mint-3 の回答履歴

全300件中161~180件表示
  • ノンカフェインのコーヒーを教えてください

    私は、パニック障害を持っています。 大好きなコーヒーが、まったく飲めなくなり 代用品の、ノンカフェインコーヒーを、以前、飲んでいましたが 暖かいうちは、比較的おいしく飲めるのですが 冷め始めると、コーヒーとは、かけ離れた味になってしまい 最後まで、ゆっくり楽しめず、冷めないうちに、急いで・・と言う感じです。 『野茶い焙煎』と言う物を、コーヒーに近いかと思い飲んでいましたが・・ 何か、お勧めは、ありませんか? カフェインレスではなく、ノンカフェインでお願いします。 パニック障害の方で、カフェインレスを飲んでる方がいらっしゃったら 体調的に、大丈夫なのか、教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • オレタチ暴走天使

    [ヒトノモノ]を手に入れるカイカン…。 それは、なにものにもかえがたいものだとゆうことは、周知のこと。 人は見な、 「医者料を払うハメになりたくないから」と、カバ値ばっかりタレますが、本心では医者料を払うことなど思ってないことは分かっている…。 ササれると思っている…!! (・_・; しかし… 『恋』とは、全ての情熱と命をソソグものではないでしょうか………。

  • 娘の卒業式と入学式に着ていく服がありません

    ダイエットに成功しましたが、服のサイズが 【 8L 】から【 L 】 になった事で、普段着る服・寝巻・下着・靴・コート等全て買い揃えてお金がありません。 来週には中学生の娘の卒業式と来月は高校の入学式がありますが、スーツなど買う余裕がないので困っています。 少しショップをのぞいてみましたが、スーツはどれも10000円程します。 予算的には5000円が限界です。スーツを買えば、それに合った靴や羽織もの・カバンなども必要になると思うので、ジャケットとスカートまたはスラックスをバラで買い揃えては?とおもったのですが、そうなるとスーツのようにはシャキッとしません。卒業式などの場にはふさわしい服装みたいな決まりごとはあるのでしょうか また、何か良いアイデアはありませんでしょうか 時間が余りないので焦っています。

  • 女性に質問です

    好きになった相手がワキガだったらどうしますか?気持ちが冷めたりしますか?

  • 自分勝手でしょうか?

    まだまだ親には元気でいてもらわないと困る でも… 介護が必要な状態になったら 介護したくない… 自分の人生を犠牲にしたくない… ひどい娘でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#128903
    • 夫婦・家族
    • 回答数7
  • 彼からのメールが激減

    初めまして。長文ですがお付き合い下さい。 今付き合って一年の彼がいますが、最近彼の仕事が忙しくなり、メールがくる回数が減りました。前からそんなに多くはないですが最近はほぼ「家に帰ったよ、おやすみ」のメールのみです。 私と彼は仕事の時間が逆で、平日は会うことも電話も出来ない状態で連絡の取れる手段はメールのみなのに、すごく寂しいです。たまに寂しいな~と言うといつもよりはマメにメールしてくれるようになりますが、何日か経つと元通りです。 男の人は忙しいと彼女からの連絡は後回しにしてしまうものですか? 彼は飲食店の店長で、バイトの手前私用メールばかりしていられないのはわかります。疲れきって仕事ギリギリまで寝ているので仕事前はバタバタしてメールも出来ない気持ちもそれなりにはわかりますが、それにしてもあまりに連絡が少ないので、私の事はほっておいてもいいと思われているのかと不安になります。 彼の負担になるかなと、メール欲しいとかはあまり言わないようにしていますが、モヤモヤします。このまま我慢するしかないですか。 忙しいのはわかってくれているから大丈夫とか思ってるんでしょうか… 週末会う時はなかなか連絡出来なくてゴメンと言ってくれますし、大事にされてる感じはあるんですが、平日になると私の事はどうでもいいのかと思うくらい連絡が少ないので不安です。 男の人ってこんな感じが普通なんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#146662
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 娘がいじめられてます

