ponsukez の回答履歴

全77件中21~40件表示
  • 外付けHDDの電源が入りません

    http://kakaku.com/item/K0000274369/ 上記の外付けHDDを使用していましたが電源が入らなくなりました(入ってもすぐ落ちる) どうかご教授お願い致します。 ●症状 ACアダプタを接続し、電源を入れてランプが点灯 しばらくHDDが稼動してるような音がしますが数秒後電源が落ちます。 PCを使って外付けHDDに入っている音楽を聴いていたところ、音楽再生が途切れ途切れになり 再生ソフトの挙動もおかしく操作不能になり、おかしいな?と思って再起動をしようと思ったらブルースクリーン。 以後は外付けHDDを接続してるとWindowsが上手く立ち上がらないので 外付けHDDを外してWindowsを起動した所、問題なく起動しました、が外付けHDDの電源が上に書いたとおり入らなくなってました。

  • グラフィックボードはどれがいいですか?

    こんばんは PCゲーム(スカイリムやFF etc)をやるために、 新規にセパレートタイプを買う予定があります。 ある程度 希望は決まっています…が グラフィックが何がいいのかわかりません。 大手電機店の詳しい店員さんからは、 「GeForce 550 GTX」以上はあった方がいいよと アドバイスがありました。 以下のものからはどれが「GeForce 550 GTX」の パフォーマンス以上のものになるのでしょうか? また、PCゲームをやる上で適しているグラフィックが あれば教えて頂けませんでしょうか。 GeForce GTS250 GeForce GT440 GeForce GTX650 GeForce GTX570 GeForce GTX660 GeForce GTX660Ti GeForce GTX670 GeForce GTX680 どうぞよろしくお願いします。

  • Webページのヘッダー、フッターについて

    Windows7 Home PremiumでInternetExploer 9 を使用しています。ヘッダー、フッターが気が付いたら縦書きになっていました。横書きに変更するにはどうしたら良いか教えて下さい。

  • PCに保存した動画をDVDに焼くには?

    ウインドウズXPのノートPCにビデオカメラから保存したビデオを、 書き込みソフトを使ってDVDーRに焼きたいのですが、できません。 「動画の書き込み中ですが、ディスクが挿入されてません。 ドライブが対応していないディスクが挿入されている場合(DVD-RかCDドライブやDVD-ROMドライブなどに挿入されている場合)にもこのエラーメッセージが表示されます。 と出て、出来ません。 DVD-Rを入れては、いけないんでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

  • 米米クラブの曲の中で一番好きな曲を教えて下さい。

    どの曲ですか?

  • (Webデザイン)ボタンのレイアウトについて

    トップページのボタンだけレフトナビで縦置きの配置で その他のページのボタンは上側のトップナビ(ヘッダー部分)で横置き配置 でもデザイン的(レイアウト)に問題は無いでしょうか? それとも統一する必要はあるのでしょうか? ボタンのリンク先はトップページ、その他のページ共に 共通とします。 サイトのテーマとしては企業のサイトみたいに固くなく(趣味系) またその際トップページは他のページ同様のリンクボタンを持っていて その他の機能は持たない(ユーザの最新の投稿を表示・検索機能等) でFlashアニメーションを表示するのはWebサイトのルール?として問題でしょうか? ユーザが情報を登録したり、提示板・チャット等があるシステム要素の強いサイト なのですがトップページのみFlashで派手にエフェクトをかけてアート的な要素 も導入したいのですが大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#186510
    • CSS
    • 回答数4
  • パソコンの買い換え、NECか富士通で迷ってます。

    Intel i 7-3770でチップセットがIntel H 77express なのと、Intel i7-3770sでチップセットがIntel H 61 expressなのとの性能的な違いはなんでしょううか? メーカーサポートのしっかりしたパソコンということで、富士通とNECを薦められましたが、NEC の方の、CPUがi7なのにチップセットがH 61なのがひっかかっています。 購入したパソコンでやることといえば、メールとネットショッピング、年賀状印刷に書類作成、あと、アナログ音源の取り込みなのですが。

  • EASEUS Partition Master

    Cドライブの容量を減らしてDドライブの容量を増やしたいです。 詳しい手順のアドバイスをお願いいたします。 Cドライブの容量は27.51GBで使用容量は1.54GBです。 Dドライブは9.75GBで、使用容量は4.85GBです。 これをCを3GBにDを34GBにしたいのですが。 OSはXP SP3です。 よろしくお願いいたします。

