WFHOWQFOI の回答履歴

全37件中21~37件表示
  • win7:システムイメージ復旧後、デスクトップ異常

    システムイメージからwin7を復旧したら、デスクトップにあったファルダやアイコンが消えてしまいました。 user\アカウント名¥の下にデスクトップのフォルダがありません。この中に一つ今後も必要なフォルダがあったのですが、見つかりません。 windows image buckup などからこのフォルダだけ復旧できないでしょうか。お詳しい方、よろしくお願いします。

  • 信頼関係のない状態での叱責は侮辱と同じ

    だと思うんですがどうでしょうか。 同じ言葉であっても、悪い言葉は、互いに信頼関係があって始めて受け入れられるものだと思います。 良薬であってもその場所が病院でなくて薬を差し出す人が医者の服を着てなくて、知らない怪しいおっさんだったら飲む人はいないと思います。 ここで質問者に注意や批判をしてる人たちは、リアルで面と向かってるときもここのと同じ態度なんですか。 何でネットはいきなり叱責から入る人が多いんでしょうか。

  • これは効くというお腹の市販薬を教えてください

    朝から腹痛でトイレから出られないことがあるのですが、何か良い薬があれば教えてください。 通販やドラッグストアで買えるもの希望です。

  • 炊飯器の外釜?が大変です!

    炊飯器の外釜?にお茶漬けの素の切れ端がくっついてしまいました! 昨夜釜の下についたのに気づかずに、そのままご飯を炊いてしまったみたいで、内釜から外釜にくっついてしまったみたいです! 焦って手でとろうとしてみたけど、とれませんでした! どうしたらとれますか?! もう買い替えないとだめですか?!(T_T)

  • ラインについて

    現在、ガラケ携帯使用しています。スマホでのライン契約ですが、音声通話契約していないスマホの場合、電話番号認識はどうするのですか?知識不足でしてよろしくお願いします。

  • windows7のネットを立ち上げたところ

    先ほどWindows7でインターネットを開くと、 ページ読み込みまでの数秒間、韓国語で書かれた よくわからない文章が出ました。 「windows10」と書いてあったのが確認できたのですが 何かのお知らせ的な物でしょうか?

  • ラインについて

    現在、ガラケ携帯使用しています。スマホでのライン契約ですが、音声通話契約していないスマホの場合、電話番号認識はどうするのですか?知識不足でしてよろしくお願いします。

  • N700系じゃないのぞみって何系なのですか?

    N700系じゃないのぞみって何系なのですか?

  • このサイトで頂いた回答は役に立っていますか?

    このOkwaveで頂いた回答者の回答(ベストアンサーも含む)は 役に立っていると思いますか? 1.大いに役に立っている 2.それなりに役に立っている 3.普通 4.あまり役に立っていない 5.全然役に立っていない 6.役に立っているか立っていないか自分でも分からない。 7.その他 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#211437
    • アンケート
    • 回答数11
  • CPUファンがほぼフル回転

    アイドルでCPUの温度が40℃ぐらいなのにCPUファンがほぼフル回転でうるさいです。 asusのマザボなので、ちゃんとQファンコントロールもenabledでoptimalにしてあります。アイドル状態で2500回転って速いですよね。 CPUクーラーはクーラーマスターのHyper TX3 EVOです。

  • windowsの業務用PCおすすめを教えてください

    windowsの業務用PCのおすすめを教えてください 営業の仕事が多いで、ノートPCを考えております

  • 費用対効果 ひようたいこうかってダサくないですか?

    費用対効果は費用に対(たい)しての効果。だから 費用対効果 ひようたいこうか と読むのが正しいらしいのですが 響き的に ひようついこうか のほうがカッコ良い気がします! 意味的にも 対というのは 日本語では1対(いっつい)と言い、「つい」 とは「いっつい」の略語らしいです なので 費用と効果の2つを 対(つい)にして1つの事として考えている 「ひようついこうか」 でも良いのではないでしょうか? 音読み訓読み的にはどうですか? 費用対効果 どちらかに統一されているんでしょうか? 辞書に費用対効果(ひようたいこうか)と書かれているから「ひようたいこうか」なんだ。 という回答はいりません。 ひようついこうか でも言葉の意味的にも、音読み訓読みの使い方的にも いけるのでは?という議論を交わしてほしいです

