1192794 の回答履歴

全467件中201~220件表示
  • どなたか教えて下さい!!

    ベルファイアーのエンジンなんですが、エンジンの中のどこかを触られて、キーがあってもエンジンが掛からない様になっています。 素人なりに、ネットや取り扱い説明書を見たんですが分からず、どなたかエンジンのどこを触ればいいか分かりやすく教えて頂けませんか??

  • 優柔不断=トロい性格?

    こんばんは。 優柔不断な人が苦手な高校3年です。 先に言ったように俺は優柔不断な人が苦手です。 それは何故か? 俺は優柔不断=トロいと思っているからです。 例えば俺の身近な人物でいえば姉貴ですね… 特に会話とかはしないんですが、何か訪ねると「ん~~……、あ~うん…」といった感じです。 自分はグズグズして何もしないくせに、他人のすることにはいっちょ前に文句つけてきやがります。 すいません、愚痴になりました… まぁこんな感じの姉貴ですが相当な優柔不断です。 皆さんは《優柔不断=トロい》という俺の考えについてはどう思いますか? 色んな意見をお願いします。 ※俺は言い方が悪いとこがあるのですが、優柔不断な方全般を批判しているわけではないのでご了承ください。

  • 退去後の修繕費について

    賃貸マンション入居時に交わした、賃貸契約書において「退去後の修繕費用は実費とし敷引きとしない」と記されてあります。 3DKの広さで、家賃は月額55000円共益費5000円、合計毎月6万円です。 ペットを飼ってよいマンションであり、入居時に1ケ月分多めに(ペットを飼わない世帯に比べ)敷金を支払っています。礼金1ケ月、敷金4ケ月分(通常は3ケ月分)合わせて5ケ月分になります。 軽く見積もって22万。 たばこは吸わないので壁や天井にはヤニなどはつかない代わりに、ペット独自の臭いはつくものということになります。 築年数も古く1987年頃の古い40戸ほどのマンションであり、1世帯5000円の共益費を集金しているわりにはエレベーターの点検以外は、ろくに何もしていないと思います。 収支報告書が全くありませんし、未だに地デジの工事も完了しておらずアナログで見ているような状態であり、このような管理なのに退去後、実費で修繕代を支払わないといけないのでしょうか? 当方が入居する前の住人は長い間すまれており、トイレも上部分だけつける簡易ウォシュレットになっており、風呂がまも新品。畳も総入れ替えでした。 22万の敷金や、毎月の5000円の共益費は一体どこへ??といった感じです。 当方としては実費というのが、納得いかないのですがどなたか、同じような経験を持つ方、また実費とせずこうやって対応した方など、おられましたらご意見お願いします。

  • トイレ回数が多いことについて

     食べる量も人一倍(一度の食事量が2~3人前)なんですが、トイレ回数が多いと言われます。自分では意識してなかったんですが、同居家族に指摘され続けてまして。  休日で家にいる時は、日に3~4回行くこともあります。出ていく量や速さ(体内に留まってる時間)も、多めで短いかも知れません。何か変で普通じゃないんでしょうか。

  • 元彼への連絡の切り出し方

    私は3年前別れた彼に連絡を取りたいと思っているんですが、今まで連絡をとっていなかったので、どう切り出せばよいか迷っています。 現在、23歳です。 彼と付き合っていたのは大学のころで、 別れたのは、私自身がサークルやボランティア、ゼミなどで忙しくあまり会えないことから、関係が気まずくなり別れました。 性格上、私自身、友達とそういう関係になることがとても気にしてしまうこともあり、 忘れようとも思いましたが、出来ないため、 ちゃんとしたいと思い、今ならちゃんと友達に戻れるのでは…と思いもあります。 復縁ではなく友達として戻りたいと思っています。 別れたことも自分がちゃんと出来なかったこともあるので、 謝る機会もなく、心残りでいます。 ただ自分勝手だなと思う面もあることから、連絡をしようと思っても切り出せずにいて困っています。 どうやって切り出したらよいかアドバイス頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 目立ちたいです

    初めまして。 自分は、高1(男)なんですが、 最近、どこかに外出する度に、皆に注目されたいと思うようになりました でも、皆、一般人のことは注目しないので外出するのが苦痛です どうしたら目立ちたいという欲求無くなるでしょうか?