  • 自作パソコンの画面がモニタに表示されません

    自作のパソコンにOSをインストールしようと思い、モニタと接続して電源をつけたのですが、 何も表示されず、「信号なし」となってしまいます。 接続方法はHDMIを使おうと思います。 他にもD-SUBとDVIがあるので試してみたのですが、「信号なし」でした。 マザーボードにもポートがあるので、 グラフィックボードを着けた状態、外した状態の両方で試してみましたが ダメでした。 端子はしっかりと挿さっていて、全体の挿し直しも何十回も行いました。 ビープ音は一切ならず、他のパーツは正常に動いています。 モニタ側の設定もちゃんと合わせたのですが繋がりません。 問題点や解決方法が分かった方は、ぜひ教えてください。 使っているパーツは、 モニタ:AOC e2350Sh CPU:Intel Core i5-3570K CPUクーラー:SCYTHE SYURIKEN RevisionB メモリ:UMAX DDR3-1333 16GB マザーボード:ASRock Z77 Pro 3 グラフィックボード:玄人志向 GF-GTX550Ti-E1GHD 電源ユニット:玄人志向 KRPW-SS500W/85+ HDD:SEAGATE ST2000DM001 光学ドライブ:LG BH14NS48 です。 よろしくお願いします。

  • リンクの張り付けについての質問です。

    リンクの張り付けについての 質問です。 自分のブログに芸能人のブログや、 アイドルのオフィシャルサイトのリンクを 張り付けてもいいんですか?? ちなみに アメブロです。

  • EASEUS Partition Master

    Cドライブの容量を減らしてDドライブの容量を増やしたいです。 詳しい手順のアドバイスをお願いいたします。 Cドライブの容量は27.51GBで使用容量は1.54GBです。 Dドライブは9.75GBで、使用容量は4.85GBです。 これをCを3GBにDを34GBにしたいのですが。 OSはXP SP3です。 よろしくお願いいたします。

  • Firefox画像左上にデータを表示するアドオン?

    Firefoxでブラウジング中、ページ上に表示された画像にマウスポインタをかぶせると 画像左上の辺りにフロッピーのアイコン、フォルダのアイコンなどが表示され、それらをクリックすると 保存等のいろいろな操作ができる。 というような設定?アドオン?が非常に便利で重宝しているのですが、この設定名、アドオン名がわかる方、教えていただけないでしょうか? 私の環境だといろいろダウンロードやら設定やらしすぎて何の作用なのだかわかりません。 ちなみにデフォルトの環境では表示されないので、何かしらのダウンロード、設定の作用だと思います。 よろしくお願いします。

  • ホームページのhtml

    この前、FC2でホームページを開いたのですけど、 htmlとかよくわかりませんどうしたらいいですか?

  • 自作PCの電源ユニットがしょぼい?

    あるまとめサイトで自分が組もうとしてる構成と近いものがあったので見ていたら電源がしょぼいと言われていました --- OS:Windows 7 Home Premium x64 DSP版 CPU:Core i7-3770k マザーボード:GIGABYTE GA-Z77X-UD3H メモリ:CFD製 DDR3-1600 8GB (4GBx2枚) ハードディスク1:2TB(2000GB) SATA3 6Gbps ハードディスク2:SSD Crucial m4 128GB 光学式ドライブ:DVDスーパーマルチ GH24NS90BL ブラック グラフィック:GeForceGTX570 1280MB (PCI-E2.0) 電源ユニット:Antec EarthWatts EA-650-GREEN 650W --- 自分的には電源も含めて普通の構成だと思っていたのですが この”しょぼい”というのは何を指しているんでしょうか? ・650Wじゃ少ない ・電圧じゃなくてメーカーがよくない(つまり品質?) ・ケーブルの数や着脱式かなど ・しょぼいと言いたかっただけ ちなみにですが私が組もうと考えているのは上の構成とこの3点を変更したものになります --- OS:Windows 7 Home Pro x64 DSP版 CPU:Core i7-3770S グラフィック:GeForceGTX560Ti --- ついでにアドバイス可能でしたら助かります 私自身は自作が5年ぶりくらいになるので勉強中です よろしくお願いします

  • ソース記述のW3C準拠度って何ですか?

