mint-3 の回答履歴

全300件中121~140件表示
  • スリングはクリーニングに出して返すべき?

    友人から借りたスリングを、近々返す予定です。 クリーニングできるものなので、クリーニングに出して返すべきと思っていたのですが 赤ちゃんの肌に直接触れるものなので、自宅で子供用の洗剤で洗濯してアイロン掛けして返したほうがいいのかな、と悩んでいます。 私が返したあと、友人はすぐに使う予定はないと思います。 クリーニングor自宅で洗濯、どちらがいいと思いますか?

  • 酔った勢いで…

    夫が同じ職場の、しかも8つも年上の女性と関係を持っていました。 それが分かった時、夫はひたすらに謝り、女性との連絡も絶ち、私と離婚はしたくないと必死に訴え…結局、私も夫が大好きで離婚はしたくなかったので、もう一度二人で頑張ろうとやり直すことを決めました。 ただ…、相手の女性を好きだったわけではなく、酔った勢いだったという夫の理由に、女性として理解ができませんでした。 お酒が入れば確かに、理性はかなりゆるくなります。しかし、好きでもない女性、好みだけど恋愛感情はないような女性と関係を持つことなんてできるのでしょうか? 私はやっぱり好きでもない人とは無理です。 だから相手の女性は少なからず夫に気持ちがあったのだと思っています。 じゃぁ夫は? 男性の気持ちってこういうときどうなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#128692
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • スリングはクリーニングに出して返すべき?

    友人から借りたスリングを、近々返す予定です。 クリーニングできるものなので、クリーニングに出して返すべきと思っていたのですが 赤ちゃんの肌に直接触れるものなので、自宅で子供用の洗剤で洗濯してアイロン掛けして返したほうがいいのかな、と悩んでいます。 私が返したあと、友人はすぐに使う予定はないと思います。 クリーニングor自宅で洗濯、どちらがいいと思いますか?

  • 自意識過剰な女性

    夜道後ろを歩いているだけで、なんか怖い人につけられてる~みたいに被害妄想している女性が多いですが、女性の後ろを歩かなくてはならない場合、どのように気をつければ良いでしょうか? 女性からの意見も聞かせてもらえるとありがたいです。 (物騒な世の中のため、女性自身が危機感を持ちながら歩く事にはさほど不満はありません)

  • 都合の良い扱いをしてくる彼に仕返ししたいです

    こんにちは。 反対なさる方も沢山いらっしゃると思いますが、、、気がおさまらないので、同じような立場の方や経験がある方がいらっしゃいましたら、お願いします。 都合の良い扱いをしてくる彼に仕返ししたいです。何か良い方法を教えて下さい。 彼とは不倫で、お嫁さん、お子さんが居る立場のはずなのに、独身の私に誘ってきました。 仕事関係の方なので、最初は御断りしていたのですが、私も暇つぶしに~っと、半年ほど前から相手にしてしまいました。 割り切って付き合っていますが、最近の彼は 私を自分の都合の良い時にしか会おうとしないですし、随分前から約束していた旅行のスケジュールなども直前に変えて欲しい~っと言ってきます。 元々、相手から誘ってきた旅行ですし、仕事の日程も一ヶ月以上前から調整したのに、いまさら、、、、 許せません。 最初は猛烈アタックをしてきたのに、私が振り向いたら、この様な扱いで、嫁さんがいるくせに許せないです。 彼の仕事関係の連絡先は知っていますが、正確な家の住所や奥様の連絡先は知りません。 他人に見せたら困る様な写真やムービーは沢山持ってます。これを使って脅したりできないですか? 暫く都合の良い女を演じて、何か急に仕返しなどできないですか?このまま連絡を無視してあわない様にして終わる事も考えましたが、やっぱり気がおさまらないので、何か良い方法をご存知でしたら、お願いします。

  • ぶすになつかれてこくられたら

    ぶすになつかれて告られたらどう断ります?

