇宙人のことを 「ワレワレハ、ウチュウジンダ」といいながら喉に手を垂直に当て、声を震わせるというしぐさをしますが、我々宇宙人はこんなことはしません(泣) この誤解を解いて正しいジェスチャーをしてください。よろしくお願いします。 ※これは「OKWave12周年記念!OKWaveからの挑戦状12の難問にチャレンジ!」からの質問です。 http://anniversary.okwave.jp/12th/ ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンクの注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 【続編】勇者になってしまいました

    昨日16歳の誕生日だったのですが、その時母親からとんでもない事実を打ち明けられました。 なんと、自分が勇者だと言うのです。 夢にまでみた勇者!まさか自分がその血を受け継いでいたとは! 母親が言うには自分の父親も祖父も勇者として暮らしているとの事。 実際父親はほとんど家にいませんが、それは単身赴任ではなく、本当は勇者として旅をしているからだと言うのです。 こちらは期末テストの赤点が響いて夏季補習に参加しなくてはいけないのに、代々伝わるという木刀を手に持たされ「立派な勇者になるのよ」と家を追い出されてしまいました。所持金は1538円です。 普通はお城に行って王様に会ったり、酒場に行って仲間を見つけたりするのでしょうけど、皇居に行ってみても警備員に睨まれてとても入れず、未成年なので酒場からも放り出されてしまいました。父親も祖父も、こちらからは連絡が取れません。 いったいどうしたらいいのでしょうか?テストの点を気にしなくていいのなら勇者になろう!と思ったのですが・・・。 とりあえず、スライムをいじりながら、レベルを上げています。 よろしくお願いします。 ※これは「OKWave12周年記念!OKWaveからの挑戦状12の難問にチャレンジ!」からの質問です。 http://anniversary.okwave.jp/12th/ ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンクの注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 【続編】サザエさん風の髪型…戻したい…

    こちらでサザエさんの髪型について質問させていただいた者です。 美容院に行って、夢にまで見たサザエさんの髪型にしてもらいました。 嬉しい!ヤッター!とその後すぐに意気揚々と夕方からの部活の集まりで友達に見せに行ったのですが、みんなの目線が私に集中して…。ドン引きされちゃいました(ToT) 親友の子からも「どうしたの!?その髪型!?」って言われちゃったのですが…もう戻したいです…(涙) サザエヘアー教えてくれた方には申し訳ないのですが、元に戻す方法教えて下さい… ※これは「OKWave12周年記念!OKWaveからの挑戦状12の難問にチャレンジ!」からの質問です。 http://anniversary.okwave.jp/12th/ ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンクの注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention