p-p の回答履歴

全8166件中181~200件表示
  • 家でお金を盗まれていると思います。

    家でお金が盗まれていると思います。 今日、友達に頼んでいたグッズの支払い分1500を準備しようと思っていました。 帰り道に、500円がなければ崩さないとなと思って財布を見たら500円があったので、崩さずでした。   そして一万円札しかなかったので、1000円分をペイペイチャージして崩しました。 そして1500円準備しようと財布を見たら、 あったはずの500円がなく、さらに千円札を数えたら 8000円しかありませんでした。 1500円なくなっていて、使った覚えもないし 家の誰かが取っているとしか考えられません。 状況的にも考えられるのは姉しかいないのですが 軽く、500円玉あると思ってたらなくて、持ってない?などと聞いてみたら、母が なくなってるの?こわ、と言いました。 姉は、誰か取ったとかいうの?とすぐ言ってきました。 取ったなどは白状しないと思いますが、内心ばれたから焦ってるかもしれません。 親に言ったら、親は心配すると思うので言えないですし どうすることもできません。。 姉は普段から仲良くて、何でも報告し合ったり連絡もよく取り合う仲です。 今回の分は目を瞑って、(気づいてないだけで過去にも取られていたかもしれませんが) 今後は財布を隠すなどで守るしかないですよね、、

  • ネット証券でハッキング

    ネット証券でハッキングされて口座の金を他人に引き出されるリスクは小さいでしょうか。店舗型の証券会社で取引してもリスクは同じでしょうか。

  • 新NISAでの、外国株や海外ETFの自動定期買付

    これまで、SBI証券などでは自動定期買付ができるようになってました。 ただし12月現在のSBI証券の画面では、それは「一般口座」又は「特定口座」しか選べない状況です。 来年になればそれが新NISA口座選べるようになるのでしょうか? あくまでもSBI証券の定期買付です。 (おそらく定期買付ではない随時の買付は、さすがに新NISA口座を選べるでしょうが。それも現時点の画面ではできない状態ではありますが。) これまで私は、特定口座でそれを行ってましたが、来年からの新NISA口座では可能額の枠も広がるので、新NISA口座(成長投資枠)にて海外ETFなどの定期買付による積立を行うつもりでしたが、今の画面上ではできないので、心配になりました。 どなたか詳しい方教えて下さい。

  • 投資信託について(2)

    日本国内の企業だけを対象とする投資信託はあるのでしょうか。

  • 期限のない教習所とかありますか?

    僕は20歳で、今教習所に通っております。 元々不器用でただでさえ免許取れるか不安だったのに途中で逮捕されて3ヶ月拘束されちゃったし、なんやかんやダラダラ通ってたら1年2ヶ月も経ってしまいました。半年ほど前に先生に期限が心配だと相談した時はうちは指定校じゃないから期限なんてないようなもんだと言ってくれたけど信用なりません。さすがにこんだけ長いこと通ってたらやばいですよね?