    スペースボーナスというアフィリエイトサイトに私のブログを採用させてもらおうと思って 申し込んだら、採用されず、 下のような文が送られて来ました。 ■掲載希望がでやすい基準 1、サイトコンテンツの充実 2、Googleページランクの高さ 3、更新頻度 4、ソース記述のW3C準拠度 この内の4番目はどういう意味なんでしょうか? そして、これをあげるにはどうしたらいいのか、教えていただけたら 幸いです。 宜しくお願いします。

  • DELL5100C windows起動しない

    こんばんは。どうしてもデータを取り出したくて初めての質問です。 昨日、通常起動した状態で10分ほど放置していると突然ブルー画面になりました。 仕方ないので電源ボタンを押して強制終了。時間を置いて2回ほど電源を入れてみましたが ご迷惑をお掛けしております。・・・・ セーフモード・・・・・ 前回正常起動時の構成・・・・ Windowsを通常起動する・・・・ の画面になったので通常起動、前回正常時の・・・を選択しましたがどちらも 起動せずにブルー画面になったので電源を切って一晩放置しました。 翌日、再び電源を入れてみるとDELLロゴ画面→上記黒い画面のメッセージ までは進むのですがセーフモード、前回正常時、通常起動、どれを選んでも 画面が真っ黒になり何も表示されてない状態になります。 カーソルなども出ていません。 そしてその黒いメッセージ画面は選択しなくても Windowsを起動するまで(秒):25・・・ とカウントされていくと思うのですが、何も選択せず、そのカウントを0(ゼロ)まで放置すると 0になってもメッセージ画面でフリーズしたままピクリとも動きません。   本体からはファンの回る音が聞こえているのみです。   もうパソコンも古いので壊れても仕方ないのですが 写真データだけでもどうしても取り出したいのです。 なんとか1度だけでも起動させて写真データをバックアップ取る方法はありませんでしょうか・・・・   バックアップをとっていなかった自分が本当に情けなく残念でなりません。 可愛い我が子の写真が数ヶ月分ぽっかりなくなってしまうなんて・・・   データ復旧業者さんに電話で問い合わせもしてみましたが 費用が相当かかりそうなのでまずはここで質問させてもらいました。 どうか力を貸していただけないでしょうか。 お願いします。  

  • WIN XPのインストールでオーディが出ない

    PCの初心者です。 PCにWIN XPをインストールしましたが、オーディオが全く働きません。 デバイスマネージャーのサウンド、ビデオ、及びゲームコントロラー を開くと、その直ぐ下が オーディオCODEC ビデオCODEC メディア、、、 、、、、 と成っていて、オーディオのドライバーが見当たりません。 又、「プログラムの追加と削除」の項目にもオーディオのドライバーが有りません。 コントロールパネルの「サウンドとオーディオデバイス」をチェックした所、 既定のデバイスが見当たりません。 そこで、SoundMAXのAudio Driver XP(Free)をインストールしてみましたが、 C\Document and Settings..\デスクトップにアイコンが出来ただけで、 状況は上記と全く変わりません。 所で、WIN XP をインストールすると普通は自動的にオーディオのドライバーが インストールされるのでしょうか。 症状は、なぜかオーディオを一切受け付けずに非常に困っています。 ご参考のため、PCはASUS AMD Athlon XP 3000+ 3GHz 1.5GB RAM HDD 80GB 以上、宜しくお願い致します。

  • 車に対する姿勢

    人それぞれだとは思いますが。 A、新車を買ってディーラーでメンテナンスしてもらい、五年くらいで買い替える。 B、1台の車を愛し続け、ノーマルのまま維持する。 C、チューニングは吸排気、足廻りくらいのライトチューンにとどめる。 D、エンジン内部までいじるフルチューン。 E、その他 皆様はどれが良いと思いますか? 私は現在、Cなのですが、迷いを生じていますので、皆様の愛車に対する姿勢やお考えを聞かせて下さい。

  • 会社のお昼時間のインターネット

    会社のお昼時間に お昼を食べて時間が残った場合、 インターネットが閲覧可能ならば どんなページをご覧になっていますか?? 会社のお昼時間によく見ているサイト、役立つサイト、 仕事の疲れが取れる、または、癒されるサイトなどありましたら、 教えてください。

  • ユーチューブの音が聞けない

    パソコンに入れた音楽は聞けるし、ネットで無料ゲームしても音は出るのに、ユーチューブだけは音声が出ません(?_?)ナゼなのでしょうか???