  • 傷病手当金受給中、扶養に入るための書類について

    かてごりは此方で大丈夫でしょうか。 すみません、今、悩んでいるため質問失礼致します。 昨年7月より不安発作で傷病手当金を受給して頂いています。 体調が治らず2ヶ月後の9月に退職し、それから、社会保険と厚生年金から、国民健康保険と国民年金に切り替えました。 三年ほど勤めていたため傷病手当金が退職後も継続できるとのことで、7月から傷病手当金受給を継続しています。 受給金額はひと月で61000円ほどです。 今年3月から母の仕事が始まり、扶養に入るために必要な書類として「退職日が判るものと、傷病手当金を受給していることが判るものを寄越して欲しい」と先月末に母の職場に言われ、離職票(退職日が判る書類)と保険給付金支払決定書(傷病手当金の受給がわかるもの)をコピーして提出しました。 そうしたら今日になって、「傷病手当金を、何時から何時まで受け取るかの期間が判る書類を寄越して欲しい」と言われました。 正直自分の体がいつ治るか判りませんし、そんな書類はありません。何をどうしたら良いのか困っています。 いつまで受け取るか、という書類は普通くるものなんでしょうか? まだ発作や不眠が続き、いつ治るか知ることが出来たらどんなに楽かと思うような状態で「いついつまでに治って受給止めます」と言える状態ではないです。 まとめたつもりですがちぐはぐな文になっていたらすみません。 ご意見頂けますと幸いです。

  • 半導体サポ-タ

    使っている電子機器見たことないのですけど 振動などでも部品は安定的に動作するのでしょうか ICのDICソケットなどは頻繁に使いますけど 交換できるようにする為であり保護の意図は無い ので空間あいていると振動などで接触不良 や劣化などの耐久性に問題でてくるのでしょうか 宜しくお願いします。

  • 燃料の保管方法について

    オプティマス8rをヤフオクで購入しました。 その燃料としてカイロ用のベンジンを使おうと思っているのですが、その燃料はどのように保管しておくのが良いのでしょうか。 ベンジンのボトルをそのまま持って行ってもよいのか、それともフューエルボトルに詰め替えて持って行った方が良いのか、そもそも家で保管するのもフューエルボトムに入れて置いた方がいいのかよくわかりません。 アドヴァイスをお願い致します。

  • 燃料の保管方法について

    オプティマス8rをヤフオクで購入しました。 その燃料としてカイロ用のベンジンを使おうと思っているのですが、その燃料はどのように保管しておくのが良いのでしょうか。 ベンジンのボトルをそのまま持って行ってもよいのか、それともフューエルボトルに詰め替えて持って行った方が良いのか、そもそも家で保管するのもフューエルボトムに入れて置いた方がいいのかよくわかりません。 アドヴァイスをお願い致します。

  • マクドナルドのアルバイト辞めたいです

    早朝(5-10)にマックでアルバイトを始め、まだINして3回目なのですが精神的に辛く辞めたいと思っています。 掛け持ちで今年の3月から蕎麦屋でバイトしてますがそちらは居心地が良く今でも続けていきたいと思うほどです。 辞めたいとおもってしまった理由としては仕事が思ってたよりキツく、一度お客さんにまだよくわかっていなかったとはいえ接客ミスで怒られてしまい渡したレシートを投げつけられてしまったことが大きな理由になっています。 私は現在フリーターでほぼ毎日アルバイトしているのでたくさん入ることになってる分辞めにくいと思っています。 店長にシフト提出のときに今の蕎麦屋が週4、5日で入っているのでちょっと体力的にキツイということを伝え5-8までの勤務にしてもらった日も何日かあるのですが、やはり上記に書いた通り体力的にキツイので辞めさせていただきたいと言った方が宜しいでしょうか。 また、最低でも辞めると宣言してから何日程度働くことになるのでしょうか。 非常に身勝手なのは承知です。 ですがどうしても辞めたいです。 アドバイス等お願いします。 (けなすような回答はお控えください。)