  • 夜の夫婦生活について

    夫婦生活改善について相談です。 こういったところに相談するのは初めてなので色々な方のご意見をいただければと思います。 詳細は長文となります。 ▼相談 ・夫婦の営み再開するにはどうすれば良いか ▼現状 ・家事育児は分担 ・スキンシップはキスまであり(寝る前の軽いもの) ・寝る時は腕枕(つい最近) ・夕飯は一緒にとる ・夕飯後家事終了したらソファーでくつろぐ ・会話少なめだけどありでお出かけもあり ・将来の計画も話はしている(引越しや旅行) ・お互い仕事している ・性生活以外は仲良しな夫婦のような感じ ▼詳細 私(34歳)、妻(34歳)、息子(11ヶ月) 交際期間3ヶ月、結婚後8ヶ月で妊娠して予定日通りに無事出産となり現在で2年半になります。妻は、約1年間の育休を経て同じ職場の仕事へ復帰してます。 お互いの実家が遠方なので育休中も誰かに任せるということもなく妻はほぼワンオペでした。 私は外、妻は中と言っていたため仕事に集中していたため、家事育児は少し任せ気味になってしまっていたと思います。 夜中のミルクやオムツ替え、お風呂、掃除や洗い物など出来ることはやっていました。 産後も仕事へ行く前、寝る前などのキスは毎日欠かさずにあり、寝る時もくっついて寝ていました。 子供の離乳食が始まった時に、少しでも楽をして欲しいという思いもあり、食事やるよと伝えて与えていた時に量が多いと指摘され、それなら自分でやれば!と怒ってしまったことがあります。。。 今年の9月に、妻へ地元への帰省を提案したところ喜んでいたので10日間程子供を連れて帰りました。結果的には両親がみてくれたようで育児から少し離れて羽を伸ばせたと思います。 息子の様子はいつも連絡が来てましたので安心してましたが怪しい日もありました。私に何も言わずに男の人と飲みに行き翌日に連絡が来るということがありましたが、実際にどうだったのかは聞けてないので考えないことにしました。 妻は男の人とは会ってないと言っていましたが、知り合いの方から行っているということは聞いています。 帰ってきてからスキンシップ(性行為)が拒否されることに寂しさがあると伝えると、無意識だったようで「これからはスキンシップ取るようにするね」と言ってくれてその日妻と久しぶりにしました。 10月に入り、私自身が仕事の激務で限界がきたのか少しメンタル的に落ち込むことがあり妻へ相談含めて告げると同時に、家に自分の居場所がないように感じるという悩みを伝えました。(当時は寂しいということを、伝えたかったのかと思います。)妻の息子への関わり方が素晴らしく劣等感や嫉妬を感じていたのかなと思います。 すると、妻からは「気持ちが冷めている」「結婚前と変わった」「離婚を視野にいれている」ことを告げられました。 落ち込むどころではなく同様も隠せず、今までの生活の中で妻を大切にできていなかったのだと自身を振り返り反省しました。 その時その時で言えない環境を私が作ってしまっていたのかもと思う気持ちと、こうなる前に言ってほしかったという思いもあると同時にこれまで喧嘩も話し合いもなくここまできているので全く分かりませんでした。 数日後に仕事から帰ると妻から「これからもお願いします」と突然言われたものの「スキンシップは私から行くまで待って欲しい」と言われると同時に「家事をしっかり分担しよう」と言われました。 洗濯干し、畳む、掃除、洗い物、お風呂、ゴミ出し、息子の食事を与える、保育園の送り、夜中の夜泣き、買い出しの荷物などが私の役割になります。 休日は妻にゆっくり寝て欲しいので、子供の朝ごはんや洗濯などは全てやり10時頃に妻は起きます。起きないように息子を連れて散歩に行ったりもします。これは分担してないことで、基本私は尽くすことも好きなのか妻が喜んでくれたらいいなと思いでやってしまいます。 11月に入り妻は仕事に復帰しました。寝てる時に抱きついているらしく「記憶があるか?」と問われましたが「ない」と伝えました。ソファで寝ることも提案しましたが、「無意識なら嫌じゃないから大丈夫」と言われてます。 11月半ばに、出かける前の洗面所でヘアーセットてる時に抱きしめたらそのまま抱っこみたいに抱きついてきたこともありました。 つい先週は、妻から腕枕を求められ(無言で頭だけあげていた)そこから寝る時は腕枕をするようになりました。キスをしたのもその時ですが軽い挨拶のような感じのものです。 月の初め、一度私のことをどう思っているか聞くと、父親として大切とはいわれるのですが、異性としては分からないと言われたこともありました。 昨日は「なんでそんなに色々してくれるの?他のパパさんとかより色々してくれてると思うから」と聞かれることはありました。どこかで他の家庭の話を調べたり、聞いたりしてるのかなと思います。 また、夜の夫婦生活についてしたいことを伝え、我慢していること、自分なりに頑張っていることを伝えると頷いてはいましたが「心の準備がまだ」と言われ、焦り過ぎかな?と聞くと頷いていました。また誘って断られるのも辛く次のタイミングも全く分かりません。 妻は食事は作ってくれますし、何も思われていないわけではないと思いますがそういったことがないと愛してると言葉で言われても気持ち的に満たされません。 この先もずっと、、と考えると不安になります。 このような状況ですがどうするのが一番良いのかわからず、話し合いは妻が苦手なようで腹を割って話すこともできません。性欲があるのかないのか、気持ちの整理はついたのか、どう考えているのかなど分かりません。 妻は、その時その時で動くタイプのようで私のように深く考えることもなく楽天的といえばそうなりますが、他人の気持ちを考えるなどはあまりしなさそうな感じはあり、自分は自分はという感じです。 皆さんが通られる道なのかなと思いますが、なにかアドバイスというか経験など聞ければなと思っています。