    娘が同級生の3人に去年の秋からいじめられました いじめの発覚は学校の他の保護者からの電話での連絡と 他の生徒からの連絡があり内容を娘と確認したところ 100%の一致がありました クラスの子供達も娘が学校を休んでいたので 手紙をくれたのですが「いじめをだまって見ていて御免なさい」という 子供が数名ほどいました いじめの内容が暴行や性的いじめでしたので 本人が学校に行きたくないと言いはじめたので学校には2月の始めから行ってません 学校の担任と話し合いをして 相手のご両親と1世帯ごとに 話し合いをしたのですが 子供達の保護者が娘のいじめを認めないので 話し合いにならないのが2世帯ほどありました 認めない内容は相手の子供に事実の確認をしたところ 内容を認めたのですが親が「このくらいの年齢であれば 興味本位でそういうことをするのは当たり前です」 「私の子供が悪いのではなく他の子が悪いからこうなった(リーダー格の子供親が言いました)」 また、子供にいじめの事実の確認をしていても 親が横から「してないと言いなさい」と言い始める始末です 話し合いから10日経ちましたが 子供達は謝りを認めたのですが 親達からの謝罪は一切ありません この状況では再度いじめがある可能性もあるので 学校には通わせることが出来ないと考えています 相手の親から謝罪を求めるのは 不可能なことなのでしょうか? いじめの再発を防ぐことは出来ないでしょうか?

  • 冷凍食品売り場に弁当を置く客の心理

    先日スーパーに行ったら冷凍食品売り場に誰かが置いたであろう常温の弁当が混じっていました。 すぐ店員さんに届けましたが、何故冷凍コーナーに弁当を置くのかその心理が全く分かりません。 確かに買い物の途中でやっぱり買わなくてもいいやと元にあった場所に置きに戻るのは面倒かもしれないですが、わざわざ冷凍食品のコーナーに置かなくても…と思いました。 弁当がガチガチに凍っていて勿体なかったです。 皆さんはスーパーやコンビニ等でこういった出来事に遭遇したことはありますか?

  • 妊娠 悩んでいます

    私には4月で丁度2年になる彼氏がいます。 今まで性格が合わない部分もあったけど、大好きで大好きでお互い結婚についても話し合ってきました。 彼は農家の長男(下に妹2人)私は3人兄妹の末っ子ですが、跡取りです。 お家の問題もあるものの、絶対別れたくない、結婚したいと思っていました。 ですが、2月上旬、心底うんざりする出来事があり私の彼氏への想いが嘘のように消えてしまいました。 いつ別れを切り出そうか悩んでいる矢先、生理が遅れてました。 前回の生理が終わってから1度しかしてなかったので、まさかと思いつつ、検査薬で調べたところ陽性反応が。(日をおいて2回調べました) 彼氏に相談すると、産んで欲しいけど私の気持ちもあるし、との返事。 実は私は前回の生理が終わる頃から体調を崩し、大量の薬をほぼ1ヶ月毎日飲んでいました。 まさか妊娠しているとは思わなかったのでしっかり飲んだのですが、中には妊娠中の方は飲まないでください、というのもありました。 4日に彼と一緒に病院に行くつもりですが、今とても怖いです。 お腹の子が無事なのか一番の不安ですが、 私は、子供が無事だとして、自分が産みたいのかどうかすらわかりません。 矛盾しているのはわかってますが何にも考えられないのです。おろす自分も産む自分も。 本当に情けなく、子供にも申し訳ないです。 子供に罪はありません。産むべきなのだと思います。中絶したら、一生泣いて暮らす事になるのも想像がつきます。 ですが、今現在産みたい!という感情がないのです。 自分がこんなにひどい人間だと思いもしませんでした。 陽性反応が出てから、不安で殆ど寝れません。 彼氏に対して愛情どころか情すらなくなった今、結婚し産んで育てる事が想像できないのです。 彼氏は口では私と子供が一番大切と言ってますが、言動が伴ってません。 お家の跡を継ぐことが一番大切なようです。 私の家は私しか跡を継ぐ人がいないのでできれば婿に来てほしいですが、農家をすることが一番大切と言う態度をされることも不安です。 私はどうしたいのでしょう。自分自身わかりません。子供に罪はないのに… 授かった命を愛しく思えない自分をおかしいと思います。 今、出口が見えなく、とても怖いです。 どんなことでもいいのでご意見お願い致します。 長文失礼しました。