  • 悪いことをですが

    水を1キロのんで体重を増やしたら病院側からしたらわかるでしょうか。 先週月曜曜日35.5キロで体脂肪5でした体重37にならないと退院出来ません 三泊二日外泊中で結構食べたんですけど今日家を出る前に服来たまま計ったら37でした。病院の食事は1800カロリーです。 明日の朝食後です。助けてください 退院したいです

  • 愛犬の鼻から膿が出て止まりません

    ペットの犬(ミックス、中型、16歳、室内飼い)について、自宅でもしてやれる処置を教えて頂きたいです。 愛犬が11月の中旬からくしゃみをし始め、下旬からぱったり飲食をしなくなり、同時に鼻から血の混じった粘り気のある鼻水のようなものが出るようになりました。 飲食をしなくなって直ぐにお医者様に診て頂き、抗生物質と栄養剤を打つために毎日通院しましたところ、2~3日で(スポイトからですが)水分を取るようになり、12月の半ばにはドックフード・犬用ジャーキー・肉等を食べてくれるようになりました。 しかし日によって血の濃さは違うのですが、鼻からの膿は出続けています。 症状が出始めた頃は座るのを嫌がってずっと室内を歩きまわっていたのですが、現在は外足腰も弱り切ってぐったりと座り込んでいて、立ち上がり難そうです。 自ら排泄のために散歩に出れなくなり、犬用のオムツをしています。 寝ていたかと思うとふらふらと立ち上がり、何故か部屋の隅や家具の脚の間に入り込もうとします。 飲食も日によってまちまちで、沢山食べる日と殆ど口にしない日とがあり、自ら食べたり飲んだりしに行くのではなく、手ずから与えている状態です。 体重は以前12kgだったのが8kgまで落ちてしまいました。 眠っている時は無いのですが、「ずるずる」という呼吸音は段々とひどくなっているような気がします。 このようになってから三度痙攣を起こしています。 目やにや涙などは無く、嘔吐もしていません。 老犬のために麻酔をして精密検査をすることは危険性が高いと言われたので、原因はわかっていません(歯石が溜っているのでそちらから菌が入ったのでは、また、鼻の奥に腫瘍が出来ているのではないかという可能性は示唆されました)。 今は2、3日に一度抗生物質を打ちに通院しています。 病院からは鼻の中に直接塗る薬と目薬を頂いて、言われた通りに日に3~4度与えています。 飲食は殆ど手ずからですが、食べ物と水は下を向かずに済むように高めの位置に置いています。 犬の鼻の病気を調べたところ、湿度は高く、温かくしている方が良いとあったので、加湿空気清浄機を付けっ放しにして部屋の温度も下げないようにしています。 鼻も乾燥するのは良くないと聞いたので、たまにお湯で絞った布で湿らせています。 家族の誰か一人は自宅にいるようにして目を離さずに見ています。 上記の他に、自宅で家族が出来る対処や処置はないでしょうか。 もしあれば、是非教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • ra-pi-
    • 回答数1
  • 死に方

    こんばんは 今突然気になったのですが、死に方ってどんなのがありますか? 楽な死に方、人にあまり迷惑がかからない死に方、綺麗な死に方を特に教えて欲しいです ただ気になっただけで別に変な意味はありませんよ~

  • 労働条件について

    キャバクラで働きはじめたのですが水が合わず体調をくずしてしまいお店をやめました。1ヶ月ほど働いたのですが「突然やめる」とゆう理由だけでまったくお給料がもらえずじまいで、くやしい気持ちで一杯でいます。このような場合、これまで働いた分約20万円は請求できないものなのでしょうか?店長に請求するのは怖くてできません。なにか良いアドバイスがありましたらご回答お願いいたします。

  • 妊娠12週 ひどい咳

    こんばんは。 タイトルのことでお聞きしたいことがあります。よろしくお願いします。 12週に入ったばかりの妊婦ですが、5日ほど前からとても咳き込むようになり、ここ2・3日は夜も眠れないほどになってきました。 運の悪いことに世の中、年末年始で普段行っている産科もしばらくお休み。安易に市販の咳止めを飲むわけにもいかず、本当に困っています。室温を高くすると咳が頻繁に出てくるようになるのでこの季節、やや低めの室温でそれはそれで辛いのです・・・。 幸い、日常過ごしていてお腹の張りはほとんどなく(脂肪が分厚くて気づきにくいだけ?!)、咳をしてもさほど張らないのですが、一度咳が出始めると止まらないので、まだ12週ですしさすがに心配になってきて怖いです。 なんとかして病院が再開するまでに少しでも咳を鎮めたいのですが、抑える体勢やツボ、市販の漢方薬などがあればぜひ教えていただきたいのです。 宜しくお願いいたします。

