nikoooo の回答履歴

全856件中841~856件表示
  • セクハラまではいかないのですが…

    飲食店でバイトリーダーをしている女です。 店長に問題があり、後輩たちみんなが困っていたので社長に頻繁に相談などをしていました。 社長はよくしてくれる方で、店も良くなっているのですが ん?と思うことが出てきました。 ミーティングをすると言われたので、行ったら二人でお茶をしに行ったり また今度ごはんを食べに行こう、など言われます 気にしすぎかもしれませんが、ちょっとプライベートな感じがしてきて、気持ち悪くなってしまいます。 でも、店のことはよくしてくれるので、あまり邪険にできません。 でもこれ以上プライベートな感じでは会いたくありません。 どうすれば機嫌を悪くさせずに断れるでしょうか? でも、ミーティングと言われれぱ、なかなか断りにくいです… 仲の良い男の子がいるので、うまく助けてもらえないかと思いましたが、それはそれで社長の機嫌が悪くなって、男の子が居づらくされてしまったりしないかなとか、考えてしまいます。 自意識過剰かもしれませんが… でも店のためには社長をいい気分でいてほしいし、なにかいいアドバイスをいただけませんか? よろしくお願いします!

  • 3DCGソフトおすすめは?

    3DCGをはじめてみたいと思っています。 3DCGでモデリングして、アニメーションして 実写映像と合成してみたいと思います。 体験版のcinema4dとlightwaveを試してみました。 基本がわからないので、どうすれば形になるのかわかりません。 そこで、いちから始めたいと思います。 おすすめの3DCGソフトはありますか? AEなどは使ったことがあるので、 cameratrackerを使用して実写合成したいと考えてます。 又、そのソフトの解説書、書籍など教えてください。

  • フォトショップで困っています

    Adobe CS5.5を使ってます。 フォトショップにて、 まず作業の経過の説明なのですが、 写真をレイヤーコピーして、そして拡大して、投げ輪ツールで機械処理ではなく、せっせと時間掛けて切り抜きを行い、その後「回転」で角度をつけました。 よし完成と思ったも束の間、印刷したものを見ると、削ってはいけない所を削除してしまってるみたいで、でも、せっかちの性格が災いし、既にファイルは保存して閉じておりました。 さて、ここで困った事というのが・・・ 元の写真を、加工後とまったく同じサイズに引き伸ばし、そしてまったく同じ角度を付けて、 (また失敗しているという事があった場合を考慮して、何も加工していない写真をまったく同じサイズ、同じ角度でロックしておきたいと思っています。) 足りない所だけを選択して、「選択の反転」で要らない場所を削除、そしてレイヤーの統合でくっつけて、補正したいと思っているのですが、 加工後とまったく同じサイズ、同じ角度というのは、どうしたらできるのだろうか、という疑問です。 そんな事は無理なのでしょうか? 何か、できそうな気がするのですが、 どなたかご存じないでしょうか? 説明が下手で、分かりづらくすみません。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 入社半月ですが悩んでます…