  • 彼女の考えが分からない・・

    いつもお世話になっています。 24歳の♂です。 今回は彼女の気持ちについて質問させてください。 付き合って4ヶ月目の彼女がいます、彼女とはそこそこ上手くいっているとは思うのですが、先日の外食をしているときに、実は元彼から未だにメールが来ると打ち明けられました。 彼女は返信はしないそうなのですが、メールが来るだけで僕に申し訳ない気持ちになってしまい、どうしても黙っておけなかったそうです。 そして、それ以外に告白されて振った男性など、合計で3人から今でも誘いのメールが来るそうです。 (基本的に返信はしないそうですが、稀に返事を返すこともあると言っていました) 僕としては、やはり彼女が他の男に言い寄られるのはいい気持ちはしないので、きっぱりと彼氏が出来たからもう連絡しないで!!って伝えなよ、と言ったのですが。 彼女は 「う~ん・・でも~」 というリアクションでした。 メールを送ってくる男性たちには間違いなく下心があると思うので、キッパリと拒絶して欲しいのですが、彼女は 「○○くん(僕です)、が嫌な気持ちになるのも分かってるんだけど でも、純粋に友達としてメールくれてるんだったら悪いし・・」 と言って、キッパリとした拒絶をしてくれません。 わざわざ僕に伝えてきた事や、返信は自分からは殆どしないという事から、彼女を信用してはいるのですが、僕としては ・今付き合っている彼氏が嫌な気持ちになる彼女自身理解している ・元彼に未練は一切無い、ほかの告白してきた人も一方的にメールがくるだけ ・メールが来る事に対して、僕に申し訳ない気持ちでいっぱいになる と言っているのに、なぜその人たちにきっぱり拒絶を示してくれないのか理解できません。 女性の方にお聞きします。 このような状況担った場合、彼氏が嫌がったらキッパリと拒絶しようと思わないでしょうか? やはり、彼氏としては彼女のそういう態度を見ると少し不安にもなってしまいます。 どうか、宜しくお願いします。

  • こういう女性って・・・いるんですね。

    同じ職場の女性で、近々結婚する子がいるのですが、かなり以前から、毎日のように、彼以外の男性(既婚者)とメールのやりとりを頻繁にしています。もちろん結婚する彼氏には、そんなこと一言も言っていないと思いますが。 女性って、もうすぐ結婚する人が、あるいは彼氏がいるのに、他の男性と毎日、頻繁にメールできるもんなんでしょうか?少し彼氏がかわいそうにも感じます。(いらぬおせっかいですね) 彼女は、結婚する彼より本当は、そのメール相手(既婚者)が好きなのではないのだろうか?と思ったりしてしまうのですが、女性は皆、心の中は、こんなもんだと思うと凹んでしまいます。 考えすぎかな?。

  • やすいりんごジュース

    りんごジュースで安い通販サイトを教えてください。 目標値として1リットルあたり60円くらいでお願いします。 容器は1~2リットルの紙パックで、果汁100%でお願いします。 10本くらいで買えるところでお願いします あと、濃縮されたりんごジュースを安く売ってるところも教えてください。 こちらもそうですが、私は売るわけではなくてひとりで飲むだけなので業務用とか紹介されても困ります(笑 そこんとこ空気よんでください

  • 至急教えて欲しい。

    ミニチュアシュナウザ-を飼っているのですが、 今日の夕方までは、普通だったんですが、pm7;00頃から急にキャ-ンキャ-ンと何か痛がるような鳴き方をして布団を少しの間掘って、すぐに治まるのですが、いつもと何か違う気がして ボ-ルを投げても遊ぶし、走り方もいつもと同じように走るし・・・ もどったのかな?と思ってたら又同じような鳴き方をしてすぐに治まるので、少し様子を見てて pm9;00頃に、ご飯たべる?と聞いたら喜んで食べた後、前ほどひどくは鳴かないけれど キュ-ンキュ-ンと鳴くのですが、何か原因分かる人居ますか? 明日まで、待っていつもの病院へ行った方がいいのでしょうか?それとも救急病院へ行った方がよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • 0408_1975
    • 回答数2
  • 義姉にいたずらメールしたらうまくいってしまい・・・

    私が酔っ払った勢いで、家族が知らない会社の携帯から義姉に同級生の振りしていたずらメールをおくってしまいました。かなり名前もてきとーだったんで返事がないかとおもいきや、ひさしぶりっていう感じでどんどん話がすすんでしまい、いまでは普通に世間話をメールでしてしまいます。 同級生とはほとんどもう連絡していないので、リアルでばれるといことはなさそうですが、どうやってやめればいいのか悩んでいます。この先、続けるべきでしょうか?やめるにはどうしたらいいでしょうか?