  • 男の子って

    うちの甥2人ですが、やはり剣(ソード)とか戦い(ごっこ)が好きです。 誰が教えた訳でもないのに・・・。 やはり男の子って生れながらにして、剣とか戦いが好きなものなのでしょうか。 そうでなかった人もいらっしゃるのでしょうか。 素朴な疑問です。よろしくお願い致します。

  • さみしい

    初めての恋人に すぐ浮気されて 振られました 大学の同じサークル内だから、もう 友達ともうまくいきません。。。。。 親ともけんかして 実家を飛び出し一人暮らしの家に帰ってきてしまいました。。。 これは自分が悪い・・・・反省です。 母はかなり怒ってます。 もう寂しくて仕方ない! みなさん、寂しいときありますか? どうしていますか? 教えてください。

  • 悪いことをですが

    水を1キロのんで体重を増やしたら病院側からしたらわかるでしょうか。 先週月曜曜日35.5キロで体脂肪5でした体重37にならないと退院出来ません 三泊二日外泊中で結構食べたんですけど今日家を出る前に服来たまま計ったら37でした。病院の食事は1800カロリーです。 明日の朝食後です。助けてください 退院したいです

  • 銭湯での不衛生な出来事

    銭湯で、急に湯ぶねから説明無しにお湯を抜き清掃するとの説明で、入っている客を出されました。 お客が理由を聞いたら無視し、私が再度聞いたら、理由は聞いたところ、糞がみつかったの事で、その後の客への説明もありませんでした。又、その後何の説明も館内ではありませんでした。 このような事は、保険所に連絡すべきことですか? 以上

  • 引越しの仕事をしてますが、重い荷物もてません。

    蟻さんマークの引越しの仕事をしているのですが、重い荷物がもてなくて足手まといになっています。 経験者ならわかると思うのですが、本が入ってるダンボール1個は持てるのですが、2個はもてません。 そして僕以外の人はみんな2個余裕でもてます。中には3個持っちゃう人もいます。 そして小さい冷蔵庫なら2人で持てることできますが、大きいエコなんたらとかいう冷蔵庫は2人でももてません。 はっきり言うと、僕は力が無く、瞬発力もなくて、引越しの仕事を選んだ理由も、 体力と筋肉つけることができて、お金もらえるなんて最高じゃん!!って甘い考えで入りました。 職場の人は後からだんだんもてるようになるとか言ってくれる人もいるのですが、 全然その傾向がありません。 筋肉つけろや!!って言われるんですが、いったい引越し作業のためにどういう筋肉トレーニングすればいいのかも思いつきません。 どなたかアドバイス等お願いします。

  • 男の子って

    うちの甥2人ですが、やはり剣(ソード)とか戦い(ごっこ)が好きです。 誰が教えた訳でもないのに・・・。 やはり男の子って生れながらにして、剣とか戦いが好きなものなのでしょうか。 そうでなかった人もいらっしゃるのでしょうか。 素朴な疑問です。よろしくお願い致します。