    3月に就職が決まり、4月16日から入社しました。 最初は企画職だと思ってたのですが、面接時に、営業の仕事だと説明を受けました。悩んだのですが、就職をしないと正直厳しい状態だったので、とりあえず試験、面接を受けることにしました。 それが縁となり、採用になりました。 1ヶ月半ほどたってからの入社になったのですが、モチベーションは正直下がっていました。 (自分自身の問題ですが…) そこの会社は、社長含め5人の小さい会社です。 面接の時にも営業の仕事は全くの無知なので、不安ですと伝え、育成の体制は大丈夫ですか?と質問もしていたのですが、社長だけが営業の仕事をしていて、その時には社長が直接教えるという風に聞いていました。 実際、ビジネスマナーのことは経理担当の人が教えてくれたのですが、営業の仕事になると、社長から○○をして来て下さいと指示をされるのみ。 研修などは全く無いです。 そこで、わからないことがあれば何でも聞いて大丈夫と周りの社員の方は言ってくれるのですが、正直何がわからないのかがわからない状態です。 本当に僕がダメなだけなのでしょうが… そんな状態で1週間が過ぎ、今週なのですが、社長は今週海外出張で不在です。 一応仕事はふられているのですが、正直なんとなくこなしている状態。 時間も余ることが多いのですが、周りの人は自分の仕事で忙しいみたいで、一緒にしないといけない業務も恐らく出来る状態ではないです。 ほとんどの時間パソコンをただ眺めているだけです。 自分で動いていこうにも、何をしていいのかがわかりません。 本当に今の状況が辛くて、この先やっていける自信がないです。 多分、誰かに辞めたらいいよと言ってほしいだけなのが本音です。 でも入社して1ヶ月も経っていないのに退職できるのでしょうか? やっぱり今は我慢をして、仕事に慣れるよう努力する必要がありますよね?? でも今は本当に辞めたくてしょうがないです。 残業も月10時間まで付きますと説明は聞いていたのですが、実際には1週間で10時間を余裕で越えているみたいです。 僕も入社してほとんどやる事が無いのに、社長に報告をして帰らないといけないのですが、商談をしていたり、対応などで手は空いておらず、1時間半何もすることが無い状態で残業をすることもありました。 こんな内容で本当に申し訳ないんですが、どなたかアドバイスいただけないでしょうか?お願いします…

  • 3DCGソフトおすすめは?

    3DCGをはじめてみたいと思っています。 3DCGでモデリングして、アニメーションして 実写映像と合成してみたいと思います。 体験版のcinema4dとlightwaveを試してみました。 基本がわからないので、どうすれば形になるのかわかりません。 そこで、いちから始めたいと思います。 おすすめの3DCGソフトはありますか? AEなどは使ったことがあるので、 cameratrackerを使用して実写合成したいと考えてます。 又、そのソフトの解説書、書籍など教えてください。

  • フォトショップで困っています

    Adobe CS5.5を使ってます。 フォトショップにて、 まず作業の経過の説明なのですが、 写真をレイヤーコピーして、そして拡大して、投げ輪ツールで機械処理ではなく、せっせと時間掛けて切り抜きを行い、その後「回転」で角度をつけました。 よし完成と思ったも束の間、印刷したものを見ると、削ってはいけない所を削除してしまってるみたいで、でも、せっかちの性格が災いし、既にファイルは保存して閉じておりました。 さて、ここで困った事というのが・・・ 元の写真を、加工後とまったく同じサイズに引き伸ばし、そしてまったく同じ角度を付けて、 (また失敗しているという事があった場合を考慮して、何も加工していない写真をまったく同じサイズ、同じ角度でロックしておきたいと思っています。) 足りない所だけを選択して、「選択の反転」で要らない場所を削除、そしてレイヤーの統合でくっつけて、補正したいと思っているのですが、 加工後とまったく同じサイズ、同じ角度というのは、どうしたらできるのだろうか、という疑問です。 そんな事は無理なのでしょうか? 何か、できそうな気がするのですが、 どなたかご存じないでしょうか? 説明が下手で、分かりづらくすみません。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • DVが精神障害から起きたら許せる?

    24歳の看護大学生をしている♀です。 実は元彼からDVを受けていました。 あまりにも現実が重いので(私、それで大学留年しましたので)慰謝料請求を弁護士さんを通してしました。 すると相手の弁護士さんから「軽度の妄想症」で以下の行為を起こしていたと反論されました。 ・歯を折るほど暴力をふるう。 ・(看護の世界で)やっていけないようにしてやる等の脅迫 ・性行為の強制(嫌がるとヒモでしばる等) ・生活費を私が全額負担(彼が押しかけてきて、私のアパートに居座ったため) 簡単にまとめると、精神障害から起きた症状だから、DVではなく、慰謝料は発生しないという内容でした。 つまり精神障害だから許すべきという考えですよね。 正直、では自分が受けた被害はなんだったのか?と思ってしまいます。 そして元彼みたいな人が働きもせず、精神障害者としてぬくぬくと暮らしているのかと思うと、怒りを感じます。 というか他人の歯を折るような他害がある人が「軽度」ではないと思いますし、こういう人は強制入院の対象にならないのだろうかと疑問に思います。 そして看護学生ならもっと寛容な態度が取れなければいけないのでしょうか? もしかしたら精神障害者への偏見と思われたらすみません。 でも被害が大きすぎて、正直、どう考えたらいいかわかりません。