  • ダックスのトイレのしつけについて

    ダックスを飼っています。 もう6歳になるんですがトイレを一向に覚えてくれません。 いつもは玄関でするのですが、リビングにしたり寝室にしたりコロコロ変わるんです。 そこでおしっこをしそうな場所全てにトイレシートを敷いて様子を見てみると、今度はトイレシートの横におしっこをしてきました。 普段のしつけ方としてはちゃんとトイレが出来たら褒める、出来なかったら黙って犬が見ていない所で拭く、と言う感じです。 家中おしっこだらけで本当に困っています、しつけ方が悪いのでしょうか

  • ダンナさんと仲良くするには…

    結婚して18年です。小学校高学年の子供が2人います。 仕事がすごく忙しい(始発・終電は当たり前)あまりおしゃべりな方ではない、お酒が好きで酔っ払ってよく物をなくしたりするダンナさんがイヤでイヤで優しくできません。頼りたいときに家にいなくてひとりで頑張ってきたって気持ちが強いです。いなくて平気になってから生理的に受け付けなくなりました。こんなにキライでごめんなさいって気持ちです。こんな気持ちが変わることはありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#132555
    • 夫婦・家族
    • 回答数8
  • W不倫10年超。一体何が目的?(され妻より)

    50歳位の男性の方で長期に同じ女性と付き合っておられる方に質問ですが、 体以外に、何が目的ですか?(W不倫より女性に求めるもの) ・癒しを求める・男性としての本能・隙間を埋める・スリルを味わう等々、、、、 色々勉強しましたが、どれも頭で考えればわかりますし、 「旦那の気持ちは旦那にしかわからない」という御回答が最もだと思い、あまり気に掛けずに自分自身を大切に生きようと、前向きになった矢先、、、、、 ここ一カ月、旦那の浮気(10年以上同じ女性)で悩みに悩み、、、 昨日せっかく前向きになれる様な回答頂き、考えを改めようとしたとたんに、 調査結果を今日昼に受け取り、今、憤慨している所です。 年明けから調査してもらい、ある程度状況を把握したものの、こんなに精神的に傷つくなら、知らなかった方が良かったと思いつつも、調査費用莫大ですが、気になって調査し続けています。 情けない話です。 結果。 年明け以降、会った回数は把握出来てる限り6回。 2回はラブホテルですが、後4回は、ドライブのみと食事のみ。 こんな関係ってありでしょうか? (一体どういう関係でどういうつもりか、、、全然理解不能です) 家庭は大切にしてもらってまして、調査してる事や浮気の事には全くふれず、 旦那はいつもどおりの毎日をすごしております。 家族で食事等も行きますが、浮気相手との食事の方が楽しそうにみえて、 何が何だか、相手を妬むようにまでなってきました。 又、私自信が人間性に欠けているんだろうとは、思いつつも そういう、恋人?友達?みたいな関係でずっと長期に渡り、お付き合い出来ますか? 何だか旦那が騙されている様な、妄想に襲われてみたり 浮気相手に、私が馬鹿にされている様な気がしてきたり、、、、、、 いてもたってもいられません。 書き方はどうであれ、同じ内容の質問を繰り返しますが、離婚するつもりはなく、 旦那につきつけるつもりもありません。(ここは多分私の気持ちは他の皆様には理解不能でしょうが) 十人十色。どういう御回答頂けるか、本当にわがままに好き勝手に書き込みしてしまいましたが、 言葉で表せない事かも知れませんが、感情の面での御回答を頂ければと願います。 本当に醜い文章で、あつかましい質問だと思います。御勘弁下さい。

  • 旅行中・・どうしたらいいでしょう??