  • 兄弟への出産祝いに悩んでいます。長文です><

    兄弟に子供が出来、出産予定が近づいてきました。 我が家は裕福でなく、親戚間のお祝いごとなどもあまりなく過ごしてきました。私は30代独身で、姉妹の出産の時もお祝いを渡していません。(親も渡していないし、渡すものだなんて思ってもいませんでした) 正直兄弟のお嫁さんは・・・と思ってしまい、お祝いをする気になれません。 結婚が決まった時に、どう考えても愛情があると思えない言葉ばかりでした。  転勤で自分は正社員で働けないから、安い給料で働きたくないからずっと専業主婦。  早く出勤する時(5~6時)は起きて見送るつもりない。朝ご飯は残り物やコンビニあるでしょう。  帰りが23時過ぎると起きて待つつもりない。  転勤場所が自分の嫌な場所なら単身赴任で。給料は自分があずかるから、食費ぐらいはあげるけど。  30万ぐらいの婚約指輪は、買えそうな安いのにした。もっと大きなダイヤが欲しかった。(けどお返しはなし)  旦那の実家で、生活が厳しいから!!と言い放つ。(年収500~600で今時最低レベルではないと思う)  旦那の親戚で共働きだから旦那も家事を頑張ってると話が出れば(彼の給料だけでは生活できないから共働き)奥さん甘やかせ過ぎだと言い放つ。 (自分は旦那実家で自分の使った食器すらさげない)  私には、結婚は妥協なんだから、結婚したければ妥協しないと!と言いました。結婚決まったばかりの時ででいかにも妥協して結婚してやったんだと言わんばかりでした。確かに妥協って分かるけど、結婚決まったばかりの兄弟の相手に言われたくはありません。 (前にこんなお嫁さんと記載しないで質問したら小姑というだけでたたかれましたのでどんなお嫁さんかを考えてアドバイスが欲しいです) 仲の良かった兄弟ですが、結婚を反対して溝が出来、今は音信不通に近いです。 そんなお嫁さんなので、結婚祝いのお返しもなかったです。(お金の他に品物の贈りました。) 正直お祝いする気は全くなかったのですがこちらを見ると、兄弟へもするのが常識とあるので、お祝いをした方がいいのかなぁと思ってみたり。けど、気持ちがついていきません。 前に戌の日のお祝いがうちからない!!と連絡があったぐらいなので親戚からお祝いが来ないなんて思っていないかもしれません。 親は、病気だし、正月も帰省しない(入院してもお見舞いにも来ない)、自分の娘にもしていない、こんな状況でお祝いを包むなんて考えにもないと思います。貧乏だし・・・ 私も稼ぎがいいならお金だけ包んで知らん顔出来るのですが、低所得で悩んでいます。友達への1万ならおめでとう~と出せますが、正直関わり合いになりたくないし、たぶん親が面倒を看てもらうようになれば別ですが、ほとんど会うことのない人たちです。 産まれてくる甥だか姪だかにも興味はありません。姉妹が産んだ子で十分です。 このお嫁さんは、お祝いがないと怒ると思いますか?? した方がいいのは分かるのですが、おめでとうの気持ちにすらなりません。 「お父さん、いつも仕事でいないよね!!(怒)」と育てるのが分かっているので兄弟が可哀想です。「お父さんが一生懸命働いてくれてるから、ご飯食べれるのよ~」と育ててくれるようなお嫁さんならおめでたいと思えるのですが。 いっそ、兄弟に「姉妹にもしていないし、お互いなしで」ってありでしょうか? たぶん兄弟も姉妹へ出産祝いしていません。うちは親戚間でも祝いの習慣はほとんどありません。(貧乏だからだと思うけど) うちの親は、子供への出産祝いしていないと兄弟に伝えるべきか悩んでいます。(親は病気です) お嫁さんが、親は自分の子や嫁に子供が産まれたら(要は孫が産まれたら)祝いをするのが常識!!とお嫁さんになじられそうなので前もって言っておくべきでしょうか? (病気で貯金もなく、なんとか生活しているので祝いをする余裕はありません) 産まれても、当分会う機会はありません。転勤が地元にならない限り2~3年は会わないかと思います。(もちろん帰省しなければ、10年でも会わない可能性はあります) 私には、兄弟から産まれたとメールが来るか・来ないかといったところなので来なければしない、メールが来たら1万とかでもいいのでしょうか? (私は親と同居していますので、私には連絡無い可能性大です) 長文を読んでいただきありがとうございました。 アドバイスいただければ、嬉しいです。よろしくお願いしますm(__)m  

  • 詐欺?

    先ほど、アダルトサイトを見ていて、動画を見るための年齢選択の所があり 18歳からになっていて 選択し、クリックすると 登録されてしまいました… これは払う必要あるのでしょうか? また 通常の契約をする際の手順などを教えていただけるとありがたいです。

  • このような結婚はどう思いますか?

    男性バツイチ 女性は結婚歴なし(二人とも30代) 5か月交際、女性は「早く結婚したい、結婚するか分かれるかにしてほしい」 男性は「二回目の結婚だし簡単に決断できない」 そのまま別れ1年2か月経過。連絡などはなし。男性に遠方への辞令が発令、 いきなり男性から「ついてきてほしい」と連絡、女性は嫌いで別れたわけではないので了承、 2か月後入籍。 このような結婚は客観的にどう思われますか? どのような意見でも結構です。