  • 仕事を辞めたい

    勤め先のアルバイトを辞めたいです。原因は人間関係です。 すでに辞意は伝えました。 しかし改善させると言われ、人手が足りないのもあり、いったんは引っ込めました。 今の職場に求める改善点はおもに三つです。 1:残業代が出ない シフト変動制で従業員のほとんどが時間給のパート・アルバイトであるにもかかわらず、 シフトを超えて作業しても残業代が出ません。 これが原因で有能な社員が先月末に辞めました。 2:人間関係が悪い マネージャー職およびベテラン社員が非常に当たりがきつく、挨拶がない。また、人格を否定するような言動がしばしば目立つ。 この点については改善すると約束してもらえましたが、いまだ改善されません。 3:人手が足りない 人手不足に陥りつつあります。 シフトの定められた時間いっぱいに接客をし、その後、時間外に書類仕事などを片付けていますが、 全員、平均して1~2時間ほど時間外労働をしているようです。 ですが、足りません。 顧客の満足度アンケートも先月末にくらべ、目に見えて評価が下がっています。 もっと自分なりに満足のいく接客がしたいのですが、ままなりません。非常に悔しく、ストレスです。 以上のことから仕事をやめたいのですが、 やめるという電話を再度かける勇気が出ません。 改善を約束してくれた上役には恩も感じますし、何度もコールしようとするのですが、 ほかに仕事を探してもどこも一緒だ、という思いや この三つのうちどれかひとつでも改善してくれればという思いがあります。 なにか事態をよくするアドバイスがあればください。 とても苦しいです。

  • 育児中で勤務制限 仕事をもらえない

    お世話になっています。かなり参っています… 30歳代、二児の母です。勤務制限をかけ、毎日7時間働いています。 2人目を出産し職場に復帰すると上司が変わっていて、勤務制限をかけていることを理由に仕事がほとんど回ってこなくなりました。 上司は、私が子育てに専念できるよう、突発で欠勤したり早退しても大丈夫なようにとはからってくれているらしいのですが、私にまかされるのは毎日雑用か、上司があらかじめチェックして何もやる必要がない案件ばかり。あまりにもやりがいがなく、電話番をしつつ一日中座って新聞を読んでいる毎日です。かなり専門的な仕事ですべて上司の命令で動く職場です。勝手に仕事をつくったりすすめることもできません。 以前、上の子を抱え、下の子を妊娠していたときも同じ職場でしたが、当時の上司はさまざまな仕事をさせてくれ、専門的な知識を身につけるようにとずいぶん背中を押してくれました。 仕事をさせてほしくて、猛勉強して国家資格をとったのですが、結局その分野の仕事もまったくさせてもらえません。それどころか、その資格をとったことを報告したときの上司の反応は「それ、いくらもらえるの?」でした(わが社では資格取得で若干の金銭が支給されるのです)。仕事をもらえないまでも、こういうことを言われるとは夢にも思いませんでした。黙っていればよかったと今は思っています。 たしかに、子供が病気なのに休めなかったり、帰宅が遅くなったりすることはありませんが、チームで動く業務でも私だけ必要な情報が教えられなかったりして疎外感を感じます。「それは知りませんでした」といった時、チームの女子社員から「あなたはこの仕事してないから言わなかった」といわれました。やっているのですが、いつの間にかルールが変わっていて、仕事がカウントされていなかったのです。何も知らされていませんでした。まわりからも馬鹿にされていたのです。 先日、上司とさしで話す機会があったので「こういう働き方はちょっと…」と言ってみましたが「勤務制限をかけているのだから割り切るしかない」と一蹴でした。おまえは雑用をしていればいい と無言のうちにいわれたように思いました。 私の能力に問題があるのかと思い、以前の上司にも相談しましたが、実力はかってくれているとのことでした。これからどれだけの期間、こういう生活を続けなければならないのか、苦しくてなりません。これはパワハラにあたらないのでしょうか。

  • 仕事が「楽しい」ってどういうことですか?