  • 不倫の写真を相手方に送ることについて

    28歳独身女性です。 40代既婚者(子供なし)の男性と2年不倫をした後、別れを告げられました。 理由は、仕事が多忙なのと、奥さんが睡眠薬を飲むようになったからです。 (事実がどうかは知りません。単に私を嫌いになっただけかもしれません) 別れを切り出す男性側は、最後はあっさりなんですね。 不倫という不貞行為から、妻を愛そうという正しい行為に変換するからでしょうか。 私1人置いてけぼりをくらった気持ちを2ヶ月程抱えています。 それからずっと、彼と撮った写真を見るたび、(写真データは捨ててもリカバリしていまいます・・) 2人で撮った写真を彼の家に送りたい衝動に駆られます。 そこで質問です。 ・浮気をされている奥さんは、本当の真実を知りたいですか? ・もしくはGPSなどで、なんとなく浮気をしているのかな~?みたいな 感じで  実体は曖昧なままで留めておきたいのでしょうか。 写真を送ったとしても、彼との関係が修復しないのは分かっています。 ただ、自分と相手の過去が事実として存在したことを、奥さんに知ってもらいたい気持ちです。 そうでないと、自分の存在理由が分からなくなりそうだからです。 万一、慰謝料を請求されても、払うつもりでいます。それが過去の清算なのですから。 自分勝手なのは承知の上です。 ただ、それ以外に気持ちの切り替えようがありません。 皆さんの意見をお伺いしたいです。よろしくお願い致します。

  • 彼とのHで悩んでいます。

    私24 彼24 彼と付き合って5ヶ月になりました。 初めての彼氏で、当然Hも初めてで、経験がないこともカミングアウトもしています。 悩みは、彼が遅漏で・・・なかなか勃起せず、勃起してもすぐに萎えてしまうことです。 今まで、3回エッチをしました。 初めてはホテルで。 初めてにドキドキしたのか、ちょっと触れただけで勃起しました。 ひとつになれたことで満足して帰りました。(射精なし) 2回目は彼の寮で。 声が筒抜けなので、ばれない様にやりました。 彼的には、かなりスリルがあったようで、その緊張感もあってか、彼は射精しました。 このときも、勃起するまで時間がかかりましたが。。。 3回目はホテルで。 3時間くらい粘りましたが、彼がなかなか立たず、挿入中にもショボンと萎えてしまいました。 フェラを求められましたが、そういった行為は初めてでビックリして悩んだ末、出来ませんでした。。。 手ではずっと触れていましたが。 結局射精させてあげることが出来ませんでした。 そのとき「自分は遅漏でなかなか射精出来ないからね~」って話していました。 分かっていても、自分に魅力がないのかな?とか、 興奮しないことにちょっとショックで。 スリルとか初めてのドキドキ感とか、慣れてしまえばなくなってしまうものに 興奮している彼ですが、 これから先、私は彼を満足させてあげられないのかと思ってしまいます。 そういった知識や技術を磨けばよいのでしょうか? 自分にも自信がなくなります。

  • お付き合いするならどちらの彼がいいですか?

    私は来月から中学生になります。 少し大人になった気分で、B・Fが欲しいなって思います。 どの彼がいいと思いますか? A君…私より勉強もスポーツもできる。(向上心が強いのでいつも努力が必要) B君…私と同じくらいの成績・スポーツもほどほど(のんびりカップルになる) C君…私のほうが勉強もスポーツも上手(少し威張れる。)

  • 不倫の写真を相手方に送ることについて

    28歳独身女性です。 40代既婚者(子供なし)の男性と2年不倫をした後、別れを告げられました。 理由は、仕事が多忙なのと、奥さんが睡眠薬を飲むようになったからです。 (事実がどうかは知りません。単に私を嫌いになっただけかもしれません) 別れを切り出す男性側は、最後はあっさりなんですね。 不倫という不貞行為から、妻を愛そうという正しい行為に変換するからでしょうか。 私1人置いてけぼりをくらった気持ちを2ヶ月程抱えています。 それからずっと、彼と撮った写真を見るたび、(写真データは捨ててもリカバリしていまいます・・) 2人で撮った写真を彼の家に送りたい衝動に駆られます。 そこで質問です。 ・浮気をされている奥さんは、本当の真実を知りたいですか? ・もしくはGPSなどで、なんとなく浮気をしているのかな~?みたいな 感じで  実体は曖昧なままで留めておきたいのでしょうか。 写真を送ったとしても、彼との関係が修復しないのは分かっています。 ただ、自分と相手の過去が事実として存在したことを、奥さんに知ってもらいたい気持ちです。 そうでないと、自分の存在理由が分からなくなりそうだからです。 万一、慰謝料を請求されても、払うつもりでいます。それが過去の清算なのですから。 自分勝手なのは承知の上です。 ただ、それ以外に気持ちの切り替えようがありません。 皆さんの意見をお伺いしたいです。よろしくお願い致します。