  • 不妊治療中に親友の子供の画像が頻繁に送られてきます

    愚痴です。長文失礼します。 私は不妊治療を10年している43歳女です。治療では遠く離れた県外の病院に通ったりしていますがどうしても授かることができず、それでも諦めず治療を続けています。 そんな中、同じ年齢の7か月前に、親友(県外にいるので会うことはほぼありません)が出産しました。彼女は子供はいらないといっていたのですが、出産してからは、かなりの頻度で子供の成長報告と画像が私のラインに送られてくるようになりました。 彼女は、前に不妊の人のことをバカにした発言をしていたことから、私は自分が不妊治療していることを言えていませんが、子供が欲しいということは知っています。 また、ラインは、こちらの送った内容(祖母がなくなったこと等を報告しました)には触れず、全て自分発信の子供の内容と写真で、私に幸せ自慢してるのではないかと思えくる内容ばかりです。(昔から幸せ自慢大好きな友達でした…。) 辛い治療に何とか耐えながら不妊治療している私はストレスで円形脱毛になりました。 どうせ何年も会っていない友達だし、縁を切りたいという気持ちでいっぱいです。 かといって、縁を切る理由として自分が不妊治療をしていることは言うつもりはありません。 皆さんなら、 このような友達とどう付き合いますか。 それとも、縁を切りますか。

  • ネッ友の異性が気持ち悪い。

    私は中学生の女子です。とあるネッ友の異性は男性です。(年齢を無理に聞くと相手が嫌かなと思い、年齢はまだ聞いていません。ですが、相手の妹が高校生以降という情報はあるので恐らく成人済みの男性です。) 私=A、ネッ友の異性=Bさん と呼び質問を進めさせて頂きます。 BさんとはTiktokで原神というゲームのフレンド募集を私が投稿して、そこで知り合いました。最初は普通の優しい方だなと思いました。ゲームの任務とかも手伝ってくれたりしていただけでした。日に日にTiktokのDMのやり取りも増えてきて、その度にBさんがどんどん気持ち悪い、怖いと感じてきます。 例えば、「Aちゃんって絶対可愛いよね!!」とか、「女の子はいい匂いして肌柔らかくて、かわいいから美容の為にも早く寝なよ~」とか、友達としてか異性としてか分からないけどいきなり「好きだよ」と言ってきたり……、あと1度discordで通話も求められましたが、私は自分の声とコミュ力に自信が無いので遠回しに通話は断りました。 前にも通話したい通話したいとしつこく言って来る別の異性の方がいましたが、その方はブロックしました。ですが今回の方(Bさん)には借りがあり、ブロックとかしにくいし、気持ち悪い人ほどブロックしたら何されるか分からなくて怖いです。 Bさんとは私が限界を迎えたらもういっそ縁を切るか、正直なことを言いたいとは思っています。でもできるだけ早くなんとかしたいです。 私はBさんとどう関わればいいのでしょうか? ブロックしたいけど後が怖くてできない時はどうすればいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 Bさんに対して警戒し始め、急いで書いたので文か少しおかしくなっている場合はすみません。おかしいところや、疑問に思うことありましたら言っていただければ補正書きます。

  • 消費期限切れいつまで大丈夫?ハムタマゴ

    ヤマザキランチパックハムエッグ消費期限切れって捨てなきゃいけないですか? 11/23消費期限のやつ、27日4日経ってしまいました。 会社の机に置いていたら、忘れてしまいました。 食べちゃダメですか?