    こんばんは。20代前半の男です。 現在、就職して1年が経ち、最近よく考えるようになったのが 「仕事が『楽しい』ってどういうこと?」っていうことです。 最近になって「楽しいと思うことを仕事にするべき」という考えの人が多くなったような気がします。 僕もそれは正しいことだと思うのですが、ここで言う「楽しい」の定義とは何なのでしょうか? きつくても頑張れるということ?やりがいがあるってこと? ずーっと考えていますが、答えが出ません。 今の仕事(専門職です)は、たまーに「楽しいかも」と 思う程度で、あとはめんどくさいなぁ、とかやりたくないなぁ、などと思っています。 もう頭の中がごちゃごちゃになってます。皆さんの考えを聞かせてください。 乱文ですが、よろしくお願いします。

  • デザインスクールを選ぶ基準を教えてください。

    専門学校を卒業後、現在フリーターをしています。 将来が不安なので手に職をつけようと思い、デザインスクールに通いたいと考えているのですが、検索してみるとたくさんあるんだなぁとびっくりしています! そこで、いま現在同じようにスクールに通われている方、既にスクールを卒業された方に質問です。 皆さんは、どのような基準でスクールを選ばれたのか教えてください!よろしくお願いします。 「こうしたらいいよ!」とか、制作現場で働かれていらっしゃる方のご意見も頂ければ、すごくありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • フリーデザイナー

    フリーデザイナーになるにはやはりデザイン事務所に就職してからそこから始めないと世の中に通用しないのでしょうか?今はまったく関係のない工場勤務をしています。デザイナーの専門学校はでました。就職難でデザイン事務所に入れなかったような人間が29才になって一からフリーデザイナーになるってどうなんでしょうか?今更デザイン事務所に転職でませんし…ご意見お願いします。

  • 転職について

    はじめまして、よろしくお願いします。現在28の男です。 私はデザイン系の専門学校(グラフィックデザイン)を卒業した後、約8年ほどとある企業の広告物を製作する仕事についていました。スキルとしては持っているのはPhotoshop、Illustrator。WEB系はちょろっと学生時代に習った程度で実務経験はバナー程度です^^; この度諸々の事情により会社を退社させて頂いたのですが転職について悩んでおります。 現状だと今持っているスキルを生かしてデザイン事務所等に転職するのが現実的だと思うのですが同業種で働く友人や知人の業務状況などを聞くと手取り20あるかないかでサービス残業は当たり前で終電や徹夜もよくあり休日出勤もザラなどの過酷な状況らしいです、探せば好条件もあると思うのですが…。甘えた考えだと思うんですが実際自分がその状況でやっていけるか自信がありません。 そこで質問なのですが上記の経験とスキルを生かした職種(就職に有利など)でデザイン事務所以外で何かおすすめの物はあるでしょうか?(学歴等は無いに等しいです^^;) 社会舐めんじゃねー!と思われるかもしれませんがアドバイスお願いします!

  • 購入すべきか否か?するのならMAC or WIN?