  • 子供の前で恥を掻かされました

    小学6年と4年の子供二人、36歳の旦那を持つ39歳会社員主婦です。 先日、旦那と子供に恥を掻かされました。 私が帰宅したときに子供たちが 「お母さん、口が臭い!」と言い、 そこで旦那が「お母さんは他人を寄せ付けない強い女だ!、寄せ付けるのは俺だけ」 「娘にはそうになってもらいたくない、会社でも男に嫌われてるんじゃないか?」と言われました。 私は「子供の前で変なこと言わないで!、きちんと歯磨きしてるから」と言い返しました。 ~実は帰りの新幹線の中でビールを飲んできたんです~ いくら何でも旦那はそういうべきではないですよね? そして旦那は子供に「そうだ、こんなこと言ってるくらいならもっと勉強しろ、いい大学に行って いい会社に入って高給取りになったほうが幸せ」 これは私に対する嫌味でもあります。 旦那は大卒で私は高卒だからです。 しかし子供たちは言ってくれたのです。 「お父さん、お母さんのほうが給料多いんでしょ」 そしたら旦那は急に顔つきが変わって苛立ちました。 子供が知ってたとは思っていなかったらしく、私が子供に言ってたのです。 子供は純粋だと思いませんか?

  • 心がズタズタです

    彼氏が、なんだか壮大な夢や目標を追って毎日忙しいです。あまりに私をそっちのけです。 好きだとは言ってくれました。ただ、「私って必要なの?」って静かに聞いたら、しばらく首をかしげて「何もあんまり考えたくない」と言われました。彼女にこの発言はひどすぎませんか?まだ付き合って1ヶ月です。 彼にとっては夢や希望が自分の人生で、彼女や家族をはじめ、全ての犠牲をはらってでも、自分の欲求を満たしたいらしいです。心がギラギラしていて、自分でそれが止められないみたいです。「ほかに彼女がいるとかいうちゃちな問題ではない、ただ俺はこれからもこうだよ、たぶん(恋愛において)他の人の当たり前ができないよ」と言われました。 私を傷つけたくないし、もう既に傷つけてるのではっきり言うと言われました。その上で自分で決めなさい、って。こんなことあえて言うのは初めてだとも言われました。私が性格が悪ければ平気で振り回したが、優しすぎるので傷つくのではないかと。元カノも皆、おとなしくていい子だったらしいです。 付き合う前はすごくアプローチされて、過去、何年か前友達だったときもそういうことがあり、好きなタイプではあるのだろうと思います。 仕事に打ち込みたい時期だとは知ってます。でも、発言があんまりだと思います。「傷つけたくない」とかうだうだ言うので、「ふってほしいの?」と聞くと「違う」といって笑いました。 でも「私の人生に責任とれないってこと?」って聞いたら「物分かりがいいね」って言われました。言ったあとで冗談、と笑ってましたが、すごい私は勇気を出して怖いけど聞いたのに、笑い事じゃなく泣きそうになりました。 もう好きになってしまっていて、簡単には離れられそうにないです。彼氏とケンカしたわけではないのに、会話でズタズタにされて泣きそうになるなんて初めてです。泣いたら最後なのでひどいとか悲しいとも言えません。 遊びだったんでしょうか?それとも彼の言葉は全部ほんとで、仕事がしたいだけでしょうか?もう2週間で、彼は遠くに出向になります。そのことは一番に教えてくれましたし、そのときは遊びにくればいいとも言われました。 一言、「必要だけど、一番は仕事だからあまり構えない」とか、言えばいいのです。わがままでエゴでも、構えないけど好きだから付き合っていたいと言ってほしかったです。 私が寂しがりやなので、彼はそうあえて言ったのか、それともやんわりふられたのか、わかりません。ふられた…と言うと「違うよ」と言いますし。こんな話は辞めよう、みたいにも言われ、帰り際頭をなでられキスもされました。 私も20代後半なので、彼が私とは確実に結婚しないと決めてるなら、正直、時間がもったいないです。別に結婚願望は強くないけど、いつかは結婚したいです。彼も同い年なので、まだまだ結婚とか考えてなさそうで、今までの彼女に対しても考えたことがないらしいです。 皆様アドバイスや、彼の気持ちを代弁できる方、教えてください。私は彼のなんなんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#148379
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 辛くて死にたい気持ち