  • クレジットカードの選択相談

    公共料金を楽天カードで支払っていますが、1%のポイントがついていると思っていましたが、最近、そうでもないというWeb記事を見ました。 電気料金、携帯電話(楽天モバイルとソフトバンクを使ってます)、ケーブルテレビ、水道代などが直ぐに思いつくところです。 これらに、どのくらいのポイントが付与されているのか確認したいのですが、どうやって確認すれば良いのか、確認方法が分かりません。 どなたかご教示いただけないでしょうか? 更に、楽天カード以外に、よりポイントが付いて有利なクレジットカードを教えていただけないでしょうか? 私が今持っているのは、Paypayカードと、イオンカード程度ですが、これらのカードのポイントが、どのように付与されるのか、教えていただけると助かります。 自分で、Webページを漁っているのですが、うまく探し出せず、探すのに疲れてきたので、識者のアドバイスをいただきたく、よろしくお願いします。

  • 電気製品の初期不良

    新品で買った電気製品、電子機器が初期不良で 使用できず、販売店に返品した場合、 販売店はメーカーに返品して支払額を返金して もらうのですか? メーカーは受け取った不良品を修理、再調整して、 新品として出荷する?

  • 「やめなってんだよ」

    日本語を学んでいます。 「やめなってんだよ」という台詞を漫画で見ました。 これは「やめろ」とニュアンス的にどう違いますか? とくに、なぜ「な」がいるのですか?説明するには難しいかもしれませんがお願いします。

  • 高齢者のスマホからメールを簡単に

    母(高齢)が長期入院し連絡手段を探しています 面会は、コロナで1週間に15分と制限があり状況がつかみきれずにいます (感染防止の為、厳格に対応が必要なのは理解しています) 母の健康時はスマホでメールと電話は 多少苦戦はしていましたが、 連絡手段としては使えていました 病室で電話会話は 他の方に迷惑もかかりますので、 ベット上でメールだけでもしてもらえたらと思っています 入院してからは、 スマホ操作がややこしく、 見ることすらしていないようです (自宅なら間違った操作をしても家族の誰かが直してくれるという気持ちがあったと思いますが、病院では聞けませんので…) そこでお知恵をお借りしたいのですが… 負担のないメール操作で、連絡は取れないでしょうか… 調べていて 【Android】よく使う連絡先の専用ショートカットを作ってワンタップで発信する https://arima-yama.com/phone-call-short-cut/?amp=1 で軽減されるかなと思っていますので、 一度こちらを試してみようと思っています (次の面会のときにスマホ確保して、 来週の面談に渡す…) ズームやスカイプなども検討していますが、 おそらく操作が出来ないかなぁと思います… 超簡単操作にならないかなぁと調べております 良い対応方法を教えていただけると助かります

  • ドタキャンが続いたとき好意を聞いても良いか。

    相手の方にLINEで好意の確認をしても良いでしょうか。 合コンで知り合った男性と、お互い気が合い、合コン後に1度夜に食事に行きました。 話も弾み、お互い好印象で解散しました。 次は昼に会おうという話になり、解散しました。 彼からの提案で2回目の食事は、午後にカフェへ行くことになり、日時も場所も決まっていました。 でも、前日・当日の待ち合わせ時間にも連絡がなく、待ち合わせから30分後に謝罪とリスケの連絡がありました。 彼からは、その前の週にLINEで、15日以上連続で飲み会があると聞いており、疲れて寝ていたなと思い、謝罪を受け入れリスケに応じました。(当日にその通り連絡がありました。) 昼は予定が合わないことが続いたので、お互いの時間が合う夜の食事に変更して、リスケとなりました。 その後、夜の食事も彼の提案と私の希望で日時も場所も決まってましたが、待ち合わせ1時間半前に仕事が終わらないと、謝罪とリスケの提案がありました。 15日以上連続の飲み会も、そんなことある?と思いますが、流石にバカではないので、下手な嘘はつかないかなとも考えてしまいます。 人柄に惹かれ、次に会ったときには気持ちを伝えるつもりでしたが、モヤモヤしてしまいます。 キープのつもりなら、日時や場所まで決めなくても良いし、彼から提案しなくて良いと思います。 元々、彼はまめな方ではないので連絡こそ毎日来ませんが、5日程で返信は必ずきます。 ゆっくりと関係を進められれば良いかなと考えてますが、流石に2回ドタキャンは悲しいです。 連絡のやり取りも少ないため、自分の好意を伝えつつ、彼の気持ちを聞いても良いでしょうか。 待ち続けるのも辛くなってきてしまいました。