    デザイン事務所に勤務している先輩方にお伺いします。先日某デザイン事務所から仮採用の通知を頂き、まずは一ヶ月の試用でアルバイトという形で勤務することになりました。ですが、出勤の際に自前のPC持参を要求されました。当初は会社がマック環境なのに対してウインドウズ環境の私の身を案じてそうおっしゃってくださっているのかと思いましたが、聞くところによると1台MACの新機種を導入したばかりで次の決算(9月)まで購入予定のないということでした。よって急遽間に合わせで用意した自前の低スペックのノートPCを使ってはおりますが、それでは仕事もおぼつかず、仕事に支障のないノートPCの自費購入も考えなければいけない状況です。仮に会社の環境にあわせてMACを購入した場合、ノートを業務用途のみで私的利用も持ち帰りもしないという前提で、会社にソフトおよびフォントのインストールを要求するのはおかしいでしょうか。こういう考え方は一般的にありえないのでしょうか。もし仮に私と同じ境遇だとしたらどうされますか?ウィンドウズならソフトのライセンスももっています。2台までなら使用できる、また2台同時に使わなければOKなのも知っています。本来会社にPC購入を要求するのが筋なのはわかっているのですが、アルバイトで試用中のテスト生みたいなポジションなのでそんな権利もありません。先を見据えて購入するのがよいのでしょうか。いろいろ質問だらけで焦点があっていませんがどうぞよろしくお願いいたします。

  • サイトの公開内容について

    現在、グラフィックデザイナーとして就業していますが 今後はWEBデザイナーに転職を考えている者です。 そこで、就活用に今まで仕事で制作した物をまとめたサイトを作って 応募先に見てもらいたいと思っているのですが 今までの制作物には会社名や商品名などが記載されているので それらを勝手に自作のサイトで公開してしまっても問題ないのでしょうか? 著作権的な問題とか。。。? お分かりになる方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • 会社を辞めるか悩んでいます。

    自分はWEBデザイナーになりたく、12月に面接しに行きましたが不採用で社長に「給料要らないので経験積ませてください!」と言い無給で5ヶ月間経験を積ませていただきました。(交通費のみ頂いてました。) その当時は本当に給料は要らなくてお金より『実績・経験・スキル』が欲しかったんです。今はだいぶ付いたと思いますし、実績も少なからずあります。 そして1月下旬にモバイルサイト制作を任され「これでよかったら給料払うよ」と言われ、一からデザインをし、お客様に納品しました。しかし給料の話は流れました。 次に3月にまたモバイルサイト制作があり「これでよかったら給料考えるよ」と言われ、これも実際に納品しましたが給料の話が流れました。 そして仕舞いには「給料いつ払えるか分からない」と言われたので、少し経ってから「この業界を考え直したいです(本当の理由は違いますが)」と言ったら「実は6月から給料発生するんだよ」(実際に給料振り込まれるのは7月下旬です)と言われました。 しかし過去にこういう事があったのでもう、社長の言うことには信憑性がありません。 しかも雇用契約が正社員ではなくアルバイト。そして私言いました。「給料はいくらですか?」と。 そしたら「給料いくら払えるか分からない」「それは自分の頑張り次第」と言われました。 これは可笑しいんじゃないかなって思います。社長の言ってることは「求人票に時給いくら払えるか分からない」と言っているようなものと同じですよね。 ただ今辞めても行くあてがありません。辞めるなら就職活動に専念できますが、この業界の厳しさは十分承知しているので、簡単になれるものではないとは分かっています。 たった5ヶ月間という浅い経験。少なからずの実績。 ですが「このまま社長との信頼関係がない上に、この会社に残っていくら貰えるか分からない給料で頑張って行った方がいいのか」 それとも今の会社をきっぱり辞めてWebデザイナーになれる保証があるわけでもないですが就職活動をするのか悩んでいます。 自分は今年で25歳。アルバイトでは正直厳しいです。自分の生活費くらい自分で払いたい。 この5ヶ月間無駄になったというわけではないですし、いろいろ先輩達に技術を教えてもらい勉強になりました。 どうか皆様のご意見をお聞かせください。 ちなみに私の知人は「勉強しているとは言え、会社に利益をもたらしている以上、給料は払うべき。今出ていないのは可笑しいし、労働基準法に反している」て言っています。 確かに月曜日から金曜日まで出勤し毎日10時間以上働いていました。そしてデザイン以外に何故か全く勉強にならない商品登録も結構任されたこともあり、その売上は全て会社に入り自分は1円も貰えません。(しかも売上が良いらしいです) 宜しくお願い致します。