    辛くて、死にたくて、何もかも逃げ出して投げ出してでも怖くて死ねないし逃げることもできない、そんな時の気持ちとどう戦えばいいのですか・・?

  • 旦那がダダをこねています。最善策教えてください。

    旦那と結婚して3カ月。 色々とめんどくさいですが社宅に住んでます。でも家賃すごく安いし古いですが慣れれば都でした。 しかし旦那が最近鳥を飼いたい!!!!とものすごくダダをこねるんです。もう1カ月くらい鳥が飼いたいと言っています。 しかし社宅は動物一切飼育禁止。たぶん社宅には誰一人生き物かってません。 私は鳥は飼っちゃいけないからダメだ!と何回もいや何百回も言ってます。 私は鳥は大好きです。でも今飼ったら鳥にとって良い環境だと思ってません。 そうゆう事もあり慎重な意見をいってるんですが 「なんでダメなの?」 と返ってきます。 「なんでダメって鳥さんにとって良い環境じゃないから!」 と言い返す。 「大丈夫だって。」 と反論。 「どこに根拠あるの?」 ・・・・・・ それが繰り返し毎日そして1カ月続いてます。 しかも一緒にペットショップに連れまわされ 自宅に帰ると夜喧嘩になります。。。 「なんでダメなんだ!俺手伝うって!夜勤があったりするけどちゃんと手伝う!さっき飼育考えるって言ってたじゃん(ただ流しで考えると言っただけです。) とイライラモードの旦那が言ってくると私がイラってきて喧嘩になります。そして旦那はもう話になんねーよと言って寝室に行きYOUTUBEで鳥の動画を暗い部屋で見て朝を迎えるという。。。新婚生活なのに喧嘩ばかりで本当に嫌なんです。 もうこんなんばっかで離婚したい。。。と私が言うと そんな!と我に返りゴメンよ・・・ってなるんですがまた喧嘩です。 旦那にダメダメ言ってると可哀そうだなと思って ずっと旦那の実家の両親に貸していたバイク(旦那のバイクです。ローンがあと20万ありますが。。。)を元に戻してもらって乗ることにもなったし鳥ネタはなくなると思ったのに。。。。このありさまです。 もういやなんです!ハンパないくらいずーと言う幼稚園児にしか見えません! 旦那を黙らせる方法を教えて!!!!離婚ネタは使いました。違うネタないですか。。。。。。>< 皆さんからみたら普通の喧嘩に見えるでしょうけど あまりにも旦那がウザすぎで嫌いになってきました。。。。

  • 父親と仲良くいかず嫌いです

    20代前半男です 家族と4人暮らし、自分は会社員で独身です 父61です 父親と仲良くいかず嫌いです 父はどんなことも深刻に考えるような人で、 性格が暗いです 言いずらいけれど、見るのも嫌です 人間的に生意気でむかつきます ちょちょく喧嘩になることが多く 今もむかついて仕方がありません 喧嘩になる原因は、父が自分の言ったことに対していちいち食いついてくるのです また、自分も気にいらないことあると言い返して口論に、、 だけど、あんなのとは一緒にしないでほしい 仲悪いのはわたしが19歳ころのころよりで、 最近になってひどくなってきました 親不孝者と怒られそうですが、死んでほしいとも思います だって本当に嫌いですから、、、 別居も考えたけれど、 金銭的に無理で、 なるべく話さないようにしてます ちなみに、母親とは仲良いです 母がいなくなったら自殺すら考えます 母親とともに別居するか、話さないようにするか、、 どう思いますか? 暇なときにでも回答ください