    はじめまして。 来月に1泊2日旅行の計画を立てています。 それに対する質問なのですが、我が家には6歳の中型雑種犬がいます。 今まで、旅行の時は実家に預けていたのですが、 今回はみんなで旅行に行くので、ペットホテルに預ける・・か、自宅で過ごさせるか・・ どちらが愛犬にとって良いか迷っています。 ペットホテルの予約はもう取ってあり、かかりつけの獣医さんのところです。 ただ、うちの犬はゲージに入ったこともありませんし 預けるのも初めてです。性格は攻撃性は全くありませんが、怖がりです。 普段は玄関か庭でフリーで過ごしていて、小屋もあります。 トイレは基本的に外でしますが、我慢できない時は庭でしていたことも 2回ほどあります。庭でしてくれても構わないので、怒ったりはしていません。 元々、捨て犬だったせいか我が家に引き取られて来た時も 数日間はずっと震えて、固まっていました。 今でも何か怖い思いをするとブルブル震えます。 一緒に連れて行ければ一番なのですが、車が大嫌いな為むずかしいです。 私の気持ちとしては、信頼できる獣医さんのいるペットホテルで 預かってもらうのが安心は安心なのですが・・ 怖がりな性格をみていると、入ったことのないゲージで2日間過ごすのは ものすごくストレスやトラウマにならないかを心配しています。 1泊程度なら、ゴハンも水も充分に用意しておいて、庭で過ごさせる方が 愛犬にとっては楽なのでしょうか?? ただ、1晩置いて出かけるのは初めてなので、普段は無駄吠え等一切しませんが もし鳴き声で近所に迷惑をかけてしまうかもと思うと気になります。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • thkmp
    • 回答数7
  • 経験豊富な方々に質問です

    復縁について。 別れて半年が経過しました。別れた原因は私が彼女を適当にあしらっていたところ、別の男性に心が移ってしまったようで、関係修復に動きましたが、時すでに遅く、その2人はお付き合いをスタートしていたようです。 彼女は私のことを嫌いになった訳じゃなく、寂しかった。とか、今は何もしてあげられない。などと考え方によっては復縁の可能性を残すかのようなことを言ってました(半年前ですが)。 そうなって始めて失ったものの大きさに気付いたと言うか、改めて彼女を好きだったと認識しました。 あれから半年、私から連絡してませんし、彼女からも来ません。 複数の友人に相談したところ、 こちらから連絡するな、もう忘れろ。 たまに他愛ないメールをして、繋げておけ。 等々、人によって意見が違ってきます。 別れた当時は非常に苦しい日々でしたが、ここにきてようやく落ち着いて来ました。 なので、このまま忘れてしまうように持ってくか、復縁するように行動するか迷っています。 そこで皆さんのご意見を聞きたいのです。

  • 子供をつくるべきか悩んでいます。

    結婚4年目30歳女性です。 子供について悩んでいます。 主人は10数年てんかんの薬を飲んでいます。 服用してからは発作もなく過ごしています。 主治医は「てんかんの遺伝はない、それにその薬によって奇形児が産まれる可能性も 男性が薬を飲んでいる場合は影響がない。それより年齢が心配だから欲しいなら 早めに」とのことでした。 主人が飲んでいる薬は妊婦が飲むと結構危険なもののようです。(二分脊椎になったり) 男性が飲んでいる場合は、受精はしにくいかもしれない・・・とのことでした。 失礼な話ですがダウン症や障害者の子供たちを見ると もしそうなった場合、ただでさえ子育ては大変なのに 経済的(不景気な為、私の実家の飲食店にお金を援助しています)にも精神的にも やっていけるのだろうか、と不安です。 そうなった場合、「やっぱり旦那が薬飲んでるからこうなったのかな」と思いそうですし きっと本人も自分のせいかもと考えてしまうと思います。 子供が大好きとか、すごく欲しいというわけでもなくこのまま2人の生活でも いいかなという思いと、老後、私たちは一人っ子なので頼るところもなく 子供がいなかったらどうなるのだろう・・・という思いもあります。 でも障害の子供だったら・・・と複雑です。 ご意見お待ちしております。