  • 車のエアコン修理について(タント)

    車(ダイハツタント)のエアコン修理について、見積もりをもらったのですが、工賃サービスを除いて、部品代が相場以上に付加されているようにしか思えません。 専門家の方、お詳しい方教えていただけると幸いです。 (個人情報もございますので、金額等以外の箇所は黒塗りにしております)

  • 工場で祝日出勤はなぜあるのですか

    工場で祝日出勤はなぜあるのですか 社員の生産性を上げるためには休みでもいいと思うことがありますが

  • 友人が年上男に遊ばれているかもしれない

    19歳の女です。サークルの同い年の女友達がネットを通じて20代後半の男の人と出会い片思いをしている、と半年ほど前から話してくれます。月に数回程度2人で遊びに行くこともあるそうで、デートの楽しかった話しを良く楽しそうにしてくれます。しかし、友人の話を聞いていると友人のことをその男性はいわゆる都合のいい人、のような扱いをしているように見受けられ心配しています。友人の前では怪しいと思いつつも否定したり説教することなく、肯定的な感想を私は一応言っていますが…。 私が気になる点としては主に二つあります。1つは、友人は出会って3ヶ月くらいの時に1度告白し付き合って欲しいと言ったそうなんですが、相手からの返答は「今は仕事の関係や時期的に付き合えない。でも貴女のことは好きだから付き合う余裕が出来たらこちらから再度交際を申し込む。」とかえってきたそうです。友人には悪いですが、これを聞いて私は本命彼女がいる可能性が高いと思いました。年齢的には既婚者でもおかしくないです。 2つ目は、1度振ったのにもかかわらず友人と気まずくるどころかより親交を深めようとしていることです。時折彼とLINEをしているところを見ます。長文を送りあったり、楽しそうな会話をしています。その上先日、友人が春休みに彼と日帰りのプチ旅行に行く約束をしたと話していました。日帰りとはいえ、お金も時間も費す事なので相手男性を疑っている私ですが、宿泊もしないということで曖昧なまま体だけの関係になってしまう心配も薄れ、結構この人は友人のことが好きなのでは?本命は居そうだけど近いうちに別れて友人を本命彼女にするつもりがあるのでは?とわずかですが思ってしまっています。 自分自身に恋愛経験があまりなく、男性のこともよく知らないので同じく男性の方に、こう言った場合の考えられる男性の本心についてききたいです。その上で友人に念のため忠告するか、今まで通り見守るか考えます。

  • 何人から、プロポーズされるものですか。

    普通、適齢期までに何名くらいから、プロポーズされますか。もしくは、結婚前提に付き合ってほしいと言われますか。もちろん、早い段階で、一人に決めてしまったり、誰かと付き合っている間は言われないと思いますが。。 私の周りは、数名振られたのち、1名にプロポーズされ結婚するパターンが多かったのですが、これは一般的なのだろうかと思いました。

  • 中ニ 数学 答えが合ってるか見て下さい

    中ニ息子の数学で、解答がなく合っているか見て欲しいです。 また間違えいたら正しい解答方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • インフルエンザがかかる覚悟をしなくてはなりません。

    インフルエンザ感染するかもしれないと予兆を感じます。 何故かと言うと、今日 子供がA型インフルエンザ感染と診断されました。 だとすれば、次に兄妹‥ 幼いので兄妹、くっつこうとしたり、近寄っては ちょっかいかけたりして、喧嘩してふざけるの繰り返しです。 いずれ、80%妹にも感染するだろうと思っています。運が良ければ感染しないかも。 子供はこれから予防接種しようか考えていた矢先に感染しまって、接種するのが遅かった事に反省しています。 私もそばについて育児したりしているので、 自分も感染してしまうのか‥と思うとやり切れません。 インフルエンザになる覚悟を決めないといけないし、インフルエンザ真っ最中に育児したりする辛さを想像すると嫌でなりません。。 感染に怯えています。。 今からでも遅くない対策は何がありますか?? ちなみに私は予防接種を10日前にしたばかり。 抗体が多少はついていますか?? 調べると接種してから2週間から3週間で抗体がつくられるとは書いてありますが私の場合はどうなのでしょうか‥??