  • 職場で無視されてます。本人に言うべきか。

    職場の上司のもとで働いて数年、新入社員が入ってきて、3人で仕事を回していました。 最初は問題なくやっていたのですが、上司が突然その新入社員を無視し始めました。 今、その子が無視され始めて2か月ほど。 毎日辛そうにしている様子を見て、私も耐え切れなくなり上司の上に訴えました。 結局何も変わらず、今は私もその上司から無視されています・・・。 挨拶や返事が一切なくなり、すべて無言。業務の話があるときは 低く怒ったように小さい声で何か言うのみ。 周りの人には愛想よく話すため、誰も無視されていることは気づいてなさそうです。 上司はもともと自己中を究極な形にしたような人で、他人の悪口・自己の過大評価・責任逃れ・自分の話ししかしない、批判されるとヒステリーを起こすなど思考回路が通常の人とは違っているとしか思えない人です。周囲の人は無視には気づいてないですが、上司へは昔から「触らぬ神に・・・」の態度で当たり障りなく接しています。 その無視されている状況を、本人に直接いったほうがいいでしょうか? 「無視している理由はなんでしょうか?」のように。 効果はありますか?言うときは、どのような態度(冷静に/優しく/怒りつつ)がいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 今時中卒の女性はどんな仕事してます?

    中卒で、アラサー女性。バイト経験もなくて、働いたことがありません。 デパ地下のお惣菜・スイーツ売り場は高卒以上とはっきり書いてある・・・。 たとえ学歴不問と書いてあっても面接で落とされるようですね。 アパレルというか販売員全般は学歴不問で中卒でもテスト採用くらいはしてもらえるんでしょうか?バイトでも歩合制ですか? 水商売・風俗系以外で、中卒の女性がどんな仕事に就いているか教えてください。

  • 妻を殴ってしまいました。

    妻を殴ってしまいました。 妻の足を足蹴りの上、不満そうな表情をしていたため、さらに顔を平手打ちです。 かなり手加減し、身体的痛みはあまりなかったと思います。 以下の理由によるものですが、私の行動は正しかったでしょうか?それとも、どんな理由でも暴力はいけなかったでしょうか?DVと言われても仕方ないのでしょうか? (ちなみに生まれて30数年間、女性に手をあげたのは初めてです。) 私と同世代の妻(30代半ば)は友人3名と飲みに行くと、子供2人(3歳、1歳)を連れて居酒屋へ行きました。友人も小さい子供を連れてきていたようです。 3歳児、1歳児を居酒屋へ連れて行くということに抵抗はありましたが、日頃ストレスがたまっているだろうと、何時に帰ってくるのか聞いた以外は何も言いませんでした。 21時に帰ってくるとのことでしたが、22時になっても連絡なく、メールしても電話しても反応なく、22時半になって連絡あり、陽気な声で「迎えに来て」と。 怒り心頭な気持ちを抑え、帰宅後、次の3点の注意と忠告をしました。 (1)22時半まで子供が居酒屋にいることは非常識だ。 (2)21時に帰ると言いながら、何の連絡もなしに22時半まで遅くなることは非常識だ。 (3)今回だけは許すが次回からは許さず、かなり怒るよ。 それでも不満そうで、さらに1歳の子供のオムツ交換がうまくいかなかったらしく、そのオムツを床に投げつけたので、まったく反省していないと思い、殴ってしまいました。 少々感情的にはなりましたが、私の怒りの大きさを表すことと、3歳の子供に対して父の威厳を見せるという計算をした上で殴ろうと判断しました。 以上の通りですが、上記質問に対するご回答よろしくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • noname#128347
    • 夫婦・家族
    • 回答数23
  • 主人を受け入れられません

    昨年の春から夏にかけて、主人が浮気をしていました。 私は妊娠中。 なんとなく気づき、何度もケンカし泣いたりもしましたが、 主人は否定しながら浮気をしていたようです。 結局、秋には浮気は終了したようですが、意外なところから浮気がバレ、 私は感情的に離婚したいと言いましたが、 主人は土下座してでも、何がなんでも別れてくれず、今に至っています。 女癖は悪い人なんでしょう。  治らないことも承知してます。 でも、ひとまず私は夫婦としてやっていこうと決めました。 理由はたくさんあります。 子供のこと、生活のこと、親のこと、世間体。 経済的には、かなり裕福なほうです。 何より主人を愛しています。 いえ、正確には愛していました。 やはり、妊娠中の浮気が原因だと思いますが、 主人を愛しているとは、今思えません。 たかが一度の浮気ぐらいで気持ちがわからなくなるなら、 最初から愛していなかったのかも・・・。 それでも明るく優しく、接しています。 夜のほうも、主人は遠慮しながらも週に1度はあります。 浮気中からそうでしたが・・・。 一応、それには応じています。 主人は、知り合ってから今まで、浮気中も含め、 ずっと私を愛していると言います。 バカじゃないかと思います。 出張に行く度、寂しい・・・と言います。 正直、私は主人の出張を楽しみにしています。 もう以前のように、自分に寄ってきてくれない・・・と、たまに愚痴ります。 「そんなことないよ」と答えますが、 当たり前だろ。自業自得じゃんって思ってます。 主人が単身赴任になったらついてきてくれる?と言いました。 即答で「無理!」 子供が小さいことや家があること、上の子が私立に通ってることを理由にしました。 それでもなんだかんだと、言ってきます。 それでも無理と答えます。 とうとう言ってしまいました。 「こうなることは、あなたが選んだことでしょ?」 主人は何も言いませんでした。 主人が単身赴任になるのは、自分の夢を実現するためです。 浮気こそしましたが、主人は私の連れ子を大切に一緒に育て、 家族のために一生懸命働いてくれています。 浮気をしたのだって、自分だけ家族でない感覚に陥り、 寂しかったのと、仕事のストレスとが重なり逃げたかった。 だからって許されることじゃないのはわかってる。 今になれば、なぜあんなことをしたのかわからない。 反省と後悔は、一緒にいれば伝わってきます。 だからちゃんと夫婦としてやっていくことに決めたし、 表面上だけかもしれないけど、明るく優しく接しています。 私にだって、原因はあると思ってます。 でも、それ以上は無理。 私だって、傷つきました。 正直心は壊れているし、涙も枯れました。 今でもゴハンが喉を通らない日や、眠れない夜はやってきます。 私は単身赴任でもかまわないどころか、 少しホッとしてました。 でも主人は単身赴任にならないよう、 その仕事はほかの人に任せることにするようです。 主人の長年の夢だったのに。 私は間違っているのでしょうか。 私は心が狭すぎますか?未熟すぎますか? いっそのこと、やっぱり離婚か・・・なんてことも考えてしまいます。 そうすれば、主人はもっと自由に生きられるハズです。 好きな人と暮らし、好きに仕事ができる。 そんなことを前に主人に言ったら、怒られましたが、 私は真剣にそう考えたりします。

  • ストレスによる症状。助けてください

    私は大学生の女です。最近学校に行こうとすると、動悸、頭痛、息切れがして過呼吸になり、過呼吸が落ち着いても吐き気と涙が止まらなくなります。 学校で、昨年の6月から毎日強いストレスを受けていて、今までは気力で頑張ってきました。具体的には周囲からの過剰の期待、それが気に入らないらしい同性の先生からの圧力、などです。人間、完璧にする事は不可能だし、無理に期待にこたえる必要もない事は分かっているのですが、どうしても頑張ってしまう自分がいます。家庭でも親は私は完璧に出来て当たり前という感じなので、毎日が辛いです。 このように体が拒否反応を示すようになりましたが…、これは学校を辞める以外に治す方法は無いのでしょうか?